SUVに3ヶ月1万km以上乗ってみて感じるメリットとデメリット

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • チャンネル登録よろしくお願いします! bit.ly/2AszsRl
    始めて愛車にSUVを選びましたが、実際たっぷり乗ってみてSUVの良いところやイマイチなところを実感しています。
    SUVはメリットが比較的多く、人気になっている理由がよく分かるという最近感じています。
    特に私の住んでいる北海道のような雪道を走らなきゃいけない地域だろ、その恩恵は大きいので実用性の高い車だと思います。
    Twitter →  / kosuke_hokkaido
    インスタ →  / kosukehokkaido
    #SUV
    #メリット
    #デメリット

КОМЕНТАРІ • 107

  • @user-gy1mv6vc2t
    @user-gy1mv6vc2t 5 років тому +19

    cx5 に乗って7ヶ月経ちましたが
    1万4千キロ近く走りました
    燃費が良いのと、走る楽しさがありますね。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      気持ちよく分かります!
      燃費も良いし、走ってて楽しいし、文句なしですね!

  • @rainbow999
    @rainbow999 5 років тому +14

    長距離メインで乗られているようですし、ディーゼルターボの余裕のある走りを楽しむことが出来るわけですから、デメリットはそれほど気にならないでしょうね

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      ですね、そこまで大きな問題ではないです。
      すごく快適でいい車です!

  • @merumeru6389
    @merumeru6389 5 років тому +9

    自分もSUVに2年乗ってますが、良いですねぇ。ただ、来月バンコンに乗り替えます。注文してから1年待ちで待ちくたびれましたが、北海道をキャラバンしたいです。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +3

      SUVいいですよね〜
      おぉ、北海道キャラバンには最適の車ですね!

  • @stathamjason7048
    @stathamjason7048 5 років тому +12

    僅か3ヶ月で1万キロとはすごいです、夏冬問わずドライブ三昧なんですね
    本州上陸までは考えていらっしゃらないのでしょうか?

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      実は9月休み取れそうなら東北車中泊の旅計画しています!

  • @user-yu3tt9ec1u
    @user-yu3tt9ec1u 5 років тому +4

    はじめまして。
    私は CX5に乗ってるんですが
    4月に納車してドライブが楽しくて
    もうすぐ10000キロになりそうです…

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      その気持ちよくわかります!
      ついつい乗りすぎちゃいますよね(汗

  • @やるじゃない-u2j
    @やるじゃない-u2j 5 років тому +7

    車ってそれなりの値段のものなら極端な雪道やオフロード除けば別に走れますよね。アウトドア好きには向いてるのはもちろんとは思いますけど、結局のところ見た目の好みが、第一ではないでしょうか?
    僕は見た目のみでSUV選びました(笑)なんか、カッコ良く見える

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      確かにSUVかっこいいですよね!
      北海道では、最低地上高の高さもろに走破性に影響するので、SUVかなり便利です!

  • @butadon1979
    @butadon1979 5 років тому +6

    いいなー。メリットだらけ、
    N- BOX との使い分けで、デメリットの問題は解決ですもんね。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      そうなんです、N-BOXがあるので、デメリットのほとんどは使い分けで解消するんですよね。

    • @butadon1979
      @butadon1979 5 років тому +1

      @@kosuke-drive
      近場と青森県内を走るなら、N- BOX。北海道内で長距離移動するなら、SUVと乗り分ければ無敵ですもんね。
      うらやましー。

  • @14n29
    @14n29 2 роки тому +1

    初代ヴェゼル は、自分が買った車の中で最も失敗したと感じた車でした。兎に角、サスペンションが酷く乗り心地が最低でした。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  2 роки тому +1

