イギリス人がビックリ!日本が開発する世界初技術!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 英語フレーズ「third time lucky」の使い方は、9分20秒から。
    記事リンク↓↓↓
    www.theguardia...
    ★陽(ひな)ママの海外在住プロフィール
    *生まれも育ちも東京。
    *中学校卒業と同時に渡米。アメリカで高校生活を過ごす。
    *日本の大学在学中に、ニュージーランドに1年間交換留学。
    *大学卒業後は、海外就職で香港に4年間在住。
    *夫の転勤でイギリスに移住。在英20年になります。
    現在は、家族4人でロンドンに住んでいます。
    #ひなママ英会話 #海外から見た日本 #ワンポイント英会話 #海外の日本のニュース #イギリス英語 #海外の反応 #イギリスの日本人 #openglish #海外メディア #イギリスニュース #大人向け英語 #英語50代 #英語60歳から#英語50代 #英語60歳 #英語フレーズ

КОМЕНТАРІ • 65

  • @user-gq9oy8gv7t
    @user-gq9oy8gv7t 6 місяців тому +13

    京都大学って本当凄いなぁ、探したら、(住友林業、京都大学と宇宙木材プロジェクトをスタート2023年に世界初の木造人工衛星打ち上げへ)という記事がありました!今年は辰年だから何度でも昇龍して欲しいなぁ😊

  • @万卜人のオタク夜話
    @万卜人のオタク夜話 6 місяців тому +26

    宮大工が腕をふるった、総ヒノキ造りの衛星とかありそう

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +4

      かなりこだわりのある人工衛星になりそうですね(笑)コメントありがとうございました。

    • @metabo850mm
      @metabo850mm 6 місяців тому +4

      お神輿(みこし)の形が良いですね。屋根に鳳凰が羽根を広げているやつ。
      西洋人が写真を見て「アークだ‼️」

  • @okatashiyoniku
    @okatashiyoniku 6 місяців тому +10

    木と聞いて、巻き戻して見てしまいました。なるほど住友林業が関わる計画ですか。なんか、すごい話題ですね。初めて聞きました。ひなママさんの動画は日本の本当の凄いが海外から伝わって来てると実感します。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +2

      それが海外から伝わるのも面白いですよね!コメントありがとうございました。

  • @lemonchan893
    @lemonchan893 6 місяців тому +4

    いつもありがとうございます😊日本人の目線とは違う報道は感心します。

  • @yoshikobayashi8902
    @yoshikobayashi8902 6 місяців тому +4

    木材の人工衛星とは、本当かなあと思いました。以前から言われている物作りの日本を大事にしたいです。
    Third time luckyが、日本の三度目の正直と、ほぼ同じ
    と言うことを教えて下さり有難うございます。職場で
    使ってみます。 よし in Ottawa 🇨🇦

  • @makotosawada1043
    @makotosawada1043 6 місяців тому +10

    エジソンが、日本の竹でフィラメント(電球)を完成させた事を思い出すね。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +2

      日本の竹とは知りませんでした!コメントありがとうございました。

  • @user-fj8rb1yj3c
    @user-fj8rb1yj3c 6 місяців тому +12

    木蓮の花の香りはいいですよね。1~2週間後にソメイヨシノが咲くと思います。そんな季節になりましたね。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +1

      美しい季節ですよね!楽しみです。コメントありがとうございました。

  • @tatsuhikomiura7436
    @tatsuhikomiura7436 6 місяців тому +12

    木は金属に比べて熱伝導率が低いので、断熱材としても精密機器を保護する事が期待できますね。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +2

      さらなる開発も期待できるかもしれないですね。コメントありがとうございました。

  • @user-te4mi7cc3c
    @user-te4mi7cc3c 6 місяців тому +12

    いつも、楽しい話題ありがとうございます❤まだ頑張っていらっしゃる‼️と思えるように続けて下さいね。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +5

      ありがとうございます!細くながーく続けていこうと思います。

  • @user-qf1sn5bk6q
    @user-qf1sn5bk6q 6 місяців тому +6

    大戦中に、木製飛行機を造っていたイギリス人は、共感してくれる🎉かも?

