Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
歌詞そう簡単な祈りだった 端から段々と消える感嘆今から緞帳が上がるから静かな会場を後にさよなら言いかけていた事が一つ消えてまた増えて背中に後ろめたさが残る従いたい心根を吐き出さぬように込めて胸の中が澱のように濁る受け止めたいことが自分さえ抱えられず持て余したそれを守っている霞んだ声はからからに喉を焼いて埋め尽くす何を言うべきか分からなくて感じてたものが遠く放たれていた同じ様で違うなんだか違う何時まで行こうか 何処まで行けるのか定かじゃないなら何を想うの僕らが離れるなら 僕らが迷うならその度に何回も繋がれる様にここに居てくれるなら 離さずいられたらまだ誰も知らない感覚で救われていく平穏とは消耗を以て代わりに成す実際はどうも変わりはなく享楽とは嘘で成る「綻ぶ前にここを出ていこうか」と都合の良い願いを同じ様に同じ様に呟く何処から聞こうか 何を見失うか定かじゃないから此処を動けない僕らが疲れるなら これ以上無いならその度に何回も逃げ出せる様に心が守れる様に 奪われない様に互いに託して 身体を預けてよ君と泣く 君と笑う 君と怒る君と歌う 君と踊る 君と話す何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟くいま忘れないよう刻まれた空気をこれから何度思い出すのだろう僕らだけが僕らが離れるなら 僕らが迷うならその度に何回も繋がれる様にここに居てくれるなら 離さずいられたらまだ誰も知らない感覚で僕の生きているすべてを確かめて正しくして
ありがとうございます🥀MVみとれてしまいました🖤
固定...!
修繕…!
修理…!
この流れすこ
「まだ誰も知らない感覚で救われていく」の、自分が恋をしている事がまだ分かってないの好き
わっっっっかるぅ…………………………
What a nice Amagi profile picture
個人的には、「まだ誰も知らない(私があの人に恋していることは誰も知らないという意味)感覚で救われていく」ということかと思ったんですが、その解釈もとても素敵ですね!
私は独占欲を指してる歌詞だと思ってて「誰にも(魔女にも)理解してもらえない独占欲で今の孤独から救われていく」とかそういうことだと思ってたけど色々な人の感性に触れてさらにこの曲に引き込まれてしまった。
自分は同性愛のことかと思ってたけどこっちの方がしっくりくるな、、、
メイドちゃんは、自分が雨に濡れている時に魔女が傘を自分の方に傾げる(わかりやすい同情や気遣い)のではなく、傘を閉じて一緒に雨に濡れてくれる(たとえそれが見せかけでも、一緒に堕ちてくれるような)ところとかそういう部分を好きになったんだろうなって思った
最後のダンスシーンではメイドちゃんが魔女の手首掴んでるから,コメ主さんの考察踏まえると最後には無理矢理にでも一緒に堕ちようとしてるように感じられて怖い
それでラスサビのシーンでメイドちゃんが骨の姿になった魔女と踊るシーンはメイドちゃんが魔女が死んでも一緒にいたいと思って踊っているのか、それとも魔女が死んだ姿だとしてもメイドちゃんを道ずれにしようとしているのか…深い…
確か連帯って言うらしい
@@yutanpo25 3:19秒踊ってる中のワンシーンだけど一瞬魔女の子の姿が無くなっててお辞儀してるようにも見える
@@もち-i1y それそれ!!魔女ちゃんに「愛してます。さようなら」って言ってるみたい
2:08一緒に傘に入るんじゃなくて、一緒に濡れるって言う選択、好き。
😂😂😂😭
こういうところアーティストって本当に天才
@@deny_okusawa 滅茶苦茶分かります……。
ただ慰めるんじゃなくて、傍にただ寄り添っているって感じですごく好き
感動したわ……
0:59の一瞬だけ映る嫉妬に満ちた顔好き
ごちそうさまです。 🙏
( ・᷄-・᷅ )←こんな風?
無頓着なあの子は傘をさすけど聡明な彼女は傘を閉じる
フラジールとロウワーか……
だから聡明な彼女は救われなかったのね…
何だ...ただの天才か
エモい…
間違ってたらすまん、傘を差すじゃね?間違ってたら怖いから先に謝罪する
魔女狩りによって“ホンモノの魔女”を生み出してしまう感じ、好き。
それな
魔女狩りが魔女になる
@@くらげレ そんなミイラ取りがミイラになるみたいな
???「ソウルジェムが魔女を生むならみんな死ぬしかないじゃない!」
皮肉なことに……
ラスサビのダンスシーン、手を取り合ってるんじゃなくメイドが魔女の手首を掴んでるのすごく一方的な力関係になっててゾッとした
いつも魔女が手を引く関係だったのが逆転して対比になっているのもいいですね
あと、2人ともニコニコしてたはずのダンスシーンが、メイドだけ笑ってて、魔女だけ無表情みたいになってるのもゾッとした
3:22首絞めてますし…逆転してるんですかね
それより前のサビだとただ手を取り合ってはしゃいでる感じだったのがラスサビになったとたんガチガチのダンスになってるのも、力関係がこれまでとは違うってわかりやすい…魔女ちゃんはメイドちゃんと親友のような関係でいたかったのに対して、メイドちゃんはなにがなんでも魔女ちゃんを自分だけのものにしたかったのかもしれないな…とかいろいろ考えてしまいます(´・ω・`)
3:21でメイドちゃんの後ろに0:41の魔女ちゃんの輪っかが出来てるメイドちゃんがダンスをリードしてるのも相まって1:05の妄想が具現化してるみたいに見える
"いつまで続くだろう"っていつまでこの微妙な関係が続くんだろうって意味といつまでこの幸せな時間が続いてくれるんだろうの二つの意味にとれるのがすごく好きいやもう全部好き
まってその解釈好き
お前…最高やな…
決めつけみたいな書き方になっちゃったあくまで考察、一解釈になります!共感してくれる皆様ありがとうございます
タイトル、ロウワー(伸ばし棒)じゃなくて、ロウワー(ダッシュ)っていうツイートを見て、ダッシュって確か語句と語句の間に入れる記号だったから、サビの「何回も繋がれるように」って歌詞を強調しているように見えて凄く好き。
え、好き
天才がいた
すこぉぉ
すきすき
比べてみよう― ダッシュー 伸ばし棒
間奏のなんとも表し難い「えぇいぁあっつてってっていぃあぁ」みたいなやつがすごく好き
歌詞ありがと(?)
伝わるのすげぇ(?)
声ネタいいですよね!
俺には「ロウワーってってってってっ」に聞こえた…
不覚にも笑ってしまった
ヨーロッパでは、黄色は裏切りの色なんですね…段々とメイドちゃんが着ている衣服の黄色い部分が増えていくのとか、「ここを出ていこうかと」で魔女ちゃんが消えると同時に袖が黄色くなったりとか、芸が細かい…最後は裏切り者のユダが、キリストに接吻するシーンとそっくりで鳥肌立つ…
天才いる...
そうなんだ・・・だから魔女ちゃん焼かれちゃったんだ・・2人の関係は時間にもよっていたし・・・悲しいなぁ・・・
すげー。コメ見てググったら、宗教画で赤はキリストの象徴なんすね。
0:54ここら辺の波?とか後の方の波みたいのでも黄色になってんのすげぇ…
メイドちゃんにがどんどん黄色に染まって行くのはどんどん魔女の人に嘘をついてるからなのかな
1:07からのシーン、駆け込み訴えが元ネタなら春の海辺なんだけどまとわりつくような暖かい風が絵から感じられるの凄い
確かに 1:16 の背景が灰色の時桜のような花が見えますね!天才
何回見ても“傘を傾けて一緒に入る”んじゃなくて“傘を閉じて一緒に濡れる”っていう発想が好きすぎる
わかりみマリアナ海溝突破
@@roion2814 マ ン ト ル に 一 直 線
@かびお マ ン ト ル に 三 直 線 !(?)
@@mkmk-xg7wj マ ン ト ル に 四 直 線(?)
@@black-ow2io マ ン ト ル に 五 直 線 (?)
このMVは魔女狩りに加えてキリスト教、とくに受難の部分を意識していると感じました。火計に遭う白い魔女のシルエットには十字架が写っていますし、耳飾りが魚の形をしています(キリストの象徴)。また1:46 においてはキリスト教において聖霊の象徴とされるハト、キリストの血であるワイン(ぶどう酒)なども描かれています。したがって、MV中で処刑される白い魔女はキリストがモチーフの一つにあるといえます。そう考えるならば、黒髪のメイドは間違いなくユダを意識しているでしょう。2:59 のシーンはユダが銀貨30枚でキリストを売った場面、3:28 のシーンはユダの接吻を意識しているものですね。(黄色いフードもそれっぽい)またメイドのポーズが「最後の晩餐」のオマージュである0:10の場面において、目を背けていることもユダらしさがあります。0:34 で映る花はおそらくユダの花とも呼ばれるハナズオウ。0:42 の花はおそらくマリアを象徴する白いユリ。裏切ったユダの最期は己の罪を悔いて首吊り自殺を行うというものでしたが、このメイドの結末は……。
天才。
だから白い子にだけ後光が射してるんですね…すごい
Apple Music等で配信されたほうのロウワーの1枚絵に首吊りロープが写ってたのってそういう事か...
勢いでコメントをしてしまいましたが、このMVに含まれる受難の内容は新約聖書よりも太宰治の『駈込み訴え』の方が近い気がします。0:57はマリヤの香油、2:34で噴き出す火は駈込み訴えによって描かれていますから。このMVから感じるドロドロとした恋慕はそこに起因しそうだなぁと感じました。『駈込み訴え』は青空文庫で読めるのでぜひ。
博識なのまじでかっこいい
不謹慎かもだけど「魔女狩り」とか「宗教」が絡んでくる話ってなんか面白くてすごい好きなんよね。本家を初めて聞いてまさかそれが題材の曲だと思ってなくてほんとテンション上がった
ものすっっっっごく分かりますw
歴史や過去の名作に倣ったような作品は知れば知るほど面白い
魔女が男の人と踊るときは手を握っていないのにメイドちゃんと踊るときはしっかりと握ってて絵の細かさに驚いた
1:58 傘を畳んで一緒に濡れる描写、一緒に困りはするけど、懐に入れるつもりはないって事か。共に苦しむし、愛情を受ければ返すけど、特定の人間に思い入れる事はない博愛。優しいけど残酷。笑っている白い魔女は、自分は特別だと思いたい黄色いメイドの願望混じりの視点ではないかな。
ものすごく分かりやすい考察に感謝感激
確かに色が変わると白い魔女は笑ってませんね
納得できたわありがとう。
「僕らが離れるなら」「僕らが迷うなら」、「もう離れないように」や「もう迷わないように」じゃなくて「そのたびに何回も繋がれるように」なの、なんだかめっちゃ切ないな
離れること、迷うこと自体は防げないってことか…
そっちの方が強い気がする
何回も死んで、その度に何回も出会えるようにみたいな(?)
ごこにも神がいたか…
Lem0n8_8スバル?!
メイドと魔女以外の表情が描かれてないのが、メイドが魔女を愛して盲目になってたって解釈できて好き
天才か???
天才だな
その解釈めちゃくちゃ好き
鳥肌たった
@@user-rr9jq9xk3d はい
純文学と世界史を足して2で割ったような素晴らしい百合が咲き誇ってる曲なの最高
なんかflowerバージョンが黒髪の子で、アナザーボーカルにあるミクバージョンの声が儚くも優しく包んでくれてるような感じがあって白髪の子みたいな感じがしてMVといい曲といいめちゃくちゃすこ
別バージョンの方は相手を「救ってみせる」だけど本家の方は「もう救えない」って感じで好きです。
共感でしかない
potatoやん
@@user-pq5vh4cm2r potato類、ロウワー瑞希、屋上組いいですねぇ………
@@sun_c1230 はぁ...良いなぁ............ヴッッッッッ!!(発作)
一緒に堕ちてく感じがいいですよね
魔女ちゃんは傘を持っていてもメイドちゃんと一緒に濡れることを選んだのに、メイドちゃんはラスサビで自分しか雨をしのげないレインコートを着てるのが…しんどい……
なんだそれは…エモすぎる…
天才?
本当じゃん………しんど
そんな設定まで隠されていたなんて…この曲色んな解釈多すぎてすごい…
また、ここにも天才が
2:04 で傘を一緒にさしていた他のメイドは、2:14 で一緒に踊っているから、傘を一緒にさす=大事な人 だとすると、魔女ちゃんが傘を閉じた=苦しみは分かち合うけど、傘を一緒にさせるような大事な人にはなれないなのに一緒に踊っているのはメイドちゃんが最初のサビのような幸せを妄想しているからかな…だから、それ以降のサビの魔女ちゃんの表情はメイドちゃんに合わせて変わってる1:58 でメイドちゃんの三つ編みが解けかけて、2:13 で魔女ちゃんと踊り出した瞬間全て解けてしまったそれに対して魔女ちゃんは最後まで三つ編みが解けなかった三つ編みには純粋って意味があるらしいから、揺らいでいた純粋な心が、魔女ちゃんの大事な人になれないと気づいて裏切りの心に染まった逆に魔女ちゃんは最後まで純粋だったということだから、駈込み訴えのユダのように魔女ちゃんを純粋で美しいまま終わらせることはできたのかな
なぜ伸びない
伸びないことにムカすく
0:09 ここから描かれてるメイドの数が12人で、キリストの弟子の人数と一致してるということに気づいてしまった!!というかこれ全員ダヴィンチの最後の晩餐とおんなじポーズしてるじゃん!!作り込まれすぎだろ
中二の国語の教科書思い出す
そして主人公のメイドはユダが描かれていたのと同じ場所に位置してますねほんとにMV作り込みが凄い
このコメント伸びてくれ(切実)
すげえ自分も切実に思う、伸びてくれ
2:34のあたりからの、黒髪の子に明るい色がかかってるときは汗だけど黒がかかってるときは涙になってるの好き
うわっ!ほんとだ!すげえ!好き!(語彙力)
気づかなかった…ありがとう!