      確かに足固めですよね。
      乗り心地そんなに悪くはなかったような気がしますが、途中改良入ってるのかもしれませんね。

  • @えぬろく-m2z
    @えぬろく-m2z 5 років тому +10

    cx-シリーズは純正ナビが小さいのが嫌だな〜〜

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      もう少し大きいと嬉しいですよね。

    • @assk542
      @assk542 3 роки тому

      それよりマツコネが使えないのがダメだろ…、

  • @arczerc8354
    @arczerc8354 5 років тому +2

    俺はコンパクトsuvですが、メリットは座席のちょうどいい高さと、 視点の高さですかね。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      目線の高さいいですよね。
      一度これになれると、アイポイント低い車はなかなか慣れません。

  • @lees4020
    @lees4020 Рік тому

    新型センチュリーSUVが出ましたが、御料車の兄弟車もあり、何でもかんでもSUVにしなくてもって思う…

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  Рік тому +1

      個人的にはSUV好きなので、色々でてくれるのはうれしいのですが、違うの乗りたくなったときに選択肢がないのは困りますね…

  • @kener34
    @kener34 5 років тому +7

    CX-8は結構重いんですね。もともと、CX-9のプラットフォームの短縮版というところも理由としてあるのかもしれません。CX-8はキャンピングトレイラーを引っ張るためのヒッチメンバーがオプション設定があったと思いますが、トレイラーを引っ張るためにリア部分がかなり強化されているのと思います。あと、ヘッドになるためにある程度の重量が必要ですし。
    重量級ですが、やはりディーゼルターボの巨大トルクで走らすというのがいいんですよね。すばらしい車だと思いますよ。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      ですね、ベースが9ですから重いのも当然ですよね。
      そのも重さをものともしないエンジンは魅力的です!

  • @桓騎-e2r
    @桓騎-e2r 3 роки тому +1

    車中泊できるんですか?現在ヤリスクロス検討中です(^^;

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 роки тому +1

      CX-8はできますよ!
      なかなか快適です。

  • @korarera9347
    @korarera9347 5 років тому +2

    乗り降りが少し不便ですね。
    最近は年のせいかスライドアが恋しくなりました。
    オデッセイ版スライドドアCX8どうでしょうか。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +3

      確かにスライドドア、一度体験すると便利ですものね。

    • @norit7778
      @norit7778 5 років тому +1

      それデリカD5で良いのでは?

  • @potcharushin5317
    @potcharushin5317 3 роки тому +2

    毎日仕事で車運転していて思うのが、
    ミニバンもそうですが、SUVって
    本当に運転マナーが悪いと思います。
    ウィンカー出さずに割り込みとか
    煽り等、大体ミニバンかSUVですね。
    ミニバンはトヨタかホンダ、
    SUVはトヨタかマツダが特に悪い。
    自動車メーカーもいい加減に
    こんなつまらない車ばかり発売するのは
    止めた方がいいと思いますね。
    大きくて車高が高い車に乗ると
    気が大きくなって性格も悪くなる。
    勘違いドライバーが多過ぎる。

  • @takutaku9208
    @takutaku9208 5 років тому +6

    デメリットはSUVでは仕方ないですよね、ただ性能が良いので重量が重いですが他のSUVと比べると燃費も良いし 総合的に何でもこなす車ですよね😀

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      そうなんですよね、仕方がない点ですがタイヤ交換はちょっと辛いです(泣

  • @Matuzuki
    @Matuzuki 4 роки тому +2

    現在cx5 の2.5ガソリンを狙っているんですが自分自身ちょい乗りがほとんどで長距離はほとんど乗らないのですが、ちょい乗りだとディーゼルは向いてないと良く言われるようで、やはりガソリンの方がいいのでしょうか?

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  4 роки тому

      チョイノリだとやはりガソリンが良いと思います!
      本当に1ヶ月間チョイノリだけというのを繰り返すと、やはりディーゼルだとエンジンも調子悪くなりますし、何より燃費のメリットもほとんどないですからね。
      発進加速も多く、それなら滑らかな2.5の方が快適なようにも思います。

    • @Matuzuki
      @Matuzuki 4 роки тому

      コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル やはりそうなのですね!
      ありがとうございます!

  • @Trekking-Camera
    @Trekking-Camera 5 років тому +1

    出かけ先を決める天気予報はなにをみていますか?

