Orangestar - Surges (feat. IA & 初音ミク) Official Video
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- Music - Orangestar
Illustration - M.B
Guitar - ルワン
Bass - pino
Mix - 夜のロサンゼルス
流れ続く空と日々の狭間に
形のない今日をそれでも進む
何も知らぬ朝と清かな風に
息を繋ぐ僕らの声は何を望む?
迷っていた君に届かない
言葉はいつだって単純で
目指していた明日に届かない
心が僕らには最高で
わかっていたって諦め切れない
心の奥がまだ燃えていて
何もないなんて謂えない僕ら
大人になる前の延長戦
足を踏み出したその先の空を
駆け上がる僕らの日常が
願った未来を越える未来まで
止まらぬ僕たちの最高を目指して征く
君に届かない
言葉はいつだって単純で
目指していた明日に届かない
心がいつまでも燃えていて
描いた未来が昨日になるまで
止まらぬ僕たちの熱情が
「踠いていたって何も掴めない光が
僕らには上等!」なんて歌っている
流れ続く空と日々の狭間に
形のない今日をそれでも進む
行方のない朝の穏やかな風に
涙滲む僕らの声は何を望む?
迷っていた君に届かない
(誰も何もかも知り得ない)
言葉はいつだって単純で
(願っていた明日に届かない心は)
君も知らぬ君はいつだってそこに
いつだってその先を目指している
わかっていたって諦め切れない
心の奥がまだ燃えていて
望まぬ未来がそこにあったって進む
僕たちは最高を目指して征ける
言葉にならない心の全部を燃やしてゆけ
踠いていたって何も掴めない光が
僕らには上等だ!って
目指していた 誰も知り得ない
夜明けを僕たちは越えてゆけ
描いた未来のその先の空を貫く
僕たちの"最高"を目指して征け
Download t.co/VSuE1CFkw...
inst firestorage.jp...
我慢しなきゃいけない理由がわからない程子供じゃなくて、それでも諦め切れる程大人じゃなくて、どうしようもない怒りとか不安とか焦りとか、たぶん大人には伝わらないぜんぶをこの曲が歌ってくれて聴きながら泣きそうになった。
このコメで泣いた
言いたいこと全部言ってくれてありがとう。泣いた。
言葉に出来なかった気持ちはこれだったんだな。
ありがとう泣かせてくれて。
このコメントめちゃめちゃすごい
大人が我慢してるここ2年間と私たちが我慢してる2年間は全然違うんだよな
@@user-mmcve めっちゃいいこと言うやん
確かに青春してる自分たちにとっての2年を潰した罪は重すぎる
Surges 意味は「波、うねり」
壁とかじゃなくて、波を選ぶあたりがorangestarさんっぽくて好き。今を楽しみながら超えていこうぜ的な感じがするよね
その解釈死ぬほど好きだから伸びてほしい!
伸びる
コメ主の感受性に感謝
波だからいつかは平らになるもんな
Orangestarさんの裏でずっと同じフレーズ?コード?を繰り返す曲の構成が本当に好きです。裏では繰り返し同じ音が鳴ってるのに曲に変化があるのが不思議です。
ただとても共感したのでリプさせて頂きます。
同じく共感したのでリプ追加で
共感したのでもう1つリプ追加で。
リプ追加(便乗)
リ
ファンの熱意籠もった声より「まだ聴いてるニキネキおる?」のほうが伸びてるの、ほんとに許せない。ずっと愛されるに決まってんだろ。感想を書けよ。
それ
同意
その人達はこんないい曲が忘れられるのが怖いんだよ...
分かるわ〜
あと、本人たちが悪気がなくやってるところがまた強く言えないんですよね
まっじでそれな!!!!!!!!!
この曲を聞くと、汗水垂らす部活とか、放課後の買い食いとか、友達と見るただの夕焼けとか、そういう本当はあるはずだったものが痛いくらい感じられてとにかく涙が出る。
頼むからバイト先で流さないで、泣くから。
バイト先で流れるのめっっっちゃ羨ましい
“Surges”の意味は”波動”や”大波”。
イラスト、サビの音の高低差、序盤から終盤にかけて盛り上がっていく感じなど、全てが大波のように感じられました。本当に素晴らしいです。
意味助かる
正しいこととか、真っ直ぐなことっていう意味もあるらしいですよ!!
ありがとう
壁、とかよりも前向きに楽しんで今を超えていく感じ
急増って意味もあるかもよ
『Surges』
IAと初音ミク別に歌詞書きました!
【IA】0:00
流れ続く空と日々の狭間に
形のない今日をそれでも進む
何も知らぬ朝と清かな風に
息を繋ぐ僕らの声は何を望む?
