【激レア・前面展望】 名鉄揖斐線(1) 黒野ー本揖斐

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • 平成13年9月30日限りで廃止された揖斐線、黒野駅ー本揖斐駅間の前面展望ビデオです。
    撮影は前月の8月中旬ですが、訪れるファンの数も少なく、ゆっくりと時が流れているようでした。
    お忙しい方は4倍速のこちらをどうぞ。
    • 【4倍速前面展望】2分半で観る名鉄揖斐線
    【激レア・前面展望】 名鉄揖斐線(1) 黒野ー本揖斐
    路面電車の急行が高速で駅を通過 名鉄揖斐線 旦ノ島駅
    • 路面電車の急行が高速で駅を通過 名鉄揖斐線 ...

КОМЕНТАРІ • 33

  • @20GA03
    @20GA03 6 років тому +21

    こんな車両が2001年まで残っていたなんて... 行けばよかった

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому +7

      コメントありがとうございます!
      そうですよー、車輌も設備も昭和のままという、
      素晴らしい路線で大好きでした(^。^)/

  • @cinnabiddahindustanclub
    @cinnabiddahindustanclub 6 місяців тому +1

    駅間直線フルノッチでの横揺れ、それに合わせてつり革が網棚にリズミカルに当たる日常。
    夏は窓全開でセミ急襲。
    冬は隙間風で極寒。
    750形点検日昼運用で780形入線の時の快適性に感動。
    迷鉄万歳🙌

  • @user-ku9hb4ww2z
    @user-ku9hb4ww2z 3 роки тому +4

    吊り掛けと片勾配区間だから
    少しの力行でブレーキは転動防止だけという神運転士もいれば、黒野で反対側運転台にワンマンキー(放送起動や整理券出すキー)を忘れて当時小学生の自分に取りに取りに行かせてくれて見返りに放送起動させてくれた運転士さんもいた。
    本揖斐も有人駅の時は硬券も手書き補充券も買えた(こどもだから口座ないし補充券のが早かったんでしょう)
    車掌さんから買えば地図式補充券だったからカラフルな金額乗車券のが珍しかった、そんな本揖斐にもほんの一時期だけ端末機入ったことあるんですよ、けど無人になり廃線になり、揖斐川町は谷汲側に保存させたから本揖斐側すべて解体して県道になりました。
    あと揖斐線何もないじゃないかと思われがちですが、(揖)清水駅の桜と電車の組み合わせやそのさきの田園との組み合わせもありましたよ。
    まぁ豊木の桜と赤石や稲富みたいな映えるものではありませんでしたが。
    今は揖斐川町を出てしまってますが、記憶をよみがえらす為にもたまに見てます、幼少から通学には使ってませんでしたが廃線になる学生時代まで。

  • @hiroyukih3118
    @hiroyukih3118 24 дні тому

    貴重な映像ありがとうございました。

  • @user-rf4sq6is9r
    @user-rf4sq6is9r 3 роки тому +7

    名鉄が頑張ってくれてたらなぁー

  • @user-yz9nx7vy1g
    @user-yz9nx7vy1g 2 роки тому +3

    自分清水駅の近くに住んでました。

  • @aozora18400
    @aozora18400 10 років тому +6

    揖斐川町民として大変懐かしく拝見させていただきました。
    貴重な動画を公開していただき、ありがとうございます。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  10 років тому +2

      aozora18400さま
      コメントありがとうございます。
      地元の方に喜んでいただけるのは
      最も嬉しいことです。
      町内の方にもご紹介いただければ
      幸いです。。。

    • @user-ru2hw7sv5p
      @user-ru2hw7sv5p 6 років тому +1

      冷房車に変えていれば廃線されていなかったかもしれません

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 4 роки тому

      @@user-ru2hw7sv5p
      沿線の高齢化と若者の自転車へのシフト、移動販売車の充実による出控えで冷房車でも客離れとなり、廃止かつタクシー転換しか方法が有りませんでした。
      ちなみに東側の区間は2005年に廃止となり、こちらも沿線の更なる高齢化と若者の安価な自転車へのシフトが背景に有ると思います。