あうげぇ(すげぇって言おうとしてた)
一方が無理やり救おうとかじゃなくて,一緒に苦しみを分かち合おうって感じがサビの踊りに出てて好き……
だから傘に入れてあげるんじゃなくて一緒に濡れてあげるなんだね!
不思議な音色に惹かれますね
@@io_os1001どうにもできないけど、一緒に苦しむことはできる……仏みたいだな……
元カトリックのせいか、イエスとユダの百合二次創作という背徳感抜群な単語に大興奮してしまった。まだ信仰してたら真逆の感情を抱いていたかもしれん。
個性強w
現役学院生だけどバリバリ冒涜中です😂
ユダを聞いたらMr.関が出てくるの俺だけ?
I do not know how accurately google translated your comment to English, but I just laughed very hard at “Jesus/Judas Yuri Derivative” and I am going to tell every former Catholic I know about it. Thank you.
@rjmla1kam2駈込み訴え今読んでる!2人の関係性本当にキリストとユダで本当に面白い読んでて凄い惹き込まれる
思ったんだけど「君と泣く」「君と笑う」「君と怒る」が喜怒哀楽の哀、喜、怒になるとすれば四つ目って「君と楽になる」だったりする?
君と楽になる=君とシヌ
え主様天才?
天才
ってことは最後このメイドは…
@@みみ-x2l 最後ロウワーのタイトルで魔女帽だけなのはそういう事なんだろうかね
lowerには沈むという意味があり、ぬゆりさんは沈むとか溺れるみたいな言葉をよく使うので"それ"な気がする
いいや"あれ"だね
@@あかさたな侍 “どれ”だよ
@@あかさたな侍 あー"それ“ね
@@レモン-q4n “これ”だよ
@@せーた-l1y 確かに″これ″っぽいな
主語が「僕ら」だったり「預けてよ」「正しくして」って懇願するほど依存してる相手を裏切るの一貫性が無くて本当好き
1:13
自分もそう思って考察とか見たんですがこれ魔女狩りで他人に告発されるくらいなら自分が告発してやろうということらしいですなんなら魔女がメイドにそうさせるようにしてるらしいですよっぽど好きなんでしょうね...
@@厄災リンク-k8d 誰かにやられる前にやる...ってことか...
ちなコメ欄で原作だと言われている作品だと、ヤンデレな動機で裏切ってた。でもその原因が恋だと分かってなくて、ぐちゃぐちゃになってた。個人的にとても性癖だったから是非読んで欲しい。
@@炊飯ジャーの神-n3p 原作と言われている作品を教えてくれ頼むそれで助かる命があるんだ
太宰先生の中で1番と言ってもいいほど好きな駆け込み訴えを曲にしてもらえるなんて嬉しすぎる。ユダが必死に訴えをしてまとまってない言葉を吐き出してる感じがアップテンポなところに感ぜられて感動してる。駆け込み訴えを読んでから聞くとまた違った感じがあると思う。読んだことない方は是非読んでもらいたい。青空文庫で無料で読めます。
ただの妄想なんだけど、…不良少年とキリスト的なイメージがある
これ、坂口安吾と太宰治の関係をオマージュしたものと言う説がある駆け込み訴え×不良少年とキリストみたいな?
わかります!駈込み訴えのおかけで太宰治の良さを知りました…
3:12からのMVが美しすぎて好きすぎる
@kusiyaki わかる。
「確かめて正しくして」んとこのMV特に好き3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29
@@_.ez36zo__s2 わかる
滅茶苦茶分かります
3:27 この辺の「あーっはっはっは」って笑ってるところ好き
最初はしっかりと上のボタンをしめてたメイドちゃんが2番サビではボタンをあけててついに肩を出すってのが化けの皮剥がれる表現になっててとてもいい…
よく見たら髪もほどけていってる…
@@心太-f5p はっ、、、、。確かに!!!
ほんとやん!
目もぐるぐる目になってる
ロウワーの元ネタと言われてる太宰治の駈込み訴えに当てはめると、①メイドちゃん、自分の主人である魔女ちゃんに想いを寄せるようになる。②しかし魔女ちゃんは誰にも平等に優しく、しかも魔女ちゃんには異性の想い人が。メイドちゃん、幸せそうな二人を見て嫉妬を抱く。③歪んだ感情に思い悩むメイドちゃん。魔女ちゃん、メイドちゃんが何か思い詰めた顔をしていることに気づき、海辺で彼女に優しい言葉をかける。優しい魔女ちゃんに救われた気持ちになるメイドちゃん。そして同時にこう思う。「貴方が私のものにならないなら、いっそ……」④当時は魔女狩りの時代。メイドちゃん、魔女狩りの貼り紙を見る。その手には貼り紙と同じ絵の表紙の本。⑤再び何かに思いつめた様子のメイドちゃん。雨のなか何かに苛まれる彼女に魔女ちゃんが再び声をかける。そして、他のメイド達も混じえて舞踏会が開かれた。メイドちゃん、愛する魔女ちゃんと楽しい時間を過ごし幸福を感じるが………⑥「このなかに、私を売る者がいます」魔女狩りの貼り紙が、いつしか魔女ちゃんが『魔女』だと暴くものに。そしてその犯人がメイドちゃんだということに(もしくはメイドちゃんが魔女狩りを企てていたことに)魔女ちゃんは気づいていた。魔女ちゃんは他のメイド達の前で魔女狩りの本をもつ裏切り者のメイドちゃんを貶め、そして火をつける。「為すべきことを為しなさい」メイドちゃんは館から逃げ、森に辿り着き、そして……⑦「あの館には殺さなければならない魔女がいます」メイドちゃん、教会にて魔女の情報を売る。それが冒頭のシーン。肩出しメイドちゃんは⑥のシーンにも出てくるが、⑥のシーンこそが回想で、肩出しメイドちゃんはこの時のことを思い出しながら神父に告発していたのだと思われる。その報酬としていただく元ネタの三十銀。⑧メイドちゃん、魔女ちゃんの処刑を見取る。ラスサビのメイドちゃん主導のダンスは、魔女ちゃんの火刑を見ながらの妄想。⑤のとき魔女を殺すことを躊躇しかけていた自分を貶めた彼女への憎しみ、彼女をこの手で葬った悲しみ、これで永遠に自分のものになったという喜びと狂愛……あの舞踏にはメイドちゃんの全てが込められている。そして、メイドちゃん自身も愛する人の元へと旅立ったのだった。今回のロウワーきっかけに駈込み訴え読んだので違うところもあるかもしれないけどざっとこんな感じなんだなと思いました。長文失礼。〈追記1〉番号間違いのご報告ありましたので修正しました!ありがとうございます!あと「ロウワーの元ネタの情報源」について!もともと今回の解釈は、他のコメントで「ロウワーのモチーフ(元ネタ)駈込み訴えではないか?」という推測があがってるのを見たのをきっかけに駈込み訴え読んでMVの流れを合わせて書いたものです。なので公式からの元ネタ情報というわけではありません。最初の一文は「(他コメントでも)ロウワーの元ネタと言われている〜」という意味合いで書いたつもりだったのですが、紛らわしい言い方になってしまい申し訳ありませんでした。しかし、他の方々の考察にもあるとおり、今回のMVと駈込み訴えには共通点が多々あります。ぜひこの機会に読んで探して見てください!〈追記2〉題名「駆け込み訴え」→「駈込み訴え」に修正しました!まさかの題名間違い……(汗)。ご報告ありがとうございました!
魔女狩りとかも絡めての考察すごい好き(語彙力
この文とても好きです!!
貴方様の解釈が1番好きでした…!!!考察素敵です!!
めっちゃしっくりきた!駆け込み訴え読んでみようと思う!元ネタとされるって書いてあるけどどこからの情報なんだろう...どっちにせよ素敵な考察だと思いました。
Thank you for explaining, the song hits so much harder when you understand what’s happening
最初のメイドの花が梅で花言葉が忠実、魔女の花が百合で花言葉が純潔とかいう意味があるらしい……花言葉をチョイスするのは流石すぎる……
色々考察してたけど、太宰治の「駈込み訴え」説が個人的に一番しっくりきたかなキリストモチーフっぽいものが所々見受けられるし、メイドちゃんの歪んだ愛情とかすっごくそれっぽくて良い…小説は登場人物男だけど、こういう雰囲気好きな人はぜひ一度は読んで欲しいな!
私もすごくそう思いました!駆け込み訴え通りに場面進行してるように見えます。MVは透明感あって綺麗な絵柄ですけど、駆け込み訴えベースだと考えると、黒髪ちゃんの心情が絵柄とは違って淀んでる感じがして面白いですね!
このコメントを見て、ロウワーの魔女さん+メイドさんも、キリスト教のキリスト+弟子も同じ13人ってことに気づいて、凄く細かくて素敵だな~。と思いました。前者は00:10くらい、後者は「最後の晩餐」がいちばん分かりやすいです。00:10のメイドさんと、「最後の晩餐」のイスカリオテのユダはおなじ位置にいます。
誰も知らない感覚で救われてくってキリスト教が渡来してきたばかりだから誰も知らない感覚ってことかね?
銀貨のシーンも似てますね。
銀貨のシーンと、メイドさんが纏うローブ?が、キリスト教では裏切り者の色とされる黄色なのが、特にそれっぽいですね。
脳みそスカスカだから考察なんて出来ないけどとにかく3:23のラスサビの諦めた笑顔から一変して吹っ切れたような、狂ったような笑い方をしながら回るメイドちゃんがただただ可愛い。
それな👍
誇張なしに最近この曲しか聴いてない
同士よ…🤝
わかる
ものすごく分かる
仲間だ…。
分かります。
ロウワーを聴き終わった時の気持ちがまるで1本の映画を見終わった後のようなあの高揚感と喪失感と全能感が一気に押し寄せ感涙が止まらなくなる、人類の芸術の最高傑作と言っても過言では無いそんな曲
愛って言葉が使われてないのにPVから愛を感じさせるのはテンサイだと思う…
え、それな。愛とか恋とか使われてないのに伝わるのテンサイだわ
狂気の愛って感じ
米津さんのlemonと同じ類のテンサイ
@@gasterw.d165 あっ、分かるテンサイだわ(語彙力死んだ)
あまり言及されてないけど、アニメーションの完成度凄すぎる。
最初の魔女動きヌルヌルすぎるぜ…
ロウワーOPにしてこのアニメ見てみたい
ですよね!!!!!!!!
あまり言及されてないけどって言う中学生特有の接頭語好き
誰も触れてなかった部分に触れれる、作者にとってあなたはとてもいい人ですね
0:33あたり、メイドちゃんの花は赤い梅で、花言葉は「忠誠」。魔女さんの花は白い百合で花言葉は「高潔」。曲の中盤まではメイドちゃんの背景に梅の花が書かれてたりするけど、ラストの方は全く書かれていない。加えて最後の最後、魔女さんが焼かれるとき、メイドちゃんの周りを赤い何かが飛んでいる。これは魔女さんを焼いている炎の火の粉かもしれないけど、もし、赤い梅のはなびらだったら?もしそうならそれは散ってしまったメイドちゃんの忠誠心を表しているのかな、、?
天才か?