迷っていた君に届かない
言葉はいつだって単純で
目指していた明日に届かない
心が僕らには最高で
0:20
わかっていたって諦め切れない
心の奥がまだ燃えていて
何もないなんて謂えない僕ら
大人になる前の延長戦
足を踏み出したその先の空を
駆け上がる僕らの日常が
願った未来を越える未来まで
止まらぬ僕たちの最高を目指して征く
【初音ミク】0:35
君に届かない
言葉はいつだって単純で
目指していた明日に届かない
心がいつまでも燃えていて
描いた未来が昨日になるまで
止まらぬ僕たちの熱情が
「踠いていたって何も掴めない光が
僕らには上等!」なんて歌っている
【IA】1:03
流れ続く空と日々の狭間に
形のない今日をそれでも進む
行方のない朝の穏やかな風に
涙滲む僕らの声は何を望む?
1:17
【IA】迷っていた君に届かない
【初音ミク】(誰も何もかも知り得ない)
【IA&初音ミク】 言葉はいつだって
【IA】単純で
【初音ミク】(願っていた明日に届かない心は)
【IA】君も知らぬ君はいつだってそこに
【IA&初音ミク】いつだってその先を
【IA】目指している
【IA】1:38
わかっていたって諦め切れない
心の奥がまだ燃えていて
望まぬ未来がそこにあったって進む
僕たちは最高を目指して征ける
【初音ミク&IA(フィードイン)】1:45
言葉にならない心の全部を燃やしてゆけ
踠いていたって何も掴めない光が
僕らには上等だ!って
目指していた 誰も知り得ない
夜明けを僕たちは越えてゆけ
描いた未来のその先の空を貫く
【初音ミク(フィードアウト)&IA】
僕たちの"最高"を目指して征け
歌詞ありがとうございます!!歌いたい派のしゅあにとっては有り難いです😿😿✨
ありがとうございます!
概要欄みろ
@@user-tttttttuuu 大丈夫ですよ!!ちゃんと気付いてます!! わざわざありがとうございます!ですが言葉使いにはお気をつけ下さい!!🙇
@@しゅあちゃ-r2q すいませんでした。ご指摘ありがとうございます。
ごめんなさい、本当に大好きな曲なのに2年間ずっと「シュガー」と読んでました、、
えそれな笑
心の中でシュガーだった
わかっていたって諦め切れない
心の奥がまだ燃えていて
望まぬ未来がそこにあったって進む
僕たちは最高を目指して征ける
っしゃケーキバイキング15皿目行くぞオラァッ!
@@SATOU-Kanついて行きます!親分!!!
ちょっとかすれた声のミクと明るい夏っぽい感じのIAがベストマッチすぎる
無理難題に挑んでいるのに湧き上がってくる自信と諦めたくない気持ちをデュエットで表現してるの好きすぎる
888から889にしてすまん
1431から1432にしてすまん
1523から1524にしてすまん
1561から1562にしてすまん
1640から1641にしてすまん
夏休み終盤にこの歌を出すことで、夏を取り戻してくれるOrangestarさん神
宿題やらんくていいやん
@@風夏-d4j 宿題は未完成ってことね、、、
@@北斎-x1v やっ、ヤメロォォォ!!!(現実逃避)
俺の課題も頼む(便乗)
じゃあ俺のも(便jo)
開始1秒「〜♪」
わい「はい好き」
サビ「〜♪♪」
わい「うん好き」
終盤「〜♪」
わい「もっかい聞こ」
結論:視聴1回目で見事ドハマりするほど好きです。
@璃空流~リアル~ めちゃめちゃ分かります。もうサムネと曲名であ、好きってなります( ˇωˇ )
この人の作る曲、透明感疾走感があって好き
分かる🥺 リズムと音がなんかもう透明感エグい(✧ ꒪◞౪◟꒪)
まじそれな
解説勢「曲名の意味は〜‥‥」
感想勢「orangestarさんの曲は〜‥‥」
歌詞勢「流れ続く空と〜♪」
海外勢「This music is…」
私「わぁ“!あだら"じい"おうたダァ‼︎」
濁点ついてんの草
お前は俺か
お゛うた゛ずっと゛き゛く゛
一気にIQ0.5になるの好き
俺で草
夏は嫌いなのに、Orangestarさんの曲を聞くと夏はいいなって思える。最高です。
この際好きになっていこ!
あー夏嫌だな、暑いな、って憂鬱になるのも良いなって思って好きになろ!
夏好き❤
それはもはや好きってことにしとこう
みかんせいが感じてる夏と俺が感じてる夏は違うんだろう多分。
次は頼むよ〜
夏は暑いし外に出るのもだるいはずなのに、Orangestarさんの曲聞いたら外に出たくなる不思議...
