ウイニングラン鈴鹿GP ナムコ 1989年

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 вер 2024
  • 昔、かつてナムコが運営していた
    千葉三越の屋上においてあって
    小6のときに遊んでました
    このゲーム、初代よりも遥かに難しい
    後にわかったけど、予選・本線・2周目と
    グリップ力落ちているんです
    それがわからないと、車の制御がわからなくなってしまう
    非常に難しいゲームです
    コマ数と相まって非常にわかりにくい
    結局、ゴール手前で終わってしまって
    心残りになってましたが
    ようやくクリアできました

КОМЕНТАРІ • 24

  • @user-gw9nj9ej2o
    @user-gw9nj9ej2o Місяць тому +1

    仙台のキャロットに8台通信で置いてあったのが壮観だった。当時の仙台に住んでた友達と対戦してた懐かしい夏休みの思い出。

  • @user-sc2he4qz9s
    @user-sc2he4qz9s Рік тому +17

    氷の上でいるような全く安定しなかった記憶あります。
    プレイの方、スゲーです。

    • @zxrcbrfzr
      @zxrcbrfzr 11 місяців тому +2

      氷の上は大袈裟ですが、いい勉強になりましたね。ステアリングの切り方やポンピングブレーキは、これで覚えましたw

  • @user-bg3ch3wv1i
    @user-bg3ch3wv1i Рік тому +5

    アーケードのドライブゲームでいちばん好きだったかな☺️💖
    理由は鈴鹿なのもあるし☺️💖、89年シーズンが好きだから☺️💖
    小6とかでしたが、ステアリング軽すぎてまともに走らせられなかった😅
    ウイニングラン91は普通に走らせられて☺️、中学生でも大人に勝っていた🤭

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 Рік тому +23

    おそらく日本ではじめて疑似的でない本物のポリゴンをつかったゲームだと思われますが、フレーム数も安定しているのと、コースの造形もよくできていて完成度は高いですね。バーチャレーシングの4年も前にこれほどのことをやってのけたのに、知名度が低いのがおしまれます。

    • @user-mz8fg1st3p
      @user-mz8fg1st3p Рік тому +3

      セガのバーチャーレーシングの方が印象が残りましたね。この時期のナムコのドライバーズアイとかもありました。ポリゴンが粗いせいか、目が痛くなるような感じでした。

    • @zxrcbrfzr
      @zxrcbrfzr 11 місяців тому +4

      これは第2弾。初期は逆三角形の左側にヘアピンを付け足したコースレイアウト。マシンは3速と5速が選べた。筐体は豪華版だと左右に傾く物だった。

    • @zzysk2
      @zzysk2 4 місяці тому

      @@user-mz8fg1st3p出回りはバーチャの方が良かったしね
      あとテレビ番組でタレントとF1ドライバーの対決に使われてたり
      更に言うと移植の機会も段違い

  • @aphr0dite2007
    @aphr0dite2007 6 місяців тому +1

    過去一番うまかったゲームです。
    地元や都内のゲーセン行くと常にギャラリー付いて、
    対戦では本戦負けたことがなかったです。
    渋谷の8台対戦が盛り上がってました。

  • @user-tn3du6kr4r
    @user-tn3du6kr4r Рік тому +1

    「♪チャッチャッ チャッチャッ チャッチャーン」ってメロディの繰り返しがクセになるんですよね。
    サイトロンゲームミュージック年鑑1990で(諸般の事情込みで繰り上げ)10位になっただけはある。

  • @hy-bv1rr
    @hy-bv1rr Рік тому +4

    この頃はまだ車体の挙動や音がいまいち、でもハードドライビンの頃から比べれば大幅進歩

  • @桜田和宜
    @桜田和宜 10 місяців тому +1

    ウイニングラン鈴鹿GPムービング筐体と非可動筐体の2種類懐かしい

  • @aphr0dite2007
    @aphr0dite2007 6 місяців тому

    このゲームの対戦は後ろに居た方が速度が出るけど、
    自分が1位の時は130R手前で周回遅れのスリップストリーム探すと遠くても加速するんですよね。
    あとシケイン全開走行が流行ってたけど1速に落とした方が最終コーナーの立ち上がりで勝てました。

  • @mattiapresti7295
    @mattiapresti7295 Рік тому

    This game is really beautiful for 1989, was it exported to Europe or USA?

  • @qthqso5338
    @qthqso5338 9 місяців тому +3

    家庭用ハードに移植は無理なのかな。

    • @mas1782mk2
      @mas1782mk2 2 місяці тому +2

      配信でなら十分可能なんでしょうけど、
      今のバンナムはナムコの過去IPに対する扱いが悪いからなぁ。

  • @onakagaitainar3012
    @onakagaitainar3012 Рік тому +3

    エンディング短いんですね。BGMの1/10も鳴ってない

  • @akik8183
    @akik8183 19 днів тому

    生ポリなのでコースを交互に微妙に色変えてスピード感が出ている!

  • @RalonsoF1
    @RalonsoF1 Рік тому

    Great win!

  • @user-hq9fq6ng2x
    @user-hq9fq6ng2x Місяць тому

    ナムコすげぇ

  • @dukesuginami2391
    @dukesuginami2391 Рік тому +7

    このゲーム、俺が世界で一番上手かったんだよね。どこのゲーセンでやっても後ろで見てるギャラリーが騒然状態だった。

    • @aphr0dite2007
      @aphr0dite2007 6 місяців тому +1

      自分は都内のゲーセンでも対戦は全て1位で、渋谷のナムコ大会優勝者にも負けたことがなかったです。フリー走行は全てゲーセンのコースレコード出してました。当時対戦したかったです。

    • @user-nv2hr2bl3e
      @user-nv2hr2bl3e 5 місяців тому

      @@aphr0dite2007  当時、宇田川町のキャロットにあった8人プレイでバイト代と生活費いれまくった頃があります。きっと一緒の対戦だった時があったに違いありません。懐かしいですね。

  • @AuberaunPsychology
    @AuberaunPsychology 4 місяці тому

    The physics and sound are so bad lol