え、待ってその考え方すき…。
すごい…
確かにラスサビの一瞬黒くなる所でも花が飛んでますね...!ただ花が白色なので梅かは微妙ですが。
メイドちゃんの花はユダモチーフなのを考えるとハナズオウですかね
MV見て雑に考察?解説?した0:08 最後の晩餐のポーズと位置。0:14 左耳にピアス(海外では同性愛者)0:24 ネックレスは首飾りの総称。ネックレスの語源は「neck lace」、つまり「首の紐」メイドの元ネタ人物は「ユダ」、ユダの最後は首吊り、なんか関係ありそう。ネックレスはお守り(魔除け)としても大切にされており、身に着けるひとの幸せや無事を願う意味が込められていたそうです。0:29 ここの本の文字分かったらもっと考察できそう。0:33 メイドの座ってる場所に「梅の花?」、梅の花言葉は、「上品」「高潔」「忍耐」「忠実」ちなみに桜や梅柄は「桜は散る、梅はこぼれる」という言い伝えがあり結婚式では縁起が悪いとされている。結婚式の中にはキリスト教式(カトリック、プロテスタント)があるので、関係がありそう。0:38 左から2つ目のマネキンにメイドが首に着けていたリボンが着けられている。ちなみに黄色はキリスト教では「裏切り」という意味。雨が降っているのはメイドの心の中を表しているのでは。メイドが梅の花になった時に椅子が黄色くなっている。0:40 魔女の座ってる場所に「白ユリの花」、白いユリの花言葉は「純潔」「無垢」「威厳」のほか、「無邪気」「高貴」「自尊心」「栄華」です。ユリは古くからキリスト教において「聖母マリアの象徴」として大切に扱われてきました。中でも白ユリは「マドンナ・リリー」と呼ばれ、聖母マリアの「純潔」の象徴とされています。ギリシャ神話では、ゼウスの妻であるヘラの乳が地上に落ちたことでユリが咲いたともいわれています。魔女が居る所に太陽の様な模様がある。太陽みたいな存在だとでも言ったところでしょうか。ユリの花になった時に椅子が赤くなっている。赤はキリスト教では十字架にかけられたキリストの血に通じる聖なる愛の色。0:52 魔女が男に目を向けているときは魔女は黒くなっている。多分メイドは男なんかに目を向けているなんてそんなの魔女じゃないわッて思ってるんでしょう。0:55 男の色が緑。緑は、エッサイの若枝であるキリスを表す色。 キリストが磔にされた木製の十字架は、新しい命を得て、緑美しい木となった。 儀式で着用する祭服の色にはルールがあり、緑は平常日(特別な儀式がない日)に着用されたため、中立を表す。緑は一部の文化において、嫉妬や嫉妬心を表す色とされる。有名なものでは、シェイクスピアの作品で緑が嫉妬の象徴として重要な役割を果たしており、『オセロー』では「緑色の目の怪物」が登場する。他にもシェイクスピアの作品『ヴェニスの商人』では、破産した人の象徴として「緑色の帽子」が登場する。0:57 魔女がメイドの方を向いた時、二人の目が花で隠されている。幸せな世界。男は消えている。0:58 なんか男が魔女に頭を下げている?0:59 多分メイドが男に向かって嫉妬していると思う。1:00 男の目だけ塗りつぶされている。邪魔な存在。1:05 メイドが魔女になっていて、魔女がメイドになっている。なんでだろう?1:08 背景が海。キリスト教において海は「不安、死、破壊」の意味がある。魔女に対する感情がわからなくなってるんでしょう。1:14 ここで多分メイドは魔女に対して完全に恋に落ちたと思う。だけど…1:24 歌詞の「まだ誰も知らない感覚で救われていく」、ここでメイドは自分が魔女に対して恋してるとはわかってないと思う。1:41 魔女にバッテン。腰曲がった人面ヤギに向かって魔女の帽子被った女が祈っている?それをメイドが見ている。1:43 メイドが魔女狩り?の本を持っている。(ここぐらいからメイドの幻覚だと思う)1:44 白い鳩が見える。白い鳩は平和の象徴。元来「白い鳩(聖霊)」の役割、神と人をつなげ、人を幸せに導くこと。 『ノアの箱舟』で乾いた大事の存在を示したり、聖母マリアに救世主がこの世に降りてきたことを伝えたり、神が人を導く際の伝達手段のような存在と言えます。白い鳩が二羽。鳩は昔からつがい(ペア)になると相手を変えないという逸話があり、つまり描かれている二羽の鳩は恋人を象徴しています。メイドと魔女かしら?魔女が赤ワインを手に持っている、ワインはキリストの血とされる。関係あるのかな?1:51 鳥かごがある。鳥かごは、愛の虜になった幸せな状態を表す。メイドの右手にユリの花?。メイドは魔女に対して大分盲目になっているかも。1:54 魔女の目に花。手を差し出しメイドがつなごうとする。1:58 つなごうとした手を出したポーズのまま雨に打たれるメイド。メイドは濡れている。他のメイドの傘は濡れていないのに、魔女の傘だけ濡れている。2:08 傘を閉じた魔女は濡れている。2:11 メイドの手を引き一緒に濡れる、そして踊る。2:19 切り替わった時、魔女が暗い表情をしている。メイドが裏切ることがわかってたのかな?(こっから現実)2:22 この時計は魔女の人生の時間だと思う。魔女の顔にバッテンポスターいっぱい。2:24 魔女「あなたがたのうちのひとりが、わたしを裏切ろうとしている」2:27 メイド「まさか、わたしではないでしょう」2:31 魔女「いや、あなただ」と言いメイドを指さす。2:32 ユダは銀貨30枚の入った袋を右手に握りしめているため、メイドも本を右手に持っている。2:34 メイドの顔色が真っ青になり、体はブルブル震え出す。2:36 背景が梅になってる。2:42 多分この火は罪悪感とか罪だと思う。2:59 祭司長に魔女を売って銀貨30枚を貰った場面。3:03 黄色いカッパを着ている。黄色は裏切りの色。魔女は傘を閉じ一緒に濡れたのにメイドは自分しか雨を守れないカッパを着ている。(そしてここからは魔女の磔刑中に見たメイドの妄想。)3:07 魔女の磔刑を見に来た人達の中に最後の晩餐のポーズをした他のメイド達がいる。3:13 魔女は消えてメイドが泣いている。3:14 メイドは黒くなり魔女が骨になっている。メイドは魔女を裏切ってしまった罪悪感を持ってる。3:16 魔女の手ではなく手首を持っている、一方的な力関係が伺える。魔女は多分このメイドから一生逃げられないと思う。3:22 メイドが魔女の首を絞めている。間接的に自分が魔女を殺してしまった罪悪感からくる幻覚。3:23 時計ぶっ壊れてる。多分魔女がタヒんで魔女の時間がなくなったから壊れたのだと思う。3:24 メイドがぶっ壊れる。3:29 耳打ちをしている。ここは「ユダの接吻」と似ている。3:44 最後はメイドは首吊りをして亡くなったと考えられる。とりあえず言えることは、魔女が女たらしなのとメイドが誰かに恋したらヤンデレじゃ済まねぇやべぇ奴だってことと、あとはキリストとユダを女性で表し二人の関係を百合に書き換えたぬゆりさんが一番やべぇ。
やばすごすぎだろ🎉
ばり助かったのとばか分かりやすかったぜ☆
ありがとうございます!あの、私の考察なんですが魔女の太陽みたいな模様はキリストの絵を描く時によく描かれた光輪なのではないでしょうか?
天才や…分かりやすい解説をありがとうございます😊
凄すぎる
やっぱ何回聞いても「僕らが離れるなら 僕らが迷うなら そのたびに何回も繋がれるように」って歌詞素晴らしいねもう離れないやもう迷わないよりも絆が強く感じる
分かります!繋がれる、って表現がなんか、もしもう互いに愛し合っていなかったとしてもって感じがして凄い好きです。
@@idealidolideaこのコメント好き
終末じゃないとかでもそうだけどぬゆりさんは絶妙な愛のニュアンスを的確に表すセンスがすごすぎる
ここにもいて草
1度離れてまた繋がろうとする方が難しいことですもんね……!
この、「客観的に見れば恋なんだけど本人からすれば愛でしかない」みたいな感情が大好きですMVも歌詞も、メロディーも…
表現の神。どっかから引用した?
@@どくさいかん わーい嬉しいです引用はしていません、ありがとうございます
また語彙の天才を見つけてしまった
その言葉もろたで工藤
教科書に載せてぇ…この言葉
ボカロ版の「まだ誰も知らない感覚で救われていく」は相手が自分を救おうとしてるんじゃなくて自分が勝手に相手に救われてるって思ってるだけって感じして好き
忍野メメみたいやな
@@砂丘人-p8o ?
@@砂丘人-p8o わかるw
@@砂丘人-p8o なんかわかる
きっとわかってくれる人がいると思うんだけどラスサビの、メロディが増える感じ?とクルクルダンスの合わせ技が終末って感じで好き
天才かよ。もっと伸びて
@@忘玲草こんな分かりづらい表現で天才と言って貰えると思わんかった!ありがとうございます
このロウワーの本音と建前がごっちゃになって果てにはどうしていいか本人でさえもわかってない感じ凄く好き
その解釈めっちゃ好きです!そういう関係性というか拗らせ具合い良いですよね。根本にあるものだけ暴走しちゃってる感じ
返信少ないから増やすわ3こめ
皆優しいね
@crash advance お前のせいで穢れた
私のものにならないなら誰のものにもならないでみたいな感じがもう好き。
天才かよお主
語彙力がすごい
メイドちゃんに黄色が増える度周囲から浮いていくのが切ない幻覚を浮かべる骸骨と笑顔で踊り狂うのが切ない前半魔女ちゃんが手を差し伸べてくれて、後半は応えるように何度も手を差し伸べるのに立場がそれを許さないのが切ない恐らくメイドちゃんにとって火傷はただの傷では無いだろう、トラウマをわざと抉って自分から遠ざけるのが切ないその甲斐もなくメイドちゃんは現実と理想が混ざるほど(PVが度々マーブル模様になってる)魔女ちゃんに執着してるのが切ない切ない……
0:03 ここ、メイドが魔女の情報を売りに走るシーンだと思ってるんだけど空いてる口が若干笑ってるように見えるの永遠に自分のものになるっていう喜びと狂気が凝縮されてて好き
ユダの罪が、実はキリストへの裏切りではなくて神を信じなかったことだったていうのがとてもエモい
まじ好き
キリストとユダの百合だったのか
@@田中勇多-k3s wwwwwwwww
@@田中勇多-k3s ふぅ…
え?
『裏切りは愛故』な駆け込み訴え太宰の愛情表現とぬゆりさんの曲調めちゃめちゃハマるね、好き。
駆込み訴えのイメソンこれじゃん🤭
駆け込み訴えが構想にめっちゃ練り込まれててすこ
@@番長-r9c はははははは
追放してください。聞くに絶えない曲ですよ。?ua-cam.com/video/CK5RLQeRebo/v-deo.html
神さまの言うとおりしか連想されないな、意味合い含め、
時間が経ってメイドがヤバいやつってなっていくの好き
分かりみがマリアナ海溝
@@藤村啓-t5o わかりみが深いをマリアナ海溝に例えんの好きだわ
@@ワイトもそう思います-o3r 結構みんな使ってない?
@@ワイトもそう思います-o3r 俺もちゅき
@@時雨-g1q8q じゃああえて逆らいま…うう…マリアナか、か、回転寿司(?)
3:12からの自分が生きているんだったら、相手が死んでる、自分が死んでいるんだったら、相手が生きているみたいなの深くて好き
1:05 の時メイドちゃんと魔女の人が入れ替わってるのを見て自分が変わりに慣れたらどれだけ良かったかっていうメイドちゃんの思いを表してるんかなと思ったけど、メイドちゃんが思ってる気持ちを魔女の人も持っていてくれてたらいいのにっていうメイドちゃんの片思いを表してるのかなって思った
1:00のとこで男の方がメイドちゃんに変わるんじゃなくて、メイドちゃんが魔女さんの方に変わるの、あの人の隣が私だったらじゃなくて、私の隣があの人だったらみたいな独占欲的なのがあって好き
うわぁその考察好きです
あの人の隣にいられたら じゃなく私の隣にあの人がいてくれたら みたいなのほんと素敵…
2:19 色が変わった瞬間、魔女の笑顔が消えるの細かくて好き
この歌が中毒性高いと聞いたので、ここ2年間ぐらい定期的に聞くようにしてるんですけど、全く中毒にならないですね
「二年間」定期的に聞き続けた⭐︎ハマってるやん⭐︎
3:22最後の盛り上がりがぬゆり節効きすぎてて涙出た
それなっ!!!!
MVの情報量は多いのに、無駄なものは何一つとしてないのマジで凄い
いいね多いのにコメないから一コメ!
@@mandelbrot2807 は
@@mandelbrot2807 じゃあ3コメ!
乗るしかねぇこのビッグウェーブに!!4コメ
5コメ!
何回聴いてもラスサビで泣きそうになる「僕の生きてる全てを確かめて正しくして」っていうこの歌詞が、ピンクの巻き髪のあの子の苦悩にもこのメイドちゃんの想いにも凄く合っていて狂おしいほどに好き
もう一人の俺…
普通に考えてその名前にはならんやろ、草
めっちゃ勝手なのは分かってるけどプロ〇カの名前出されるの悲しみ、
@@user-ys4jp1fj2z こちらこそごめん。でもこれで逆ギレして叩く人も多いから謝ってくれただけで感謝
@@もずく-u9g まあ元々プロ◯カの瑞希に関係してる曲だから仕方ないっちゃ仕方ないからね(ロウワーは瑞希イベの書き下ろし楽曲)
君と泣く、君と笑う、君と怒る、で喜怒哀楽で楽がなくて最後2人とも楽になるって考察出来んのすき 2:40
1:42ここのポスターに書いていた本のタイトルは「Malleus Maleficarum」、「魔女に与える鉄槌」という本です。魔女狩りに関する手引書みたいな本です。
「まだ誰も知らない感覚で救われてく」は「巣食われてく」にもとれる…?とにかくエモい
天才か
天才だッ
知らない感覚で救われて、同時にあなたに巣食われて、最期には足元を掬われたんですかね(ユダの首吊り的な意味で)
もう誰かが言ってるかもしれんけど「救われてく」と「巣食われてく」かけてるの好きすぎる
どゆことですか?
@@うどんざる-x3m 読み方は一緒だけど意味が違うってことじゃない?
