Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
高速バスより快適だし、いわき以北はほぼガラガラ区間だからのんびりできるし、何より原発避難地域の現状を自分の目で見れるから特別感ある。
私もひたちで仙台まで乗り通しました。見どころが多くてあっという間ですよね!運行系統の合理化が進む中、東北復興の象徴として、仙台まで直通させるJR東日本の男気を感じます。
つい数週間前にひたちに乗って仙台行ってきました。復路は東北新幹線を使って一筆書き乗車券を使い、学割も適用して往復15000円程度でした。速さも安さも両立できて良かったです。
新幹線とはまた違った車窓の景色を楽しめるのが最高ですね!
自分も特急ひたち3号で品川〜仙台を走破する動画を作りましたが、やはり自分の動画とは分かりやすさ、見易さが全然違い改めて凄いなと思いました♪また乗りたい列車ですね😊
常磐民です。仙台までのりとおすの本当に楽しいですよねー。いわきまで何度も車内販売で買うのが本当に楽しいですよ!
列車に乗って景色を楽しみ、駅弁食べ、車内販売で好きな物を買い飲み食いしながら会話する。旅情があって好きです。自分は新幹線出来てから寂しくて仕方ありません。寝台車も特急も減るばかり。早く着いて現地で楽しむ時間が欲しい人には新幹線が良いですけどね。
6:15画角最高すぎる…
このフレッシュひたち色継続してほしいですね 似合ってるし
残念ながら2026年度末で復刻赤電塗装と共に全編成が通常色へ変更される予定です…通年使用にして欲しいですけどどうなるのでしょうかね
4年前に仙台の実家から出た際に使いました。確かに所要時間長いですが景色といい、ジョイント音も深く楽しめてよかったです。
この1年ほど出張で頻繁に使いましたが、東京近辺で見る「仙台」と仙台で見る「品川」は特別感がありますよね。子供の頃に改札前で様々な行先が発車標に並んだのを目の当たりにして、ワクワク感というのか非日常感を覚えたことを思い出していました。。。パンタのあるモーター車は、交直セクションを通過する時に毎度びっくりさせられる車両で面白いです笑
仙台ひたち乗ったことあります。657系の座席は快適なので、長時間乗ってもそこまで疲れないです。新幹線が止まったときの代替手段としてもよく使われますね。
東北新幹線が長時間運転できないと判断した場合はいわき発着ひたちの何本かをいわき以北を快速扱いで仙台まで延長運転するのが恒例です。いわき以北の区間にはこの延長運転用の隠れスジがあらかじめ引いてあります。
以前、仙台からの帰路に「ひたち」を使い東京駅まで乗りました。新幹線だと約一時間半で、あっと言う間に着きますが、車内で弁当食ってビール飲んで、マンガ読んで、スマホ弄って、転寝して…快適な特急列車の車内で、だらだらと時間を過ごす…この方法も有りだと感じてました。
とても参考になりました。楽天モバイルパークにビジター応援行く時は普通に新幹線使ってたけど、来年は週末パス買って行きは特急、帰りは時間読めないから新幹線にしようと思います。これでもかなり安く交通費安くなりそうです。
リフレッシュひたちに赤電(原ノ町に5両が)これを見れただけでもお得な動画!
