PERSONZ / Dear Friends(Official Music Video)[Full ver.]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 623

  • @笹川周一
    @笹川周一 Рік тому +182

    この歳になって、改めて聞いてみると、やけに心に沁みる。プリプリやピンク・サファイア、そしてパーソンズ。どれを聞いてもジンと来るようになった。1972年生まれ、51歳のオジサンです。

    • @愛のぽん13
      @愛のぽん13 11 місяців тому +11

      同じく1972生まれ、52歳のおじさんです。
      このコメ見てびっくりしました。年代が近すぎたので。
      私はつい先日、NHKか何かで、SHOW-YAさんとPERSONZさんが出演されてた番組を視てて(たまたま)、この曲がライブ出演で放映されてて、聴いたことがあったので、引っかかってました。
      それから初めてのこの週末、すっかりハマってしまいました。

    • @ichiropsToronto
      @ichiropsToronto 11 місяців тому +13

      @@愛のぽん13 私も1972年生まれで、あと2日で52歳になります笑、パーソンズ久々に聞きました、最高!!

    • @チャーリーのおじさん
      @チャーリーのおじさん 6 місяців тому +10

      1972年51歳です
      高校時代よく聴いてたウォークマンで😊
      熱かったなぁ

  • @五十嵐清孝-y3l
    @五十嵐清孝-y3l Рік тому +412

    この歌久しぶりに、聞いた。難病抱えて、手術します。この歌で勇気出ました。何年生きれるか分からないけど、目一杯頑張ります。

    • @はる-d3m6x
      @はる-d3m6x Рік тому +26

      頑張ってください

    • @tata_yokkun
      @tata_yokkun Рік тому +25

      負けるな
      頑張れ👍

    • @山本耕一郎-x5q
      @山本耕一郎-x5q 11 місяців тому +18

      自分も、そうでした。酷いバイク事故で起し、この曲を聞いて、ツライ手術にたえました

    • @長谷川肝臓
      @長谷川肝臓 11 місяців тому +23

      あと50年は生きろ🎉
      頑張って復活しようぜ👍

    • @五十嵐清孝-y3l
      @五十嵐清孝-y3l 11 місяців тому +1

      @@長谷川肝臓 頑張ります。手術失敗ですけど。頑張ります。

  • @zenba777
    @zenba777 Рік тому +230

    この頃のバンドは、今みたいに手軽にUA-camあげたりSNSにあげたり出来ないから、全ての時間を全力で音楽に捧げて、デモテープ作って、バイトしてライブやって、運が良ければレーベルが聞いてくれる、ていう時代。だからこそ、エネルギーが凄かったんだと思う。手軽な事なんか何一つなかったけど、全く不便じゃなかったし楽しかった。

    • @miki.azuki35
      @miki.azuki35 10 місяців тому +8

      ペーパーフライヤーが読みやすかったです、
      インスタみにくい😅

  • @Densong100
    @Densong100 10 місяців тому +14

    耳で聴くんじゃない
    心に刻むんだ!!

  • @chihaya4577
    @chihaya4577 Рік тому +88

    現在19歳です✌
    父がよく車で流していました。僕の中でも思い出深い曲です。PERSONZ大好き!!

  • @marina-7207
    @marina-7207 Рік тому +258

    動画のファン、みんな50歳前後かぁ。私もあんなファッションしてたわ。53歳になっちゃったよ。

    • @chocopuke
      @chocopuke 4 місяці тому +3

      僕は28歳なのに、そのファッションってマジカッコいいだと思います!きっとタイムレスです

    • @ootamanabu
      @ootamanabu 3 місяці тому +1

      もう僕も50信じられないけど、最高の思い出だった

    • @定雄使徒
      @定雄使徒 2 місяці тому

      ご同輩!

    • @ルドルフジェリーマギー
      @ルドルフジェリーマギー 28 днів тому

      @@marina-7207 はじめまして。お互い歳食ったね〜素敵な一年になりますように☺️

  • @荒木誠-f2s
    @荒木誠-f2s Рік тому +52

    今は亡き親友が大好きな曲でした。
    聴くたびに涙が出てきます。

  • @doromite
    @doromite Рік тому +163

    令和5年6月、
    50歳のオジサンです👍
    子供達は巣立ち成人してしまいました😭
    改めて聴くと
    当時の高2時代を想い出します
    アイワ派
    ソニー派
    ケンウッド🎍派
    それぞれの友達の部屋で
    バイト代貯めて買った
    コンポを大音量で聴いて合唱してました🤗
    パーソンズ聴いて

