日本版グラミー賞を目指す「MUSIC AWARDS JAPAN」に、日本の音楽の世界への発信を期待したいです

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 12

  • @melissahuddleston3999
    @melissahuddleston3999 11 днів тому +15

    Motohiko-san, I also look forward to the explosion of Japanese music here in the U.S. and around the world! I’m trying to do my part among my Japanese classmates and others to help make that happen. 🤞❤

    • @tokuriki
      @tokuriki  11 днів тому +1

      Thank you very much for your support !

  • @WENDY_0809
    @WENDY_0809 10 днів тому +3

    ここ数年日本のエンタメがブームになってきてるのでこの追い風で世界に日本が広がるといいですよね😍😍

    • @tokuriki
      @tokuriki  10 днів тому +2

      本当にそう思いますね。
      このアワードの盛り上がりが楽しみです。

  • @tomikubo7755
    @tomikubo7755 11 днів тому +14

    You tubeがメインなんですね。全世界配信なんですね。

    • @tokuriki
      @tokuriki  11 днів тому +3

      まだ正式発表されてないので確定では無いですけどね。
      そうだったら良いなと言う期待も込めております。

  • @tomikubo7755
    @tomikubo7755 11 днів тому +6

    キンプリも、ロスで録音した曲とか世界に配信して欲しかったのにしてもらえなかったんです。そういう世界進出を考えてたのに。

  • @しっぽな
    @しっぽな 11 днів тому +13

    サイレントリスナーです。初コメです。いつも配信、ありがとうございます🙇
    今回のMusic Award Japanの件、石破総理が以下仰っています
    彼らのチャレンジを業界全体で、また、政治のお力もかりながら後押しして参りましょう
    とのことなので、遅ればせながら、韓国K-POPに追随する気になった⁉️政府の姿勢がハッキリしましたね。楽しみです🎵

    • @tokuriki
      @tokuriki  11 днів тому +7

      コメントありがとうございます。
      石破総理も参加されてたんですよね。
      オールジャパンの盛り上がり楽しみですよねー

  • @tokuriki
    @tokuriki  11 днів тому +8

    今回ご紹介した記事はこちらです。
    ■日本版グラミー賞を目指す「MUSIC AWARDS JAPAN」は、日本の音楽番組の常識を変えるか
     news.yahoo.co.jp/expert/articles/823560bc299660b396cb6aa1881894adabc5e39f

  • @たいちさん-w6g
    @たいちさん-w6g 11 днів тому +1

    Snow Manのファンです。この賞のニュースを知ってはいますが、サブスク解禁をほぼしていないし、NHKや行政が関わっているし、ディスクの売上が良かったとしても、残念ながらかすりもしないのだろうと思っています。

    • @tokuriki
      @tokuriki  10 днів тому +4

      どうでしょうね。
      部門はたくさんありますし、あれだけの人気グループが全くかすりもしないというのは、あり得ないと思いますけど。
      特にレコード大賞と異なり、辞退されても表彰すると言ってますので、少なくともレコード大賞より表彰される可能性は高いと思います。