    • @user-yj9br4cu9c
      @user-yj9br4cu9c 4 роки тому +1

      @@user-ru2hw7sv5p 一度、検査でモ750形が運用出来ない場合は、モ780形が黒野〜本揖斐間の運用に入っていました。

  • @user-uf8zx3jl6o
    @user-uf8zx3jl6o 5 років тому +6

    2:54. この橋は今も残っていますね

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому +1

      コメントありがとうございます!
      今も遺っているんですね。といっても転用できませんよね(>_

  • @hirohidetokoro9423
    @hirohidetokoro9423 3 роки тому

    初めまして。まだ動画最初ですが。揖斐本籍なのでとてもありがたいです。大晦日に良い思い出になりました。乗ったことはないのですが。どうもありがとうございました。

  • @user-eu8bs9uv2s
    @user-eu8bs9uv2s 3 роки тому

    一度だけ乗りに行きました。大変懐かしいです。以上

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  3 роки тому

      この動画を観て、何度でも乗った気分になってくださいね(^^)/

    • @user-yj9br4cu9c
      @user-yj9br4cu9c 3 роки тому

      この黒野~本揖斐間はスタフ閉塞区間でした。
      中之元は揖斐郡大野町、清水と本揖斐が揖斐郡揖斐川町です!

  • @user-ur9fv4cj4j
    @user-ur9fv4cj4j 7 років тому +4

    名鉄揖斐線は廃線と決まってからも、訪れるファンも少なくて本当に静かに消えて行った路線だったね、黒野駅の喫茶店のトーストサンドイッチが美味しくてビックリしたよ!正面から見る線路の光景が最高で好きだったなぁ、問題は駅員の態度が凄く悪くて感じが最悪だったからかな?愛された鉄道って感じじゃあ無かったのが惜しまれるね。黒野駅の喫茶店は今も遣ってるから行ってみてよ、トーストサンドとコーヒーが田舎の喫茶店としては最高だよ。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  7 років тому

      コメントありがとうございます!
      揖斐線は谷汲線に比べると地味なイメージで、私も数回しか撮影に行っていませんでした。なので駅員さんについては全く記憶がありません。
      愛されてたかどうかは分からないのですが、トーストサンドイッチが気になったので、今度行ってみようと思います。

  • @user-qk5us7sd5f
    @user-qk5us7sd5f Рік тому

    何方かの動画コメントで、揖斐線と谷汲線と勘違いしてました。正しくは「揖斐線」でした。失礼しました。😅

  • @324otayA
    @324otayA 4 роки тому +2

    0:12
    近鉄の揖斐駅と区別するために本揖斐駅という名前になったと聞きましたが、
    行先案内では揖斐と書いてあったのですね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      そうですね、行き先は揖斐でしたね〜(^^)

    • @user-ny6uy2bi7z
      @user-ny6uy2bi7z 4 роки тому +3

      本揖斐駅の改札横にたい焼き屋さんがありそこの揚げ小田巻が最高に美味かったです。今から30年前の話ですけど

  • @LauAM80
    @LauAM80 9 років тому +1

    What a beautiful and peaceful place, and great ride !

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  9 років тому +2

      Laurent Julien Thank you for comment.
      This route was running the Gifu Prefecture in Ibi line Nagoya Railroad Co., was discontinued in September 30, 2001.

  • @user-mj4js7vt3w
    @user-mj4js7vt3w 6 років тому +4

    先日、本揖斐駅に行こうとしたのだが、そもそも場所がわからずに引き返してしまった。
    案内も見当たらなかったし・・・もしかして、谷汲駅や黒野駅と違って完全に取り壊してしまったのか?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  6 років тому

      コメントありがとうございます!
      残念ながら平成17年に解体されてしまったようです(ToT)

    • @user-yj9br4cu9c
      @user-yj9br4cu9c 5 років тому +1

      本揖斐駅🚉跡地は名阪近鉄バスの停留所として新たな役目を果たしています!🚻トイレは今のままです!
      あなたに教えますけど、かつては本揖斐駅も中部の駅100選に選ばれましたし、1面2線ありましたが、左側は自転車🚲置き場に変わり電車降りると改札口は自転車に乗ったまま行けました、古い電車が活躍しましたが、新型780形と770形も本揖斐駅に入りました。

  • @user-wl3jk6rr1s
    @user-wl3jk6rr1s 4 роки тому +1

    朝早く揖斐駅~新岐阜迄毎日仕事通いました。時折友達と帰途時話しながら揖斐駅迄。伝えたいな〈そちらで元気してますか〉

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎揖斐〜新岐阜やと結構乗車時間長いですね。羨ましい〜(^^)

  • @okhan
    @okhan 5 років тому +2

    谷汲線に較べて、揖斐線は撮影するポイントが無かったですからね
    自分も谷汲線ばかり撮ってました

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  5 років тому

      コメントありがとうございます!
      そうなんですよね、揖斐線ってほとんど行ってなくて、谷汲線ばかりでした。今思うと510形が入線していたからだったと思いますね。