IAの力強さとミクの透明感が好きすぎる
AIやで
@@Shelly-fq1pr IAですよ
@@Shelly-fq1pr
IAっていう名前の合成音声ソフトなんやで。
@玉メロン 6兆年の印象が強すぎたから白かと思てた
@玉メロン ンだよねぇ!?
夏の少しじめっとした暑さの中、海の水飛沫を浴びるあのどうしようもないほどの爽快感のような。
足元だけ濡れてもいいようにして遊んでいた時にいつのまにか濡れていた服の冷たさのような。
夏の嫌な暑さと湿気で強調される水飛沫の爽やかさと、嫌だったと笑い合える日を待つような、光に満ち溢れた”青春”のような。
2分半で人生の全ての”夏”が蘇る神曲。
結果:最高☆
他の方は可不ちゃんとかも使い始める人多いけど、何気にIAをずっと使い続けてるの好き。
それな
どっちもすごいいいけどね
IAの透き通った声、調教のしやすさ、単純なビジュのかわいさ、普通にボカロの中で一番好き。
@@だんがむt 同感です!
また、IAが流行り始めるとは…
(予言)
マジで曲自体が最高なのは前提で、そこに入ってくるM.B氏のイラストがこの曲にピッタリすぎて...震えちゃう...(圧倒的語彙喪失
それな!俺はこれをキーボードにしてます
@@がんぎ-e6p
同士よ...
@@ohimazin これとキミノヨゾラにしてるw
M,BさんとOrangestarさんの相性凄いですよね
@@nodananoda-j9y 足がいいの凄くわかります!!!!
分かっていたって諦めきれない
この歌詞にすごく心打たれた。どうせなれるはずないって心の中で思っていてもやっぱり自分のなりたいものになりたいなって。だからこれからも頑張ってく。勉強も音楽も頑張る。素敵な曲をありがとう。いつか蜜柑星さんの曲ステージで歌ってみたいな。
蜜柑星さんの曲は本当にたまらない。心が動かされるような歌詞と涙が出るようなメロディー。大好き。
願ったんなら叶えてしまえやの精神よな
最前線駆け抜けてこうぜ!
Orangestarさんの曲
春➙夏が来る前に聴きたい
夏➙夏だから聴きたい
秋➙夏が終わったから聴きたい
冬➙夏が待ち遠しいから聴きたい
結果➙1年中聴きたい·͜·
(聴きたいってゆーか聴く)
以下無限ループ
伸びそう
伸びることだけがコメントする意義であっていいはずがない
たとえこのコメントが1000年後の人類がいなくなった未来で自動的に発信されていたとしても僕は必ずいいねしに来る
夏の模試でボロボロにやられて、勉強してもしても結果出なくて、折れかけだった受験生の心が光速で救われていく…。
"最高"を目指して征きます
今この曲に出会えて、本当に良かったです…!
【追記】
無事、第一志望に合格できました。
たくさんのいいねやコメント、ありがとうございました🙌🏻
もう頑張ってるだろうけど自分を信じて頑張れ
@@たなか-o2e
ありがとうございます!頑張ります
無理だけはするんじゃないよ。最高の結果が出るといいね。
全く同じです、、、ボロボロでした😢まだまだこれからです!一緒に頑張りましょう✨
共感すごい…俺もこないだの模試全然だめだった…でも鬼のように励ましてくれる(謎)から頑張ろうと思う!お互い頑張りましょ
orangestarさんの曲って全部「夏」って感じがしてむっちゃ好き
どの曲のMVも登場人物が半袖なのが夏休み感があって超エモい
Orangestarさんとn-bunaさんの夏っていうイメージの2人が作ったスターナイトスノウっていう冬の曲もすごくいいので是非!
それなw
200いいね頂きました!
それな!( ᐛ )σ
「面倒だなー」なんて思いながら学校に通う日常も、大人になって振り返ったらちゃんと思い出になってる。そう考えると受験にも真剣に挑もうって思える。この曲聞いて明日も頑張ります。
【追記】
こんなに反応貰えたの初めてです😂
1人じゃないって思えました
受験生に限った話じゃないですね!
生きるの頑張ってる皆さん、3月にここに戻ってきてOrangestarさん拝みましょ!笑
受験頑張ってください!
頑張れ!
ほんま頑張れよ!俺も去年まで受験生やったけど、高校時代は既に思い出や
全く同じ心境です!
人生これからですふぁいとです?
それでもと言い続けろォォーーーーーー!!!!!!!
夏なのでorangestar巡回中やで
今はsurgesの番
おかえりやで( *´꒳`*)
同じことしてる人いたんだが
俺もっす
ですね
未完成だった20億年振り作曲マンの曲が約2年の時を経て完成されるのエモすぎる
なんか失礼かもだけどみんなが忘れた頃にやってくる!みたいな感じでいいよね。
分かる!ずっと待ってた!!
