vol.137 雑草と戦うのやめない? 自然と人が寄り添い、日々の暮らしを心豊かに過ごす庭づくり

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 8

  • @mito9733
    @mito9733 22 дні тому +5

    桑原さんにおうちを建てていただきました🥰アパート暮らしの時と比べると、特に夏は出掛けるより、家にいることが増えました♪家の方が快適です😉
    お庭もリビングから見えるので、毎日の植物の変化や鳥さんが遊びに来たりなど、めちゃ癒されてます✨🌿

    • @minorusagami
      @minorusagami  21 день тому +2

      @@mito9733 さん
      満足されてそうでよかったですね。
      状況が目に浮かびそうです。

  • @ぶーぶー-o9k
    @ぶーぶー-o9k 22 дні тому +1

    ブラックベリーの手前にある箱、キエーロですね!フィトセラピストの資格をお持ちの奥様でしたら納得の物凄く素敵なお庭と家でした…!

    • @minorusagami
      @minorusagami  22 дні тому

      @@ぶーぶー-o9k さん
      すごいですね。見る人が見るとわかるんですね。私はそこまで詳しくないですが、
      このご夫婦の何か優しさが伝わりましたね。

  • @user-fo3hl7ww8d
    @user-fo3hl7ww8d 22 дні тому +2

    我が家は40年前に開発された約100区画の住宅団地にある。隣が公園で公園の向こう側に別宅を建てた。公園に食い込んだ集会所予定地であった。公園は6軒ほどの家が建てられる広さがある。子供たちは森の公園と呼んでいる。
    また我が家は和室側には紅葉や詫助があるので南側なのに地面には苔がはえている。洋室側は赤花の花水木が2階の屋根の高さまで成長した。花壇だった所が宿根草や球根草や野性種の植物で埋まっている。野鳥が運んだものもある。コドリスやキスゲや匂いスミレやホトトギスなど植えてもいないのに咲く。植えたスズランや雪割草や水仙や桔梗や都忘れが咲く。忘れた頃に咲くので嬉しい。
    公園には大きくなった一本桜やさらに大きな南京ハゼがある。ネズミモチも大木になった。さらにサルスベリやヤマボウシの花が咲く。北側に金木犀、東西側はサザンカ、南側はサツキの花壇。公園を通って行き来するので、公園は自分の庭と思って世話をしている。公園には草が生えるが、気に入った草は緑の内と思って残すと小さな花が咲く。

    • @minorusagami
      @minorusagami  21 день тому

      @@user-fo3hl7ww8d さん
      時代とともに熟成して豊かな植生が広がっているのが伝わります。なんと豊かか。
      近頃の豊かさと思っているところが
      実際は根っこがなかったりしてるように思いますが。
      庭や植物から与えられる幸福感。一体感、
      記憶のつながりなどありますよね。
      ありがとうございます。コメント

  • @いわもっちゃん-e2y
    @いわもっちゃん-e2y 20 днів тому

    僕の実家は草木が豊かに生えていて、先日のお盆も帰省するともうすぐで2歳になる子供が庭で草木を触ったり、その触った手を嗅いでみたり飛んできた虫を見て声を出して反応したり、母が育てているミニトマトを取ってその場で食べたりしました。
    自然に触れるのは子供にとってはこの上ない環境だなと思いました。

    • @minorusagami
      @minorusagami  20 днів тому +1

      @@いわもっちゃん-e2y
      こういった身体的体験を通じて脳みそが鍛えられて、情緒も豊かになるんだと思います。
      現代でも可能なだけ子供には良い環境を与えたいもんですね。