【古代の灰吹法のやり方】牛の骨で金を精錬してみる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 119

  • @ma-wf9os
    @ma-wf9os Рік тому +43

    骨灰皿に使うにはセメントと骨灰を混ぜて使うと良いですよ。あと灰吹温度が高過ぎると銀の消失が増えます。

    • @ma-wf9os
      @ma-wf9os Рік тому +13

      追加ですが灰皿は先に電気炉に入れておき予熱しておきます。真っ赤になっている灰皿に板鉛でくるんだ試料を入れます。後は扉の開け具合で酸化量を調整します。

    • @木森豊
      @木森豊 Рік тому +7

      プロの方?

    • @ボリスジョンソン-n7t
      @ボリスジョンソン-n7t Рік тому +3

      @@木森豊 それほどでも😊

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      おおおお!
      そうなのですね!
      教えて下さってありがとうございます^^
      試してやってみますね!

  • @かめ-l1p
    @かめ-l1p Рік тому +10

    前回のディズニーコイン動画から日が経っていたので少し心配でしたがお元気そうで良かったです!
    以前灰吹法のやり方説明をされた時そよ風をあてるみたいなこと言ってませんでしたっけ?
    灰吹法完全攻略心待ちにしております!!

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      いやー、私事でバタバタしておりまして動画の更新ができませんでした^^;
      ご心配をおかけしてすみませんw
      そよ風をあてるというのは、いろいろ調べた結果酸素を送るのが目的だったようなんです。
      電気炉で溶かす時にたまに扉をあけて酸素を送ったり、
      酸素缶で酸素を吹きかけるというのは有効なようです^^
      いろいろ試行錯誤してマスターしたいですw

  • @銀狩りの気まぐれちゃんねる

    初めまして やさぐれメタル 様 が持っている牛の骨粉なのですがどこで購入できますか?

    • @8390metal
      @8390metal  10 днів тому +1

      私が購入したのはヤフオクだったのでわからないんです。
      ただ、amazonで骨粉普通に売っています^^
      陶芸などでは一般的な道具みたいですね。

    • @銀狩りの気まぐれちゃんねる
      @銀狩りの気まぐれちゃんねる 9 днів тому

      @@8390metal ありがとうございます!1度 Amazon で探してみます。いつも面白い動画を配信していただきありがとうございます。 これからも応援しています よろしくお願いいたします(^^)

  • @ケムちゃん
    @ケムちゃん Рік тому +1

    いつも楽しませて貰ってます。
    牛骨粉が手に入らないのでお線香の灰でお皿作ってやってみようと思います。
    エタノールで乾燥時間短縮してみようかと!

  • @あぶ-u2y
    @あぶ-u2y Рік тому +11

    お疲れ様です。
    今回も楽しい動画ありがとうございます。
    このやり方、昔からやっている方法ですか?
    だとしたら、
    昔の人はどのようにしてこの様な方法を
    知り得たのでしょう?
    偶然?
    とも思えない。
    ぐぬぬぬぬ、、、
    考えると眠れなくなってしまう‼️
    😅

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      この方法が編み出されたのは古代バビロニアですので
      数千年も前なんですよ!
      すごいことですよね!
      いつの時代にも金銀にハマっていた先人がいたのですね♪

  • @丸山義昭-c5y
    @丸山義昭-c5y Рік тому +7

    やさぐれメタルさんへ、金を溶かすなら出来ればやって欲しいのですが、土器を作る粘土で金を溶かす溶解炉を作って出来れば独自の製錬所を作って欲しいです。今回の動画製作ありがとうございます。面白いです。いつも応援してます♪頑張って行ってください。そして金ピーの完成待ってます。❤

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      それ、すっごくやりたいんですw
      ただ土地がないんですよねw
      海外のUA-camrで銅でモノづくりしたりしていますよね!
      ものすごく面白そうでいつかチャレンジしてみたいことです^^

    • @丸山義昭-c5y
      @丸山義昭-c5y Рік тому +1

      @@8390metal やさぐれメタルさんへ、ちなみに土器を作る粘土は,茶碗サイズなら高さが8cmで、横は4cm〜6cmでやれば、ヒビがなければ電子レンジを使って、1〜2時程度で、土器粘土で作る事が出来ますよ♪[ただしひび割れがあれば割れるので]

  • @あすとろんちゃんねる
    @あすとろんちゃんねる Рік тому +13

    お疲れ様です!
    いやぁ、こういうトライ・アンド・エラーの作業動画は面白いですよ!
    舞い踊る骨粉は、チョコ皿を蓋にするのは駄目なんですかね… 
    酸素不足とかになるんだろうか。
    次回の成功動画を楽しみにしておるぞよ!😀

