海外の人が驚く日本人の夏限定メニュー6選!【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 10

  • @mike_always4527
    @mike_always4527 10 місяців тому +1

    愛知県民が冷やし中華にマヨネーズをかけるのは寿がきやの影響。
    すっぱい味がマイルドになっておいしいデス。

  • @Fclefplan
    @Fclefplan Рік тому +2

    カチワリは砕いた氷やね!
    甲子園球場名物よw

  • @blueonpinkblueonpink7895
    @blueonpinkblueonpink7895 Рік тому +1

    今年は北海道も日々30℃超えでスーパー行ったらガリガリくんが完売してたわ😂

  • @hanamo2015
    @hanamo2015 Рік тому

    霊夢も魔理沙もカワイイ!!

  • @taokosama
    @taokosama Рік тому +1

    関西で売ってる冷やし中華にもマヨネーズが付いてくる事多いよ。ちなみに冷やし中華を「冷麺」と呼ぶ人も結構居ます。

  • @chonmo-n4399
    @chonmo-n4399 Рік тому

    よりよりと素麺て別物じゃん・・

  • @MasamichiKawai
    @MasamichiKawai Рік тому +5

    昔ながらのラムネ瓶、今では他に比べて製造コストがかかるらしく、あまり見掛けなくなりました。ちょっと寂しい…
    因みに、ビー玉はビードロ玉の略で、B玉と言うのは最近出てきた俗説です。

    • @algo3204
      @algo3204 Рік тому

      それな ( ᐛ )σ
      確かにラムネ瓶はコスト掛かるから、イベントや夏の風物詩の側面大ですね♪
      それ以外の季節や期間だと駄菓子屋に卸すなりして細々と営業する企業が多々♪
      とりま、バレンタインの時期に自社製品のチョコで1年分の売上を賄う星の数ほど在る企業と同じ考え方なのかもね🤔

  • @sstsr5838
    @sstsr5838 Рік тому

    霊夢にエイムって言っても良いんだぜ?

  • @トサマ-l3q
    @トサマ-l3q Рік тому +1

    子供の頃はラムネ瓶のビー玉取り出す為に瓶を割る子結構居たなぁ
    ちなみにビー玉はラムネ瓶には使えないB級品のガラス玉って意味のB玉だぜ!(´>ω・)b