4:01 やっぱこの曲神
大野駅!!母の実家があり、子供の頃に良く利用していました。懐かしいです🎵
すごいなぁ、東京から仙台…国鉄時代に駆け抜けたL特急の系譜を感じます。高い、安いの話ではなく在来線が主役だった鉄道全盛期の時代を思いながら仙台まで行きたいですね。
まだ車内販売あるのいいよね
営業区間は東京~いわき間で、いわき以北は営業していませんのでご注意ください。
11:55 この一筆書き、前まで乗車券の営業キロの計算で東京日暮里間や岩沼仙台間がダブっていて一筆書きにならないから作れないと思ってたんですけど、帰りを東北新幹線で固定したら作れるんですね。
調べてみたら、白石蔵王駅があるから福島〜仙台は新在別経路扱いになるのね。
仙台駅で、在来線の表示板に品川と出ているのも、胸が熱くなる。震災前にe651スーパーひたちでいわきまで乗車しましたが、個人的には最高の乗り心地でした。
14:47~の仙台到着前の自動放送を聞くと、長い時間かけて乗り通した達成感を毎回感じる。
不確かな情報で申し訳ないのですが、ワゴン販売は水戸で弁当を積み込むと思います。種類と数に限りがありますが。
最近は仙台旅行に行く場合は朝一から用事がある場合は高速バス、フリー切符が使える場合は特急ひたちを利用しています。春に大甕と日立に日帰り旅行に行った時は行きはひたち3号、帰りは水戸からときわ74号を利用しました。コンセント&Wi-Fiが使えるのが有難いです。
ひたちは新幹線より窓が大きいから景色ゆっくりみたい人は新幹線よりいいかもしれない👍
仙台で某アイドルのライブの後、そのまま新幹線で帰るのが、ダルかったので翌日、仙台→東京までひたちで帰りましたが、乗客は少なくゆったりと帰京しました!
東京駅到着前の東海道新幹線がカッコいい!
ながらくのご 乗車お疲れ様でした。せっかく静かな特急車内にいられるの に走行音を感じるためにわざわざモハを選択するのですね😅流石です。仙台まで直通する列車が3本というのは国鉄末期まで残っていた常磐線の普通客車列車と同じ本数ですね😊末期の普通客車列車は4本でしたが、そのうち1本は平止まりでした。実際に乗り通す人がどのくらい いたのかは不明ですが尾久客貨車区のオハ35系43系のどっしりとした安定感 時が止まったような静かな車内が好きでした。それは銀河鉄道999の車両が旧型客車を模している理由が具現化されているようでした。今は消えない震災の爪痕が痛々しいですね。
自分も明日11/23に仙台へ行きますが、週末だったためこのひたち号利用で当初から計画してました。朝ごはんは品川駅13 番線の駅蕎麦を食べてから乗車予定
E657系は乗り心地はもちろん、小綺麗なオフィス感ある内装が好きだったりします。
唐揚げ蕎麦駅ってほんまにあるのか調べてしまった。
コロナ禍でみんな自粛してた時に東京から仙台まで新幹線が片道6000円ちょっとで行けたけど、あれはめちゃくちゃお得だと思う
それは50%オフトクだ値スペシャルのことだと思います。自分はそれのグランクラス版使って、シートのみグラン何回か乗ったなあ。
E657系は乗り心地も座り心地も在来線車両トップクラス。素晴らしい車両だと思う
乗車位置、長い編成なら最後尾で、カーブでうねる列車を楽しむと言うのもあり。
乗車されたのがフレッシュひたち塗装、しかもブルーオーシャンのトップナンバー編成良いですね。仙台ひたち、日立駅以南まだ乗ったことがないので、機会があれば乗ってみたいです。
パンタグラフの座席は渋い選択だ。ここら辺は鉄ヲタ視点だと印象が変わり楽しめる。
ぼくは3年前の上野始発時代に上野〜仙台でそのひたちに乗りました‼︎もちろん週末パス旅だったのでお得に仙台まで行けましたあの時車内で食べた駅弁は上野駅で購入した牛タン弁当でした仙台到着後は仙台市地下鉄東西線で六丁の目に行ったり新幹線でくりこま高原へ行きはやぶさ+こまちの320km/h高速通過撮影もしてきました‼︎また機会があったら品川からフル区間でひたち3号を乗り通したいですね
2:52 わかりみが深すぎる… 自分以外にもいたとは習慣になりすぎて、普段電車乗るときも2、5、8号車あたり(路線によるが関東で10両ならほぼ)に体が動いてしまう中距離電車なら2号車一択1号車は論外
自分もE657系を普通車で乗るときは必ずモハ車を指定する派です。更にひたち号の場合は車内販売を利用したいので、それが比較的早く来る率高い2号車か3号車を指定しています。
