「東京進出したい!」北海道のソフトクリーム店に70店舗ラーメン屋社長が徹底コンサル【ミルクスイート前編】
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- ▼後編はこちら
• 「僕に相談する必要ない」反論が止まらない店主...
▼サロン入会はこちら!
lstep.app/YNFbOJy
◆公式LINE登録で豪華8大特典がもらえます!◆
☑今すぐできる売上を倍にする方法5選動画
☑リピーターを増やすために明日からできること5選動画
☑島やんが選ぶ感動したラーメン屋動画
☑ラーメン屋独立したい人が最初にすべきこと動画
☑今すぐ使える!島やんの会社のチェックリスト3つを大公開
☑UA-cam未公開!「島やんの知られざる過去」1時間の動画
☑ラーメン種類別売れるラーメンの濃度リスト
☑初公開!島やんの人生が変わった本ベスト5リスト
▼島やん公式LINEの登録はこちら!
lstep.app/YNFbOJy
▼島やんのフランチャイズのお問い合わせはこちら
fc.omo-kansha.com
▼島やんに無料コンサルして欲しい方
※UA-camで撮影、公開させていただくことが条件となります
InstagramのDMにて店名、住所、ご相談内容を明記しご応募ください
/ takafumishimada
▼島やんのSNS
Instagram
/ takafumishimada
TikTok
/ shimayan.ramen
Twitter
/ shimadayoutube
▼ラーメン屋経営UA-camr島やんとは?
学歴なし・人脈なし・借金ありからスタート
現在は国内70店舗、海外1店舗ラーメン屋を展開する年商7億円のラーメン屋社長
▼島やんの会社HP
▼島やんの着ているTシャツやキャップ
「BALIUMAIGANA」「Soupmen」の購入はこちら
shop.omo-kansh...
▼直営店
島田製麺食堂(大阪府豊中市)
必死のパッチ製麺所(兵庫県伊丹市)
だしと麺(兵庫県西宮市)
ENISHI(兵庫県神戸市)
薩摩家(大阪府豊中市)
ENISHI大阪本店(大阪市福島区)
ザ・オンズ(兵庫県西宮市)
#島やんフランチャイズの詳細は概要欄から
いんすたでぐぐる
ぱっと見の平成前半感がすごい。ピアスとか髪型とか。
アドバイスを請う。理解出来る。納得出来る。理解も納得も出来ないけど愚直に実行する。理解もしくは納得出来るものだけ自分で取捨選択して実行する。自力で極限までやって自力で無理だと納得した上で、我を一切捨ててアドバイスを実行する。
我を残したまま中途半端に助けを求める。アドバイスを受ける土台ができてない。結局自分の納得するものしか取り入れない。
ただでものを受け取りたい気持ち。
どこぞやの店主さんも「そうですね」で一笑い起こしていたような.....
すごい
その後を追ってほしい事案。
ここ、閉店しちゃいました
ジャンボソフトクリーム食べ応えあって好きだったのですが…
これだけ実績ある島やんさんにアドバイスもらっても自分の間違ったこだわり捨てたくない節が見られる、、、
売れてるところって強みの商品これが美味しいから遠くからでも来たいっていうのがありますからね🍦おすすめに載り拝見👀
冬ってほんとにアイスクリーム食べたくないもんな…
無料で、これだけ指導されても
やっぱりご本人は、
根本的に変わらないでしょうね。
むしろ旅費出してやったんだ、ぐらいになってる。
そもそも仕込みと片付けが嫌なら飲食やらなければいいのに、、、
この頑固さを変えたら島やんすごいよ!乞うご期待やね
ですね(笑)
ピアスがすげーきになるw
わかった!ソフトのコーンの部分を焼きいもにして、中を掘ってソフトクリーム化する❗天才…アイデア あげますよ🍦🍦🍦😊
それ仕込みしんどいね😅
美味しいのになぜか売れないんですよね〜、に対して、美味しいかどうかはお客さんが決めること。見事な切り返しでした😉
移動販売とか露天商などもコンサルしますか?
私の回見て頂きありがとうございます😊🎵
色々変わって私自身も変わりました(笑)
一緒に頑張りましょう‼️
おお!
もつ鍋を近くで再オープンはできないんですかね?
美味いか不味いかは客が決める事。
評価は人から貰ってナンボの物。
ビジネス街でのラーメン定期券はどう思いますか?
