お疲れ様です🍀 Young guiter誌のUA-camチャンネルで『現行レスポール・サウンド比較』で圧倒的に良い音してたのがjrとspecialでした🎸まぁ僕がFender派の色眼鏡でそー感じたのかもですが🕶 『昔は要らねぇ~、今は激欲しい』の件は激し過ぎる同意見です✨何故当時この魅力に気づかなかったのか…あの頃ならまだまだ全然安かったのに今は既に新車カローラ買うより高いです💦
コンニャクはいつ食う? コンニャ食う。 という駄洒落がありましたが、まさに1日の終わりの楽しみなのでしょうか? Charlie Christian P.UはP-90より昔のP.Uでまだアルニコが無く馬鹿でかい磁石を使っていたと聞いた事がありますが、裏面中央の大きな追加カバーはその磁石用でしょうか?アルニコとかの新しい磁石を使わずに昔の設計のままのP.Uを載せて再販したのならGibsonも凄い意気込みだったんでしょうかね。たしかJohn Lenonモデル以外はここ何十年もそのP.Uは見た記憶がありません。
いつも楽しく拝見しております☺︎
昔、埼玉のジョンレノンミュージアムでご本人所有のこのレスポールを間近で見た事があります☺︎
感無量でした☺︎
行きたかったです!行けませんでした!また開催して欲しいですヨ〜
ホントですよね☺︎
なぜ埼玉にあったのか、今だに不思議ですがこのレスポールJr.に塗装を剥いだepiphone casino、ガラス越しの数cm先に死ぬほど見たあのRoof Topの映像に映るcasinoが目の前に..どれも感慨深いものがありましたが、1番広いフロアに展示されていたRickenbacker325に魂を持っていかれました☺︎
300本限定を所有しています。元はオレンジドロップのコンデンサが付いていましたが、LUXEのグレイタイガーのレプリカに交換しました。
素晴らしい所有ですね!グレイタイガー、完全に寄せてますネ〜
このギター詳しく知らなかったのでとっても嬉しかったです!!ありがとうございました!ヽ(=´▽`=)ノ
突っ込み所が多くて楽しい一本ですよネ〜
お疲れ様です🍀
Young guiter誌のUA-camチャンネルで『現行レスポール・サウンド比較』で圧倒的に良い音してたのがjrとspecialでした🎸まぁ僕がFender派の色眼鏡でそー感じたのかもですが🕶
『昔は要らねぇ~、今は激欲しい』の件は激し過ぎる同意見です✨何故当時この魅力に気づかなかったのか…あの頃ならまだまだ全然安かったのに今は既に新車カローラ買うより高いです💦
この業界は本当にたらればが多くて困りますよネ〜
ジョンレノンがレスポールとカジノのカラーをナチュラルにしたのはボブマーリーのギターの影響と本で読んだ事があります。
その様な背景も有ったのですね!貴重な情報、ありがとう御座います〜
このレスポールと共に有名になったのが、米軍ユーティリティシャツですよね。毎年、ミリタリーウエアのブランドやショップから、似た感じの物やドンズバ物が発売されております。
シャツ、買いたくなってしまいました〜
@@slothandguitar様、ファミマの玉こんにゃく、やっとゲット出来ました♪✨👍 本当、どこ行っても無かったです…(´・ω・`)
自分もトグルを斜めに取り付けてます
ギターボーカルで歌いながら弾いてるうちに手がトグルにあたってスイッチが切り替わってしまうことがあるので😅
最近はトグル位置をSGタイプみたいにボリューム側に移設してもともとトグルがあった場所にマスターボリュームを増設して使ってます。
実戦的ですね!どうしてもジャンルによってはトグルスイッチに触ってしまいますよね!ガムテにしてしまうと某パンクバンドと間違われてしまう可能性も有るので、移設は良いですネ〜
いつも有り難うございます。
台湾に住んでいます。
こちらにもファミマ(台湾では全家と書きます)とセブンは日本より高密度であります。同じこんにゃくもありますが値段は倍です。
それでも台湾人は買っていきます。なので特に女の子は日本へ行った時はコンビニでお菓子をたくさん買って帰ります。
前にも話しましたが台湾の女の子は可愛くて綺麗な娘が多いです。そして脚がとても綺麗でそれを生かした短いホットパンツやミニスカートを履きます。しかし彼女たちの身持ちは硬いです。結婚するまでセックスはさせません。なので台湾の男の子は大変です。レディファーストは当たり前でかっこいい外車を買ったり、贈り物したりしてサービスします。それと親のお眼鏡にかなう必要があります。親の意見は絶対的です。あと台湾の食べ物はとても美味しいです。日本人に合っています。夜市で食べれば色々食べても1000円あれば十分です。
音楽と日本から離れてみてはいかがですか?
安いのですね!台湾でしたら近いですし、行ってみたいですネ〜
ジョンレノンはシングルコイル、というかP90系が好きなのかな?
間違い無いと思われます〜
コメント失礼します!