自分もモハの方が個性や走行を感じて好きだったりします。ただE657は先頭車にフルアクティブサスペンションを装備しているので、ついその性能を確認したくなります。
新規に作られたと思う軌道の区間が意外に乗り心地が悪くて、個人的には楽しかったけどちょっと疲れたなという印象も持ちました。通しの仙台行きのひたちって、思っていたよりたくさん走っていて、夕方に仙台を出る場合、普通にお弁当もって乗りこんで、楽しく帰ってこられました。
8:15E657系・E531系の130km/h通過が間近で見られる銅像山踏切も常磐線の名所のひとつ
古いフレッシュ色カッコいい。昔の急行よりも多い停車駅で表定速度が78キロというのは、かなり頑張って高速運転しているってことかな?それにしても、最近のがみさんの動画は天気の悪い日が多い😅
僕も昨日アクアマリン福島に遊びに出掛けて帰りに泉から上野まで E653系復刻オレンジ【現在は特急しらゆき編成の4両の色】に乗車して本当に凄い似合っていて素晴らしいかったです。一応653系復刻塗装は26年春までと最初からそう聞いていますが、余りにも好評過ぎてもしかしたら延長するかも知れませんね。
品川区にある目黒駅と港区にある品川駅。
12:58~ 京急と異なり品川発の優等種別も停車する。
動画でも語られていますが、いわき以北の特急運行は震災の復興支援がメインです。新幹線や高速バスではその目的を果たす事は出来ません・・・。
新幹線の売り上げがあるからこういった復興支援ができるんだけどね
新幹線が無けりゃまず無理やね
7:55 唐揚げ蕎麦駅wwよさげな組み合わせww
10月の終わりに品川~仙台までひたち3号で完乗しました。長時間なのでお尻の心配がありましたが景色を楽しみながらのあっという間の5時間弱でした(10分弱遅延しての到着)。いわきまで車内販売があったのは驚きでした。
6M4Tでモーターが140kWだから編成出力が3360kW特急にふさわしいパワーですね
13:41 赤電!
震災前、仙台→水戸で利用したスーパーひたちは、いわきまで4両編成でした。なつかしい。
唐揚げ蕎麦、また食べたくなりました😀
我孫子駅=唐揚げ蕎麦駅
完全に個人的感想ですが、仙台行きひたち号の動画、どの投稿者も雨多くない?と思いました。いつか乗りたいです。
こんにちは2年前、12:00あたりで解説のように往路ひたち、復路東北新幹線、加えて株主優待適用で安く仙台往復しました。仙台日帰りで楽天デーゲーム観戦、乗車券と帰り新幹線グリーン車を40%割引適用、ひたち特急券は定価で買いました。
機会があれば利用してみたい車で運転して行く時間と高速、燃料代より特だし片道だけでも
予想通りひたちのえきねっとチケットレス特急券35%引きを使う方法だった。
がみさん、長旅お疲れ様です!ブルーのリバイバルカラーに乗れた上に、赤電と並ぶ瞬間に遭遇できたのもラッキーでしたね😊
お先に特ダ値なら新幹線でも安くいける数年前は、ひたちで仙台いって当日か翌日新幹線で乗継割引という裏技もあった
485系や583系達がバンバン走ってた時代が懐かしい。
仙台には出張でよく行きますので帰路はこの経路もありかも...と思ってみたり😂
大船くらいまで伸びてほしい
大船かぁ…横浜まで行きたい需要はあるだろうしそれなら終着駅は大船までがベストか?
ひたちエクスプレス化ね
そういうことをやると、何か支障が起きた時の回復がねぇ〜何もなきゃチョー便利だけどね!
いらねーよ考えたらわかるやろ
531もいってほしいなぁ〜
逆にめっちゃ停まるのにバスに負けないひたちが凄い
成田空港→東京八重洲バスターミナル→仙台→松島という高速バスがあるようです。差し出がましいようですが、御参考まで…
しかもトプナン
ブルーオーシャン編成ですね。
この特急での車内販売にシンカンセンスゴクカタイアイスがあり幸せです。お土産も充実。もし仙台に行く機会があれば週末パスでいってみたいです。
青春18で2410円も魅力的だった
同じ日の〔ひたち3号〕に柏から乗車していました。仙台駅で最後のカットをがみさんが撮っていた時、どうやら私はすぐ後ろにいたようなのですが、全く気が付きませんでした。
あたしは埼玉から仙台行く時迷わず宇都宮線東北線各駅を乗り継いで行きます7時間くらいかな
我孫子駅の扱いがw
ひたち3号、品川発になったけど、上野発の地上ホームから出る特別感が良かったんだが…
名前を呼ばれない我孫子駅
特急って良いですね!