@@うどんざる-x3m 「同音異義語を上手く使ってんのすごい!やばい!」ってことよ
ラッパーみたいに韻踏んづけてるってことだね🌟
@@まさき-b1k韻踏んでる訳ではないけどな
メイドちゃんの黄色は裏切りでそれがどんどん広がっていってるのも好きだけど魔女ちゃんのピンクみたいな色の意味調べたら子供らしさ的な意味でそれを必死に隠そうとしてるって考えると好き(あとカリスマ的な意味もあるみたいで最後それに焼かれてるって考えたらほんとに好き)
曲名が『flower のf取った』説を聞いてから、『f(フォルテ):強くを取った』って解釈(勝手に)したらlower:低くなる、より低く)も納得した
そもそもlowの比較級だから、そこじゃない気もするけど…
その考え方すごい好き
すごい……
俺は、キャッチャーがcatcherでcatchとerで構成されているように、lowとerで負けた人ってことかと思ってた
@@fiLlfififi low=って英語は形容詞「低い」はあるけど動詞は聞いた事ないなぁ。負ける=loseじゃない?
0:17 〜とかの『えーいえっつてっていぇ⤴︎』(伝われ)がニーゴの方は最後が下がってるけどこっちは上がってるあたり、黒髪の子の狂気というか悦びが伝わってきてとてもエモを感じるん〜〜どっちも好き!!
言いたい事もわかったしどこの事かもわかった。安心しろ。
俺のイヤホンがおかしいのかと思った
的確すぎて笑った
3:28 最後の「正しくして」で耳元に囁く部分、ユダがキリストに接吻することで「この人がイエスです」と祭司長たちに示す箇所を連想しました。また、銀貨30枚でキリストを売ったという部分がここの手渡されるコイン(2:59)で表されている気がしました。さらに、コインを渡した後からマントとして身につけている黄色もユダが着ていた色として有名です(こちらは聖書自体に記述は見当たらない)。
コインだったのか笑笑薄いマカロンかと思ってたわ
このコメントを見て太宰治の「駆込み訴え」を思い出した。
勝手に捕捉しますが、0:05に出る魚の形の耳飾りはイクトゥスと言って、古代ローマではミラノ勅令が出るまでキリスト信仰が処刑の対象だった為、キリスト教徒が隠れシンボルとして用いたものだそうです。この曲では魔女狩りの表現がありますが、モチーフとしてキリストや聖書があるのは間違いないと思います。
マントじゃなくてレインコートだと思ってた(アホすぎる)
@@ぼーる-d2c 見えなくもない!
ニーゴの書き下ろし楽曲は全部好きなんだけどやっぱりこの曲が1番好き
傘を差し出すんじゃなくて一緒に雨に打たれてるの好き。
たった4分弱で映画を見ているような気分になるのが好き
MV逆再生してみてください。もう一本の映画みたいになります。
@@さとる-d3h 結末が変わるって知って鳥肌たった
@@さとる-d3h どうやりますか?
@@504m-t9m 保存して編集アプリでして
てかもう映画
イラストと「離さずいられたら」っていう歌詞を見て、手放してしまったらもう二度と取り戻せなくなるかもしれないってことが痛いほど伝わってほんと幸せになって欲しい、救われて欲しいっていう気持ちで一杯...
2:21 ここの2人、本当に楽しそうで本当に嬉しそうで本当に苦しい…
今更だけどlowerをFlowerに歌わせてるの好きだわ
天才かよ
そういう意味の題名なんやで
@@ひゃひゃあ だからそれが好きだって言ってるんでしょ
@@bot-xd7nl そうだね!
@@bot-xd7nl わりと空気読めてそう
この二人だけで世界が成り立ってほしい
アダムとイブ的な?でもこれはイブ&イブだね
ニーゴの方とは全く違うストーリーが展開されていて、それなのに両方成立しているのが凄い。ニーゴとぬゆりさんの独特な世界観がぴったり嵌っているんだと思うし、そのピースを嵌めようとした運営や、満点以上で返したぬゆりさん最高!!あと、今回の曲は「ぬゆり」としての曲調見たいな感じで滅茶苦茶嬉しかった。
駆け込み訴え激推しワイ、一番サビの海辺のシーンで大感激(ユダが、キリストと海辺を歩いたことがあるけど、しみんみり話せたことが後にも先にもその1度だけだったって描写がある)
コメントでも沢山言われてるけどこのMV、駆け込み訴えの女性ver.にしか見えないメイドが魔女を訴えた所から始まり、最後はメイドのお辞儀で終わるっていう話の順序も全く一緒で凄いなって思った(語彙力)駆け込み訴え読んだことない方は是非読んでみて欲しい。
コメント欄で結構言われてたからと友達からも勧められてたから読んでみたけどストーリーがもう重なりすぎて鳥肌たった!短編小説だからサクッと数分で読めました!
この曲に魅力を感じ、遅ればせながら駆込み訴えを拝読いたしました…口述筆記の短編小説だったので心情がありありと伝わってきて、終盤には呑まれる様に読み進めていました素晴らしい物語と引き合わせてくれた顎リスナーの貴方に感謝です
魔女をイエス、ユダをメイドちゃんとして見た時にイエスが自分以外の異性に気を引かれてるのを見てユダの信頼が揺らぐのも、イエスが十字架で処刑されてしまうのも、ユダがイエスを売るために森の中を駆けていくのも同じで鳥肌立ちました
人力や歌ってみたで知ってはいてとても良い曲だなと思っていたのですが、このコメントを見てその小説も読みました。時たまリンクしているような不思議な感覚でした。教えてくれてありがとうございます。顎リスナーのちな様。本当に感謝しています。
憧れの大好きな人がその辺の男に取られるのが許せなくて憎いのも、もし自分が男だったらなぁって無意味な想像しちゃうのも、好きな人に引かれるのが怖くて気持ちを飲み込んでしまうのも、一人で抱え込んで死にそうなくらい辛いのに、好きな人の何気ない好意と無邪気な笑顔で簡単に救われちゃうのも、全部分かりすぎて刺さる
このコメントも恋の特徴というか醍醐味みたいなものがたくさん並べられててすごい刺さる頑張って…!
うわ……つらいけどわかりすぎる
なんかね、、、哲学的ゾンビだった。
分かりすぎる、共感過ぎる、そのまんますぎる、刺さる、痛い。
本当にわかる。相手は自分のことを同性だから恋愛対象としては捉えてないし、それを実感するたびに本当に辛くなるのに、友達として好きだという気持ちが溢れている笑顔を見せられると本当に救われる。
1:05 で「何時まで行こうか 何処まで行けるのか」なのに2:55 で「何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟く」で心情の変化が見受けられるの好き
考察できるボカロって考察してくれる人がいるから成り立つんだよな。まじありがたい。
この魔女、実は博愛主義なのでは???女の子だけに特別にしてた訳ではなく恐らく全員に同じことをしてた説それを女の子は気づいていたそんな魔女を最初は崇拝していたけど段々と独占に変わり最終的に憎愛に変わったのかなぁ?よく出来てますねぇキリストも実は博愛主義だったという説もあるしこの女の子のモデルはユダ説濃厚なので繋がりを感じますね
ぬゆりさんの曲、明るい曲調でも華やかな雰囲気でもどこか狂ってて病んでて暗いのが最高すぎる
わかるッわかるぞッ
@@azuki084 DIOとパピルスが合体したようないいまわしだな
@@seiuchi.0124 草
9日に予定されていたけど11日に変わったの、言い方あれだけど焦らしプレイされた気分で…その…なんと言うか…非常に良かったです…ロウワー本当に大好きなのでありがたい!!
変態味があるのに健全なコメントだ…
ムッツリメガネの感じが滲み出ててすこw
なんか吉良吉影居ない?
@@ph8982 思ったw
@@ph8982 なんていうか…その…下品なんですが…フフ…下品なんでやめておきますね…
1:54 こっから気持ち良すぎる
それな!
最初、「私だけを見てくれないならば、魔女狩りにかけてしまおう」ってメイドが魔女狩り側になってしまう駆け込み訴えみたいなやつかと思ってた。でも皆様の解釈も好きすぎて好きだ(葬られた語彙力)
多分元ネタですそれ、、、あと駈込みだったような?
@@さくら-h9t7h さん前太宰治さんの短編集の本を借りたのですが、駆け込み訴えという表記だったので、どっちでも大丈夫だと思います!
@@culo12 そうなんですね!ありがとうございます!
@@culo12 作品としては普通に「駈込み訴え」なんですけどねえ..
@@さくら-h9t7h やっぱり元ネタですよね…!確か現代表記で駆け込み訴えだった気がしなくもなくもないです(すみませんかなり昔に読んだのでがっつり疎覚えです)
イベントで伴奏聞いた時から神曲だと思って、配信されるのが本当に待ち遠しかったの。
わかりみが深い( ˇωˇ )
それな!!!!!初めてちゃんと歌詞ありで聞いた時のあの感覚が…忘れられない…(上手く言葉に表せないけど…)
これ本当に共感するチアフルライブやるためにイベント画面ひらいたのに聴き入っちゃってた事何回もあったわw
魔女と聖人じゃ正反対だけど、途中太宰の駆け込み訴えを感じた浜辺歩く描写とか、仕える人への愛を拗らせて相手売って心中する(?)とことかいや大好き
0:58の魔女とメイドが手を取るシーンで、2人の目が白い花に覆われている。花の大きさが違うことから別の花と考えられ、魔女の花は霞草、メイドの花はダチュラだと面白いと思った。霞草の花言葉は「清らかな心」「幸福」「感謝」「無邪気」「親切」ダチュラはその毒性によって幻覚作用があり、花言葉は『偽りの魅力』『愛敬』『変装』『夢の中』『あなたを酔わせる』『愛嬌』2番サビで2人はあたかも思い合っているかの様に楽しそうに踊っているが、黒いフィルターがかかっている場面では魔女の顔は笑っていない、またこの顔は1番0:45で魔女が他者に施している際と同じ微笑を浮かべている。↓ここから妄想その純粋さと博愛の精神故に魔女は特定の人間だけを愛するということが理解できず、ただ目の前の人が悲しそうだから、その人にとって都合のいい幻覚を見せているのでは?2番サビで魔女が指パッチンをしているが、指パッチンをした後魔女とメイドが笑顔に変わる→幻覚によってメイドの魔女への独占欲を無意識に満たしている。本来の魔女は微笑を浮かべているだけ。魔女からしてみれば、顔が描かれていない人物もメイドも等しかったとすると、メイドは最期まで報われなかったんだな。
本当だ…すごすぎる……
駆込み訴え読んだあとに見たら最後に鳥肌たった…一番最後に丁寧な自己紹介するところ同じすぎて…
あたしはユダ。へっへ。イスカリオテのユダ。って感じだったよね
このコメントで気になって駆け込み訴えを読んでみたんですけど、最後のところは申しおくれました。私の名は、商人のユダ。へっへ。イスカリオテのユダ。となっていました。最初からずっとまくし立てるみたいに「あの人は酷い」とか「生かしておけねえ」とか言ってるのに、最後あたりでやっと「申しおくれました」って言ってるのが、相手に対しての恨みとか執念とかを感じるというか、ちょっと怖い感じしますよね…
今まで「最後の晩餐かな?」とか感じてたら最後に完璧に確信に変わるからな
駈込み訴えってどういうストーリーなんですか?
@@feat.373ちょうど今日読んだユダがキリストのこと好き好き言いながらあいつは悪いやつだって捲し立てる話
2:55 ここからが1番すこ
@܍hãck̃𒅌܌バグ܊登録̤で直る ⃢ これからなんど思い出すのだろう♪
@@user-js7ou2oy7z 僕らだけが
@@user-ofloqhi7n僕らが離れるなら
ただただこの2人の関係性がえもいしアニメーションがぬるっぬるで最高。聴覚も視覚も天国
何だかこの曲聞くととても切ない。愛する人がしぬかんじがして自然と涙出てくる
2:56 急に音少なくなるの好きすぎる
凄いわかる!!!なんて言うかわからんけど落ち着いてからのラスサビっていうのかな?がすんごくすき
@@ugokanai-ten-p 動かんとか学生に優しいなお前
@@_ghdruy だろ?
@@_ghdruy 実はこれで商売してんねん
@@ugokanai-ten-p は?私にもやらせろ
黒髪の子がユダで、魔女の子がキリスト、最後の晩餐の物語と、魔女狩りの物語を合わせた感じだと思う雨は、香油(昔キリスト教で今の香水のように使われていたもの)(冒頭で背景のメイド達のポーズがダヴィンチの最後の晩餐の絵画と一致している)最後に魔女が骨(?)で黒髪の子と踊っているのは、黒髪の子(ユダ)が魔女(キリスト)を裏切った後、後悔していたという、最後の晩餐のストーリーに合っていると思う。最後に帽子を被って消えたのは、後悔して、魔女と同じ、死ぬ運命を辿ろうと自殺したと思われる(また、一説によるとユダも自殺して最期を迎えたそうです)
勝手に補足させていただきまする(超絶失礼)その、ユダ自殺説の自殺方法は首吊りであるとされていて、サブスクなどを見てみると輪になったロープの画像が使われている。つまり……?
じゃあ、ロープが三本ぶら下がってるのも意味があるんですかね…?