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      色々見てます〜
      地元テレビ局STVの天気予報、JALの天気予報、ヤフー天気の3つがメインでしょうか。
      ついでに天気予報の流れというか推移も見てます。
      週間天気で週末の天気が晴れから最終的に曇りになった時と、雨から直前に曇りになった時、前者の方が同じ曇りでも天気が良いことが多いので、そういうの含めて日々チェックしている感じです。

  • @norit7778
    @norit7778 5 років тому +1

    SUVはその性格上、自然と安全運転をさせてくれるような雰囲気がハンドルを通じて感じさせてくれます。
    私は前車がセダンでしたので、ゆったりと丁寧にクルージングするような運転でセダンとの差に酔いしれてしまいます。
    ワインディングでかっ飛ばさなければ、セダンとの差は感じない程に自然で快適な乗り心地です。寧ろセダンとの差を感じるのはワインディングをかっ飛ばした際のコーナーでのロール量や重心の高さです。あとはSUVだけに車重の重さはブレーキで感じてしまう事があります。まぁブレーキに関しても丁寧に運転していれば気になるレベルでもありませんが。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      わかります、私も重さや車高の高さからかゆったりクルージングに向いてますよね。
      ワインディングのロール量はたしかにしょうがない部分ですよね。

  • @simamitu9584
    @simamitu9584 5 років тому +1

    3か月乗っても新車の時と一緒なくらい気に入っててよかったです。 車にも(乗れればいいや系)よりますが大体3か月で飽きがくるので。
    cx8は三列目シートがある為重くなりますシート1個台座付きで60キロx3位あります。更に電動機構が乗っている為思った以上になります。
    それとアテンザやデミオやロードスターは軽量してるので cx3.5.8系とは骨格が違います。 同じ用に軽量したら剛性が全くありません。
    タイヤの大きさは仕方がないです。15インチセダン系みたいに軽くしたら剛性上爆発しちゃうの 例(最大積載350キロの軽トラに1t以上のっけた状態と同じ)で重くて仕方ないです。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      はい、今での毎日乗るのがすごく楽しみです!
      3つで180kgも重くなるんですね・・・
      確かにタイヤの大きさ仕方ないですし、走破性の高さにも繋がっているのでメリットでもありますが、タイヤ交換大変です(泣

  • @チャオ名古屋人
    @チャオ名古屋人 4 роки тому

    自分もcx5のオーナーですが、都市部に住んでるのでリッター14も走らないですよ。
    でも今後は電池の容量が3倍の新型リチウム電池が発売されるので現在の所ディーゼルがベストだと思いますよ。
    あと、コスケ氏はワークマンの人ではないかと思うんですが?違いますか?

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  4 роки тому

      都市部は厳しいのかもしれませんね。
      ワークマンの人というのはワークマン本社の社員ということですかね?
      私は北海道在住なので全然違いますよ!
      もちろんワークマン店舗の従業員でもなんでもないです。
      ただの旅とドライブ好きの自営業のおっさんです。

  • @pan3893
    @pan3893 5 років тому +4

    私の住んでる所は雪がほとんど降らないのでなんとなくなんですが、雪道は車重を考えると走りはジムニーが最強なんですかね。静寂性や広さを考慮するとハリアーCX- 8エクストレイルCR-Vあたりが無難かも
    あとコスケさん上半期C-HRより売れたヴェゼルも忘れないでね

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      ヴェゼル、私好きですよ!
      今、もう一台SUV買うならヴェゼルかなと思ってるほどです!
      広さと走りと燃費のバランスが素晴らしいです。
      ジムニーはジムニー最強ですね・・・、北海道はジムニー乗ってる人すごく多いです。
      とはいえ、最低地上高の高いSUVなら、他の車が走れる場所はどこでも走れます!

  • @ハッピーターン-h6z
    @ハッピーターン-h6z 5 років тому +2

    いつも動画拝見しています。
    この動画とは関係なくて申し訳ないのですが、他の方の動画でセンターコンソールが助手席側によっている(助手席シートに当たってる)との不具合?車両ごとの誤差?があるらしいのですがコスケさんのはどうでしょうか?

