スト6大会中のZerostを煽りまくるハイタニの姿に大爆笑するSHAKA【2023/11/5】
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- ※放送終了後48時間以降の投稿となるため2日以上のタイムラグが発生いたしますのでご注意ください。
またSHAKAさんご本人からメインチャンネルとのネタ被りに関しては問題ないとの回答を頂いております。
元配信をフルで見たい方はこちら
/ 1969348061
ZerostさんのTwitter
/ zerost_s
ハイタニさんのTwitter
/ hai090
SHAKAさんのTwitch
/ fps_shaka
SHAKAさんのUA-cam
/ shakach
SHAKAさんのTwitter
/ avashaka
動画に関するお問い合わせは下記TwitterのDMにお願い致します。
/ natsushaka
#釈迦 #SHAKA #釈迦と見る #スト6
偉大さんの事を「ゲーム上手くて、理解が速い人」ってちゃんとリスペクトしつつ、煽りで輝くタイプと見るや否や
これなのが流石やね。
ハイタニさんは結構毒吐くけど笑える具合のセンスが丁度いいのよな
争いを好まないタイプの視聴者が「そういうのダメじゃない?」みたいなコメントすると
「なんでや、別にええやろ」
てシカトして嘲笑うタイプだぞハイタニは
不快にならないレベルでのエグい煽りってマジで難しいと思うけどハイタニさんも釈迦さんたちもそこの加減がうまいわ
ハイタニさんの弟子の中でも、zerostだけは格ゲーマーとして煽ってるの好きすぎる
小学生の頃からランドセル担いで治安の悪いゲーセン通いしてて
たむろしてる連中は全員デスノートのリュークみたいな髪型だったから
俺も大人になったらああなるんやなって思ってた男ハイタニ
強さも知識もトップクラスなのに本人はもうプロからは一線引いてるから
どの場所にも呼べる上に声も落ち着いてて聞きやすい、喋りも淀まないと格ゲーイベントに便利すぎる男とかしたクレイジーラスカル
でも本性はこんなもん
最近のハイタニ、丁寧に教えてくれる格ゲーおじさんってだけじゃなくイカれてる部分出してきてるのほんまおもろい
ハイタニはちゃんと相手と場を考えて言うから良い
ゼロストの扱いが上手すぎる
元オーナーに手厳しかったり、スト5の色んなキャラ使い呼んで教えてもらう企画でゴネまくってるの見てるから、むしろ落ち着く
こんな話せておもろいのに、格ゲー村を抜けて街に行くと、無言でニヤニヤして人のこと見てるの人になるのマジでおもろい
スト鯖Arkまじで独特の輝きはなってた
@@naturedowl格ゲーマイクラも格ゲー人狼の時もそうだったけど
馴れ合いでダラダラやってるとこにハイタニ入れた時の面白さ半端ない
ピラルクの呼吸法を間違えても自分が正しいとゴネ通す男
それが灰谷達也
ハイタニのマイクラクソおもろい
格ゲーマイクラでは害獣と呼ばれていたクレイジーラスカルも今やいいコーチ
ハイタニが弟子側企画の時に何故か偉そうなの好き
クレイジーラスカルと呼ばれた男が何故かまともな解説おじさんポジションにいる現状が不思議でしょうがないよ
既に数人56してる目しながらアヒルピアスつけてたタツヤはどこ…?
マイクラで、「こんなものがあるから争いが生まれるんだ!!」って言いながら、こく兄のアメジスト全部壊した過激派たつやもどこに行った…?
ハイタニとZerostって気質似てるとこあるよね。プロレス上手いだけでどっちも根はくそ優しいし。
これが古からゲーセンに通い詰めた格ゲーマーの姿や
ハイタニが悪いシリーズ流行れ
もうこれウメ波動ならぬゼロ波動やろ
ゼロストからはkskの不敗神話と同じ匂いを感じる
全ての利益をなかったことにする波動。ピッタリだな
昔の大阪の治安が悪かったりするゲーセンで格ゲーを培った人の煽りはレベルが高い
ゴネ谷タツヤの本性はこんなもんじゃないぞ
彼はちゃんと終わってる
格ゲーマー人狼のゴネタニ好き
掛け算の九九聞かれて
「7の段以上覚えてるやつは算数オタクですよ」ってゴネてたのほんと好き
ハイタニさんの波動拳弄りオモロすぎる
ハイタニはバナナの食レポもうまい
さも波動締めで独自のセットプレイに移行したかのようなトーンなのがひどい
波動拳をネタに出来る男ゼロスト
ハイタニは落語力も高いからな
話のオチを先にコメントした奴はBANされるから気を付けて!
なお旧知の仲であるどぐら氏に対してはよりキレが増す模様。
例
どぐら氏のチャンネルでメイン編集を行うまめスパ氏に対して「一番すごいのは四六時中どぐらの声を聞きながら編集でもどぐらの声を聞いてるのに正気を保っていること」
対空が出ないどぐら氏に対して「対空が出ないならダッシュ止めるとか差し返しとか出来るはず。対空も出んしダッシュも止めん。なのに勝ってる。お前試合中何してんの?」
CRカップで伝説の昇天を魅せたどぐら氏に対して「お前あのルール無くしてもらえよw」大会終了後に顔を合わせての第一声である。
ストリーマーには誰にでも優しい格ゲーがうまいパパの体を装ってるが、その実態は関西ゲーセン育ちのクレイジーラスカル
8:20さようなら〜好き
ハイタニの失敗作って言われててワロタ
いい意味で煽りレベルが高い格ゲー界で5神と言われた男。面白いに決まってる。
悪い意味での煽りレベル高いのはガンダム動物園
クレイジーラスカルな部分が出ちゃったね
ゼロストの汁男優みたいな声好き
汁男優は草w
ゲーセン時代から猛者と言われてた人の殆どは質の高いナチュラル煽りを会得しているという恐怖
ハイタニもしっかり格ゲーマーなんでね
良い人そうに見えても真面目そうに見えても格ゲーマーは基本「こう」です
格ゲー界隈は、ちゃんと終わってるのが一人前みたいなとこあるの、ほんと終わってる
「嫌な言い方」させたら格ゲー界でも随一だからなー
芯を突くようなことも多々あるけど、無理な状況を即興の屁理屈こねてそれをキレ味の鋭さで押し通すことも少なくなくて瞬間的正解を見つけ出すのが上手い
そういうところはプレイスタイルと共通してる気もせんでもない
ふーども若干その気がある
丁寧に煽れて偉い
ハイタニさんの笑い方つられて笑っちゃうよねww
多分ハイタニはタメ口使ってくる人にはあたり強くなる傾向あると思う。
ストリーマー視聴者「タメ口でも許してくれそう」
格ゲー視聴者「タメ口だからハイタニに嫌われそう」
タツヤの本性はARKじゃわからんよな〜グラセフじゃねぇと
おじリーグよりマシだからセーフ
下手すぎてが好き
ハイタニさんの格ゲー落語めっちゃ好き😂
ua-cam.com/video/vXZCVEuwsaA/v-deo.htmlsi=NooNtYEwi4mHLyoH