サビにいく前の段々近付いてる感じ好き
歌詞
そう簡単な祈りだった 端から
段々と消える感嘆
今から緞帳が上がるから
静かな会場を後にさよなら
言いかけていた事が一つ消えてまた増えて
背中に後ろめたさが残る
従いたい心根を吐き出さぬように込めて
胸の中が澱のように濁る
受け止めたいことが自分さえ抱えられず
持て余したそれを守っている
霞んだ声はからからに喉を焼いて埋め尽くす
何を言うべきか分からなくて
感じてたものが遠く放たれていた
同じ様で違うなんだか違う
何時まで行こうか 何処まで行けるのか
定かじゃないなら何を想うの
僕らが離れるなら 僕らが迷うなら
その度に何回も繋がれる様に
ここに居てくれるなら 離さずいられたら
まだ誰も知らない感覚で救われていく
平穏とは消耗を以て代わりに成す
実際はどうも変わりはなく
享楽とは嘘で成る
「綻ぶ前にここを出ていこうか」と
都合の良い願いを同じ様に同じ様に呟く
何処から聞こうか 何を見失うか
定かじゃないから此処を動けない
僕らが疲れるなら これ以上無いなら
その度に何回も逃げ出せる様に
心が守れる様に 奪われない様に
互いに託して 身体を預けてよ
君と泣く 君と笑う 君と怒る
君と歌う 君と踊る 君と話す
何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟く
いま忘れないよう刻まれた空気を
これから何度思い出すのだろう
僕らだけが
僕らが離れるなら 僕らが迷うなら
その度に何回も繋がれる様に
ここに居てくれるなら 離さずいられたら
まだ誰も知らない感覚で僕の生きているすべてを確かめて
正しくして
ありがとうございます🥀
MVみとれてしまいました🖤
固定...!
修繕…!
修理…!
この流れすこ
「まだ誰も知らない感覚で救われていく」の、自分が恋をしている事がまだ分かってないの好き
わっっっっかるぅ…………………………
What a nice Amagi profile picture
個人的には、「まだ誰も知らない(私があの人に恋していることは誰も知らないという意味)感覚で救われていく」ということかと思ったんですが、その解釈もとても素敵ですね!
私は独占欲を指してる歌詞だと思ってて「誰にも(魔女にも)理解してもらえない独占欲で今の孤独から救われていく」とかそういうことだと思ってたけど色々な人の感性に触れてさらにこの曲に引き込まれてしまった。
自分は同性愛のことかと思ってたけどこっちの方がしっくりくるな、、、
メイドちゃんは、自分が雨に濡れている時に魔女が傘を自分の方に傾げる(わかりやすい同情や気遣い)のではなく、傘を閉じて一緒に雨に濡れてくれる(たとえそれが見せかけでも、一緒に堕ちてくれるような)ところとかそういう部分を好きになったんだろうなって思った
最後のダンスシーンではメイドちゃんが魔女の手首掴んでるから,コメ主さんの考察踏まえると最後には無理矢理にでも一緒に堕ちようとしてるように感じられて怖い
それでラスサビのシーンでメイドちゃんが骨の姿になった魔女と踊るシーンはメイドちゃんが魔女が死んでも一緒にいたいと思って踊っているのか、それとも魔女が死んだ姿だとしてもメイドちゃんを道ずれにしようとしているのか…深い…
確か連帯って言うらしい
@@yutanpo25 3:19秒
踊ってる中のワンシーンだけど一瞬魔女の子の姿が無くなっててお辞儀してるようにも見える
@@もち-i1y それそれ!!魔女ちゃんに「愛してます。さようなら」って言ってるみたい
2:08
一緒に傘に入るんじゃなくて、
一緒に濡れるって言う選択、好き。
😂😂😂😭
こういうところアーティストって本当に天才
@@deny_okusawa 滅茶苦茶分かります……。
ただ慰めるんじゃなくて、傍にただ寄り添っているって感じですごく好き
感動したわ……
0:59の一瞬だけ映る嫉妬に満ちた顔好き
ごちそうさまです。 🙏
( ・᷄-・᷅ )←こんな風?
無頓着なあの子は傘をさすけど
聡明な彼女は傘を閉じる
フラジールとロウワーか……
だから聡明な彼女は救われなかったのね…
何だ...ただの天才か
エモい…
間違ってたらすまん、傘を差すじゃね?
間違ってたら怖いから先に謝罪する
魔女狩りによって“ホンモノの魔女”を生み出してしまう感じ、好き。
それな
魔女狩りが魔女になる
@@くらげレ そんなミイラ取りがミイラになるみたいな
???「ソウルジェムが魔女を生むならみんな死ぬしかないじゃない!」
皮肉なことに……
ラスサビのダンスシーン、手を取り合ってるんじゃなくメイドが魔女の手首を掴んでるのすごく一方的な力関係になっててゾッとした
いつも魔女が手を引く関係だったのが逆転して対比になっているのもいいですね
あと、2人ともニコニコしてたはずのダンスシーンが、メイドだけ笑ってて、魔女だけ無表情みたいになってるのもゾッとした
3:22首絞めてますし…逆転してるんですかね
それより前のサビだとただ手を取り合ってはしゃいでる感じだったのがラスサビになったとたんガチガチのダンスになってるのも、力関係がこれまでとは違うってわかりやすい…
魔女ちゃんはメイドちゃんと親友のような関係でいたかったのに対して、メイドちゃんはなにがなんでも魔女ちゃんを自分だけのものにしたかったのかもしれないな…とかいろいろ考えてしまいます(´・ω・`)
3:21でメイドちゃんの後ろに0:41の魔女ちゃんの輪っかが出来てる
メイドちゃんがダンスをリードしてるのも相まって1:05の妄想が具現化してるみたいに見える
"いつまで続くだろう"って
いつまでこの微妙な関係が続くんだろうって意味といつまでこの幸せな時間が続いてくれるんだろうの二つの意味にとれるのがすごく好き
いやもう全部好き
まってその解釈好き
お前…最高やな…
決めつけみたいな書き方になっちゃった
あくまで考察、一解釈になります!
共感してくれる皆様ありがとうございます
タイトル、ロウワー(伸ばし棒)じゃなくて、ロウワー(ダッシュ)っていうツイートを見て、ダッシュって確か語句と語句の間に入れる記号だったから、サビの「何回も繋がれるように」って歌詞を強調しているように見えて凄く好き。
え、好き
天才がいた
すこぉぉ
すきすき
比べてみよう
― ダッシュ
ー 伸ばし棒
間奏のなんとも表し難い「えぇいぁあっつてってっていぃあぁ」みたいなやつがすごく好き
歌詞ありがと(?)
伝わるのすげぇ(?)
声ネタいいですよね!
俺には「ロウワーってってってってっ」に聞こえた…
不覚にも笑ってしまった
ヨーロッパでは、黄色は裏切りの色なんですね…段々とメイドちゃんが着ている衣服の黄色い部分が増えていくのとか、「ここを出ていこうかと」で魔女ちゃんが消えると同時に袖が黄色くなったりとか、芸が細かい…最後は裏切り者のユダが、キリストに接吻するシーンとそっくりで鳥肌立つ…
天才いる...
そうなんだ・・・だから魔女ちゃん焼かれちゃったんだ・・2人の関係は時間にもよっていたし・・・悲しいなぁ・・・
すげー。コメ見てググったら、宗教画で赤はキリストの象徴なんすね。
0:54ここら辺の波?とか後の方の波みたいのでも黄色になってんのすげぇ…
メイドちゃんにがどんどん黄色に染まって行くのはどんどん魔女の人に嘘をついてるからなのかな
1:07からのシーン、駆け込み訴えが元ネタなら春の海辺なんだけどまとわりつくような暖かい風が絵から感じられるの凄い
確かに 1:16 の背景が灰色の時桜のような花が見えますね!天才
何回見ても“傘を傾けて一緒に入る”んじゃなくて“傘を閉じて一緒に濡れる”っていう発想が好きすぎる
わかりみマリアナ海溝突破
@@roion2814 マ ン ト ル に 一 直 線
@かびお マ ン ト ル に 三 直 線 !(?)
@@mkmk-xg7wj マ ン ト ル に 四 直 線(?)
@@black-ow2io マ ン ト ル に 五 直 線 (?)
このMVは魔女狩りに加えてキリスト教、とくに受難の部分を意識していると感じました。
火計に遭う白い魔女のシルエットには十字架が写っていますし、耳飾りが魚の形をしています(キリストの象徴)。
また1:46 においてはキリスト教において聖霊の象徴とされるハト、キリストの血であるワイン(ぶどう酒)なども描かれています。
したがって、MV中で処刑される白い魔女はキリストがモチーフの一つにあるといえます。
そう考えるならば、黒髪のメイドは間違いなくユダを意識しているでしょう。
2:59 のシーンはユダが銀貨30枚でキリストを売った場面、3:28 のシーンはユダの接吻を意識しているものですね。(黄色いフードもそれっぽい)
またメイドのポーズが「最後の晩餐」のオマージュである0:10の場面において、目を背けていることもユダらしさがあります。
0:34 で映る花はおそらくユダの花とも呼ばれるハナズオウ。0:42 の花はおそらくマリアを象徴する白いユリ。
裏切ったユダの最期は己の罪を悔いて首吊り自殺を行うというものでしたが、このメイドの結末は……。
天才。
だから白い子にだけ後光が射してるんですね…すごい
Apple Music等で配信されたほうの
ロウワーの1枚絵に首吊りロープが写ってたのってそういう事か...
勢いでコメントをしてしまいましたが、このMVに含まれる受難の内容は新約聖書よりも太宰治の『駈込み訴え』の方が近い気がします。
0:57はマリヤの香油、2:34で噴き出す火は駈込み訴えによって描かれていますから。
このMVから感じるドロドロとした恋慕はそこに起因しそうだなぁと感じました。『駈込み訴え』は青空文庫で読めるのでぜひ。
博識なのまじでかっこいい
不謹慎かもだけど「魔女狩り」とか「宗教」が絡んでくる話ってなんか面白くてすごい好きなんよね。
本家を初めて聞いてまさかそれが題材の曲だと思ってなくてほんとテンション上がった
ものすっっっっごく分かりますw
歴史や過去の名作に倣ったような作品は知れば知るほど面白い
魔女が男の人と踊るときは手を握っていないのにメイドちゃんと踊るときはしっかりと握ってて絵の細かさに驚いた
1:58 傘を畳んで一緒に濡れる描写、一緒に困りはするけど、懐に入れるつもりはないって事か。共に苦しむし、愛情を受ければ返すけど、特定の人間に思い入れる事はない博愛。優しいけど残酷。笑っている白い魔女は、自分は特別だと思いたい黄色いメイドの願望混じりの視点ではないかな。
ものすごく分かりやすい考察に感謝感激
確かに色が変わると白い魔女は笑ってませんね
納得できたわありがとう。
「僕らが離れるなら」「僕らが迷うなら」、
「もう離れないように」や「もう迷わないように」じゃなくて
「そのたびに何回も繋がれるように」なの、なんだかめっちゃ切ないな
離れること、迷うこと自体は防げないってことか…
そっちの方が強い気がする
何回も死んで、その度に何回も出会えるようにみたいな(?)
ごこにも神がいたか…
Lem0n8_8
スバル?!
メイドと魔女以外の表情が描かれてないのが、メイドが魔女を愛して盲目になってたって解釈できて好き
天才か???
天才だな
その解釈めちゃくちゃ好き
鳥肌たった
@@user-rr9jq9xk3d はい
純文学と世界史を足して2で割ったような素晴らしい百合が咲き誇ってる曲なの最高
なんかflowerバージョンが黒髪の子で、アナザーボーカルにあるミクバージョンの声が儚くも優しく包んでくれてるような感じがあって白髪の子みたいな感じがしてMVといい曲といいめちゃくちゃすこ
別バージョンの方は相手を「救ってみせる」だけど本家の方は「もう救えない」って感じで好きです。
共感でしかない
potatoやん
@@user-pq5vh4cm2r
potato類、ロウワー瑞希、屋上組いいですねぇ………
@@sun_c1230 はぁ...良いなぁ............ヴッッッッッ!!(発作)
一緒に堕ちてく感じがいいですよね
魔女ちゃんは傘を持っていてもメイドちゃんと一緒に濡れることを選んだのに、メイドちゃんはラスサビで自分しか雨をしのげないレインコートを着てるのが…しんどい……
なんだそれは…エモすぎる…
天才?
本当じゃん………しんど
そんな設定まで隠されていたなんて…
この曲色んな解釈多すぎてすごい…
また、ここにも天才が
2:04 で傘を一緒にさしていた他のメイドは、2:14 で一緒に踊っているから、傘を一緒にさす=大事な人 だとすると、
魔女ちゃんが傘を閉じた=苦しみは分かち合うけど、傘を一緒にさせるような大事な人にはなれない
なのに一緒に踊っているのはメイドちゃんが最初のサビのような幸せを妄想しているからかな…
だから、それ以降のサビの魔女ちゃんの表情はメイドちゃんに合わせて変わってる
1:58 でメイドちゃんの三つ編みが解けかけて、2:13 で魔女ちゃんと踊り出した瞬間全て解けてしまった
それに対して魔女ちゃんは最後まで三つ編みが解けなかった
三つ編みには純粋って意味があるらしいから、揺らいでいた純粋な心が、魔女ちゃんの大事な人になれないと気づいて裏切りの心に染まった
逆に魔女ちゃんは最後まで純粋だったということだから、駈込み訴えのユダのように魔女ちゃんを純粋で美しいまま終わらせることはできたのかな
なぜ伸びない
伸びないことにムカすく
0:09 ここから描かれてるメイドの数が12人で、キリストの弟子の人数と一致してるということに気づいてしまった!!というかこれ全員ダヴィンチの最後の晩餐とおんなじポーズしてるじゃん!!作り込まれすぎだろ
中二の国語の教科書思い出す
そして主人公のメイドはユダが描かれていたのと同じ場所に位置してますね
ほんとにMV作り込みが凄い
このコメント伸びてくれ(切実)
すげえ自分も切実に思う、伸びてくれ
鳥肌たった
2:34のあたりからの、黒髪の子に明るい色がかかってるときは汗だけど黒がかかってるときは涙になってるの好き
うわっ!ほんとだ!すげえ!好き!(語彙力)
気づかなかった…ありがとう!