雨の特急車窓も良いなぁ
最後の方ガラガラになるから貸切みたいになっていいですよ
因みに、上りの仙台発は何本あるか教えてください。
流石乗り鉄さん。
35パーセント引きなんて前日とか当日に空いてるの見たことないぞ。(成田エクスプレス以外)
JRE BANKの優待割引のことも解説お願いします!今週末にそれを使って仙台に行くのですが、これもかなりお得になっていて皆さんに知ってもらいたいです!!
3:52 JR西日本は今年登場の273系でやっとこれらが付くという周回遅れぶり。
7:57 唐揚げ蕎麦駅www
唐揚げ蕎麦駅確かに名物ですが
がみさん、もしかして野蒜駅も訪れましたか?
今はまだ原ノ町ーいわきの利用は少ないけども、双葉、浪江、富岡、大野の周辺は少しずつ建物とかが建ってきてるこれからの利用者の巻き返しを期待したい。まあ新幹線もえきねっと早割で3割引とかになったと思うけども。
よしやってみようと調べたら土日のホテル料金が高くて新幹線のダイナミックレールバックにしたほうが総額安くなりました🤣ネカフェとかカプセルホテル泊まれる人は動画のやつのほうがやすいですね
片道ひたち、片道やまびこで株主優待4割引にした上でひたちの特急券をトクだ値チケットレスにするのが最安かなーと。
18きっぷで移動しても7~8時間かかるので所要時間はあまり大差なく思えます。18きっぷが使い勝手わるくなった今後少しでも安く電車移動する手段として活用させていただきます。
平日限定のトップツアーズなどで売られてる日帰り往復プラン使えば片道6500円ほどで新幹線乗れます、乗れる列車は限られますが。
仙台から東京で利用してみたいです。ただ、値段が約¥10,000~と新幹線と余り変わらないから迷ってます。
常磐線は岩沼までです。
10:47 週末パスは、8800円ではなく8880円です。前日までに購入する必要があります。念のため。
引退して時間に余裕ができたら乗りたいです😮
東京から名古屋までも欲しいよな!
東海がこれ以上在来特急作るとは思えん
片道だと鉄の方々の叡知を結集しても乗車券は安まらない感じですよね流石に
利用してみたのですが、座席の座面が低くて座ると膝が浮くのと、床が滑り過ぎて乗っていて結構疲れました。揺れもかなりありました。でも車窓で海が見られたのは良かったです。
こないだ仙台から水戸に行く時と帰りもひたち使ったのであーこれー乗った乗ったーって感じで楽しく見れました帰り充電したかったけど相馬あたりまでコンセントの存在に気付かず充電出来ずなんでこの位置なんだよ!!と思ったの思い出しますw
10:45これ使えば、新幹線使っても仙台まで9560円で済むんじゃないか...自由席なら8910円で済むし
特急ひたちだったら朝早いやつが一番最初だろうと思うけど新幹線だったらはやぶさ号が
仙台より先の青森まで行くので使えないな。😢
こういう割引は普通の人は知らないからJRも切符買う時に案内出すとかしたらいいのにマックでハンバーガーとポテトとドリンク買ったら黙っててもセットの値段にしてくれるでしょモバイルSuicaとかの人なら自動的に割引価格にするとかしてくれないかないちいちこんな割引とか調べて普段乗らないしほんと不親切だし知らない人からは一円でも多く取りたいんだな
この方法で久々に仙台の友達に会いに行くかな。まあ先ず古過ぎてネット遅すぎるから、早いスマホ買い替えないとな・・・。
高速バスは東京〜仙台ノンストップって言ったけど3回サービスエリアで休憩有るからその分時間かかる!
