【町中華】50年以上“朝食はラーメン”…87歳 元気料理人の絶品チャーハン! 家族の力で奮闘中「おもしろ町中華」『every.特集』
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- のれんをくぐると、そこにはどこか懐かしい味がある。87歳の元気な料理人が鍋をふる店。五目チャーハンは磨き抜いた技の結晶です。二人三脚で働いてきた妻の若すぎる死が夫と、2代目を継いだ息子の人生を変えました。夫婦で40年続く町中華は、日替わり定食が600円。味と安さとボリュームで人気です。地域に根付いた人情味あふれる店。店名の「ひろし」にまつわる秘話とは!?
ナレーター:茶風林
(2022年1月14日「news every.」特集より)
#日テレ #newsevery #特集 #町中華 #ラーメン #チャーハン
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook / ntvnews24
Instagram www.instagram....
TikTok / ntv.news
Twitter / news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
www.news24.jp
2022/06/06コミュニティ投稿
2022/09/08コミュニティ投稿
子供が親をリスペクトしている家族‥
親がしっかり家族を支えてきたのを、子供達はしっかり見て感じていた。
87歳の元気と若さじゃないよ
本当にすごいと思う
@@コネーコ猫田 何かに打ち込むというのはすごく重要な事だと思う。例えば、野沢雅子とか現役で悟空やっているが、ドラえもんを辞めたのぶよは認知症を患い弱って行った。
87歳で朝7時から働いて朝食ラーメンって凄すぎる...
自分もがんばろー
二代目の方もすごい立派で尊敬します。
情緒あるお店はいつまでも
続いて欲しい所存です。
お店自体が味なんでしょうかね……。そう、貴方のコメントで思いましたよ。
安楽のお父さん、毎日奥さんにお花お供えするのカッコいいです🌸涙出てくる
毎朝お花を供えているのは凄いですね
感動しました
町中華料理店が地域からだんだん無くなっていく昨今、こんな素敵な町中華料理店が近所に有るだけで幸せいっぱいになれますね。
何気なく見たけど、泣ける。
謙虚なのが良いな
素晴らしい店主だな
いつまでも元気でやってほしいね
こういう店がある幸せよね
大変だと思うけど、体調に気をつけて頑張って欲しい
うちの祖母は90才で、ご主人とさほど変わりませんが、こんなにも元気でハキハキしていてはいません。ましてや料理の仕事なんては…凄いとしか言えない。幸せという言葉がでてくるのがいいですよね。
こんなお店が近所にあれば一生通いたい
卵ラーメン。チャーハン。
87歳のおじいちゃん、働くことがしあわせ😆🍀って言う料理人。
たべたぁーい。美味しそう‼️
奥さんに花をお供えして優しいね。
いつまでも元気で、がんばって。
高い店で食うのもうまいけど、こういうのはすごく愛を感じてうまい
なんて孝行息子なんだ…(涙)😭😭😭
何十年も一つのことに打ち込めるのって、すごく素敵なことだと思う
やっぱ仕事とか生きがいがあると若々しいし、長生きするよね
こういうお店の常連になりたいなあ
このシリーズ、18時からのニュースの一枠のイメージですが、ターゲット層的には20時や21時からまったく同じ構成でやってほしいです。だいすき。
一件目の店はどの料理もおいしそう。五目チャーハンはその名の通り具沢山(特に蟹)で850円は納得。美味しい料理というのは見ただけで食欲が出るね。
二件目の店も料金が良心的でいいね。レバニラ定食600円、食べてみたい。
カレーライス450円も素敵だ。
好きだなあ、この企画😆。仕事に誇りを持っているのが感じられるのがすごい
奥さんの言うとおり安すぎるw
2組とも仕事が本当に好きなのが伝わるね
どちらも素敵な家族ですね。なんだか、あの頃の良かった日本の風景を見させてもらった気がします。
町中華ってマジで良いよな
全国行脚したい
やはり商売繁盛のお店は人柄が良い。人生やり直せるなら俺も中華料理店やりたいよ。
いずれも美味しそう。食べてみたいです。もう涎…涎…たまりません...。
店の方々常に感謝の気持ちでやっているし、こういった人情味のある町も、
日本にしかないのではないでしょうか。
台湾からですので、いけないのですが、でも、いい動画でした。
ありがとうございました。
こういうのが1番上手いんだよなあ
地元のみんなから愛されている中華料理屋は、良いねえ!!
ひろしさんは得意先の近くでよく行ったんだよね。仕事なくても行きたいくらいw。また行きます応援してます!
