ハガネの洋包丁を研いできれいにしてキレキレにする!@TOGITOGI動画

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 17

  • @natsukiking7659
    @natsukiking7659 3 місяці тому +12

    依頼主です。
    梨に手を添えられず、ごめんなさい😅
    せめて切れ味が分かればと思い、慎重にカットしました。
    研いでいただいた包丁はとても滑らかな切れ味で、こんなに気持ちよく切れるものかと感動いたしました。
    キャロットラペでニンジンの千切りをしましたが、自分で切ったとは思えないほど見事な出来で、包丁の切れ味が変わるだけで、料理がこんなに楽に、そして楽しくなるのですね。
    柄も安定感があり握りやすくなりました。
    大切に使っていきます。ありがとうごさいました✨

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  3 місяці тому +3

      急に動画をお願いしたのに間に合わせて頂いて大感謝しております。
      いまの切れ味がその子の実力なので、ご自分で研がれる場合は、切れ味が今より落ちたなぐらいでコマメにチョコチョコ研ぎ直してあげてください。「切れない」と思うレベルまでいくと一般の人が研ぎ直すのはだいぶナンギです。
      ハガネの包丁は果物とかタマネギとか切るとイッパツで黄色い錆が浮いたりしますが、早いだんかいなら、硬めのスポンジで、取れない場合はボンスターなんかでキュキュっと磨くと落ちます。
      なるべく錆びないように保管してても、水に濡らして使う道具で糖分とか酸味のあるものに触れさせるので錆びることはあります。
      錆びないように気を付けるより、錆びたらすぐに見つけて落とせるようにしておくほうが重要です。何か月も見えない引き出しの中にしまっとく、みたいなのはヤヴァいです。

    • @かりやど
      @かりやど 3 місяці тому +1

      依頼主様 横から失礼します。手を添えればと、大変失礼しました。TOGITOGIさんにも書きましたが、スマホでの画像よりもデジカメの方を好んでいるものですから、思い至りませんでした。ご無礼の段御寛恕を。

    • @natsukiking7659
      @natsukiking7659 3 місяці тому +1

      ⁠@@TOGITOGI
      てっきり実力以上の力を付けて帰ってきたのだと思いましたが、本来はこれだけキレる包丁だったんですね。
      アドバイスありがとうございます。まずは切ったらすぐ洗って拭く癖をつけたいと思います。お手入れも早めにですね。
      研ぎは、電動包丁研ぎ器なるものでも大丈夫でしょうか。

    • @natsukiking7659
      @natsukiking7659 3 місяці тому

      ⁠​⁠@@かりやど
      とんでもないです。あの切り方はダメですよね、かりやどさんが気になるのも無理ありません😅TOGITOGIさん風に言うなら、「ヤヴァイ」です。

  • @kouichidekinboy533
    @kouichidekinboy533 3 місяці тому +4

    ここまで綺麗に研ぎあがると、柄も黒檀の板あたりを削りだして再生したくなるw
    あと、ちょっと梨を買いに行ってきます。

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  3 місяці тому +3

      黒檀はかたくて削り出すときに割れやすいからあんまり好きじゃないですw
      適度な柔軟性があるもののほうがいいですね。

  • @minecraftdon
    @minecraftdon 3 місяці тому +1

    お疲れ様です
    今回のビフォーアフラーは、わかりやすいです。
    自分も研ぎをさぼって、ビフォーのような切れ味になるので、うんうんという感じです。
    動画で見る限り、ハマグリ刃に見えますが、あっていますか?

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  3 місяці тому +1

      意識的に蛤刃にしているということは無いです。
      ただ、側面はまっ平ではないし、刃先の糸刃も顕微鏡で観察すると蛤刃になっている可能性も無くはないですw

  • @かりやど
    @かりやど 3 місяці тому +2

    素晴らしい仕事です。お客様の梨。手を添えて切ってほしい。皮むきが楽だったでしょうね。鯵も良かったはず。やはり鋼包丁は良いですね。ところで基準包丁は邑田さんのものですかね?

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  3 місяці тому +2

      急に動画撮影してくれたらうれしいなーと依頼したので、カメラスタンドみたいなものを持っておられず、片手でスマホを持ちながら撮影して頂いたという次第です。
      基準包丁は武峰作です。

    • @かりやど
      @かりやど 3 місяці тому +2

      @@TOGITOGI さん 「カメラスタンドみたいなものを持っておられず」そういうことですか。ついつい動画はデジカメ(コンデジ)がデフォなので三脚くらいはあるだろうという硬い頭で失礼しました。

  • @pooharu3806
    @pooharu3806 3 місяці тому +1

    ノリは良いとは思いますが・・・バックの音が・・・
    切れが良くなっている分、明らかに後者の方スッと刃が入っているのわかりますが
    視聴率が欲しいだけのTVのような演出になっているのが少々残念です。

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  3 місяці тому +3

      研ぐ前のほうの動画が、マイクセッティングのミスで音が入ってなかったんで、そっちを無音にすると妙な動画になってしまい、研いだ後の方は音声が入ってるんでそっちだけ音を下げてもみたんですが、 ビフォーが無音なのにアフターだけBGMのボリューム下げて切る音がしっかり入ってると、バランスがおかしくなってしまったんで、まあ視聴率はいくらでもほしいんですけど、ほかの試し切りの動画と違って切るところでもBGMを小さくしていない大きな理由はそういう試行の結果です。
      録音ミスしないように注意します。

    • @pooharu3806
      @pooharu3806 3 місяці тому

      @@TOGITOGI
      技術が活きない動画はもったいないなと思うだけです。
      次回に期待