高速バスより快適だし、いわき以北はほぼガラガラ区間だからのんびりできるし、何より原発避難地域の現状を自分の目で見れるから特別感ある。
私もひたちで仙台まで乗り通しました。見どころが多くてあっという間ですよね!
運行系統の合理化が進む中、東北復興の象徴として、仙台まで直通させるJR東日本の男気を感じます。
つい数週間前にひたちに乗って仙台行ってきました。
復路は東北新幹線を使って一筆書き乗車券を使い、学割も適用して往復15000円程度でした。
速さも安さも両立できて良かったです。
新幹線とはまた違った車窓の景色を楽しめるのが最高ですね!
自分も特急ひたち3号で品川〜仙台を走破する動画を作りましたが、やはり自分の動画とは分かりやすさ、見易さが全然違い改めて凄いなと思いました♪また乗りたい列車ですね😊
常磐民です。仙台までのりとおすの本当に楽しいですよねー。いわきまで何度も車内販売で買うのが本当に楽しいですよ!
列車に乗って景色を楽しみ、駅弁食べ、車内販売で好きな物を買い飲み食いしながら
会話する。旅情があって好きです。
自分は新幹線出来てから寂しくて仕方ありません。寝台車も特急も減るばかり。
早く着いて現地で楽しむ時間が欲しい人には新幹線が良いですけどね。
6:15
画角最高すぎる…
このフレッシュひたち色継続してほしいですね 似合ってるし
残念ながら2026年度末で復刻赤電塗装と共に全編成が通常色へ変更される予定です…
通年使用にして欲しいですけどどうなるのでしょうかね
4年前に仙台の実家から出た際に使いました。
確かに所要時間長いですが景色といい、ジョイント音も深く楽しめてよかったです。
この1年ほど出張で頻繁に使いましたが、東京近辺で見る「仙台」と仙台で見る「品川」は特別感がありますよね。子供の頃に改札前で様々な行先が発車標に並んだのを目の当たりにして、ワクワク感というのか非日常感を覚えたことを思い出していました。。。パンタのあるモーター車は、交直セクションを通過する時に毎度びっくりさせられる車両で面白いです笑
仙台ひたち乗ったことあります。657系の座席は快適なので、長時間乗ってもそこまで疲れないです。新幹線が止まったときの代替手段としてもよく使われますね。
東北新幹線が長時間運転できないと判断した場合はいわき発着ひたちの何本かをいわき以北を快速扱いで仙台まで延長運転するのが恒例です。いわき以北の区間にはこの延長運転用の隠れスジがあらかじめ引いてあります。
以前、仙台からの帰路に「ひたち」を使い東京駅まで乗りました。
新幹線だと約一時間半で、あっと言う間に着きますが、車内で弁当食ってビール飲んで、マンガ読んで、スマホ弄って、転寝して…
快適な特急列車の車内で、だらだらと時間を過ごす…この方法も有りだと感じてました。
とても参考になりました。楽天モバイルパークにビジター応援行く時は普通に新幹線使ってたけど、来年は週末パス買って行きは特急、帰りは時間読めないから新幹線にしようと思います。これでもかなり安く交通費安くなりそうです。
リフレッシュひたちに赤電(原ノ町に5両が)
これを見れただけでもお得な動画!
4:01 やっぱこの曲神
大野駅!!母の実家があり、子供の頃に良く利用していました。懐かしいです🎵
すごいなぁ、東京から仙台…
国鉄時代に駆け抜けたL特急の系譜を感じます。
高い、安いの話ではなく在来線が主役だった鉄道全盛期の時代を思いながら仙台まで行きたいですね。
まだ車内販売あるのいいよね
営業区間は東京~いわき間で、いわき以北は営業していませんのでご注意ください。
11:55 この一筆書き、前まで乗車券の営業キロの計算で東京日暮里間や岩沼仙台間がダブっていて一筆書きにならないから作れないと思ってたんですけど、帰りを東北新幹線で固定したら作れるんですね。
調べてみたら、白石蔵王駅があるから福島〜仙台は新在別経路扱いになるのね。
仙台駅で、在来線の表示板に品川と出ているのも、胸が熱くなる。
震災前にe651スーパーひたちでいわきまで乗車しましたが、個人的には最高の乗り心地でした。
14:47~の仙台到着前の自動放送を聞くと、長い時間かけて乗り通した達成感を毎回感じる。
不確かな情報で申し訳ないのですが、ワゴン販売は水戸で弁当を積み込むと思います。種類と数に限りがありますが。
最近は仙台旅行に行く場合は朝一から用事がある場合は高速バス、フリー切符が使える場合は特急ひたちを利用しています。
春に大甕と日立に日帰り旅行に行った時は行きはひたち3号、帰りは水戸からときわ74号を利用しました。
コンセント&Wi-Fiが使えるのが有難いです。
ひたちは新幹線より窓が大きいから景色ゆっくりみたい人は新幹線よりいいかもしれない👍
仙台で某アイドルのライブの後、そのまま新幹線で帰るのが、ダルかったので翌日、仙台→東京までひたちで帰りましたが、乗客は少なくゆったりと帰京しました!