  • @akeminishimura7004
    @akeminishimura7004 6 місяців тому +8

    木製の衛生って、なんだか夢がありますね。ホオノキは刀の鞘(さや)に昔から使われていたそうで、金属とも相性がよいのかも?
    そして将来は、縁側でお茶すすりながら、ほっこり ひなママのUA-camを見たいです🍵

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +2

      ぜひ見てください!それまで細々と頑張りますね(笑)コメントありがとうございました。

  • @user-np2qk4mu1p
    @user-np2qk4mu1p 6 місяців тому +10

    もうガーディアン紙の日本語担当広報😆

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +4

      確かに(笑)コメントありがとうございました。

  • @滝川和昭
    @滝川和昭 6 місяців тому +11

    春の到来を告げる花を咲かせるモクレンの木を人工衛星に、という発想は宇宙環境を守ろうとする日本人らしい発想ですね。宇宙ゴミとなる人工衛星の回収の技術や、木造ビル建築の技術など日本人ならではの技術開発が楽しみです。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +1

      これからもどんどん新しい技術を開発してほしいですね。コメントありがとうございました。

  • @user-pb6wu3ti9u
    @user-pb6wu3ti9u 6 місяців тому +2

    動画の中で木蓮の話が出てきたので、今回のテーマと関係ありませんがコメントを書かせてもらいます。私は2年ぐらい前、UA-camで初めてスターダストレビューの「木蓮の涙」という曲を聞きました。本当に感動しました。涙を流して何回も聞きました。この曲が1993年にリリースされたのに私が知らなかったことを自分でも驚きました。この曲は海外のリアクション動画でもたくさん取り上げられましたが、この曲をもっと多くの方に聞いて頂きたいと思います。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +2

      なんて切なくて美しい曲なんでしょう...
      コメントありがとうございました。

  • @hiroshibuonasera7382
    @hiroshibuonasera7382 6 місяців тому +1

    最近このチャンネルを知りました。とても面白いです。長く続けてください。

  • @user-ym5iv2tt2c
    @user-ym5iv2tt2c 6 місяців тому +7

    楽しみですね。木の人工衛星 森の国、日本ならではの素材だと思います。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +2

      森の国。素敵な表現ですね!コメントありがとうございました。

  • @user-dd4pc2db9y
    @user-dd4pc2db9y 6 місяців тому +4

    また興味深い記事ありがとうございました。このフレーズも使いやすそうですね。あとひなママさんもずっとがんばって続けてください。毎回楽しみにしています。ゆーかゃんどぅいっと

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +1

      ありがとうございます。頑張りますね😊

  • @user-hi4fw3of2i
    @user-hi4fw3of2i 6 місяців тому +6

    モクレンもマグノリアも知っていたけど同じものだったとは。春といえばモクレンやネコヤナギ、どっちもしばらく見てないけど。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +1

      植物の名前って難しいですよね!コメントありがとうございました。

  • @taka29182
    @taka29182 6 місяців тому +3

    木蓮、スターダストレビューの「木蘭の涙」という曲を思い出しました。
    動画の内容と関係のないコメント書いてスミマセン。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +2

      心に沁みる歌ですよね...コメントありがとうございました。

  • @user-oi3wj7hq5x
    @user-oi3wj7hq5x 6 місяців тому +4

    日英両国とも毎年イグノーベル賞を取り続ける国ですから
    木は電波を通すから通信用のアンテナが不要になるんですって
    レコードチャイナの記事出典
    日本のマスコミは不甲斐ないな〜

  • @橋本敏和
    @橋本敏和 6 місяців тому +6

    頑張ってね

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +2

      ありがとうございます!

  • @user-cm3eo4ij5u
    @user-cm3eo4ij5u 6 місяців тому

    投稿お疲れ様でした。
    日本はNASAの宇宙船の表面塗装にも塗料を提供していますからね。
    宇宙関連の技術に関しては他にも部品の提供や宇宙空間での太陽光パネルの展開等に日本の折り紙の技術が参考にされていたりと、小粒ながら様々な形で貢献しているのでこれからも地道に続けて欲しいと思います。
    今後は日本が世界の半導体の生産拠点になる可能性もありますから、その内宇宙船や宇宙空間での作業に使う機器類や機械類の心臓部に日本の半導体が使われるかも知れませんので、そういう意味でも楽しみです。

  • @kei07210
    @kei07210 6 місяців тому +4

    きっと連想してひなママさんを思い出します!!
    日本に居ると、宇宙開発はアメリカ、ロシア、日本、中国で、インドも加わった… という印象です。ヨーロッパはどうなのでしょうか?あまり宇宙開発は力を入れていないのですか?

