【Special 第1弾】ロヒンギャ 再び忘れられようとしている難民たち
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 「追い詰められ、取り囲まれ、子供たちは射ち殺された。それでも死ななかった子どもにはナイフが突き立てられた」「乳飲み子は母親の胸から引き剥がされ、地面に叩きつけられた」「妊婦は腹を踏みつけられた」
バングラデシュに逃げ込んだロヒンギャ難民たちが語った言葉です。
2020年を迎えても一向に解決の兆しが見えないロヒンギャ難民問題。世界を席巻する新型コロナによって解決はさらに遠のき、ロヒンギャたちはさらなる苦境に追い込まれています。これは2018年に放送された特集ですが、その状況は今も改善されていません。一体、ロヒンギャとは何者で、なぜこのような苦境に追い込まれているのか?
バングラデシュ南部に作られた巨大な難民キャンプを取材しました。
私たちが生きる同じ時代に起きた出来事。彼らの言葉に耳を傾けて頂ければ幸いです。
以下のサイトも併せてご覧いただければ幸いです。
■報道番組Pが見た!ロヒンギャ 避難先でいま迫る危機
www.yomitv.jp/...
#Rohingya #Rohingyarefugees #ロヒンギャ #難民問題 #ウェークアップぷらす
難民の方々のご健康をお祈り申し上げます。
皆様、お元気でいてください。
赤十字の方々の活動を拝見し、感動しました。
動画を提供してくださり、ありがとうございます。
皆様、お元気でいてください🎉🎉🎉🎉🎉🎉・・・
どうすることもできないね…力のある者達が幸せを調節し…弱い者達は何も出来ない…。地球上で何百年も変わらず続いてる。力のある国に生まれることを願うね…。
これが、同じ人間でありながらも、生きていくため必死になっている姿なのでしょうか?
罪もない人間が、人種が違うというだけで幼い子供や、弱い立場の人々が無惨にも同じ人間の身勝手な感情や価値観で簡単に殺されていくなんて。
言葉も無くなってしまうほど、ただただ涙が流れます。
赤十字の方々の勇気ある姿に感動しました。
日本で受け入れましょう
子供たちを助けてください🙏
国が安定していて、食べるものがあり、眠るところ、部屋があるだけでそれで幸せ。本当にかわいそう。動物のように扱われ、そういう生活。
昭和40代こうはんだったか? アフリカのビアフラ?の飢餓報道が国際的な飢餓報道の始まり。わずかに収穫できる穀物も為替や貿易力で確か当時の穀物の国際的流通会社はフランス国籍だったから(でも、、仏ってファッション業でも古くから中国が業者だったし、戦後、あっという間に中国人労働者に依存して、昭和50夏に英国の帰路で数日しか滞在してませんが、セレブは避別荘地に出かけ、残ってるのは労働者のみ、という説明を受けました。西洋人と言うけれど、髪も目も黒いし、身長や体格も中国の上海系の人たちと同じ、ということは、日本人の体格や背格好とも似てる、と。。かつてのローマクラブが発したとされてました石油が数十年間で枯渇するという国連含めた危機説と毎日、朝から晩までこの報道が流されましたが。。当時、ビアフラの飢餓で腹部が水ぶくれになった子供のポスターが貼られ、また、NHKなどに寄付の受付がされてましたが、、この映像での子供達は健康そうで当時の映像のように、皮膚にハエがたかってもいないし、こ綺麗で清潔な感じ身なりでしかも元気そうで。。トランプさんが指摘していた難民移動キャンプ?なんだろうか?昭和50時期、タイの僧の装束で一部に世界中から集結してデモをするというのを取材した記者のフィルムでは、現地に集結する前に周辺の地域で一旦、集合した若者がオレンジ色の装束に着替えて、マスコミ性がアップするように都市でデモをすごい勢いでするという情報を察知して、予め自身がテロリストに襲撃されることも考えていて、自身がデモを取材する位置にも付近の窓からカメラを回させていて、、実はそのデモがヤラセだったという疑い、しかも僧ではなくバイトやかつての日本の全学連や日本赤軍みたいな若者が集結してるということの証拠が映像に撮れていた。