東京駅到着前の東海道新幹線がカッコいい!
ながらくのご 乗車お疲れ様でした。
せっかく静かな特急車内にいられるの に走行音を感じるために
わざわざモハを選択するのですね😅
流石です。
仙台まで直通する列車が3本というのは
国鉄末期まで残っていた常磐線の普通客車列車と同じ本数ですね😊
末期の普通客車列車は4本でしたが、そのうち1本は平止まりでした。
実際に乗り通す人がどのくらい いたのかは不明ですが
尾久客貨車区のオハ35系43系のどっしりとした安定感
時が止まったような静かな車内が好きでした。
それは銀河鉄道999の車両が旧型客車を模している理由が具現化されているようでした。
今は消えない震災の爪痕が痛々しいですね。
自分も明日11/23に仙台へ行きますが、週末だったためこのひたち号利用で当初から計画してました。朝ごはんは品川駅13 番線の駅蕎麦を食べてから乗車予定
E657系は乗り心地はもちろん、小綺麗なオフィス感ある内装が好きだったりします。
唐揚げ蕎麦駅ってほんまにあるのか調べてしまった。
コロナ禍でみんな自粛してた時に東京から仙台まで新幹線が片道6000円ちょっとで行けたけど、あれはめちゃくちゃお得だと思う
それは50%オフトクだ値スペシャルのことだと思います。自分はそれのグランクラス版使って、シートのみグラン何回か乗ったなあ。
E657系は乗り心地も座り心地も在来線車両トップクラス。素晴らしい車両だと思う
乗車位置、長い編成なら最後尾で、カーブでうねる列車を楽しむと言うのもあり。
乗車されたのがフレッシュひたち塗装、しかもブルーオーシャンのトップナンバー編成良いですね。
仙台ひたち、日立駅以南まだ乗ったことがないので、機会があれば乗ってみたいです。
パンタグラフの座席は渋い選択だ。ここら辺は鉄ヲタ視点だと印象が変わり楽しめる。
ぼくは3年前の上野始発時代に
上野〜仙台でそのひたちに乗りました‼︎
もちろん週末パス旅だったので
お得に仙台まで行けました
あの時車内で食べた駅弁は上野駅で購入した
牛タン弁当でした
仙台到着後は仙台市地下鉄東西線で
六丁の目に行ったり
新幹線でくりこま高原へ行き
はやぶさ+こまちの320km/h高速通過撮影も
してきました‼︎
また機会があったら品川からフル区間で
ひたち3号を乗り通したいですね
2:52 わかりみが深すぎる… 自分以外にもいたとは
習慣になりすぎて、普段電車乗るときも2、5、8号車あたり(路線によるが関東で10両ならほぼ)に体が動いてしまう
中距離電車なら2号車一択1号車は論外
自分もE657系を普通車で乗るときは必ずモハ車を指定する派です。更にひたち号の場合は車内販売を利用したいので、それが比較的早く来る率高い2号車か3号車を指定しています。
自分もモハの方が個性や走行を感じて好きだったりします。
ただE657は先頭車にフルアクティブサスペンションを装備しているので、ついその性能を確認したくなります。
新規に作られたと思う軌道の区間が意外に乗り心地が悪くて、個人的には楽しかったけどちょっと疲れたなという印象も持ちました。
通しの仙台行きのひたちって、思っていたよりたくさん走っていて、夕方に仙台を出る場合、普通にお弁当もって乗りこんで、楽しく帰ってこられました。
8:15
E657系・E531系の130km/h通過が間近で見られる銅像山踏切も常磐線の名所のひとつ
古いフレッシュ色カッコいい。
昔の急行よりも多い停車駅で表定速度が78キロというのは、かなり頑張って高速運転しているってことかな?