茶風林さんのナレーションがめちゃくちゃマッチしてていいね
凄いです
体に気を付けてください
美味しいチャーハンラーメン🍜
食べてみたいです
オモウマイ店の出る人たちもそうなんだけど、皆さんお客様の嬉しい顔を見たいとか、自分で料理人ていう仕事を選んで、幸せとかなんか儲けとか生きてくために仕方なく…とかが一切ないんだよね…。そこが魅力なんだろうね…。
87歳なのに、まだまだ余裕さを感じて尊敬します
2店舗とも素敵な店主さんやね。
こういう何かを継続できる年配の人って本当にかっこよく見える
今度行ってみたいと思います✨
受け継がれる意志は素晴らしい😆
どんなに高級な料理店よりも自分は圧倒的にこういう庶民感溢れる人情店の料理が好き。
こういう店がいっっっちゃん旨いんだ…
これを見て10数年振りに安楽さんに行ってきました。
中華そばと焼肉丼のどちらも美味しかった。
初代は居なかったが、これからも頑張って欲しいな。
どちらも絶対うまいと思う、いきてぇー。このコーナー見る度に家族の意味を教えてもらえてるような気がする。
コロナの不自由が終わったら食べに行きたいな。
三鷹駅北口 「安楽」さん。店は清潔、ラーメンはシンプルな醤油味!チャーシューもとても良いです。時々、無性に食べたくなり、夫婦で伺います!
早めの夕飯を食べながら、エブリィの特集を見るのが好きだった。
ひろし !斬新!母の愛!最期も素敵💧奥さん偉い!
チャーハンすごく美味しそう!
食べたくなりました。
ナレーターの人の声好き
こんなお店が近くにあれば行きたい✨✨
自分が好きだと思って始めたから、
働いてて幸せだ、ってこれが『労働』の真の形、働く意義だと思います😢
居心地すごい良さそう
この企画が一番好き。
87歳とか元気過ぎやろ
人間明日のやりたい事があるほうが気力があって元気でいられるね。
焼き飯美味しそう、卵そばも美味そう、焼き肉定食も☺️
みな旨そうで何よりだ
素朴でシンプルな醤油ラーメンいいよなー
中華鍋なんか力ないと出来ないだろう、本当すげえ夫婦だな
こういうお店大好き
87歳おお父さんは神様に選ばれた人だと思う
こういう店のチャーハン死ぬほど美味いんだよな
15:30食レポが上手い!
自分的には、一番理想的な人生の歩み方やな。応援してます。👍
素敵すぎます!
確かに好きでスポーツやってるときは朝から夜まで動いていたな〜。好きな仕事をするか仕事を好きになろっと♫
深夜に見ちゃった…
飯テロや
両店ともラーメンが美味しそう。
これだよ、これなんだよ😃
上手そうだから思わずクリックしてしまった!
ドッチも美味そう
創業40年50年も納得
この時間帯は飯テロ
頑固爺かと思ったら神様みたいな人だな
町中華のしっとりふわふわチャーハン好き
結局、町中華が最強
なんかこういうのいいよね。
美味しそうですね~☺️
食べたい!
2件目、個人店としては安すぎだろw
安楽おいしかったなー
じいちゃん昔イケメンすぎ
めっちゃうまそう
夫婦も素晴らしいが息子さんも素晴らしいいね
とりあえず美味そうだな😂
飯テロや!。
かっこいい
夜に観てしまったから、お腹減ってきた
自分も近くに長く続けてるご夫婦がやってる町中華のお店あって行ってたことあるけど
本当にメニューの何頼んでも美味しいし皿ギリギリいっぱいに入ってるから炒飯と料理一品頼んだだけでもお腹がパンパンになる
しかも毎回これも食べなーっておすそ分けの果物や小鉢だったりおまけの卵焼きだったり付けてくれるから心もお腹も満杯になれました
今は引っ越してしまって行けなくなってしまったけどあの店のレバニラとマーボー豆腐はたまに無性に食べたくなる
絶対美味いわ
頑張って下さいネーッ!
卵麺ですかね?
今、こういう町中華って凄く減ってきてるけど、昔はどこに行ってもありましたね
コロナが落ち着いたら是非行ってみたいです
飲食店と農業やってる高齢者は元気だがサラリーマンやってる中年はだいたい目が死んでる
9:22
まさに「こういうのでいいんだよ」
泣きそうになる
お爺さん、長生きしてくださいね。
ひろし行きてー-
いい家族ですねー^^2代目応援してます^^3代目期待できますねw
やはり老舗の味には、勝てないのが中華ですね😊‼️
ひろしさん、店の掃除しながら死にたいって
発想が、もうロロノア・ゾロなんじゃw
俺も、こういうのを地方に戻っても作りたかったな~
By元制作D
美味しそうだなー。ラーメン🍜
醤油ラーメンはこれで良いんよってラーメンだわ
他の料理もシンプルで毎日食べれるものだし
三鷹に、下板橋かぁ。定食いいなぁ。
地元の思い出の店は潰れちゃったので、羨ましい。