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      ありがとうございます!
      私のも微妙に触れているように見えます。
      仕様なのでしょうかね。

    • @ハッピーターン-h6z
      @ハッピーターン-h6z 5 років тому

      ディーラーに確認した所、仕様との事でした。
      これからも動画楽しみにしています!

  • @j-pooh3540
    @j-pooh3540 5 років тому +2

    運転席右側にもナビ付けているんですか?左右!?

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      右側はレーダー探知機ですね。

  • @円堂守-m3g
    @円堂守-m3g 5 років тому +2

    かっこいい

  • @タマの雑多なチャンネル
    @タマの雑多なチャンネル 5 років тому +1

    最低地上高が高いのは北海道ではかなりのメリットですよね。数年後にはエクストレイルかCX‐5に乗り換えるビジョンを立ててる私です。
    因みに、私は予算の都合で二年前から新車購入のノートeパワーメダリスト(2WD)乗っていますが、最低地上高が125ミリなので、夏場でも少し気使います(汗)
    冬は積雪20センチ以上の深雪に突っ込んでラッセル車して遊んでます(笑)
    因みに雪道の走破性自体は超緻密なモーター駆動制御のおかげか、かなり良いです(個人の感想です☆)

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      本当に大きなメリットです。
      125mmは厳しいですね(汗
      ノートeパワーは乗ったことがないのですが面白そうですよね!

  • @SN0520
    @SN0520 5 років тому +2

    インプレッサマイナーチェンジするらしいのでそれも考えようと思っています
    ツーリングアシストは確定で期待していることはタンク容量増えることといい装備が増えることです

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      いいですね、インプレッサ乗っていましたがいい車でした。
      タンク容量増えるのは嬉しいですね!

    • @SN0520
      @SN0520 5 років тому

      @@kosuke-drive タンク容量増えるのはあくまでも予想です 前の型ではマイナーチェンジで55から60になりましたので

  • @北海道大空
    @北海道大空 5 років тому +4

    車の重さはホントに感じますね💧でも峠をガンガン攻める車でもないしそんな年でもないので(笑)むしろ何か余裕を持って安全運転したくなる車ではあります。それと今までCX3のスタッドレスと夏タイヤは物置に格納してましたがその幅に入らなくなるくらい重くてデカいタイヤの格納場所を新たに作らなければ😅
    コスケさん北海道の車中泊する時の道の駅、その他適した駐車場の動画作ってくれませんか?(笑)よろしくお願いします😊

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +3

      車の重いゆえのゆったりした重さも魅力がありますよね。
      SUVのタイヤな何かと大変ですよね(汗
      なるほど、車中泊に適した道の駅面白いですね!
      でも、道の駅は車中泊する場所じゃないってコメントで叩かれそうで怖いです(汗

    • @norit7778
      @norit7778 5 років тому +2

      北海道SKYACTIV
      私はセダン→cx-5 に乗り換えてますが丁寧な運転をしている際は本当に快適な乗り心地です。
      車重の影響からかブレーキはセダンに比較してしまうと甘いですね、ワインディングをかっ飛ばさなければセダンとの差はほとんど感じませんでした。…ワインディングをかっ飛ばすとそこはSUVですGVC+が着いていてもロール量や重心の位置の違いを思い知らされてしまいます(笑)

  • @法改正希望
    @法改正希望 5 років тому +5

    最大のデメリットは維持費が高いですよね?
    ディーゼルでのオイル好感は高くなるし、価格が高い17インチ以上で更に四駆は四輪分タイヤ交換しないといけない。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +6

      いえ、そうでもないですね。
      エンジンに関してはSUVがというより、そのエンジンの問題なので、同じ2.2ディーゼルならCX-8もアクセラもアテンザも一緒です。
      タイヤもセダンのアテンザと比べた場合、同じ19インチでも扁平率が高い分やすいのです。
      大型セダンが扁平率も低くタイヤ高くて厳しいですね。
      タイヤは私は年2回1ローテーションするので、毎回4本交換なのでそのあたりも気にならないですね。