足元の履物が僧とは違い、サンダルなど裸足ではない。しかもカメラマンが密着して僧を写し続けた時、予測通り、彼は警察により射殺され、しかも、その遺体はすぐにすり替えられ、車にのせられてどこかへ行ってしまった。二ヶ所でしか予測カメラは回してなかったし、協力者も命に危険があるので予め設置されてたカメラを取ってすぐに逃げ、すぐに!当時の日本ではスクープとしてテレビのニュースで何度も何度も、その日だけは繰り返されテレビで報道された。。多分、ここのキャンプ?の子供達からいうと、、難民とは言い難い。むしろ?日本の阪神大震災以降の祇園祭のように日本全国から観光バスをチャーターしてお祭り専門男たちが家族づれで集結してるのに似てるような気がする。。つまり、、巡礼か?そういう民族的なお祭りに参加してるのではないだろうか?ただ、、彼らの村で仕事や産業、商業が写し出されてないので、多分、支援者?主催者がいて衣食住共に与えられてるというような気がするが。。ここでレポートしてる青年も一見、日本人風だが、昭和期からの日本人というよりは北線拉致問題が賑わい始めた911テロ以降に日本の街でも見かける青年?つまり、、戦後世代で教育、平等、健全な栄養環境、、で育った世代としてはその祖父母世代の戦中派世代の体格であるという不思議を思う。。明らかに欧米系の一世、二世、三世らに見る体格の豊かさが一方で激増してるけれど、、戦前、戦中派は結核世代だけど、戦後、結核は撲滅され、昭和30代医師会や小学校で結核の克服を謳っていたからね。もちろん、不思議だけど、、朝鮮系の在日の方にはまだ結核の名残りで伏せったまま家族と住んでる高齢者も居ましたが、、それでも血を吐くのではなく、ただ、、体力がなく、家の玄関の横でずっと横になってて、訪問客が来ると、留守番役をちゃんとするのに、横の部屋からはって出てきてくれ、家族に労られていたけれど。。お好み焼き屋さんをしてる方も、元、結核だったけど、元気に働き、今では仕事は引退されてるけど、全然、シャキッとされたお婆さんですし。。結核は撲滅したのに、昭和阪神大震災の前くらいから、大阪市の天王寺高校で一人居たという報道で驚かされた。。撲滅したはずなのに。。と。ね。。
この状況を今すぐに改善することは、子供である私には出来ないけれど、多くの若者がSNSを使っているからこそ、この酷い現状を他の人にも伝えることが出来ると思う。これが私たちの使命だと感じている。
いち早く世界の誰もが幸せに暮らせるようにしていきたい。
thanks a lot to japanese team who upload this video and help the poor .
難民たちは、仕事をしたか、勉強をしたか、
その割に、襟も裾もキレイなシャツをみんな着ている。
報道される内容と、現地の状況は異なっている気がした。
子供殺された、って訴えてたけど、一体何人の子供が売り飛ばされたんだろうね。そっちの方が恐ろしいわ。人間仕入れて転売とかも出来ちゃうんだろうな。人の不幸はビジネスチャンス。人間てしょうがねえ生き物だ。
自然保護区を切り拓いた……そこに住んでいた動物たちはどうなったのか……
ロヒンギャ族はおそらく、悪用されてるのだと思う。。西哲さんが砂漠だったところに運河を開き、農耕地、畑を作ったけど、、このキャラバン隊って、反対を推進してるのですよね。。誰が彼らの飼い主なんだろう? こういった報道をして注目を集めてる人たちも同胞ではないのかな?って? つまり、、エセ取材をして話題になりそうな映像を加工して売りさばいてるマスコミテロリストの一派ではと、、?
弱者利権は金になる。昔、ニヤニヤしてそう言った某団体代表がいました。そういう事なのだと思います。
ロヒンギャ問題もその全容は語られていない。ミャンマーがなぜ彼らを認めないのかという別視点の記事も探せば読めます。
捏造史を流布され続けてきた日本を見ているようです。どちらか一方だけが悪いという事はあり得ない。
涙が出るくらい😢
ロヒンギャ難民問題を語る時に英国による植民地支配についてノータッチというのは凄まじい忖度ですね。
そんなことに触れて何になる?