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +3

      確かに宇宙開発に関してはヨーロッパからはあまり大きなニュースは出てこないですよね。コメントありがとうございました。

  • @user-lf5yt2iy4t
    @user-lf5yt2iy4t 4 місяці тому +1

    木製衛星のニース、見ましたよ82歳、スリムのニースをUA-camで観ていた時に、宇宙ゴミの話の中で、イギリスでも知られているなんて、、、私はタブレットで見ています、老眼なので、このコメントが、あなたに届くのか、やっぱりドラえもんのどこでもドアです。

  • @allgoo1990
    @allgoo1990 6 місяців тому +2

    This is 英会話 channel.

  • @user-uk2ur3df1f
    @user-uk2ur3df1f 6 місяців тому

    知らなかったです すてきなニュースありがとうございました❤
    みんなで 成功すること 祈りたいですね
    日本ではモクレンの花が咲き始めたら ジャガイモの植え付けをすると良いと言われていますので 私にとっても まだ咲かないかなと 歩きながら探す花です 最近は植えているお宅も 少なくなりました もうそろそろかと思います

  • @bekei7767
    @bekei7767 6 місяців тому +4

    その情報私もしりませんでした。ゴミに関して日本は先進国ですからこれからも地球に限らず宇宙開発においても世界のお手本であってほしいですね。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +1

      この分野でリーダーになれるといいですよね。コメントありがとうございました。

  • @mitsuyamaeda-sub
    @mitsuyamaeda-sub 6 місяців тому +3

    宇宙ゴミかぁ~…。取敢えず、早期に日本の月面基地を作ってほしいなぁ…。そこで、宇宙ゴミを回収してリサイクルすれば良いと思います~…。
    そして、ひなママさんの頑張りに感謝!

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +1

      リサイクルまでできたらすごいですよね!コメントありがとうございました。

  • @peterraccoon2160
    @peterraccoon2160 6 місяців тому +1

    月面に木造の基地が建てられるかもしれませんね

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому

      そうなったらすごいですよね!コメントありがとうございました。

  • @MAN-cw9tv
    @MAN-cw9tv 6 місяців тому

    日本には世界初「木製電池」もあります。日本製紙と東北大学です。

  • @ひらいまこと-y2l
    @ひらいまこと-y2l 6 місяців тому +2

    日本の情報をガーディアン経由で、ひなママさんに教えてもらう情弱な俺😅

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +1

      いやいや情弱ではないですよ(笑)コメントありがとうございました。

  • @hirosiespacio9930
    @hirosiespacio9930 6 місяців тому +3

    日本製ならやっぱり表面加工は漆塗りなのかしらん。だと良いよね。
    もしそうなら、まごう事なきjapanだよ。

    • @hinamamaeng
      @hinamamaeng  6 місяців тому +1

      漆塗りの表面はすごいですね(笑)コメントありがとうございました。

  • @user-gr5px8bl9i
    @user-gr5px8bl9i 6 місяців тому

    ガーディアン紙日本で言えば、「夕刊フジ」でしょうか?携帯やPC持ってない労働者の新聞です。

  • @すぬ太郎
    @すぬ太郎 6 місяців тому

    全くの想像だけど、需要なのは木を守る塗料ではなかろうか?
    ステルス塗料、光触媒塗料、日本の塗料って結構レベル高そう。

  • @user-jg3xb4ck5t
    @user-jg3xb4ck5t 5 місяців тому

    「木材製」の「電池」も、🇯🇵は開発しましたよ!!

  • @doteoedogawa1663
    @doteoedogawa1663 6 місяців тому

    耐火木材の技術があるから、不可能では無い。

  • @takozou2792
    @takozou2792 6 місяців тому

    小型衛星なら、直ぐでも良いと思います。

  • @eichiai824
    @eichiai824 6 місяців тому

    多分、セルロース・ナノファイバーを使ったヤツじゃ無いか?
    セルロース・ナノファイバーだったら整形自由だし。
    それとも木材そのものなのか? モクレン?
    驚き!日本らしいアプローチだな。
    スペースデブリに目を向けている国は少ないし、
    皆、打ち上げる事ばかりで、後片付けを考えないからな。
    JAXAの先を見越す考えは立派だし、誇らしい。

  • @youtuberannie115
    @youtuberannie115 6 місяців тому +1

    H3ロケット🚀打ち上げが成功して何よりもです。