  • @セリザワユウサク
    @セリザワユウサク 3 роки тому

    CX-8はメリットだらけ❗️とはいかないですね😅SUV車両の車体が重くて価格帯も😅、コーナリングがいまいちでタイヤ交換は雪国では必須ですし重たいと大変😖💦業者に頼むと高い😵

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  3 роки тому

      ですね、完璧とは行きませんが、万能な車だとが思います!
      タイヤ交換はきついです・・・

  • @勝也-r2x
    @勝也-r2x 5 років тому +2

    3ヶ月で1万キロ、営業車並ですねwww。私も前は休みの度に遠出してましたが最近は仕事以外で車乗るの億劫になってきました、歳なんですかね笑

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      私も若い頃に比べると、これでも走る距離減ってます(汗
      疲れるのが早いのですよね。
      やはり歳なんでしょうね・・・

  • @ヴァイスクラウン
    @ヴァイスクラウン 5 років тому +1

    SUVの最低地上高より高いセダンに乗った僕は一体何だったんだろうか・・・。
    ちなみにトヨタレンタカーのアリオンに乗りました。
    今まで運転した車はこちらです。
    ・マイカー
     特になし。というか、マイカーを維持するお金がない。
    ・親の車
     「エリシオン(最低地上高150mm)」←幼稚園の年長の頃から後部座席や助手席に座ってきました。免許取り立ての頃の19歳になってきた辺りからエンジン不調になる手前に車両保険なしで運転しました。乗り心地と視界は良かったものの、車両保険なしだったので緊張を含めてハラハラしました。ちなみに父親と一緒にホームセンターや畑にそれぞれ1回だけ行きました。もっと運転したかったなぁ・・・。
     「ライフ(最低地上高150mm)」←免許取り立ての頃から通勤と買い物を含めて乗っています。車両保険に入っています。車両感覚を覚えているのでバックカメラを見なくても平気です。
     「N-BOX カスタム(最低地上高145mm)」←免許を取ってから1ヶ月後に車両保険なしで乗りました。視界が良かったものの、車両保険なしだったのでハラハラしました。また、バックカメラを見ないでバックしたら軽い衝撃で後ろのタイヤと縁石をお互いに接触しました。この車に限って車両感覚を覚えてもバックカメラを見ないと無理です。
    ・レンタカー
     「アリオン(最低地上高160mm)」←軽自動車から乗り換えるときはレンタカー保障を付けているのにも関わらずに路側帯から出ようが運転しようがそしてバックしようが関係無く緊張を含めてハラハラしました。1時間経過したところで、慣れました。だが、初めて高速道路のETCゲートを通るときは後続車がいたので余計に緊張しました。ちなみに高速道路を走行しているときは軽自動車より断トツ快適でした(笑)。また、広い駐車場ならまだしも狭い駐車場を停めるときは軽自動車に慣れすぎてしまったのか四苦八苦しました。内装は木目調を強調しているせいか渋く見えます。若者向けどころじゃないです。
    ・教習車
     「カローラアクシオ(最低地上高155mm)」←人生で初めて運転した車です。特にMT車です。今は21歳なので覚えていません。MT車に乗りたいと四六時中喚いているわりに全然乗っていません。なぜなら、MT車の楽しさを知ってしまったがゆえに親の車はAT車なので乗れなかったからです。また、免許取り立ての頃はMT車の操作を忘れないようにゲームセンターに頼ってばかりでした。今はMT車に乗るのは幻だと思って諦めています・・・。また、遂に忘れてしまいました・・・。もう、儚い希望に見えてきた・・・。
    最低地上高150mm以降の車は安心して乗れます。なぜなら、道路や縁石を擦らなくて済むからです。最低地上高150mm以下の車は気を使います。あくまでも僕の経験です。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      SUVの最低地上高は20cm前後あるので、それくらいあれば安心ですよね!
      雪道での気持ちよく乗れます。

  • @ch.3104
    @ch.3104 5 років тому +2

    3ヶ月1万キロってあたりは、やっぱり北海道って感じですね。
    SUVのタイヤは確かにおもいですよね。その上に地上高も高くとってあるし、サスも必要以上に伸びますしね。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      私の場合少々乗りすぎ感がありますね(汗
      そうなのですよね、重くてローテーション、タイヤ交換がきついです・・・

  • @猫屋敷ライバー
    @猫屋敷ライバー 5 років тому +4

    私の会社では20代前半でGEEPやハリアー、エクストレイルなどに乗られてる社員が多いです👀!