まだ完成してない
これからも完成しない
いつまでも登り続ける
俺はそう信じてる
蜜柑星ってそういうことなのな、やっと分かったわ
0:38辺りから
IAちゃんの元気な子供っぽい声から大人のような綺麗な透き通るような声になってる所にまじでゾッとした…
ミクさんにバトンタッチされてますね
なるほど(気づかんかった)
て、天才や!
IAの声自体が変わったんじゃなくてボーカル自体変わったんですね
Orangestarさんの曲、
達成できていない未完成から
"最高"を超えてゆく未完成
って感じになってるの好きすぎる…
その表現、好きです
表現がかっこいい
@SK&E.A*さらだもちぃ
初めて知りました!
ありがとうございます!!!
悪い意味でTikTokの曲みたいになってるけど逆にとれば今までボカロに良いイメージを持ってない人達や偏見がある人達にも認められたってことよね。
本当にorangestarさんは天才だと思う
み夏ん背い夫婦コンビも勿論大好きなんだけど、個人的にはやっぱり『Orangestarさん✖️M.Bさん✖️IAちゃん』の王道感溢れる組み合わせが1番好きだなぁ…
み夏ん背い夫婦コンビっていいですね笑
@@遥希-v7s
読みが「みかんせい」で「Orange star」の直訳「蜜柑星(みかんせい)」になってるの気づいて鳥肌
0:35. サビの途中で1オクターブ下がってミクの優しい声になるのめちゃめちゃ好き
IAが溝の型を作ってミクがそこにピッタリハマるみたいな(?)イメージが湧く
@@猫缶マグロ-y3x なにその表現すこ
弱音ハクみたいな感じ
@@Zzzpinknoize 弱虫ペダルみたいだな
Orangestarのミクさん好き
IAちゃんの明るい声とミクちゃんの暗めの声が正反対なのに合わさっているのが不思議な感じがあり波を感じて最高です‼️ 輪唱のところが空奏列車と違って重なるところと違う歌詞を歌っているところがあってそこの差がすごく感動する
ンヌュャアァァァァァァァァァ😄😃😃😃😃😃😃
反対だと思ってた
@@kokitax3143 同じく
IAの声はすきとってるしミクもそれに劣らない魅力があるよな
@@crack4164
それな
0:14「迷っていた」の後にこの世界に引き込まれる感。中毒性がやばい
新曲なのに昔からあるような親しみ深さがあって素敵
2年前にメロディは公開されてましたよね
ほんとに素敵な曲です✨
@@user-jg5ec7nn7e Twitterのやつですね!
めっちゃ覚えてます。メロディだけでめっちゃ好きでめっちゃ気になって、この時を待ってました
@@あーぴ-e9y そうなんですか!?見てないな…探すか……
@@okakaka 20億年ぶり作曲マンってやつです!
@@user-jg5ec7nn7e おお!ありがとうございます😭
歌詞(※0:00は再生されません)
0:00流れ続く空と日々の狭間に
0:04形のない今日をそれでも進む
0:07何も知らぬ朝と清(さや)かな風に
0:10息を繋ぐ僕らの声は何を望む?
0:14迷っていた君に届かない
言葉はいつだって単純で
0:17目指していた明日に届かない
心が僕らには最高で
0:21わかっていたって諦め切れない
心の奥がまだ燃えていて
0:24何もないなんて謂えない僕ら
大人になる前の延長戦
0:28足を踏み出したその先の空を
駆け上がる僕らの日常が
0:31願った未来を越える未来まで
止まらぬ僕たちの最高を目指して征く
0:36君に届かない
言葉はいつだって単純で
0:38目指していた明日に届かない
心がいつまでも燃えていて
0:42描いた未来が昨日になるまで
止まらぬ僕たちの熱情が
0:45「踠(もが)いていたって何も掴めない 光が 僕らには上等!」なんて歌っている
1:02*[流れ続く空と日々の狭間に]
1:06形のない今日をそれでも進む
1:10行方のない朝の穏(おだ)やかな風に
1:14涙滲む僕らの声は何を望む?