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます^^
      チョコ皿で蓋をしても粉自体が軽いので舞ってしまう気がしますねー。
      どんな方法が最適なのかいろいろ試してやってみます^^
      灰吹法極めてみたいですw

  • @あうん-i3g
    @あうん-i3g Рік тому +1

    牛骨粉ケーキを乾かす方法として電子レンジを試した事はありますか?
    水分子を振動させて加熱するマイクロウェーブは中心から温めるので乾燥を早める事が出来るかもしれません。
    もちろん失敗するかもしれません。
    自分自身で試した事がない方法を提案するのはどうかと思うのですが、もし試して頂けるなら様子を見ながら数十秒ずつ電子レンジでおまかせ温めをしてみてください。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます^^
      どこかで得た情報なのですが、実験でレンジを使うと
      そのレンジは料理には使わないほうがいいそうです。
      実験内容にもよりますが残るものもあるのでしょうね。
      そういう点を考えるとなかなか躊躇してしまいますねw
      今回の方法は乾燥が難点なのですが
      無理に乾燥させようとするとひび割れてしまうようです。
      大量に作って少しずつ使っていこうと思います^^

  • @moyomoto-555
    @moyomoto-555 Рік тому +14

    成功するときも失敗するときもちゃんと理由がある。昔の人も同じように試行錯誤を積み重ねていったんでしょうね。今回もとても面白かったです♪

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます^^
      灰吹の技術は古代バビロニアで発見されたそうです。
      試行錯誤の結果編み出された技法なのでしょうね!
      失敗も多いですが、めげずに楽しみながらチャレンジしていきますね!

  • @nekosuke333
    @nekosuke333 Рік тому +7

    やさぐれちゃん乙!久々たのしんだよw応援するだべさー(なまり)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます^^
      趣味の合う皆さんと一緒におバカな実験やれるのが
      すっごく楽しいんです!
      これからも応援よろしくお願いしますね♪

  • @egb8665
    @egb8665 Рік тому +5

    牛骨紛をしっかり固めて、酸素バーナー等の温度が高いバーナーで溶かしたらどうなんでしょうか?
    あるはふいごで風を送りながら温度を高くするとか?
    過去、何度も灰吹き法に挑戦していますが、難しいようですね。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      セメントも骨粉も一長一短ありますね^^;
      水を加えてしっかり固めてからバーナーで炙るのはアリかもしれないですね!
      ふいごは当時から灰吹時に活用していたようです。
      ただ、酸素を送るという目的の使い方のようでした^^
      いろいろ試行錯誤してやってみますね♪

  • @sakuya_tv
    @sakuya_tv Рік тому +1

    今度王水を使って純金にするのやってみたらどうですか。二番煎じといわれても・・ですが

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      王水も王水を作る薬品も劇薬すぎて
      一般人では入手できないんですよ^^;
      仮に手に入ったとしても危険すぎてさすがに難しいですねw

  • @fukuchannel-yosshy
    @fukuchannel-yosshy Рік тому +1

    石灰とかは代用可能なのか気になります

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      消石灰で試してみましたがダメでしたw
      お線香の灰でもダメでしたw
      古代の人間は、牛の骨粉がいいとよく発見しましたよね^^

    • @fukuchannel-yosshy
      @fukuchannel-yosshy Рік тому +1

      @@8390metal
      すみません、他の動画で石灰試されていたのを後になって観ました。
      昔、ラインマーカーに使っていた石灰がかなり細かい粉末だったなぁと思っていたのでイケんじゃね?とか考えてました。
      ご返信ありがとうございます。

  • @positive161
    @positive161 Рік тому

    師匠質問です❗️
    メモリから抽出した金をチョコ皿で溶かすと、銅色や青色の着色があります。
    それはなんなんでしょうか❓
    不純物が多いのでしょうか❓

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      炎色反応が青色ということであれば銅が多いのでしょうね。
      緑色ならニッケルも考えられます。
      いずれにせよ不純物が多いのでしょうね。

    • @positive161
      @positive161 Рік тому

      @@8390metal
      ありがとう御座います!
      灰吹法をもう少し頑張ってみようと思います❗️😊

  • @zawa0814
    @zawa0814 Рік тому +6

    今日は勉強になりました。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      ありがとうございますw
      失敗ばかりのチャンネルですが
      めげずに頑張りますね♪