あうげぇ(すげぇって言おうとしてた)
一方が無理やり救おうとかじゃなくて,一緒に苦しみを分かち合おうって感じがサビの踊りに出てて好き……
だから傘に入れてあげるんじゃなくて一緒に濡れてあげるなんだね!
不思議な音色に惹かれますね
@@io_os1001どうにもできないけど、一緒に苦しむことはできる……仏みたいだな……
元カトリックのせいか、イエスとユダの百合二次創作という背徳感抜群な単語に大興奮してしまった。まだ信仰してたら真逆の感情を抱いていたかもしれん。
個性強w
現役学院生だけどバリバリ冒涜中です😂
ユダを聞いたらMr.関が出てくるの俺だけ?
I do not know how accurately google translated your comment to English, but I just laughed very hard at “Jesus/Judas Yuri Derivative” and I am going to tell every former Catholic I know about it. Thank you.
@rjmla1kam2
駈込み訴え今読んでる!
2人の関係性本当にキリストとユダで本当に面白い読んでて凄い惹き込まれる
思ったんだけど
「君と泣く」「君と笑う」「君と怒る」が喜怒哀楽の哀、喜、怒になるとすれば四つ目って「君と楽になる」だったりする?
君と楽になる=君とシヌ
え主様天才?
天才
ってことは最後このメイドは…
@@みみ-x2l 最後
ロウワーのタイトルで魔女帽だけなのは
そういう事なんだろうかね
lowerには沈むという意味があり、ぬゆりさんは沈むとか溺れるみたいな言葉をよく使うので"それ"な気がする
いいや"あれ"だね
@@あかさたな侍 “どれ”だよ
@@あかさたな侍 あー"それ“ね
@@レモン-q4n “これ”だよ
@@せーた-l1y
確かに″これ″っぽいな
主語が「僕ら」だったり「預けてよ」「正しくして」って懇願するほど依存してる相手を裏切るの一貫性が無くて本当好き
1:13
自分もそう思って考察とか見たんですがこれ魔女狩りで他人に告発されるくらいなら自分が告発してやろうということらしいです
なんなら魔女がメイドにそうさせるようにしてるらしいです
よっぽど好きなんでしょうね...
@@厄災リンク-k8d 誰かにやられる前にやる...ってことか...
ちなコメ欄で原作だと言われている作品だと、ヤンデレな動機で裏切ってた。でもその原因が恋だと分かってなくて、ぐちゃぐちゃになってた。個人的にとても性癖だったから是非読んで欲しい。
@@炊飯ジャーの神-n3p 原作と言われている作品を教えてくれ頼むそれで助かる命があるんだ
太宰先生の中で1番と言ってもいいほど好きな駆け込み訴えを曲にしてもらえるなんて嬉しすぎる。ユダが必死に訴えをしてまとまってない言葉を吐き出してる感じがアップテンポなところに感ぜられて感動してる。
駆け込み訴えを読んでから聞くとまた違った感じがあると思う。読んだことない方は是非読んでもらいたい。青空文庫で無料で読めます。
ただの妄想なんだけど、…
不良少年とキリスト的なイメージがある
これ、坂口安吾と太宰治の関係をオマージュしたものと言う説がある
駆け込み訴え×不良少年とキリストみたいな?
わかります!駈込み訴えのおかけで太宰治の良さを知りました…
3:12からのMVが美しすぎて好きすぎる
@kusiyaki わかる。
「確かめて正しくして」んとこのMV特に好き
3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29
3:29 3:29 3:29 3:29 3:29 3:29
@@_.ez36zo__s2 わかる
滅茶苦茶分かります
3:27 この辺の「あーっはっはっは」って笑ってるところ好き
最初はしっかりと上のボタンをしめてたメイドちゃんが2番サビではボタンをあけててついに肩を出すってのが化けの皮剥がれる表現になっててとてもいい…
よく見たら髪もほどけていってる…
@@心太-f5p はっ、、、、。
確かに!!!
ほんとやん!
目もぐるぐる目になってる
ロウワーの元ネタと言われてる太宰治の駈込み訴えに当てはめると、
①メイドちゃん、自分の主人である魔女ちゃんに想いを寄せるようになる。
②しかし魔女ちゃんは誰にも平等に優しく、しかも魔女ちゃんには異性の想い人が。メイドちゃん、幸せそうな二人を見て嫉妬を抱く。
③歪んだ感情に思い悩むメイドちゃん。魔女ちゃん、メイドちゃんが何か思い詰めた顔をしていることに気づき、海辺で彼女に優しい言葉をかける。優しい魔女ちゃんに救われた気持ちになるメイドちゃん。そして同時にこう思う。
「貴方が私のものにならないなら、いっそ……」
④当時は魔女狩りの時代。メイドちゃん、魔女狩りの貼り紙を見る。その手には貼り紙と同じ絵の表紙の本。
⑤再び何かに思いつめた様子のメイドちゃん。雨のなか何かに苛まれる彼女に魔女ちゃんが再び声をかける。そして、他のメイド達も混じえて舞踏会が開かれた。
メイドちゃん、愛する魔女ちゃんと楽しい時間を過ごし幸福を感じるが………
⑥「このなかに、私を売る者がいます」
魔女狩りの貼り紙が、いつしか魔女ちゃんが『魔女』だと暴くものに。そしてその犯人がメイドちゃんだということに(もしくはメイドちゃんが魔女狩りを企てていたことに)魔女ちゃんは気づいていた。
魔女ちゃんは他のメイド達の前で魔女狩りの本をもつ裏切り者のメイドちゃんを貶め、そして火をつける。
「為すべきことを為しなさい」
メイドちゃんは館から逃げ、森に辿り着き、そして……
⑦「あの館には殺さなければならない魔女がいます」
メイドちゃん、教会にて魔女の情報を売る。それが冒頭のシーン。肩出しメイドちゃんは⑥のシーンにも出てくるが、⑥のシーンこそが回想で、肩出しメイドちゃんはこの時のことを思い出しながら神父に告発していたのだと思われる。その報酬としていただく元ネタの三十銀。
⑧メイドちゃん、魔女ちゃんの処刑を見取る。
ラスサビのメイドちゃん主導のダンスは、魔女ちゃんの火刑を見ながらの妄想。⑤のとき魔女を殺すことを躊躇しかけていた自分を貶めた彼女への憎しみ、彼女をこの手で葬った悲しみ、これで永遠に自分のものになったという喜びと狂愛……あの舞踏にはメイドちゃんの全てが込められている。
そして、メイドちゃん自身も愛する人の元へと旅立ったのだった。
今回のロウワーきっかけに駈込み訴え読んだので違うところもあるかもしれないけどざっとこんな感じなんだなと思いました。長文失礼。
〈追記1〉
番号間違いのご報告ありましたので修正しました!ありがとうございます!
あと「ロウワーの元ネタの情報源」について!
もともと今回の解釈は、他のコメントで「ロウワーのモチーフ(元ネタ)駈込み訴えではないか?」という推測があがってるのを見たのをきっかけに駈込み訴え読んでMVの流れを合わせて書いたものです。なので公式からの元ネタ情報というわけではありません。
最初の一文は「(他コメントでも)ロウワーの元ネタと言われている〜」という意味合いで書いたつもりだったのですが、紛らわしい言い方になってしまい申し訳ありませんでした。
しかし、他の方々の考察にもあるとおり、今回のMVと駈込み訴えには共通点が多々あります。ぜひこの機会に読んで探して見てください!
〈追記2〉
題名「駆け込み訴え」→「駈込み訴え」に修正しました!まさかの題名間違い……(汗)。ご報告ありがとうございました!
魔女狩りとかも絡めての考察すごい好き(語彙力
この文とても好きです!!
貴方様の解釈が1番好きでした…!!!考察素敵です!!
めっちゃしっくりきた!駆け込み訴え読んでみようと思う!
元ネタとされるって書いてあるけどどこからの情報なんだろう...どっちにせよ素敵な考察だと思いました。
Thank you for explaining, the song hits so much harder when you understand what’s happening
最初のメイドの花が梅で花言葉が忠実、魔女の花が百合で花言葉が純潔とかいう意味があるらしい……
花言葉をチョイスするのは流石すぎる……
色々考察してたけど、太宰治の「駈込み訴え」説が個人的に一番しっくりきたかな
キリストモチーフっぽいものが所々見受けられるし、メイドちゃんの歪んだ愛情とかすっごくそれっぽくて良い…
小説は登場人物男だけど、こういう雰囲気好きな人はぜひ一度は読んで欲しいな!
私もすごくそう思いました!
駆け込み訴え通りに場面進行してるように見えます。
MVは透明感あって綺麗な絵柄ですけど、駆け込み訴えベースだと考えると、黒髪ちゃんの心情が絵柄とは違って淀んでる感じがして面白いですね!
このコメントを見て、ロウワーの魔女さん+メイドさんも、キリスト教のキリスト+弟子も同じ13人ってことに気づいて、凄く細かくて素敵だな~。と思いました。前者は00:10くらい、後者は「最後の晩餐」がいちばん分かりやすいです。
00:10のメイドさんと、「最後の晩餐」のイスカリオテのユダはおなじ位置にいます。
誰も知らない感覚で救われてくってキリスト教が渡来してきたばかりだから誰も知らない感覚ってことかね?
銀貨のシーンも似てますね。
銀貨のシーンと、メイドさんが纏うローブ?が、キリスト教では裏切り者の色とされる黄色なのが、特にそれっぽいですね。
脳みそスカスカだから考察なんて出来ないけどとにかく3:23のラスサビの諦めた笑顔から一変して吹っ切れたような、狂ったような笑い方をしながら回るメイドちゃんがただただ可愛い。
それな👍
それな👍
それな👍
それな👍
それな👍
誇張なしに最近この曲しか聴いてない
同士よ…🤝
わかる
ものすごく分かる
仲間だ…。
分かります。
ロウワーを聴き終わった時の気持ちがまるで1本の映画を見終わった後のようなあの高揚感と喪失感と全能感が一気に押し寄せ感涙が止まらなくなる、人類の芸術の最高傑作と言っても過言では無いそんな曲
愛って言葉が使われてないのにPVから愛を感じさせるのはテンサイだと思う…
え、それな。愛とか恋とか使われてないのに伝わるのテンサイだわ
狂気の愛って感じ
米津さんのlemonと同じ類のテンサイ
@@gasterw.d165 あっ、分かるテンサイだわ(語彙力死んだ)
あまり言及されてないけど、アニメーションの完成度凄すぎる。
最初の魔女動きヌルヌルすぎるぜ…
ロウワーOPにしてこのアニメ見てみたい
ですよね!!!!!!!!
あまり言及されてないけどって言う中学生特有の接頭語好き
誰も触れてなかった部分に触れれる、作者にとってあなたはとてもいい人ですね
0:33あたり、メイドちゃんの花は赤い梅で、花言葉は「忠誠」。
魔女さんの花は白い百合で花言葉は「高潔」。
曲の中盤まではメイドちゃんの背景に梅の花が書かれてたりするけど、ラストの方は全く書かれていない。加えて最後の最後、魔女さんが焼かれるとき、メイドちゃんの周りを赤い何かが飛んでいる。これは魔女さんを焼いている炎の火の粉かもしれないけど、もし、赤い梅のはなびらだったら?
もしそうならそれは散ってしまったメイドちゃんの忠誠心を表しているのかな、、?
天才か?
え、待ってその考え方すき…。
すごい…
確かにラスサビの一瞬黒くなる所でも花が飛んでますね...!