1:17迷っていた君に届かない
(誰も何もかも知り得ない)
言葉はいつだって単純で
(願っていた明日に届かない心は)
1:21君も知らぬ君はいつだってそこに
いつだってその先を目指している
1:38わかっていたって諦め切れない
心の奥がまだ燃えていて
1:41望まぬ未来がそこにあったって進む
僕たちは最高を目指して征ける
1:46言葉にならない
心の全部を燃やしてゆけ
1:48踠(もが)いていたって何も掴めない光が
僕らには上等だ!って 目指していた
1:53誰も知り得ない
夜明けを僕たちは越えてゆけ
1:55描いた未来のその先の空を貫く
僕たちの”最高”を目指して征け
概要欄にあるものを再掲してるあたり、再生産にしかすぎず、無駄な仕事に労力をかける、非常に日本企業的な所作である。
@@hicsalta0 タイムスタンプ付き歌詞コメの有能さに気付いてないあたり、井蛙のレッテル貼りにしか過ぎず、前時代に取り残された、非常に短絡的な返信である。
@@hicsalta0 馬鹿なこと言ってねぇで働け
延長線やと思ってた
@@hicsalta0 でもお前ニートじゃん
綺麗すぎる…
Orangestarさんの曲ってなんでこんなに中毒性のある透き通った曲ばっかなんだろう…😭
わかる
正直初見だけどもうハマった
@@けんと-b6b 五条さんもハマるのか
@@minnashinu おいおい
まさr(殴
もう好きすぎるもうほんとに好きヤバいくらい好きまじで好き
それより五条草
他の人でも音楽に対する思いがあるけど、音楽に対する思いが何倍もある人はこういうの作っちゃうんだよなあ
今までも好きだったけど、
部活引退してから聴いたら「心の奥がまだ燃えている」っていうフレーズがすごく刺さる
言葉にできない悔しさとか爽快感とか興奮とか混じった複雑な感情がこの曲に掻き立てられてゾクゾクする
本っ当にOrangestarの曲は最高すぎる。体全体に染み渡る
定期的に体にシミ渡らせないと禁断症状出る人です()
@@lrkomugi964 はいはい、お注射(オレンジスターさんの曲)のお時間ですよー
@@lrkomugi964 わかるムズムズする
アイコン草
@@lrkomugi964
オレンジスターさんは生活必需品?
描いた未来が昨日になるまで止まらない僕らの熱情って言い回しがめちゃくちゃすきすぎる
わかる(わからん)
@@サスペンス大好き 目標(描いた未来)が完遂されるまで(昨日になるまで止まらない)
@@tanaya0503 そういうことか!スッキリした!
天才的な作詞センスでほんと…
かっしーのアイコン好き!、
背景は水をメインにしてるが
自分には心に火を灯してくれる
素晴らしい曲…。。
伸びろ。
のばそうじゃあないか
めちゃくちゃいい事いうじゃん…。
のびろー!!!
伸びろ
伸ばせよう
そろそろこの曲の季節になってきた……
ね
たくさん聴こ〜
seyane
そうですね
ずっと待ってたぜ
1:17のIAとミクがそれぞれの想いを歌ってるところが互いに「まかせた!」って感じが出て好き
学生で色々と失った身だから、歌詞にすごく勇気を貰える…
イラストが制服なのも好き…!水しぶき綺麗すぎん!?
cmのmvと、この歌詞に元気付けられて、部活を頑張りたいって思った。
自分は合唱部だから部活を制限されてしまいあまりできていないけど、大会に出場できて、準本選にすすめたから頑張って本選まで行きたい。
Orangestarさん、コロナで辛い時に自分と同じような学生に元気を下さり、ありがとうございます。これからも素敵な曲を楽しみにしてます!!
頑張って!このコメントを見て自分も頑張ろうと思った。ありがとう!
@@Chromeちゃん ありがとうございます😭
まだ大変な時期が続きそうですが銀さんもお身体に気をつけて頑張って下さいね!
@@かりんとう-p1f そうだったんですね…
合唱って1人で絶対にできないからこそ楽しいですよね!後悔のないよう、ステージ上では全力で楽しみます!!ありがとうございます♫
どんなにcoverが上手くても、その原曲を作れるってやっぱり天才だし才能だよね
Orangestarさんの楽曲って夏を思わせてくれるようなテンポとリズムだと思う
そしてIAの声の高さがほんとに夏の爽やかさを描いてると思う
静止画で字幕がないとこがまた良さを引き出してるよね
夏に聴いたら終わってしまうって思える
夏じゃない時に聴いたらあの時の夏を思い出す
大好きだなぁ
この曲聴くと試合などが全て中止になった悔しさとそれでも前に進む力が沸き上がってくる。
いつも勇気をありがとうございます。
夏背さん達の声だと夏の青春を感じて
VOCALOIDだと夏の儚さを感じますね!
爽快感ある最高の曲です!
的確で最高で草
分かりみがマリアナ海溝
0:49からの『何気にない日常』感好き
帰国してから最初にTwitterにあがってた音源はこの曲か…
あのメロディーが好きすぎてしばらく頭の中で流れてたからこうやって曲として形になって聴けて感動してる😭
ガチやん!!すげーーーー!!!!
このコメ見て調べたらまんまこの曲でビビった
まじでそれずっと楽しみにしてた
このメロディー聴いたことある気がする、いつどこで聴いたんだっけ、って疑問が晴れました!!!