  • @銀次郎-v6f
    @銀次郎-v6f Рік тому +9

    電気溶解炉ではなく、電気加熱炉と思います、鋳造の鋳型を700度くらいに加熱するのが一般的使用法、金や銀の融点は千度前後ですが実際溶かすには圧倒的なパワーがいるのでコレでは難しい、銀粘土には良いと思います

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      もっとイイ電気炉がほしいんですが、結構高いんですよね^^;
      また電気代なども考えてしまうとなかなか躊躇してしまいますw

  • @cinnabar7
    @cinnabar7 Рік тому +1

    骨粉を糊で練ったらどうでしょうか。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます^^
      先日アップした動画はその方法で成功しました^^

  • @takuro985
    @takuro985 Рік тому +3

    動画とは違う質問なんですけど、金の酸洗いって何使ってるんですか?

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      私はコモキンで購入したピックルというものを使っています。
      有名な酸洗いの道具でディクセルというものがありますが
      それと同じ効果のあるもののようです。
      最近使い始めたのですが、使い勝手よくてかなり愛用しています^^

    • @takuro985
      @takuro985 Рік тому

      @@8390metal ありがとうございます。

  • @renerium
    @renerium Рік тому +16

    Thank you again! I enjoy your videos so much, I wish I could catch more Japanese. I wonder where you can get equipment like your torch and furnace in Japan. Shinfujii burners failed to get hot enough for me.

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      Thank you!
      I wish I were fluent in the language so I could add English subtitles, etc.
      I got all my equipment from online auctions.
      It seems that the temperature of the new Fuji burner varies a lot depending on the type.

  • @ノアの方舟-m2i
    @ノアの方舟-m2i Рік тому +7

    プライベートでは大変そうですが😅 動画をいつも楽しく見てます めちゃくちゃ ためになります👍👍

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      ありがとうございます^^
      生きているといろいろなことがあるものですね^^;
      趣味の合う皆さんと一緒にUA-camやれているのがすごく楽しいので、
      これからも頑張りますね!
      いろいろな金銀の魅力をお伝えしたいと思います♪

  • @KN-pf1hy
    @KN-pf1hy Рік тому +11

    失敗しながらの手探り感が面白い😊次は違う発見が見れると思うとワクワクします😊

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      優しいコメントありがとうございます^^
      失敗をしながらもいろいろ学んでいますw
      試行錯誤を繰り返して上手くできるようになりたいです!

  • @user-cp5wf3qh1l
    @user-cp5wf3qh1l Рік тому +4

    それにしてもやさぐれさんの工房はなんでも揃ってるんだなぁ電気溶解炉まであるとはさすがw失敗は次への糧ですよ👍

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      ありがとうございます^^
      道具ばかりそろって技術が追い付いていないんですけどねw
      失敗も楽しんでくださる皆さんのお陰でUA-camできています。
      これからも「ぐぬぬぬ!」って言いながら頑張りますねw

  • @23時のこすこす
    @23時のこすこす Рік тому +12

    失敗は成功のもと
    手は滑らすもの(笑)
    どでかい金ピーちゃん楽しみにしてます(≧▽≦)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ww
      まだフライパンの上で良かったですけどねw
      灰吹法を極めて純金でどでかい金ピー作りたいです^^

  • @tokei07
    @tokei07 Рік тому +11

    骨粉が登場するとは思ってもみなかったです。
    ぜひ灰吹法を習得してどでかい金塊を作ってください。
    骨粉のお皿も楽しみにしてます♪

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      骨粉のお皿はしっかり乾燥しましたので
      今度チャレンジしてみます^^
      皆さんからのコメントで多くのヒントを頂けましたので
      灰吹法をマスターしてどでかい金塊作りますね!

  • @ミニ怪獣
    @ミニ怪獣 Рік тому +6

    ぼくはね、ヤサメタさんが嫌いではないよ。むしろ好きだよ。
    でもね、
    牛骨粉が映し出されるたびに袋ごとドサっと倒して画面がホワイトアウトする珍事を期待してしまった。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      www
      それさすがに「ぐぬぬぬ!」じゃ済まないですよw
      大惨事を想像するだけで恐ろしいww
      気を付けます^^;

  • @takahirokamada460
    @takahirokamada460 Рік тому +12

    今回も楽しい実験でしたね^_^
    釉薬の骨粉は粒子が細かすぎるので
    骨粉を適当な水で練ってルツボに入れて整形して
    数日間自然乾燥してからして電気炉で焼成したら良いと思いますよ

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      なるほど!
      その方法は不器用な私でもかなり上手くいきそうですね!
      ちょっと試してみます^^

  • @masazom0120
    @masazom0120 Рік тому +11

    安定のやさぐれ動画👍️。
    お久しぶりの灰吹法。👍️

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      いつもありがとうございます^^
      灰吹法で純金や純銀作れるようになりたいです!