ただ花が白色なので梅かは微妙ですが。
メイドちゃんの花はユダモチーフなのを考えるとハナズオウですかね
MV見て雑に考察?解説?した
0:08 最後の晩餐のポーズと位置。
0:14 左耳にピアス(海外では同性愛者)
0:24 ネックレスは首飾りの総称。ネックレスの語源は「neck lace」、つまり「首の紐」
メイドの元ネタ人物は「ユダ」、ユダの最後は首吊り、なんか関係ありそう。
ネックレスはお守り(魔除け)としても大切にされており、身に着けるひとの幸せや無事を願う意味が込められていたそうです。
0:29 ここの本の文字分かったらもっと考察できそう。
0:33 メイドの座ってる場所に「梅の花?」、梅の花言葉は、「上品」「高潔」「忍耐」「忠実」
ちなみに桜や梅柄は「桜は散る、梅はこぼれる」という言い伝えがあり結婚式では縁起が悪いとされている。結婚式の中にはキリスト教式(カトリック、プロテスタント)があるので、関係がありそう。
0:38 左から2つ目のマネキンにメイドが首に着けていたリボンが着けられている。ちなみに黄色はキリスト教では「裏切り」という意味。
雨が降っているのはメイドの心の中を表しているのでは。メイドが梅の花になった時に椅子が黄色くなっている。
0:40 魔女の座ってる場所に「白ユリの花」、白いユリの花言葉は「純潔」「無垢」「威厳」のほか、「無邪気」「高貴」「自尊心」「栄華」です。
ユリは古くからキリスト教において「聖母マリアの象徴」として大切に扱われてきました。中でも白ユリは「マドンナ・リリー」と呼ばれ、聖母マリアの「純潔」の象徴とされています。ギリシャ神話では、ゼウスの妻であるヘラの乳が地上に落ちたことでユリが咲いたともいわれています。
魔女が居る所に太陽の様な模様がある。太陽みたいな存在だとでも言ったところでしょうか。
ユリの花になった時に椅子が赤くなっている。赤はキリスト教では十字架にかけられたキリストの血に通じる聖なる愛の色。
0:52 魔女が男に目を向けているときは魔女は黒くなっている。多分メイドは男なんかに目を向けているなんてそんなの魔女じゃないわッて思ってるんでしょう。
0:55 男の色が緑。緑は、エッサイの若枝であるキリスを表す色。 キリストが磔にされた木製の十字架は、新しい命を得て、緑美しい木となった。 儀式で着用する祭服の色にはルールがあり、緑は平常日(特別な儀式がない日)に着用されたため、中立を表す。
緑は一部の文化において、嫉妬や嫉妬心を表す色とされる。
有名なものでは、シェイクスピアの作品で緑が嫉妬の象徴として重要な役割を果たしており、『オセロー』では「緑色の目の怪物」が登場する。
他にもシェイクスピアの作品『ヴェニスの商人』では、破産した人の象徴として「緑色の帽子」が登場する。
0:57 魔女がメイドの方を向いた時、二人の目が花で隠されている。幸せな世界。男は消えている。
0:58 なんか男が魔女に頭を下げている?
0:59 多分メイドが男に向かって嫉妬していると思う。
1:00 男の目だけ塗りつぶされている。邪魔な存在。
1:05 メイドが魔女になっていて、魔女がメイドになっている。なんでだろう?
1:08 背景が海。キリスト教において海は「不安、死、破壊」の意味がある。
魔女に対する感情がわからなくなってるんでしょう。
1:14 ここで多分メイドは魔女に対して完全に恋に落ちたと思う。だけど…
1:24 歌詞の「まだ誰も知らない感覚で救われていく」、ここでメイドは自分が魔女に対して恋してるとはわかってないと思う。
1:41 魔女にバッテン。腰曲がった人面ヤギに向かって魔女の帽子被った女が祈っている?それをメイドが見ている。
1:43 メイドが魔女狩り?の本を持っている。
(ここぐらいからメイドの幻覚だと思う)
1:44 白い鳩が見える。白い鳩は平和の象徴。
元来「白い鳩(聖霊)」の役割、神と人をつなげ、人を幸せに導くこと。 『ノアの箱舟』で乾いた大事の存在を示したり、聖母マリアに救世主がこの世に降りてきたことを伝えたり、神が人を導く際の伝達手段のような存在と言えます。
白い鳩が二羽。鳩は昔からつがい(ペア)になると相手を変えないという逸話があり、つまり描かれている二羽の鳩は恋人を象徴しています。メイドと魔女かしら?
魔女が赤ワインを手に持っている、ワインはキリストの血とされる。関係あるのかな?
1:51 鳥かごがある。鳥かごは、愛の虜になった幸せな状態を表す。
メイドの右手にユリの花?。メイドは魔女に対して大分盲目になっているかも。
1:54 魔女の目に花。手を差し出しメイドがつなごうとする。
1:58 つなごうとした手を出したポーズのまま雨に打たれるメイド。メイドは濡れている。
他のメイドの傘は濡れていないのに、魔女の傘だけ濡れている。
2:08 傘を閉じた魔女は濡れている。
2:11 メイドの手を引き一緒に濡れる、そして踊る。
2:19 切り替わった時、魔女が暗い表情をしている。メイドが裏切ることがわかってたのかな?
(こっから現実)
2:22 この時計は魔女の人生の時間だと思う。魔女の顔にバッテンポスターいっぱい。
2:24 魔女「あなたがたのうちのひとりが、わたしを裏切ろうとしている」
2:27 メイド「まさか、わたしではないでしょう」
2:31 魔女「いや、あなただ」と言いメイドを指さす。
2:32 ユダは銀貨30枚の入った袋を右手に握りしめているため、メイドも本を右手に持っている。
2:34 メイドの顔色が真っ青になり、体はブルブル震え出す。
2:36 背景が梅になってる。
2:42 多分この火は罪悪感とか罪だと思う。
2:59 祭司長に魔女を売って銀貨30枚を貰った場面。
3:03 黄色いカッパを着ている。黄色は裏切りの色。魔女は傘を閉じ一緒に濡れたのにメイドは自分しか雨を守れないカッパを着ている。
(そしてここからは魔女の磔刑中に見たメイドの妄想。)
3:07 魔女の磔刑を見に来た人達の中に最後の晩餐のポーズをした他のメイド達がいる。
3:13 魔女は消えてメイドが泣いている。
3:14 メイドは黒くなり魔女が骨になっている。メイドは魔女を裏切ってしまった罪悪感を持ってる。
3:16 魔女の手ではなく手首を持っている、一方的な力関係が伺える。魔女は多分このメイドから一生逃げられないと思う。
3:22 メイドが魔女の首を絞めている。間接的に自分が魔女を殺してしまった罪悪感からくる幻覚。
3:23 時計ぶっ壊れてる。多分魔女がタヒんで魔女の時間がなくなったから壊れたのだと思う。
3:24 メイドがぶっ壊れる。
3:29 耳打ちをしている。ここは「ユダの接吻」と似ている。
3:44 最後はメイドは首吊りをして亡くなったと考えられる。
とりあえず言えることは、魔女が女たらしなのとメイドが誰かに恋したらヤンデレじゃ済まねぇやべぇ奴だってことと、あとはキリストとユダを女性で表し二人の関係を百合に書き換えたぬゆりさんが一番やべぇ。
やば
すごすぎだろ🎉
ばり助かったのと
ばか分かりやすかったぜ☆
ありがとうございます!
あの、私の考察なんですが魔女の太陽みたいな模様はキリストの絵を描く時によく描かれた光輪なのではないでしょうか?
天才や…
分かりやすい解説をありがとうございます😊
凄すぎる
やっぱ何回聞いても
「僕らが離れるなら 僕らが迷うなら
そのたびに何回も繋がれるように」
って歌詞素晴らしいね
もう離れないやもう迷わないよりも絆が強く感じる
分かります!繋がれる、って表現がなんか、もしもう互いに愛し合っていなかったとしてもって感じがして凄い好きです。
@@idealidolideaこのコメント好き
終末じゃないとかでもそうだけどぬゆりさんは絶妙な愛のニュアンスを的確に表すセンスがすごすぎる
ここにもいて草
1度離れてまた繋がろうとする方が難しいことですもんね……!
この、「客観的に見れば恋なんだけど本人からすれば愛でしかない」みたいな感情が大好きです
MVも歌詞も、メロディーも…
表現の神。どっかから引用した?
@@どくさいかん わーい嬉しいです
引用はしていません、ありがとうございます
また語彙の天才を見つけてしまった
その言葉もろたで工藤
教科書に載せてぇ…この言葉
ボカロ版の「まだ誰も知らない感覚で救われていく」は相手が自分を救おうとしてるんじゃなくて自分が勝手に相手に救われてるって思ってるだけって感じして好き
忍野メメみたいやな
@@砂丘人-p8o ?
@@砂丘人-p8o わかるw
@@砂丘人-p8o なんかわかる
きっとわかってくれる人がいると思うんだけど
ラスサビの、メロディが増える感じ?とクルクルダンスの合わせ技が終末って感じで好き
天才かよ。もっと伸びて
@@忘玲草こんな分かりづらい表現で天才と言って貰えると思わんかった!ありがとうございます
このロウワーの本音と建前がごっちゃになって果てにはどうしていいか本人でさえもわかってない感じ凄く好き
その解釈めっちゃ好きです!そういう関係性というか拗らせ具合い良いですよね。根本にあるものだけ暴走しちゃってる感じ
返信少ないから増やすわ
3こめ
皆優しいね
@crash advance お前のせいで穢れた
私のものにならないなら誰のものにもならないでみたいな感じがもう好き。
天才かよお主
語彙力がすごい
メイドちゃんに黄色が増える度周囲から浮いていくのが切ない
幻覚を浮かべる骸骨と笑顔で踊り狂うのが切ない
前半魔女ちゃんが手を差し伸べてくれて、後半は応えるように何度も手を差し伸べるのに立場がそれを許さないのが切ない
恐らくメイドちゃんにとって火傷はただの傷では無いだろう、トラウマをわざと抉って自分から遠ざけるのが切ない
その甲斐もなくメイドちゃんは現実と理想が混ざるほど(PVが度々マーブル模様になってる)魔女ちゃんに執着してるのが切ない
切ない……
0:03 ここ、メイドが魔女の情報を売りに走るシーンだと思ってるんだけど
空いてる口が若干笑ってるように見えるの永遠に自分のものになるっていう喜びと狂気が凝縮されてて好き
ユダの罪が、実はキリストへの裏切りではなくて神を信じなかったことだったていうのがとてもエモい
まじ好き
キリストとユダの百合だったのか
@@田中勇多-k3s wwwwwwwww
@@田中勇多-k3s ふぅ…
え?
『裏切りは愛故』な駆け込み訴え
太宰の愛情表現とぬゆりさんの曲調めちゃめちゃハマるね、好き。
駆込み訴えのイメソンこれじゃん🤭
駆け込み訴えが構想にめっちゃ練り込まれててすこ
@@番長-r9c はははははは
追放してください。聞くに絶えない曲ですよ。?
ua-cam.com/video/CK5RLQeRebo/v-deo.html
神さまの言うとおりしか連想されないな、意味合い含め、
時間が経ってメイドがヤバいやつってなっていくの好き
分かりみがマリアナ海溝
@@藤村啓-t5o わかりみが深いをマリアナ海溝に例えんの好きだわ
@@ワイトもそう思います-o3r 結構みんな使ってない?
@@ワイトもそう思います-o3r 俺もちゅき
@@時雨-g1q8q じゃああえて逆らいま…うう…マリアナか、か、
回転寿司(?)
3:12からの自分が生きているんだったら、相手が死んでる、自分が死んでいるんだったら、相手が生きているみたいなの深くて好き
1:05 の時メイドちゃんと魔女の人が入れ替わってるのを見て自分が変わりに慣れたらどれだけ良かったかっていうメイドちゃんの思いを表してるんかなと思ったけど、メイドちゃんが思ってる気持ちを魔女の人も持っていてくれてたらいいのにっていうメイドちゃんの片思いを表してるのかなって思った
1:00のとこで男の方がメイドちゃんに変わるんじゃなくて、メイドちゃんが魔女さんの方に変わるの、あの人の隣が私だったらじゃなくて、私の隣があの人だったらみたいな独占欲的なのがあって好き
うわぁその考察好きです
あの人の隣にいられたら じゃなく私の隣にあの人がいてくれたら みたいなのほんと素敵…
2:19 色が変わった瞬間、魔女の笑顔が消えるの細かくて好き
この歌が中毒性高いと聞いたので、ここ2年間ぐらい定期的に聞くようにしてるんですけど、全く中毒にならないですね
「二年間」定期的に聞き続けた
⭐︎ハマってるやん⭐︎
3:22最後の盛り上がりがぬゆり節効きすぎてて涙出た
それなっ!!!!
MVの情報量は多いのに、無駄なものは何一つとしてないのマジで凄い
いいね多いのにコメないから一コメ!
@@mandelbrot2807 は
@@mandelbrot2807 じゃあ3コメ!
乗るしかねぇこのビッグウェーブに!!
4コメ
5コメ!
何回聴いてもラスサビで泣きそうになる
「僕の生きてる全てを確かめて正しくして」っていうこの歌詞が、ピンクの巻き髪のあの子の苦悩にもこのメイドちゃんの想いにも凄く合っていて狂おしいほどに好き
もう一人の俺…
普通に考えてその名前にはならんやろ、草
めっちゃ勝手なのは分かってるけどプロ〇カの名前出されるの悲しみ、
@@user-ys4jp1fj2z こちらこそごめん。
でもこれで逆ギレして叩く人も多いから謝ってくれただけで感謝
@@もずく-u9g
まあ元々プロ◯カの瑞希に関係してる曲だから仕方ないっちゃ仕方ないからね(ロウワーは瑞希イベの書き下ろし楽曲)
君と泣く、君と笑う、君と怒る、で喜怒哀楽で楽がなくて最後2人とも楽になるって考察出来んのすき 2:40
1:42
ここのポスターに書いていた本のタイトルは「Malleus Maleficarum」、「魔女に与える鉄槌」という本です。
魔女狩りに関する手引書みたいな本です。
「まだ誰も知らない感覚で救われてく」は「巣食われてく」にもとれる…?
とにかくエモい
天才か
天才だッ
知らない感覚で救われて、同時にあなたに巣食われて、最期には足元を掬われたんですかね(ユダの首吊り的な意味で)
もう誰かが言ってるかもしれんけど「救われてく」と「巣食われてく」かけてるの好きすぎる
どゆことですか?
@@うどんざる-x3m 読み方は一緒だけど意味が違うってことじゃない?