イギリスに対して未来永劫ミャンマーへの謝罪と賠償を求めるんか?
それさえすればええんか?
仮にイギリスの横暴を喧伝したところでロヒンギャの腹の足しにもなりゃしねーよ。だいたい列強諸国の植民地支配の実態は一般教養だろ。
ロヒンギャのことを、貴方個人がしたいだけの「イギリス叩き」の、歴史的出来事への個人的な憤りを癒やすための、そんなことをするためのダシに使うんじゃあないよ。本当にロヒンギャ問題に憂いてるのなら彼ら彼女らのために何かしらの援助でもしたらどうだ?
@@0.shusei 「ナチスを批判する事は許さない」「大日本帝国を批判するな」だなんて戯言が許されると思いますか、当事国において。 植民地支配の実態は一般教養だ?貴方個人がしたいだけの「イギリス叩き」? ミャンマーにおいてなぜロヒンギャが憎悪され虐殺までされいるかを知るうえで「英国による植民地支配」はよほどの英国に淫した奇妙な人でないなら当然に弁えておくべきことです。 というか貴方の返信のなかにロヒンギャを救う手立てが潜んでいますよ。 本当にロヒンギャ問題に憂いてるのならば、ミャンマーの動向や意向なんて無視して英国が連中を全て引き受ければよいではないですか、たかが100万人です。今のロンドン市長はムスリムですしやろうと思えばできますよ。ベトナム戦争後にアメリカがモン族らを移民として受け入れたみたいにね。あなたのような英国大好きっ子でもそのような義挙をブリカスが行うなんて想像の範囲外ですかね? ブリカスというのは世界史に燦然と輝く最強最悪の鬼畜ですものね。
英国は、ビルマの植民地統治にインドのイスラム教徒を利用していたが、それは貧しい農民だったロヒンギャとは違う民族のムスリムたち。
ロヒンギャと仏教徒の対立が深刻化したのは、第2次大戦で日英がそれぞれに武器を与えて利用したから。
だから、まあ英国だけでなく、日本にも責任があるようだ。
@@070272kt ロヒンギャという存在をどうとらえるかはファンタジー的なイデオロギー論争になってしまうのですが。インドのイスラム教徒とロヒンギャとは違う民族だと定義するのはご都合主義のファンタジーですよ。ロヒンギャという言葉自体を作ったのは英国ですし、ロヒンギャ自身がその言葉を使い始めたのはミャンマー独立後に立場が悪くなってからですよ。だいたい、ベンガル地方から侵略的移民としてビルマに移入されたのインドのイスラム教徒がロヒンギャなんですけどね。英国の植民地支配とロヒンギャは無関係、植民地支配以前からラカインに在住していたムスリムがロヒンギャだ、と言い張るのは悪質な英国風味のファンタジーですよ。 ちなみに植民地支配以前からミャンマーに在住していたムスリムな人々はいるにはいますがロヒンギャ扱いはされていませんよ。「先祖はインド人らしいけどよくわかんないや」とビルマ語で流暢に吹聴できればロヒンギャではないんですね。カマン族やバマームスリムといってロヒンギャとは別です。しかし、当方の最初の指摘ですでに記載していますが、百年に及ぶ英国による植民地支配と分断統治を顧みないのは良くありませんね、日本がビルマの独立を幇助した事に何の責任があると?ビルマは植民地支配されたままでいいとでも?