  • @ヒトヤサ
    @ヒトヤサ Рік тому +13

    粒子細かいんですね😫久々の配信嬉しい✨

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      いやー、かなり細かい粒子ですよ!
      ちょっとバタバタしていたのですが
      今後も動画撮っていきますので
      また遊びにきてやってくださいね^^

  • @dongitsunesanda
    @dongitsunesanda Рік тому +12

    やさぐれさんの配信はいつも楽しみです😁

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      嬉しいコメントありがとうございます^^
      金銀に関するいろいろなことにチャレンジしてみたいです!
      いろいろな魅力を発信していきますので楽しみにしていてくださいね♪

  • @ktk2501
    @ktk2501 Рік тому +2

    灰吹法はなかなか難しいようですね。というか、近世の精錬法は、完全な職人技。会得して、ペーパーか本にまとめては?
    骨粉。プリオンは流石に焼け尽きているのでは?

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      灰吹法は難しいですねー^^;
      本にまとめられるくらい技術を習得できるといいんですがw
      BSEは病気の牛の骨粉を飼料に使ったのが問題でしたので
      過度に心配する必要はなさそうですねw

  • @高価買取
    @高価買取 Рік тому +12

    失敗動画も楽しいですね♪
    やさぐれさんのコメ欄は色々詳しい方が多いですね!
    他の方もコメントしてますが、金時計の針は金でできてます♪

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      私の動画ほとんど失敗ばかりですけどねw
      皆さんのコメントは私にとって教科書みたいなものですよ!
      三人寄れば文殊の知恵と言いますが、いろいろと学ばせてもらっています!
      時計の針って金なんですか!?
      金メッキだと勝手に思い込んでいました^^;
      捨てずに集めておくようにしますw

  • @hutikoma
    @hutikoma Рік тому +13

    ついにマジ灰吹法きたか。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ちょっと本格的に灰吹法を極めてみたいなと思っていますw

  • @nikimihailov6508
    @nikimihailov6508 Рік тому +1

    1. /Au+Pb+C/>900-990 *C. 2./Au,Pb+O/ >940*C.

  • @booster6608
    @booster6608 Рік тому +9

    このチャンネルって失敗するから面白いんだなぁ

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      優しいコメント嬉しいです^^
      失敗がほとんどですけどねw
      楽しんでやれていることを皆さんとコメントのやり取りしながらできるのは
      本当に嬉しいことなんです!
      これからも頑張りますね♪

  • @yamasiyama
    @yamasiyama Рік тому +4

    灰吹きというなら、一度原点に返って本当に灰でやってみたらどうだろうか?

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      松の葉を燃やした灰が有効なようですが
      松の葉が入手できないんですよね^^;

  • @kaneko_hiroyuki
    @kaneko_hiroyuki Рік тому +13

    「ぐぬぬぬぬ」待ってた!
    人生と同じで一筋縄ではイカんのだね(´・ω・`)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ホントですねw
      私の場合、「ぐぬぬぬ」が人一倍多い気がするw

  • @ぁま-z2w
    @ぁま-z2w Рік тому +4

    あらかじめ鉛と金混ぜてやったら上手くいきそう

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      それも考えたんですよねー^^
      いかんせん、文献が古いものしかないので手探りの状態ですが、
      配信を楽しみながらチャレンジしていきますね!

  • @911kirishima6
    @911kirishima6 10 місяців тому +1

    5万5回目の視聴者は俺だ!

  • @falkenex3141
    @falkenex3141 Рік тому +13

    灰吹に関しては試行錯誤自体が楽しいよね。
    もうマグネシウムは試したかな?
    そして金時計の文字盤と針は金じゃなかったのかな。

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +2

      灰吹は極めたらかなり使えると思うのですが
      今は金銀を無駄にしてしまっているだけですね^^;
      マグネシウム!
      酸化マグネシウムでやるといいって、以前にコメントで教えて頂きました^^
      錠剤砕いてやってみようかな♪
      金時計の文字盤と針は、どうも金メッキのようです。
      針は金だと柔らかすぎて歪んじゃいますもんねw

  • @mozuku-san-channel
    @mozuku-san-channel Рік тому +9

    骨粉の粒子って凄い細かいんですね。袋を閉める時に舞っているのが動画でも分かります。今回は「ぐぬぬぬ」寄りの結果でしたけど試行錯誤のうえ「おおおお」な結果が見られることを期待してます(*^^*)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ありがとうございます^^
      ものすごく軽く細かい粒子でしたね^^;
      上手く扱えるようになると大きな武器になりそうな気がします!
      骨灰皿で「おおおお!」動画撮りますので楽しみにしていてくださいね♪

  • @ぐんぐんぐると-e1b
    @ぐんぐんぐると-e1b Рік тому +1

    bseは人間にかかる可能性は低いので、骨粉の扱いに関してばそんなに気をつけなくて良いと思います

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      ありがとうございます^^
      たしかに仰る通りですね!
      しっかりマスクをしながら色々な実験に使用していこうと思います!