@@うどんざる-x3m
「同音異義語を上手く使ってんのすごい!やばい!」
ってことよ
ラッパーみたいに韻踏んづけてる
ってことだね🌟
@@まさき-b1k韻踏んでる訳ではないけどな
メイドちゃんの黄色は裏切りでそれがどんどん広がっていってるのも好きだけど魔女ちゃんのピンクみたいな色の意味調べたら子供らしさ的な意味でそれを必死に隠そうとしてるって考えると好き
(あとカリスマ的な意味もあるみたいで最後それに焼かれてるって考えたらほんとに好き)
曲名が『flower のf取った』説を聞いてから、『f(フォルテ):強くを取った』
って解釈(勝手に)したらlower:低くなる、より低く)も納得した
そもそもlowの比較級だから、そこじゃない気もするけど…
その考え方すごい好き
すごい……
俺は、キャッチャーがcatcherでcatchとerで構成されているように、
lowとerで負けた人ってことかと思ってた
@@fiLlfififi low=って英語は形容詞「低い」はあるけど動詞は聞いた事ないなぁ。
負ける=loseじゃない?
0:17 〜とかの『えーいえっつてっていぇ⤴︎』(伝われ)がニーゴの方は最後が下がってるけどこっちは上がってるあたり、黒髪の子の狂気というか悦びが伝わってきてとてもエモを感じる
ん〜〜どっちも好き!!
言いたい事もわかったしどこの事かもわかった。安心しろ。
俺のイヤホンがおかしいのかと思った
的確すぎて笑った
3:28 最後の「正しくして」で耳元に囁く部分、
ユダがキリストに接吻することで「この人がイエスです」と祭司長たちに示す箇所を連想しました。
また、銀貨30枚でキリストを売ったという部分がここの手渡されるコイン(2:59)で表されている気がしました。
さらに、コインを渡した後からマントとして身につけている黄色もユダが着ていた色として有名です(こちらは聖書自体に記述は見当たらない)。
コインだったのか笑笑
薄いマカロンかと思ってたわ
このコメントを見て太宰治の「駆込み訴え」を思い出した。
勝手に捕捉しますが、0:05に出る魚の形の耳飾りはイクトゥスと言って、古代ローマではミラノ勅令が出るまでキリスト信仰が処刑の対象だった為、キリスト教徒が隠れシンボルとして用いたものだそうです。この曲では魔女狩りの表現がありますが、モチーフとしてキリストや聖書があるのは間違いないと思います。
マントじゃなくてレインコートだと思ってた(アホすぎる)
@@ぼーる-d2c 見えなくもない!
ニーゴの書き下ろし楽曲は全部好きなんだけど
やっぱりこの曲が1番好き
傘を差し出すんじゃなくて一緒に雨に打たれてるの好き。
たった4分弱で映画を見ているような気分になるのが好き
MV逆再生してみてください。
もう一本の映画みたいになります。
@@さとる-d3h 結末が変わるって知って鳥肌たった
@@さとる-d3h どうやりますか?
@@504m-t9m 保存して編集アプリでして
てかもう映画
イラストと「離さずいられたら」っていう歌詞を見て、手放してしまったらもう二度と取り戻せなくなるかもしれないってことが痛いほど伝わってほんと幸せになって欲しい、救われて欲しいっていう気持ちで一杯...
2:21 ここの2人、本当に楽しそうで
本当に嬉しそうで本当に苦しい…
今更だけどlowerをFlowerに歌わせてるの好きだわ
天才かよ
そういう意味の題名なんやで
@@ひゃひゃあ だからそれが好きだって言ってるんでしょ
@@bot-xd7nl そうだね!
@@bot-xd7nl
わりと空気読めてそう
この二人だけで世界が成り立ってほしい
アダムとイブ的な?でもこれはイブ&イブだね
ニーゴの方とは全く違うストーリーが展開されていて、それなのに両方成立しているのが凄い。
ニーゴとぬゆりさんの独特な世界観がぴったり嵌っているんだと思うし、そのピースを嵌めようとした運営や、満点以上で返したぬゆりさん最高!!
あと、今回の曲は「ぬゆり」としての曲調見たいな感じで滅茶苦茶嬉しかった。
駆け込み訴え激推しワイ、
一番サビの海辺のシーンで大感激
(ユダが、キリストと海辺を歩いたことがあるけど、しみんみり話せたことが後にも先にもその1度だけだったって描写がある)
コメントでも沢山言われてるけどこのMV、駆け込み訴えの女性ver.にしか見えない
メイドが魔女を訴えた所から始まり、最後はメイドのお辞儀で終わるっていう話の順序も全く一緒で凄いなって思った(語彙力)
駆け込み訴え読んだことない方は是非読んでみて欲しい。
コメント欄で結構言われてたからと友達からも勧められてたから読んでみたけどストーリーがもう重なりすぎて鳥肌たった!短編小説だからサクッと数分で読めました!
この曲に魅力を感じ、遅ればせながら駆込み訴えを拝読いたしました…
口述筆記の短編小説だったので心情がありありと伝わってきて、終盤には呑まれる様に読み進めていました
素晴らしい物語と引き合わせてくれた顎リスナーの貴方に感謝です
魔女をイエス、ユダをメイドちゃんとして見た時に
イエスが自分以外の異性に気を引かれてるのを見てユダの信頼が揺らぐのも、イエスが十字架で処刑されてしまうのも、ユダがイエスを売るために森の中を駆けていくのも同じで鳥肌立ちました
人力や歌ってみたで知ってはいてとても良い曲だなと思っていたのですが、このコメントを見てその小説も読みました。時たまリンクしているような不思議な感覚でした。教えてくれてありがとうございます。顎リスナーのちな様。本当に感謝しています。
憧れの大好きな人がその辺の男に取られるのが許せなくて憎いのも、もし自分が男だったらなぁって無意味な想像しちゃうのも、好きな人に引かれるのが怖くて気持ちを飲み込んでしまうのも、一人で抱え込んで死にそうなくらい辛いのに、好きな人の何気ない好意と無邪気な笑顔で簡単に救われちゃうのも、全部分かりすぎて刺さる
このコメントも恋の特徴というか醍醐味みたいなものがたくさん並べられててすごい刺さる
頑張って…!
うわ……つらいけどわかりすぎる
なんかね、、、哲学的ゾンビだった。
分かりすぎる、共感過ぎる、そのまんますぎる、刺さる、痛い。
本当にわかる。相手は自分のことを同性だから恋愛対象としては捉えてないし、それを実感するたびに本当に辛くなるのに、友達として好きだという気持ちが溢れている笑顔を見せられると本当に救われる。
1:05 で「何時まで行こうか 何処まで行けるのか」なのに
2:55 で「何時まで続くだろうと同じ様に同じ様に呟く」で心情の変化が見受けられるの好き
考察できるボカロって考察してくれる人がいるから成り立つんだよな。まじありがたい。
この魔女、実は博愛主義なのでは???
女の子だけに特別にしてた訳ではなく恐らく全員に同じことをしてた説
それを女の子は気づいていたそんな魔女を最初は崇拝していたけど段々と独占に変わり最終的に憎愛に変わったのかなぁ?よく出来てますねぇ
キリストも実は博愛主義だったという説もあるしこの女の子のモデルはユダ説濃厚なので繋がりを感じますね
ぬゆりさんの曲、明るい曲調でも華やかな雰囲気でもどこか狂ってて病んでて暗いのが最高すぎる
わかるッわかるぞッ
@@azuki084 DIOとパピルスが合体したようないいまわしだな
@@seiuchi.0124 草
9日に予定されていたけど11日に変わったの、言い方あれだけど焦らしプレイされた気分で…その…なんと言うか…非常に良かったです…
ロウワー本当に大好きなのでありがたい!!
変態味があるのに健全なコメントだ…
ムッツリメガネの感じが滲み出ててすこw
なんか吉良吉影居ない?
@@ph8982 思ったw
@@ph8982 なんていうか…その…下品なんですが…フフ…下品なんでやめておきますね…
1:54 こっから気持ち良すぎる
それな!
最初、「私だけを見てくれないならば、魔女狩りにかけてしまおう」ってメイドが魔女狩り側になってしまう駆け込み訴えみたいなやつかと思ってた。
でも皆様の解釈も好きすぎて好きだ(葬られた語彙力)
多分元ネタですそれ、、、
あと駈込みだったような?
@@さくら-h9t7h さん
前太宰治さんの短編集の本を借りたのですが、駆け込み訴えという表記だったので、どっちでも大丈夫だと思います!
@@culo12 そうなんですね!ありがとうございます!
@@culo12 作品としては普通に「駈込み訴え」なんですけどねえ..
@@さくら-h9t7h やっぱり元ネタですよね…!
確か現代表記で駆け込み訴えだった気がしなくもなくもないです(すみませんかなり昔に読んだのでがっつり疎覚えです)
イベントで伴奏聞いた時から神曲だと思って、配信されるのが本当に待ち遠しかったの。
わかりみが深い( ˇωˇ )
それな!!!!!
初めてちゃんと歌詞ありで聞いた時のあの感覚が…忘れられない…(上手く言葉に表せないけど…)
これ本当に共感する
チアフルライブやるためにイベント画面ひらいたのに聴き入っちゃってた事何回もあったわw
魔女と聖人じゃ正反対だけど、途中太宰の駆け込み訴えを感じた
浜辺歩く描写とか、仕える人への愛を拗らせて相手売って心中する(?)とことか
いや大好き
0:58の魔女とメイドが手を取るシーンで、2人の目が白い花に覆われている。花の大きさが違うことから別の花と考えられ、魔女の花は霞草、メイドの花はダチュラだと面白いと思った。
霞草の花言葉は「清らかな心」「幸福」「感謝」「無邪気」「親切」
ダチュラはその毒性によって幻覚作用があり、花言葉は『偽りの魅力』『愛敬』『変装』『夢の中』『あなたを酔わせる』『愛嬌』
2番サビで2人はあたかも思い合っているかの様に楽しそうに踊っているが、黒いフィルターがかかっている場面では魔女の顔は笑っていない、またこの顔は1番0:45で魔女が他者に施している際と同じ微笑を浮かべている。
↓ここから妄想
その純粋さと博愛の精神故に魔女は特定の人間だけを愛するということが理解できず、ただ目の前の人が悲しそうだから、その人にとって都合のいい幻覚を見せているのでは?2番サビで魔女が指パッチンをしているが、指パッチンをした後魔女とメイドが笑顔に変わる→幻覚によってメイドの魔女への独占欲を無意識に満たしている。本来の魔女は微笑を浮かべているだけ。魔女からしてみれば、顔が描かれていない人物もメイドも等しかったとすると、メイドは最期まで報われなかったんだな。
本当だ…すごすぎる……
駆込み訴え読んだあとに見たら最後に鳥肌たった…一番最後に丁寧な自己紹介するところ同じすぎて…
あたしはユダ。へっへ。イスカリオテのユダ。って感じだったよね
このコメントで気になって駆け込み訴えを読んでみたんですけど、最後のところは
申しおくれました。私の名は、商人のユダ。へっへ。イスカリオテのユダ。
となっていました。
最初からずっとまくし立てるみたいに「あの人は酷い」とか「生かしておけねえ」とか言ってるのに、最後あたりでやっと「申しおくれました」って言ってるのが、相手に対しての恨みとか執念とかを感じるというか、ちょっと怖い感じしますよね…
今まで「最後の晩餐かな?」とか感じてたら最後に完璧に確信に変わるからな
駈込み訴えってどういうストーリーなんですか?
@@feat.373ちょうど今日読んだ
ユダがキリストのこと好き好き言いながらあいつは悪いやつだって捲し立てる話
2:55 ここからが1番すこ
@܍hãck̃𒅌܌バグ܊登録̤で直る ⃢
これからなんど思い出すのだろう♪
@@user-js7ou2oy7z 僕らだけが
@@user-ofloqhi7n僕らが離れるなら
ただただこの2人の関係性がえもいしアニメーションがぬるっぬるで最高。
聴覚も視覚も天国
何だかこの曲聞くととても切ない。愛する人がしぬかんじがして自然と涙出てくる
2:56 急に音少なくなるの好きすぎる
凄いわかる!!!
なんて言うかわからんけど落ち着いてからのラスサビっていうのかな?
がすんごくすき
@@ugokanai-ten-p
動かんとか学生に優しいなお前
@@_ghdruy だろ?
@@_ghdruy 実はこれで商売してんねん
@@ugokanai-ten-p
は?私にもやらせろ
黒髪の子がユダで、魔女の子がキリスト、最後の晩餐の物語と、魔女狩りの物語を合わせた感じだと思う
雨は、香油(昔キリスト教で今の香水のように使われていたもの)
(冒頭で背景のメイド達のポーズがダヴィンチの最後の晩餐の絵画と一致している)
最後に魔女が骨(?)で黒髪の子と踊っているのは、黒髪の子(ユダ)が魔女(キリスト)を裏切った後、後悔していたという、最後の晩餐のストーリーに合っていると思う。
最後に帽子を被って消えたのは、後悔して、魔女と同じ、死ぬ運命を辿ろうと自殺したと思われる(また、一説によるとユダも自殺して最期を迎えたそうです)
勝手に補足させていただきまする(超絶失礼)
その、ユダ自殺説の自殺方法は首吊りであるとされていて、
サブスクなどを見てみると輪になったロープの画像が使われている。
つまり……?
じゃあ、ロープが三本ぶら下がってるのも意味があるんですかね…?
サビにいく前の段々近付いてる感じ好き