思い出させてくれてありがとうございます!🥰
Surges うねり
今で言うコロナとかで無くなった沢山の人の思いは簡単には消えなくて、諦めきれないから必死に足掻いて自分達の「最高」を追い求める…「うねり」という言葉も足掻くような感じだし歌詞もストレートに心に伝わってくる所が凄く好き
コロナ禍の社会のうねりもあるよね
この曲すごく心に響いた
そろそろ進路を決めなくちゃいけなくて、でも自分は無理だってわかってるのに諦めきれない夢があって
どうしたらいいかわからなくなってたけどもう少しだけ頑張ってみる気持ちになれた
ありがとうございます
わかります…!私も進路は決まっているのですが、今の実力のままだと難しいところで、なのにやる気が出なくて…自己嫌悪になりかけてたので、コメ主様と同じように、この曲が凄く心に響きました。お互い大変な時期ですが、一緒に頑張りましょう!!(自分語り&長文失礼いたしました)
陰ながら応援させていただくぜ👍
頑張ってください!!
応援しています!
@@mtiara4606 はい、頑張りましょう!
メロンパンクリームさん、HOYAMIのゲームさんありがとうございます
このOrangestarさん特有の疾走感ある曲が朝とか夏とかに聞くとより胸が高鳴る
語彙力化け物で草
蜜柑星人としてこの曲もっと伸びて欲しいけど、なんかこっそり独り占めにしてたいって気持ちもあります。それほどこの曲は私の心を引っ掴みました
クソガキの頃の俺もそう思ってたぞ。でも、デイブレイクの再生数が伸びるたびに嬉しかったけどな!
眩しいくらいの青い空とか
ちょっと汗ばむTシャツとか
時折吹く一瞬の涼しい風とか
サンダルから出てる肌のチリチリする感じとか
夏の情景が一瞬で脳裏に出てきてすごい
人の声とはまた違う機械音の爽快感があるな…
これを聴くとまだ夏は終わってないって感じる
2:00 ここからのテーテテテテテテテテテーレーみたいな音めっちゃ好きぁぁあ!orangestarさんの楽曲は神。意味わからんくらい好み
ミクちゃんが歌ってる時はカラッとしていて、IAちゃんが歌ってる時は滑らかな海のような感じ。
この2つが交わることで最高の夏になる
この曲、歌詞聞いてると
受験生の応援ソングにも聴こえる!!
「わかっていたって諦め切れない
心の奥がまだ燃えていて」
勉強頑張るぞ〜!!!!
orangestarさんの曲、1年前に戻ってきてから、綺麗さと儚さだけじゃなくて、前を向いて歩ける強さが増した気がする。大好きです。
今年中3の世代はほんとに制限ばかりだった。
小4の終わりごろにコロナが流行って小5の宿泊研修も小6の修学旅行も行けなかった。
今日初めてこの学年で行ける修学旅行です😭
一生の思い出にします、めいいっぱい楽しんできます。
楽しんできてください!
学年は一個違うけど、感動…
0:14 ここからの波がザバァーってなって水の中にいる感じ好き
それな!イヤホンで聴くとすごい
Orangestarさんの曲を初めて聴いたときはまだ中学1年生でしたがアスノヨゾラ哨戒班を聴いた時の感動と驚きは忘れません。6年前あなたに出会えて本当に良かったです。Surgesも最高です(涙)
1:58 「僕たちの"最高"を目指して征け」のところでミクちゃんとIAちゃんの声の切り替えが自然すぎる…
ありがとう。この曲を作ってくれて、そしてこの曲に出会えて。
私の部活ではお別れ会にて先輩方の3年間の思い出となる写真を曲とともに動画にして流すのが伝統で今年はこの曲にしました。
楽しかった思い出も、悲しかった思い出もあったけど最後には笑って良い3年間だったなと思い出にしてもらえる曲だと感じだからです。
先輩方に見せるのはまだ先ですが、先輩方が笑って次へと進めるよう、この残りの夏悔いのないように頑張ってきます。
IAと初音ミクっていうのがもう最高…
人が歌うのもボーカロイドが歌うっていうのもどっちも違う良さがあるからこれはもう両方たくさん聴くしかないな!!!
