【ロマサガ2R】序盤から最終皇帝で無双確定?30時間検証したメリット、デメリットを完全解説
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- #ゆっくり解説 #ロマサガ2 #ロマサガ2R
ロマサガ2Rで最終皇帝が出るまで何回も年代ジャンプしますよね?今回は強制的に最序盤から出現させてみました
♡チャンネル登録はこちら♡
bit.ly/3TS88S0
♡ロマサガ2 リベンジオブザセブン公式サイト♡
www.jp.square-...
♡こちらもおすすめ♡
ミンサガリマスター 武器紹介再生リスト
• ミンサガリマスター【武器紹介】
【ミンサガリマスター攻略】序盤から超おススメできる武器種「片手斧」徹底解説!
• 【ミンサガリマスター】序盤から超おススメでき...
【ミンサガリマスター】初心者には難しいけどサルーイン攻略に役立つ武器種「棍棒」徹底解説
• 【ミンサガリマスター】初心者には難しいけどサ...
【ミンサガリマスター】初心者、序盤攻略に必須!「長剣」のメリット、デメリット徹底解説
• 【ミンサガリマスター】初心者、序盤攻略に必須...
【ミンサガリマスター】序盤から攻略が楽になる武器種【細剣】徹底解説【炎のロッド/エスパーダ・ロペラ】
• 【ミンサガリマスター】序盤から攻略が楽になる...
ミンサガリマスター発売間近!ロマサガ1とミンサガの違いを解説【ロマサガRS元ネタ】
• ミンサガリマスター発売間近!ロマサガ1とミン...
【X(旧Twitter)】
/ nanao_games
フォロバは気まぐれです。基本的にその時にプレイしてるゲームの話や、動画作るために素材を集めてるゲームの呟きで、極々たまにプライベートな呟きをしています。
© 1993,2010,2016,2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Planned & Developed by ArtePiazza
ILLUSTRATION:TOMOMI KOBAYASHI
CG Illustration : ArtePiazza
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
【誤植】
最終皇帝のステータスで体力25と言ってますが、20の間違いです。目見えてないんかって間違いですね
今回30時間かけて、最序盤から最終皇帝のメリットデメリットを検証しましたので解説します!良かったらご意見くださいね
最終皇帝を1001年に最速で登場させてサバンナでアリ退治をすると、いくつかイベントを消化したあたりでアバロンに「リアルクィーンの復讐」みたいなイベントフラグが立ちます。その時点で下水道から潜ると墓あたりからタームが湧いていて地下にリアルクィーンがいます。
同じことやりましたがSwitch版だったので最終皇帝登場まで2時間近く掛かりました。Switchのロード地獄で心が折れそうでした。陣形は最後までアサルトファングでした。
リアルクイーンは、クィーンを倒していないと出て来ないみたいです。
クイーンとリアルクイーンは、スタンが効きます。テレーズ族にフェイントさせれば、ほとんど攻撃されずに倒せます。
アバロンの園は戦闘回数増やすだけで成長したと思います。リマスターの時は更に木を大きくする為に開発する必要がありましたが、リメイクは不要です。
他所の方の動画で恐縮ですが、最終皇帝と人魚のラブロマンスは、オープニングタイトルに戻される(=海に沈む)です
最終皇帝で人魚と海に沈んだらタイトル画面に戻ります、
ジェラールかどうかは関係無く、アリ討伐すると普通にアバロンのアリイベントが起きますよ
と言うか、ジェラールでクィーン討伐する方が、開発陣にとってはイレギュラーだと思います😅
そりゃあ、そうですよねー笑
3:28 ここ、各クラス8人か? リメイク未プレイだがsfc版は7人送れば8人目は出てこないぞ。
リメイクでは最短71人送りくらいで最終皇帝が登場します。今作は退位が可能なので時短で1人減らせます。
@@sinjitanoue0711 そうなんですね。sfc版は63人送れば最終皇帝なので、そこは面倒になりましたね。
最大のメリットがトップは常に裁かれないを素で行える点以外思いつかなかった
そこまでイベント消化してから最終皇帝に交代したらもう「序盤」じゃなくない?
確かに笑