サロンに入会して質問をしてください(笑)
売れてないのに
「飲食はトータル」
「これが面白いんですよ笑」
って恥ずかしくないのか…?笑
ここはタピオカ屋の跡地かな?
典型的な、こだわりが強すぎて売れない職人の代表ですね。
島やん社長はこういう人が店を潰すのごまんと見てきたんでしょうね。
商品を売り出す際の付加価値の付け方はとても参考になりました。
ありがとうございます☆
確かに、こういう頭のいい人にマーケティングを教えるのは難しいということが伝わってきました。
器用やし頭いいんすよね!
「焼肉も好きっすよ笑」ってとこで島やんの質問の意味理解してないんかなって思っちゃった。
×「どこでもドア」→○「どこにもドア」
ご本人の方向性が壁にぶち当たっているだけ。
ググる時何でググってますか?
Googleです!
ダメです!!
っておもろいな
それ僕も思いましたwでも次回見ればわかります!チャンネル登録よろしくMAX❗️
「素直じゃないなあ 勝手にしてろ」→結果出てるやん
コンサル受ける立場なのにああ言えばこう言う頑固タイプで難しいパターン笑
(笑)
そういう人を口説くのもコンサルの仕事です。頑固者を育て上げたら素直に凄いと思う。逆に欠点もない優秀な人ならコンサルなんか無しでも勝手に儲けます。
優しいなあ
本気です👍
多分ソフトクリームにはこだわりないかと
もうこけてるw
次回どーなってしまうのか?ガチンコ風
これ残すべきなのはポテトの方じゃなかったのかな?
そこを強く本人が押すべきだったのかな?
某勝軒系列のラーメン屋で店長やってます。島やんさんの言う通り、お客さん目線に商品を提供するのは大事だと思います。僕たちの会長も地域密着、人との繋がりを大事にしてました。
豚ガラ、鶏ガラ、ヒトガラを忘れずに仕事をしています。
素晴らしいです!思いを忘れずにやる事重要ですよね!
そろそろアイスと一緒で資金も溶けたかな😂
このテナントの後、居抜きで入りたくねえなwwwww
モツ鍋屋をやればいい
動画全く関係無いですけど、島やんさん服好きですよね〜
関係ないけど好きです👍
自分も以前飲食以外で自営してましたが、自分のエゴや思い込みが逆にお客様を遠ざけると思った節があるので、興味深く拝見させていただきました!チャンネル登録しました!これからも動画楽しみにしてます。
本日後編アップします!お楽しみに!
島やん社長ファイトです!このちょっと頑固な感じのある志願者さんと、寒い冬に売れなさそうなソフトクリームという商品でコンサル成功させたらカッコ良すぎます!!
後編もよろしくお願いしま🥺す
いやー面白い。島やんの動画癖になる。
癖付けの仕掛けがたくさん!
次回の予告編見てて思うのが、そもそも今うまくいってなくてコンサル頼んでるのに何で自分のやり方を変えるの嫌がってる。
ああ言えばこう言うこの店主の思考を変えれたら本当に凄い。
指摘されているポイントが有料コンサルですよね。
島やんさん色々と男前過ぎる。
おおきに(笑)
大阪に蛸タップというたこ焼きとかき氷のお店がありますが、エスプーマ純氷かき氷とかいうのやってますね。食べたことないし、全然流行ってはいないけど。
覚悟がないから
ダメなんよ
動画内の広告が煩わしいです。
広告が嫌でプレミアムに入っているので尚更辛いです。
この場所は以前は札幌で人気のタピオカドリンク店の2号店でした
1号店はよく利用しましたが、そこは利用しませんでした
店前の歩道は狭い割に通行者が多くて慌ただしかったのもあります
その後ミルクスイートさんになりましたがちょっとお値段が高いのと店前では落ち着いて食べられないので利用せず😅
ソフトクリームは食べ歩くものでは無く、座っても立っていてもその場に留まって食べたいのもあります
そばに大型商業施設があり、そこにはガラス張りの全天候型アトリウムがあり開放感が素晴らしいです
飲食するならそちらに行くか、近場のカフェに行っていました
後編を観てからですが今度は寄ってみたいと思います😊
ありがとうございます☺︎
ラーメンじゃないけど、なかなか手ごわそうw
後編もお楽しみに!チャンネル登録よろしくMAX❗️
見てる分には色々言い返してくる店主のが面白いw 島やんさんがどう説得していくのか楽しみです
本日後編アップ⤴️
壺焼き芋ソフトの「色合い」と「とぐろ感」
...まるで体調悪い時の... (ごめんなさい)
自分だったらまず大体の島やんの動画を観て
あれはダメ、これはダメと一旦自分に落とし込んでから
質問や当てはまらなかった項目についてを考える気がします。
動画を観ていたらこういう考え方や
良くない応答がどういうものなのか少しは分かるのでは…。
でもこういった方ほど島やんの叱咤が冴えるし
視聴者としても楽しませて頂いております!!