  • @やれやればい
    @やれやればい Рік тому +8

    昔は骨をつかっちょったらしいからやり方はあるはずばい
    ~(=^・ω・^)σ

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      もっと良い方法があるはずばい~^^
      昔の人はよくこんな技術を思いついたものだと感心するばいw

    • @やれやればい
      @やれやればい Рік тому

      @@8390metal
      んだんだ
      ウン(●´ϖ`●) ウン

  • @sinabimemo
    @sinabimemo Рік тому +8

    一つの題材でシレッと次回予告までするとは(*'ω')流石プロなのだ

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ふふふw
      姑息な手段を使うようになっただけですw
      骨粉皿もしっかり乾燥しましたので、次回晴れた日にやってみます!

  • @123logtop2
    @123logtop2 10 місяців тому +1

    へ〜鉛以外でも可能なんだ
    とは言えやはり鉛は怖すぎるわ…

  • @pkoko3108
    @pkoko3108 Рік тому +6

    甘いニオイがしてる時点で吸い込んでる(笑)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      やっぱり?
      もんのすごく細かいんですよー。
      マスクしてやってても吸い込んでるんだろうなぁ^^;

  • @しよう砂原
    @しよう砂原 Рік тому +6

    焼肉食べながら金銀を生成すると聞いて

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      ww
      なんだか焼肉食べたくなってきたw

  • @かちゅゆき
    @かちゅゆき Рік тому +1

    マイクラ以外に骨粉と言う言葉を聞くとは…
    人生何があるか分からんな( ˙ᒡ̱˙ ®)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      ww
      このチャンネルはファミコンから金を取り出すものだったのに
      自分が牛の骨粉をいじりまくる人生になるとは思いもしませんでしたw

  • @gokoku_
    @gokoku_ Рік тому +6

    狂牛病は同族喰いさせた事が原因だし人間が甘く感じても悪くはないかとw
    乾燥はオーブンとか使えばどうでしょう

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      たしかに!過度に心配しなくてもいいかもしれないですね^^
      オーブンでの乾燥はアリですね!
      今度乾燥させた骨粉皿で灰吹チャレンジしてみます!

  • @ryuna23000
    @ryuna23000 Рік тому +5

    うーん、もどかしい・・・難しいね(´・ω・`)

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      いやー、もっとスッキリする動画を撮りたいのですが
      なかなか難しいですw
      試行錯誤して頑張りますね!

  • @melpapa_channel1888
    @melpapa_channel1888 Рік тому +5

    泥状にしたらだめなんかな

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      たぶん、水を加えて泥状にするのが正解ですね^^
      いろいろと試行錯誤して灰吹法を習得したいです!

  • @キチ馬
    @キチ馬 Рік тому +4

    どっかの中世ファンタジーRPGで草

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      昔はこうやって金銀を精錬していたんですもんね!
      異世界に飛ばされても生きていけるようがんばって習得しますw

  • @ledart
    @ledart Рік тому +4

    骨粉?よく演芸で使ってた。もとい園芸w
    しかし今日の牛とかならなかった。
    年齢的にボケかますけどww
    白い粉。。。👮

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +3

      上物の白い粉を炙るチャンネルですw

    • @ledart
      @ledart Рік тому +2

      @@8390metal さww👮

  • @ニル-0115
    @ニル-0115 Рік тому +5

    甘い香りwww

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому

      わりと嫌いじゃない香りなんですw
      ヤバイですよねw

  • @やれやればい
    @やれやればい Рік тому +5

    牛が牛の骨を吸ったから狂牛病になったってことばいか?
    キョロ(・ω・`三′・ω・)キョロ

    • @8390metal
      @8390metal  Рік тому +1

      正確には、病気の牛の骨を飼料に加えたからBSEになったばい^^;
      それで脳がやられるなんて怖いばい~;;

    • @やれやればい
      @やれやればい Рік тому

      @@8390metal
      確かにこえ〜ばい
      ((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

  • @KIEmo1
    @KIEmo1 Рік тому +11

    いちこめ