@@lklkllkl 確かにロヒンギャという名称自体が一般に使われ出したのは1950年代と言われていますよね。
15世紀に栄え、ビルマ族のコンバウン朝に滅ぼされたラカイン族のアラカン王国は、一時ベンガルも支配したから、当時からラカイン州にムスリムはいたと言われる。
18世紀にコンバウン朝が、アラカン王国(ラカイン州)を占領し、19世紀にはそのコンバウン朝もイギリスの植民地にされた。
この頃に一時的にラカイン州はビルマからイギリスに割譲され、英領インドに編入された時期がある。
lklk llklさんの言っているベンガル地方から侵略的移民というのは、当時ベンガルからラカイン州に移住した貧しい農民だったムスリムを指すのでしょう。
一方、ビルマが完全に英国の支配下に入ってから、植民統治の為にインドから英国が連れて来た一般に印僑と呼ばれるムスリムもいた。
彼らは後にロヒンギャと呼ばれる貧しい農民のムスリムとは違って、富裕なムスリムであり、ムガル帝国の中でも上層に位置していた。民族(言語)も違うようです。
貧しい農民のムスリムのロヒンギャと、英国の植民地統治に協力したムスリムを、ミャンマー人でさえ混同していることを言いたいわけです。
ユダヤ人と言っても、大財閥ロスチャイルド一族がいれば、ミュージカル『屋根の上のバイオリン弾き』に登場する東欧の貧しいユダヤ人がいるのと同じです。
1:58
なにか空を飛んでる
ロヒンギャ部落の学校?。日本人支援の方々が現れたとき、思わず涙が出てきた。僅かな年端も行かない子供達の明るく元気な声と日本の若い協力隊の皆さんの屈託の無い遊びが、心悲しい気持ちにさせる。人間が人間を排除する。求める所はどこだろう?。人種?民族?宗教?我欲。どこが悪い?。
コロナは大丈夫なん?
コロナの方が何倍もマシやろ
@@いっぱんじん-d5q 満足に治療できるとは到底思えんからコロナはコロナでヤバいだろ
来年は、ウラン鉱山です。これ以下の生活施設です。
自分なら自分ちどこかわからんくなる
絶対迷子
難民支援には物資輸送だけではなく産業革命が必要。
サスティナブル産業革命は新しい未来の一歩になると良いね。
それにしてもミャンマーの
武装勢力はロヒンギャ出身者が多いのだろうか?
‼️中国も北朝鮮も酷い国だが、ミャンマーの暗部が悲惨だ‼️戦争が絶えなかった20世紀が終わって、21世紀に平安を期待したが、人類は今だ犯罪と病苦の中にある。そんな中、日本人が無償の貢献を実践していることが、大きな希望だ❣️
そんな状況下でいるのに子供を作るとは。なぜ難民はポコポコ子供を産むんだろう?
生活の中で必要な労働力になるからではないでしょうか。あとは、宗教的に避妊が受け入れられづらいことも関係していると思います。
不謹慎すぎる!
誰も好きで難民になんてなってないんだよ!
自分たちが豊かな生活してるからって
なんで貧しい方々が子供を作る権利にまで批判してるの?
経験もしてない私たちが批判できるわけないでしょ!
向こうは経験してるのに改善しないし、宗教や暴力に明け暮れてるよね。劣悪な環境と知って子供が出来てしまう行為をクソ男共が後先考えず実行してる。これを批判しないでどーすんのさ。産まれてくる子には満足にお乳もやれない着替えも入浴も出来ない。栄養失調で死んでいく方が残酷だけど。子孫の残し方が違うだろ!無責任に子供作るなって言いたいね! 捉え方や考え方が違うんだからいちいち突っかかってくんな!
劣悪な環境になるほど、多産多死になるからね。
正論だけどこの人たちの持つ文化や環境を考慮したら口が裂けてもそんなこと言えないと思うけどな
高みの見物であーだこーだ言ってる人間ほど気持ち悪いもんはないな
これは自戒も含めて
シャンも、カレンも、山側、海側、みんな同じ、
日本赤十字に寄付
ミャンマー人も。
ロヒンギャ難民というけれど、、難民というよりも、昭和のバブル期のリゾクートブームに近いのでは?
95万人以上のニートに支援し続けてんのか。
東洋団結
子どもを無差別に殺すなんて酷い。酷過ぎる。せめて赤ん坊や女の子は助けるべきだ!!
年齢、性別で判断するのも差別に当たるんじゃないかな。みんな同じ1人の人間なんだから。
@@いっぱんじん-d5q そんなレベルでもないけどね。
さま
日赤の宮本さんが美人だった😆
原理、勝共、統一思想。
ミャンマー国内でロヒンギャ独立国家を主張?
残酷
金だろ?
俺やるわ
金じゃないよね?
みんな家族あるんだよ!