コメントありがとうございます。結局僕の動画を見ても、理解している人、やる人で結果は分かれますよね!
ご返信ありがとうございます。
なるほどです。
やる人の時点でもう少しリスペクトな視点で観ることにします。
地下鉄バッセンター前駅から商業施設に行くまでの道のりにあって近くに保育園もあり、通る人通りも多いのに入ってる人見たことないです笑
木のボロボロの外観で入る気失せる
月の売り上げ40って絶対に嘘だと思う
550円のソフトならスタバ行く
見たことあるんでしょうけど、印象に残らないし興味も湧かないって外観とコンセプトなので改善策伝えました!
私も以前カフェを潰した際、すべてがダサく、商品も尖らせられなかったと痛感しています・・・。
島やんコンサル毎回思うのですが、本当に有料級ですよね。心から、ありがたい。
皆様のためになればと!ありがとうございます♪
どうなるか楽しみ!全ては店主次第ですよね🍦🍠
ですね!本日後編アップします!
ソフトクリームに500円取るなら、店内飲食+オシャレな盛り付けとかにしないと無理じゃないかな…。(観光地とかなら、この金額・テイクアウトでも良いけど)
値段が高いなら、食べる時間・空間も満足してもらえる『つくり』にしないと、お客は金払ってくれないと思う。
さすがよく理解されています( ̄▽ ̄)
確かにお店の作りはダサくて、田舎の古いスーパーのフードコートみたいな雰囲気。今回のコンサル、ちゃんと店主に通じているか怪しい反応・・・💦
そこも含めて後編よろしくMAX!
何を大事にするかが大事。
今やってるような自分の理念があって、自分のやりたいことを一から十まで理想通りにやりたいなら
赤字とか気にせんくらいの財力があるか、別にそこで利益を出さなくてもいいやくらいの余生を生きるおじいちゃん👴じゃないと無理。
利益出したくて、経営をしっかりしたいなら、まずはニーズを理解しないと…
自分のやりたいと、世の中が求めてるものは違うと言うのをしっかり理解しないと厳しいですね。
おっしゃる通り🫣
ソフトの写真はミニストップみたいで安っぽいなー
ブランディングの本質を理解できていない人多い説!
頭でっかちタイプ😂
こだわりとかを褒められたくてコンサルお願いしたのかな。売上40万円で真っ赤かなのにダメ出しされて素直に受け入れられへんってどういうことなのか。
本日後編アップします!
飲食店経験長いから、変なプライド高すぎて島やん社長アドバイスが無駄になってるわ。
闘ってますねぇ、楽しい😍
交通費だけで単日コンサル依頼は、もしかしたら依頼者は宣伝にもなるしメリットあるけど、変えたい覚悟足りない状態ありそう。
例えば、交通費&単日コンサル費用5万とか、あるだけでも、リスクある分覚悟も少し乗るので良さそうだな。
👍
ベンキョウニナリマスガナ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおきに!
札幌には繁盛してるシメパフェの店がいろいろあるんだから、そういうとろを参考しない店主の謎
私は和菓子を生業にしておりますが、いつも勉強させて頂いております!
私も過去にお客様が感動して下さった場面は鮮明に覚えております。
令和の虎でのご活躍も含めて今後も応援しております。
チャンネル登録よろしくMAX❗️
ピアスが全てを物語ってる。
容姿のことは言わないでおきましょう!