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      おお、すごいですね。
      お給料の高い会社なのでしょうかね。

  • @landcruiser-fan2697
    @landcruiser-fan2697 5 років тому +9

    1万キロ超えたんですか?
    私は、4年で25万キロ超えです

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +3

      超えました!
      4年で25万!すごいですね。

    • @andwidolceplasma9464
      @andwidolceplasma9464 5 років тому +1

      すごー!!
      僕の友達4年で8万キロいっててやばいなって話してたのにレベルがちがう(笑)

  • @ヴィニーヴィンセント
    @ヴィニーヴィンセント 4 роки тому +4

    suvはどうしても好きにはなれません
    サーキットや峠を攻めるとなると suvは対象外です
    車高も高くなると空気抵抗に繋がりますし
    やっぱ ハッチバックやクーペが一番 理に適ってます

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  4 роки тому +1

      確かにサーキットならSUVは対象外ですね。
      私の場合年の半分は雪道なので、やはりSUVが第一候補になってしまいます。

  • @鹿児島の豚
    @鹿児島の豚 5 років тому +4

    タイヤ交換しないで良い地域だとSUVに乗るメリットほとんどないです(笑)

  • @morumosaikou
    @morumosaikou 5 років тому +1

    自分的にはタイヤが重いより、タイヤ代が高いがデメリットですね

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      なるほど。
      私の場合、前の車がアテンザで、扁平率の低いタイヤだったので同じ19インチでももっと高く、SUVのタイヤは大きいのに安いなぁという印象でした。

  • @名もなきピアニスト
    @名もなきピアニスト 2 роки тому +2

    SUV デメリット
    1.燃費最悪
    2.維持費が高い
    3.雪国には合うけどなんちゃってが多いから注意
    4.雪が降らず悪路が無い都会には無駄
    5.視線が高い為遅く感じて前車に近付きがちの為煽りを誘発する
    6.四駆を過信して飛ばす輩が多い
    7.乗り込み口まで高いので家族にお年を召した方が居ると乗れなくなる
    8.フロント下側やリア下側及び巻き込みに対して死角が増える
    9.重いので止まれない曲がらない
    メリット
    1.悪路に強い
    だけです。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  2 роки тому +2

      そこまでデメリット気になりませんが、メリットは
      ・人気なので売るとき高い
      ・アイポイントが高いので雪山交差点での事故も防ぎやすい
      ・四駆性能が高いものが多い
      という面もありますね。
      総じて雪国ではSUV使いやすいので、1台だけとなれば私はSUV選びたいです。
      それとSUVは世界戦略車が多く、国内専用などに比べコストかけて開発されている車がほとんどで、基本性能が高いのも魅力です!

    • @名もなきピアニスト
      @名もなきピアニスト 2 роки тому

      @@kosuke-drive
      北海道ならSUVが良いですよね
      よく分かります
      私の書いたデメリットは主に財布の紐を所有しているの皆様へ向けた情報です。
      それと…人気なのでというのは浅はかだと思います。
      ランクルやジムニー等の昔から人気のある車種以外はそんなに高く売れませんし車の人気は一過性のものです。
      CX-8は信頼性評価というのがありましてかなりの高得点です。
      壊れにくさという点ではかなり財布に優しい車になってます。
      良い車だと思います。