ジョンがレスポールJrの塗装を剥がして使っていたのはボブマーリーの影響ではないかっていう記事を見たことがあります👍🏻
70年代は非常にレゲエの影響を受けていたのでチェリーのレスポールスペシャルを愛用しているボブマーリーへのトリビュートだったのかもしれないですね笑
ジョンは様々なモデルの塗装の剥がし癖がかなり強かったですよね!ボブマーリーの事も、要因の大きな要素の一つになっていたのかな?と思われますネ〜
シャーラーのペグ、性能は良いのですが、あの如何にも『ドイツ🇩🇪人が造りました‼️』的なゴツい見た目が、私は苦手です。
手持ちのギター🎸の内2台 (マーティン ’80年製 M−36 & モーリス ’76年製 W−120) にシャーラーが付いていて、私もナマケモノさんと同じくグローバーのミルクボトル好きなので交換したいのですが、ネジ穴の位置が微妙に違っていて「ホラよっ‼️」と気軽に換えられないのが悩みの種です… 😔😔😔
ネジ穴が違う場合は、ナマケモノは絶対に交換したくないですね!後から凄い罪悪感に苛まれそうです〜
コンニャクはいつ食う?
コンニャ食う。
という駄洒落がありましたが、まさに1日の終わりの楽しみなのでしょうか?
Charlie Christian P.UはP-90より昔のP.Uでまだアルニコが無く馬鹿でかい磁石を使っていたと聞いた事がありますが、裏面中央の大きな追加カバーはその磁石用でしょうか?アルニコとかの新しい磁石を使わずに昔の設計のままのP.Uを載せて再販したのならGibsonも凄い意気込みだったんでしょうかね。たしかJohn Lenonモデル以外はここ何十年もそのP.Uは見た記憶がありません。
本当にその通りで、見ません!その為に我こそはと挑戦に踏み切った人や試作品は幾つも有ったと思うのですが、何かやはり厳しい部分が有るのでしょうネ〜
ありがとう!
どストライクな見た目!
コチラこそ、視聴とコメント感謝で御座いますヨ〜
このJr.、ギブソンからジョンレノンモデルとして販売されていないでしょうか
チャーリークリスチャンのフロントPUが最高にカッコ良いです
発売されましたね!当時は購買欲は無かったのですが、今は凄く欲しいです〜
同じビートルズのメンバーでもポール・マッカトニーはカジノもサンバースト状態で使用し続け他のギターを見てもナチュラルが好きなジョン・レノンに対してサンバーストが好きな方何だなぁという印象があります。
ポールもリッケンのベースは、赤サンバからナチュラルにしています。
少なからず、メンバー間でも違いを出す為に個人個人が考えていた可能性も有りますよネ〜
Jrサイコーです!
ペグの話も興味深いですね〜
Jr好きだったんですかね
しかし考察すごすぎませんか...!?
考察は本当にナマケモノのただの妄想でしか無いので、鵜呑みにはしないで下さいネ〜
言われるまでスペシャルやと
思てた。こだわりのある人やっ
たんやね。
わかりやすい拘りとわかりにくい拘りが入り混じっており、混沌ですネ〜
あのこんにゃくは、家で作って作り置きにしたら新しいギターが早く購入できると思います。
ファミマで買って食う、という流れもまた良いですけどね。
どうしても面倒臭くてファミマで済ませてしまいます〜
玉こんにゃく好きですね❤️
最近ずっと品切なので、もしかして廃盤になったのでは?と戦々恐々としている毎日です〜
パッケージ変更で品薄状態だったかも。よく行く店では2種類のパッケージがありました。
ジョン、「ピックアップを増設したけど、さほど必要なかったな」とか言ってたそうな・・・
適当なのか繊細なのか、本当に未だに謎ですよネ〜
これはプライスレスですな
ジョンレノンの改造は本当に面白く、そして永遠に意味が謎で最高ですネ〜
単に魔改造された中古を気に入って購入しただけなのでは?...
正式な流れの資料などが存在していないので100%の話が出来ず、申し訳御座いません〜
ジョンはギターなんてこだわって無かった。弾きやすければいいただの道具でもっと視線は上でした。
ギターに対する考え方が、また違うところに在ったのでしょうネ〜
こんにゃく?おでんですか?
違います!惣菜コーナーに売っている玉こんにゃくと言う商品ですヨ〜
@@slothandguitarさん
他の方も仰ってるようにこの動画を見るまでてっきりレス・ポール スペシャルだとばっかり思っとりました。
なので驚き桃の木!
まさかレス・ポールジュニアの改造だったとは!確かにコントロールノブ2つしかありませんね!
しかもバックにフロントピックアップ用のキャビティが開けてあってそのためのパネルまでついてあるなんて。
どうやって調べたんでしょうか。以前ビートルズ・ギアって本がありましたけどそこからでしょうか?
違ってたらすいません😞
何かの雑誌で見たのですが、詳しい種類と号が思い出せません!すみません〜
てか、、ジョンレノン、、めんどくさ!!🙇🏻
他の事に関しては、逆に何も気にせずにフラットなのかも知れませんネ〜