なんで日本人は容姿でそんな決めつけるのか笑
容姿関係ねえ
令和の虎の虎達がこぞって美容にお金かけたり、整形したりするのって、容姿がビジネスと直接関係してるからでしょ
容姿について言うのがタブーになりつつある時代だけど、同じ事業プランを、太ってて髪ボサボサだったりチャラチャラしてるやつと、スーツで清潔感あるヤツが持ってきて、どっちかの人しか選べないってなったら誰でも後者選ぶでしょ
容姿ってかセンスでしょ
その態度ならコンサルお願いしなけりゃ良いのに……
壁打ちってやつっすね!
家賃20万で夏の良い時が売上100万の時点でおかしくないですか??
です!
即決めろ!煽るようなコンサルなら自分の意志で決断だとおもう!倒れた場合、保証出来るくらいのコンサルなら値打ちあるけど、、TTPも大切ですが全てがパクり物、者!決断しましょう!無理は無理と、、、
三流って
ほんまヤバいわ
センスないのに商売したら
こうなる
頑固すぎて、僕だったらイライラしちゃう
本日後編アップします👍
具体と抽象の話。
わからない人と話すとこうなるんだよなぁ。
こだわりが強すぎて、アドバイスを受け入れられない人かな😅
気持ちはわかるんですけどねー
トリックアートとどこでもドアにワロタ🤣 あとピアスもダサすぎ😂 技術はあると思う分なんか残念😅
結局何が大事かわかってなさそう、、、
後編で理解されるのか!?
カップにしたら食べやすい。
今まで見てきた人でこんなに通じてない感が出てるのはありませんでした。思考が終始ズレてると感じます。
この人はソフトクリーム屋じゃなくてもいいのでは?極論全て捨てる覚悟がないとコンサル受けても意味ないと思いますね。
うまく行く人は捨てるのも早い!?
わざわざ北海道まで呼ばなくても島やんの言ってる事一貫してるからUA-cam見て少しは真似すればいいのに。
リアルを感じたかったのかもしれないですね!応援しましょう🫡
島やんはコンサルやからなんとも思わんけど、コメントでもがいてる経営者を腐すのは違う気がするなぁ。
素晴らしいです!
みんなで応援したいですね!
ただ僕はこれがUA-camなリアル!?って思うようにしています♪
@@ramem.shimayan
そっかぁ。反応するんじゃなくて内に留めといた方が良いですね。ありがとうざいます。
島やんウィークも残り3日😭
続きが楽しみすぎる!
今後半公開しました!
@@ramem.shimayan 動画として面白くてコンサル動画としてもおもしろいのすごいです!
北海道だから夏はソフトクリーム、冬はさつまいもじゃダメなんですかね。冬のソフトクリームはやはりキツイのでは。
冬でも売れている店はあるので....
マジでなにもかもダサい。
どこでもドア開けた時の写真で鳥肌立ちそうになった。ソフトの写真もなんかバブル時期に流行った行楽地とかにありそうな雰囲気。
旅先のスウィーツなんて、それを食べてる自分可愛い的な要素もあるから、マジで見た目店構えが9割だと思う。最新の技術や味なんて、知らんがな。
👍
頑固者は失敗せなわからんねん
ダサいって印象が
ピッタリですね
最後が竹花のUA-camパクっててww
スイートポテトのアイスみたいなやつはクレープにしたら美味しいと思う。
経営って手を広げることは無能経営者でもできるけど、絞る方(選択と集中)はセンスいるんだよねー
めちゃ手震えてるやないか
ソフトクリームにも、焼き芋にも、理念がないから、どうやっても無理だよ。
今や北海道など酪農家の牛乳は何万トンと廃棄されている状況です。
この廃棄される筈の牛乳を定価で購入し美味しいソフトクリーム&乳製品を販売して頂きたく思います。
理念は……
「日本の食と職の手助けをする!」
👍
自分のこと言われてるみたいで耳が痛い😅
(笑)
多分、今後も成功しないなぁ
次回期待!
島やんごめん!そういう理由で追っかけ無かってんね!もう言わないようにする!
ありがとうございます🥺
やった😂イチコメ🎉
早い!
まあここで上から目線でコメントしとる人より
行動力ある時点でいつかは成功するよ、この人は
事実店舗持ってるし
1番危ないのはこの動画だけ見て
全てを知った気で志願者disってる視聴者ね
君らは実際何も積み上げてないやんってなる
井の中の蛙だなー
お客様目線なれや
こいつはnothingで!
チャンネル登録よろしくMAX❗️
この店変えたら本物やなぁ😅
いったいどーなってしまうのか!?