何か頑張らなきゃとか、なんで頑張らなきゃいけないとか、色々ぶつかることも、嫌なことも、面倒なことも逃げ出したい現実もあるけど、
この曲聴いたら少しスッとして、ちょっとだけ頑張れる気がする。すごい、orangestarさんの曲は、純粋にカッコいいんだなぁ。。。
この歌は「波のように、海の波のようにたくさんの想いがあって作られている歌」なので気持ちが清々しくなってスッとしますよね あなたに幸運が訪れますように そしてあなたの周りの人たちにも幸運が訪れますよう願います🍀。
夏背さんルワンさんはガッツリ盛り上がりながら爽快感を感じられて、こっちのIAちゃんミクさんは落ち着きつつ夏の爽やかさを感じられるなって思ったわ
どっちもどちゃくそに好き
スピーカーで暗めの部屋で聞いてて
1:38ぐらいでカーテン開けたら、なんかすごい感動した😭
Orangestarさんの曲って、聴いてたらほんと心が晴れてくるから好きやわ………
それに、未来に向かって歩いていこうって思える。
この神曲を作ってくださった皆様に感謝しかない。
やっとオリジナルに出会えた、、、
shortで流れてるのはたくさん聞いたことあったけどタイトルわからないし歌詞も覚えられてなくてやっと見つけた、、、
めちゃくちゃ嬉しい
カロリーメイトの依頼でOrangestarさんが作って、夏背さんとルワンさんが歌った方があるので良ければ聞いてみてください
@@yuki-o6d1e
めっちゃ良かったです…
素敵なものをおすすめしてくれてありがとう!!!
形のない今日ってとこが聞き取れたので検索してやっと見つけた!ずっと探していたのですごく嬉しい!
まぁshortの右下の四角をタップすれば曲名出てくるんですけどね
@@目玉おやじ-c8k 無断転載とか無断使用してる奴は出てこない奴もあるのよ…
0:36 からのミク(?)の声が人間っぽすぎて好き
あとなんかこの曲は最近の曲よりOrangestarさんが高校生の時に作った曲に近い前に突き進んでく感じがあって最高
ミクではなくIAでは?
ミクではなくIAでは?
あれ?IAですかね。。。調教が凄かったもんでついボーカルとハモリが逆になったんだと思ってました
@@ray_pianocover ま、Orangestarさんが神ってことですね!
トンネル内でコメントしてる人いて草
まじでOrangestarさんちのミクの声大好き
季節が夏でjkが出てきて綺麗な海が映ってる曲は大体神曲
ついでに空も
そこに蜜柑星が加わると至高のエモさが表れるも追加で
o((>ω< ))oウンウン
インドアか
男の娘の可能性はないんか?
なんかガタイよさそうに見えるし😃
自分は周りより突出したものがなくて劣等感持ちながら生活していて泣いていた時期がありました。だけどorangestarさんの曲を聴き始めてから少しずつ気持ちが楽になっていきました。本当に感謝しています!自分は今まで目標とかなかったけどorangestarさんのように曲で人を救うことはできないかもしれないですが何か別のやり方で人を救える人になりたいと思いました。
目標に向かって頑張ってください☺️
応援してます!頑張ってください‼︎
頑張ってください!
こうやって同じ境遇の人がいるから安心することができるのもまたOrangestarさんのおかげだよね。
私も一緒だから一緒に頑張ろ!
同じく
新曲が投稿されたと聞いて飛んできました。やっぱりOrangestarさんの曲は全部いい曲で小さい頃からずっと聞いています!僕の母はイギリス人でそこまで日本語を堪能ではなく、最近ではコロナのせいで予定していた帰国も出来なかったためかなり落ち込んでいたのですが、この曲を聞かせてあげるとちょっと元気が出たと言って久々に笑ってくれました。母の笑顔を見させてくれてありがとう!
もうなんか、言葉で表せない
なんか分かるw
Orangestarさんの調教って本当に綺麗なんだけど、それだけじゃなくて、曲全体に流れている音全てが凄く綺麗な水滴を纏っている様な感覚があって、聴いていて心がキュってなる。
普通に読んだけどとんでもないこと書いてあった笑笑
@@マントマン-k4w とんでもないこと?
調教って言葉じゃね?
調教に綺麗なんてあるのか、、、
ボカロの歌声を整えたりすることを調教って言った気がする。うろ覚えだけど。
この人間じゃ無い、ボーカロイドだからこそ曲に吹き込める命って改めて気付かされる…
分かりみが深い深い
分かりみが深田えいみ
わかりみがジオフロント
分かりみがマリアナ海溝
深りみが分かり
Orangestarさんの作る曲は
曲調の爽快さと歌詞の暖かさが
上手く噛み合ってて凄い
この神曲に限らず夏になると毎回Orangestarさんの曲を聴きたくなる
それな
コロナで青春が奪われた学生の思いを1番わかってくれている曲だなって思いました!最高を目指して頑張って行きます!
みんなで乗り越えていこう!!
