Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
マクラーレンは離脱決定してたから、データ共有させてもらえてなかったという話もありましたけどね…
うむ、分かりやすい
こういうレギュ変更時は車体とエンジンをトータルで作れるフルワークス勢が優位になるのかな良いPUが開発できたという前提ではあるが
ハイブリッドエンジンになってから10年経ったことに驚き
左耳から入って来た情報を右耳から抜く天才TALAW
奇抜なデザインで思い出したタイヤが6つだったり後ろに扇風機つけたファンカーですかね
ニューウェイではなくニュイー
車体が良くないといけないし、PUが良くないといけないし、両方のバランスも良くないといけないし。ま、2026年の開幕を待ってみよう!😊
ホンダは試行錯誤が上手い会社というイメージがあるので、最初はそこまで戦闘力高くなさそうな気がします。最初から当ててくるイメージがどうもできない😂やっぱりメルセデスが優勢かなと予想してます。
ホンダがブラングランプリに1ドルで売って以来...?
ガテさんの宣伝か
TAROさーーーーん👴wwwww
ホンダはまたやらかしそう
アロンソがまた叫ぶ?「GP2!GP2!」
マクラーレンは離脱決定してたから、データ共有させてもらえてなかったという話もありましたけどね…
うむ、分かりやすい
こういうレギュ変更時は車体とエンジンをトータルで作れる
フルワークス勢が優位になるのかな
良いPUが開発できたという前提ではあるが
ハイブリッドエンジンになってから10年経ったことに驚き
左耳から入って来た情報を右耳から抜く天才TALAW
奇抜なデザインで思い出したタイヤが6つだったり
後ろに扇風機つけたファンカーですかね
ニューウェイではなくニュイー
車体が良くないといけないし、PUが良くないといけないし、両方のバランスも良くないといけないし。ま、2026年の開幕を待ってみよう!😊
ホンダは試行錯誤が上手い会社というイメージがあるので、最初はそこまで戦闘力高くなさそうな気がします。最初から当ててくるイメージがどうもできない😂
やっぱりメルセデスが優勢かなと予想してます。
ホンダがブラングランプリに1ドルで売って以来...?
ガテさんの宣伝か
TAROさーーーーん👴wwwww
ホンダはまたやらかしそう
アロンソがまた叫ぶ?
「GP2!GP2!」