それにしても、最近のがみさんの動画は天気の悪い日が多い😅
僕も昨日アクアマリン福島に遊びに出掛けて帰りに泉から上野まで E653系復刻オレンジ【現在は特急しらゆき編成の4両の色】に乗車して本当に凄い似合っていて素晴らしいかったです。一応653系復刻塗装は26年春までと最初からそう聞いていますが、余りにも好評過ぎてもしかしたら延長するかも知れませんね。
品川区にある目黒駅と港区にある品川駅。
12:58~ 京急と異なり品川発の優等種別も停車する。
動画でも語られていますが、いわき以北の特急運行は震災の復興支援がメインです。
新幹線や高速バスではその目的を果たす事は出来ません・・・。
新幹線の売り上げがあるからこういった復興支援ができるんだけどね
新幹線が無けりゃまず無理やね
7:55 唐揚げ蕎麦駅wwよさげな組み合わせww
10月の終わりに品川~仙台までひたち3号で完乗しました。
長時間なのでお尻の心配がありましたが景色を楽しみながらのあっという間の5時間弱でした(10分弱遅延しての到着)。
いわきまで車内販売があったのは驚きでした。
6M4Tでモーターが140kWだから
編成出力が3360kW
特急にふさわしいパワーですね
13:41 赤電!
震災前、仙台→水戸で利用したスーパーひたちは、いわきまで4両編成でした。なつかしい。
唐揚げ蕎麦、また食べたくなりました😀
我孫子駅=唐揚げ蕎麦駅
完全に個人的感想ですが、仙台行きひたち号の動画、どの投稿者も雨多くない?と思いました。
いつか乗りたいです。
こんにちは
2年前、12:00あたりで解説のように往路ひたち、復路東北新幹線、加えて株主優待適用で安く仙台往復しました。
仙台日帰りで楽天デーゲーム観戦、乗車券と帰り新幹線グリーン車を40%割引適用、ひたち特急券は定価で買いました。
機会があれば利用してみたい
車で運転して行く時間と高速、燃料代より特だし片道だけでも
予想通りひたちのえきねっとチケットレス特急券35%引きを使う方法だった。
がみさん、長旅お疲れ様です!
ブルーのリバイバルカラーに乗れた上に、赤電と並ぶ瞬間に遭遇できたのもラッキーでしたね😊
お先に特ダ値なら新幹線でも安くいける
数年前は、ひたちで仙台いって当日か翌日新幹線で乗継割引という裏技もあった
485系や583系達がバンバン走ってた時代が懐かしい。
仙台には出張でよく行きますので帰路はこの経路もありかも...と思ってみたり😂
大船くらいまで伸びてほしい
大船かぁ…横浜まで行きたい需要はあるだろうしそれなら終着駅は大船までがベストか?
ひたちエクスプレス化ね
そういうことをやると、何か支障が起きた時の回復がねぇ〜
何もなきゃチョー便利だけどね!
いらねーよ考えたらわかるやろ
531もいってほしいなぁ〜
逆にめっちゃ停まるのにバスに負けないひたちが凄い
成田空港→東京八重洲バスターミナル→仙台→松島という高速バスがあるようです。
差し出がましいようですが、御参考まで…
しかもトプナン
ブルーオーシャン編成ですね。
この特急での車内販売にシンカンセンスゴクカタイアイスがあり幸せです。お土産も充実。もし仙台に行く機会があれば週末パスでいってみたいです。
青春18で2410円も魅力的だった
同じ日の〔ひたち3号〕に柏から乗車していました。
仙台駅で最後のカットをがみさんが撮っていた時、どうやら私はすぐ後ろにいたようなのですが、全く気が付きませんでした。
あたしは埼玉から仙台行く時迷わず宇都宮線東北線各駅を乗り継いで行きます7時間くらいかな
我孫子駅の扱いがw
ひたち3号、品川発になったけど、上野発の地上ホームから出る特別感が良かったんだが…
名前を呼ばれない我孫子駅
特急って良いですね!