    • @GORIRA.STRONG
      @GORIRA.STRONG 2 місяці тому

      お前が嫌いなだけで草

  • @動画YouTube-c6f
    @動画YouTube-c6f 5 років тому

    CX-8CX-5専用11型大画面がALPINEから出てますよ多分ディーラーで取り付けをやってくれると思います

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      驚くほど大きいのアルパインから出てますよね。
      さすがに存在感ありすぎるのとお高いので躊躇してしまいます(汗

    • @かく-u5k
      @かく-u5k 4 роки тому

      CX-8に乗っているものです。ALPINEのナビを取り付けについてディーラーに聞いたことがあります。私の場合は断られました。。理由は純粋品以外の物は原則やらないとのことでした。

  • @ryuiabmw
    @ryuiabmw 5 років тому

    年に2~3回東京へ行きますが、千代田区、文京区、世田谷などの狭い路地を通る事を考えると、全長が4900mで最小回転半径が5.8mでは交差点やクランクが曲がりきれず、駐車も困難な場合がほとんどです(><)
    当方は、80系のトヨタ ヴォクシー ZS 4WD 乗っており、全長4710mmで最小回転半径5.5mですがそれでもギリギリです…(;´д`)
    よほど狭い道を通らない人や、コスケさんのようにむっちゃ広い地域のような場所で乗るにはいい車ですよねw

    • @ryuiabmw
      @ryuiabmw 5 років тому

      訂正 4900m→4900mm
      失礼しましたm(__)m

  • @稲妻達
    @稲妻達 5 років тому +1

    タイヤ交換油断すると腰いわせますよ。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      ほんと、腰やっちゃいますよね・・・
      軽自動車のタイヤなら楽なんですけどね。

  • @もんもんもふもふ
    @もんもんもふもふ 5 років тому

    同じくcx-8 乗っていますが、時々前方の車を避ける際などに、軽くブレーキ踏んでからアクセル踏むと『ガクッ』とします。それ以外は満足していますが、同じ症状ある方いませんか?
    ちなみに、納車1年経っていませんが、走行距離2万キロです。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      あんまり気になったことありませんね。
      ATのギア切り替えがギクシャクしてるのでしょうかね。

    • @もんもんもふもふ
      @もんもんもふもふ 5 років тому

      コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル
      コスケさん返信ありがとうございます!
      お互いドライブを楽しみましょう!!

  • @laststand5027
    @laststand5027 5 років тому +3

    SUVの名門である三菱のエクスプリスクロス、アウトランダーの紹介なくて草
    9:40 放置車??

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому

      一応、エクリプスクロスとアウトランダーも試乗しているのですけどね!
      放置車なのかな・・・もしかするとキノコか山菜採りに行ってる人かもしれませんね。

  • @stingray12100
    @stingray12100 5 років тому +5

    デメリットと言っておられますが、SUVってそういうものでは?w
    そこをデメリットと感じるならそもそもSUVに乗ること自体向いてないと思いますがw

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      SUV共通のデメリットなので、そういうもんと言えばそういうもんですね。
      デメリットに限らずメリットもこういうもんということになります。
      デメリットがない車はないとおもうので、そのデメリットを含めてもSUVが便利ということですね!

    • @廣川翼-v9z
      @廣川翼-v9z 3 роки тому

      SUVって普通車なのかな?レベルの私にはデメリットを知れて助かります。ありがとうございます(*^▽^*)

  • @sasukemomo3956
    @sasukemomo3956 5 років тому

    1年で4万キロ近く走るの??過走行車ですね。

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +1

      北海道ですからね。
      とはいえ多めではありますが・・・

  • @田中たけし-c5f
    @田中たけし-c5f 5 років тому +1

    男のくせにタイヤが重いとかぬかすな~~~

    • @kosuke-drive
      @kosuke-drive  5 років тому +2

      歳取るにつれて腰も痛いしきつくなるのです・・・

    • @KENTO-
      @KENTO- 5 років тому +1

      14インチのタイヤと18インチのタイヤの重さなんて比べ物にならないぐらい重いですけどね。
      タイヤ交換をその2つで比較したらかなり違うことがわかります。
      あと重ければ重いほど衝突されたときの安全性が担保されます。