ちなみに今orangestarさんの登録者数56.7万人ですね
こう、生身の人間が歌っている曲ももちろん好きなんだけど
orangestarさんの操るミク達の声ってとても魅力があって、私たちに夏をさらに感じさせてくれるから、ボカロ版が好きと思ってしまう。
耳慣れみたいな
どっちにしろ最高なことには変わらないんだけどね
現高校三年生ですが体力維持のための朝のランニングでいつもcmの方を聞いていました
流行病で部活に熱中できなかった記憶が蘇り、少し胸がキュッとなりますが、だからこそ今を頑張ろうと思える、思わしてくれるこの曲が大好きです
これを高1の夏に聞いてたけど…もう卒業…成人…ありがとう
おめでとうございます‼️
おめでとうございます!!!!!
どんな素敵な夏を過ごしたらこんな曲が作れるのか……
青春ってなんだよ(陰キャ並感)
@@ひろくん-r7o まあ涙拭けよ
IAちゃんの少し掠れた歌声と、ミクちゃんの落ち着いた柔らかい歌声がすっごく合っていて聴いていて心地よかった…そして毎回イラストが美しすぎる…
暖かみがあり、力強い歌詞と爽やかな曲調はまるで「青春」を歌にしているようで、学生の自分にとってとても刺さりました。今、大きな波に直面していますが、自分に出来ることは何か少しずつ見つけていきながら頑張って生きようと思います!
皆さんもこの波を超えて頑張りましょう!
Orangestarさんの作る曲みんな中毒性半端なすぎて何回でも聞ける。
そして今回も神曲すぎて爆発しそう
まだ梅雨だけど、夏が始まりそうなこの時期にOrangestarの曲聴くのだいすき
夏まで待てんわ
時差リプだけどほんとにそれ
よし、これからって感じ大好き
女の子が真っ直ぐ前を見据えてて、している事に一途って感じが出てて凄い好きだし大波が迫ってても動じないとこにも惹かれる。
この絵バイオリンちゃっかり弾いてるよね
この曲にもバイオリン使われてるし
絵と曲の共通する所が沢山あっていいよね
夏背さんとルワンさんのCMの方は部活動に励む生徒の頑張りに心が動かされる感じだったけど、こっちは夏の爽やかさをガッツリ感じる!
結局どっちもめっちゃ好き
このなんか作画が綺麗すぎるし惚れた
女の子がバイオリン弾いてるの上品ですき
・一年で1000万再生突破
・カロリーメイトがCMで使う
・歌ってみた多数
surges…波
乗るしかないですねこのbigwaveに
乗ります
乗ります(便乗)
乗るか、、、
そうだよ(便乗)
乗るわけない
歌詞もリズムもメロディーも
全部全部好き、Orangestarこそ「夏」で、ボクらの「青春」。
あなたはいつも、
ボクらにきっかけと勇気をくれる。
自分は軽音部で、高校最後の発表の機会で入念に感染対策などをしながら準備してきた文化祭の中止が決まりました。それで本当に数時間くらい泣いていたのですが、この曲によって救われました。ありがとうございます!!
強く、乗り越えていきましょう😭
受験勉強のやる気のない自分を唯一やる気にさせてくれた曲だった、、
受験受かってくる!!
よし、やっちまえ
お前なら出来る、そして俺も出来る。よし
一緒に受かるぞ。
おっしゃー!!受験生集まれー!!
みんなで受かるぞぉおおお!!
やるぞぉぉおおおおお!
やるぞおぉぉお
夏もすっかり終わって、一瞬で秋も過ぎ去っていってほとんど冬になってるけど
こんな寒い時期に聴くOrangestarさんの曲も最高だな!!!
夏は終わらねえ!!!!!!
なんて綺麗な絵なんだ…
心が洗われていく…
宿題やりたくないなぁ…
心と共に宿題を洗おうぜ、
洗濯機に
宿題はマヨネーズかけて食べるのオススメですよ
マヨネーズがお嫌いでしたら、お好み焼きソースなどもオススメです!
かき氷の抹茶シロップと粒あんをかけてさらに白玉をトッピングにしても美味しいですよ、夏の定番メニューですね
焼いてわさび醤油で食うのも良いぞ(`・ω・)b
@@apprentice_of_hiruruku 夏にピッタリで美味しそうです!
ちょうど数Aの課題が余ってるので試してみます
Orangestarさんの曲を聞いたら悩んでたことなんて吹っ飛んで聞き終わったらやっぱりまだ頑張ってみようって思える
約2分半の曲なのにたった2分半でこんなにも人の心を動かしてしまうOrangestarさんはやっぱりすごいと思う
この曲はガチでもっと流行って欲しい
リズム感最高
流行って欲しいじゃなくて伝説になって欲しいだるぉ?
@@Tanimotoooooo そうです
自分たちの中で最高で最強の曲にしようぜ
なにを言ってるんだもう流行ってるよ
Orangestarさんの曲聴くだけで涼しくなる
地球温暖化止められるかも
@@lamune_lX 最強じゃん