雨の特急車窓も良いなぁ
最後の方ガラガラになるから貸切みたいになっていいですよ
因みに、上りの仙台発は何本あるか教えてください。
流石乗り鉄さん。
35パーセント引きなんて前日とか当日に空いてるの見たことないぞ。(成田エクスプレス以外)
JRE BANKの優待割引のことも解説お願いします!今週末にそれを使って仙台に行くのですが、これもかなりお得になっていて皆さんに知ってもらいたいです!!
3:52 JR西日本は今年登場の273系でやっとこれらが付くという周回遅れぶり。
7:57 唐揚げ蕎麦駅www
唐揚げ蕎麦駅
確かに名物ですが
がみさん、もしかして野蒜駅も訪れましたか?
今はまだ原ノ町ーいわきの利用は少ないけども、双葉、浪江、富岡、大野の周辺は少しずつ建物とかが建ってきてる
これからの利用者の巻き返しを期待したい。
まあ新幹線もえきねっと早割で3割引とかになったと思うけども。
よしやってみようと調べたら
土日のホテル料金が高くて
新幹線のダイナミックレールバック
にしたほうが総額安くなりました🤣
ネカフェとかカプセルホテル泊まれる人は動画のやつのほうがやすいですね
片道ひたち、片道やまびこで株主優待4割引にした上でひたちの特急券をトクだ値チケットレスにするのが最安かなーと。
18きっぷで移動しても7~8時間かかるので所要時間はあまり大差なく思えます。18きっぷが使い勝手わるくなった今後少しでも安く電車移動する手段として活用させていただきます。
平日限定のトップツアーズなどで売られてる日帰り往復プラン使えば片道6500円ほどで新幹線乗れます、乗れる列車は限られますが。
仙台から東京で利用してみたいです。ただ、値段が約¥10,000~と新幹線と余り変わらないから迷ってます。
常磐線は岩沼までです。
10:47 週末パスは、8800円ではなく8880円です。前日までに購入する必要があります。念のため。
引退して時間に余裕ができたら乗りたいです😮
東京から名古屋までも欲しいよな!
東海がこれ以上在来特急作るとは思えん
片道だと鉄の方々の叡知を結集しても乗車券は安まらない感じですよね流石に
利用してみたのですが、座席の座面が低くて座ると膝が浮くのと、床が滑り過ぎて乗っていて結構疲れました。揺れもかなりありました。
でも車窓で海が見られたのは良かったです。
こないだ仙台から水戸に行く時と帰りもひたち使ったので
あーこれー乗った乗ったーって感じで楽しく見れました
帰り充電したかったけど相馬あたりまでコンセントの存在に気付かず充電出来ず
なんでこの位置なんだよ!!と思ったの思い出しますw
10:45
これ使えば、新幹線使っても仙台まで9560円で済むんじゃないか...
自由席なら8910円で済むし
特急ひたちだったら朝早いやつが一番最初だろうと思うけど新幹線だったらはやぶさ号が
仙台より先の青森まで行くので使えないな。😢
こういう割引は普通の人は知らないからJRも切符買う時に案内出すとかしたらいいのに
マックでハンバーガーとポテトとドリンク買ったら黙っててもセットの値段にしてくれるでしょ
モバイルSuicaとかの人なら自動的に割引価格にするとかしてくれないかな
いちいちこんな割引とか調べて普段乗らないし
ほんと不親切だし知らない人からは一円でも多く取りたいんだな
この方法で久々に仙台の友達に会いに行くかな。まあ先ず古過ぎてネット遅すぎるから、早いスマホ買い替えないとな・・・。
高速バスは東京〜仙台ノンストップって言ったけど3回サービスエリアで休憩有るからその分時間かかる!