    • @maaikkaakki
      @maaikkaakki 7 місяців тому +7

      同級生です。コンポ。懐かしいですね!あっという間に30年過ぎちゃいましたね

    • @FOURSPEEDSICKBOY
      @FOURSPEEDSICKBOY 5 місяців тому +5

      そのコメント後の現在令和6年8月20日.48歳の自分も聴いてます。
      当時ドラマ【ママハハブキ】のオープニング?の曲でしたかね?この曲聴くと悔しくても頑張れます😊まだまだ人生長いですからね、お互い頑張っていきましょ✌️

    • @ootamanabu
      @ootamanabu 3 місяці тому +2

      コンポがうちはビクターでした。よく高校時代聴いてたなあ。73年生まれです

    • @kou4275
      @kou4275 3 місяці тому +1

      ONKYO派を忘れてないかい?
      もちろんパーソンズはGOODだ。

    • @ゆき-s1h3b
      @ゆき-s1h3b 3 місяці тому +2

      ラジカセ ダビング コンポ バブル 高原の岩清水アンドレモン🍋

  • @なーやんパパ
    @なーやんパパ Рік тому +150

    このMVに出てるファン達も今ではおじさんおばさんなんだろうな。アラフィフのみんな、仕事に家庭にいろいろ大変な事もあるけど頑張ろうぜ!

  • @松浦進也-e2c
    @松浦進也-e2c Рік тому +60

    1975年生まれ。
    今聴いてもジルさんの声とメンバーの音は沁みる。

    • @osu.orajijii
      @osu.orajijii 7 місяців тому +3

      兎年

    • @松浦進也-e2c
      @松浦進也-e2c 7 місяців тому +1

      @@osu.orajijii ありがとう。同年代。
      最近の流行の音楽に興味はないけど、あの頃の音楽は心が弾む。

    • @ueharatakaaki7952
      @ueharatakaaki7952 5 місяців тому +2

      同じく1975年生まれ。
      心に滲みます。

  • @Tenshi_No_Revolver
    @Tenshi_No_Revolver 2 роки тому +303

    未だに聴く名曲
    良い歌詞に音は何年経っても色褪せない

  • @あきらひらせ
    @あきらひらせ 5 місяців тому +48

    ボクも55歳のおっさんですけど先日 肺がん見つかりました。死にません。パーソンズ あと大好きなパンク聴いて頑張ってみます😃

    • @純一鵜瀬
      @純一鵜瀬 4 місяці тому +7

      俺も56歳手術何回もしたけど、音楽聞いて元気になれます😃世代ですよね😃自分も、高校生の時PUNKバンド組んてました。まだまだ若いですよ😁音楽聞いて頑張って下さい😃

    • @サルコップ
      @サルコップ 4 місяці тому +2

      ほんとに頑張ってほしい。

    • @あきらひらせ
      @あきらひらせ 4 місяці тому +2

      ありがとう❤️まだ何とか活きてます🎵​@@サルコップ

    • @ae86trueno68
      @ae86trueno68 3 місяці тому +1

      頑張って下さい!20歳の若者より

  • @流星の銀
    @流星の銀 Рік тому +199

    カッコ良い‼️
    48歳になったけど聴いてます〜
    全然廃れず、当時のままやん。
    最高‼️

    • @ねこばす-j5g
      @ねこばす-j5g Рік тому +10

      同じです!

    • @カナゆうパパ
      @カナゆうパパ Рік тому +7

      同じく48歳

    • @takeshimoriyama3664
      @takeshimoriyama3664 Рік тому +4

      49年生まれ!最高ですなw

    • @xiangzh1ymmt0
      @xiangzh1ymmt0 Рік тому +4

      私も同い年!嬉しい!

    • @桜-m3s
      @桜-m3s Рік тому +8

      私は昭和50年生まれの48才です❗️
      中学2年の時、TBSのドラマ「ママハハブギ」の主題歌がきっかけで、パーソンズのファンになった世代です‼️
      ヤッパ、パーソンズ超サイコー❤

  • @ひーちゃん-m7t
    @ひーちゃん-m7t 2 роки тому +62

    懐かしい!若い時を思い出します。
    現在52歳。おばあちゃんになりました、
    でも、曲を聞くと昔に気持ちが戻ります。

    • @ブライアン昭二
      @ブライアン昭二 Рік тому +6

      同い年です。懐かしいですね。あの頃は名古屋の野外ライブ行きました。

    • @RC12YURI
      @RC12YURI 9 місяців тому +1

      コメントみていたら、五十二歳のかた、多いみたいですね😊
      おばあちゃんなんて、とんでもないです🌺心はいつも、若い頃のままでいて下さい🍀🍀☘️私も頑張るつもりです🤗

    • @g041989
      @g041989 4 місяці тому +1

      ひーちゃん様 1972生でしたら、同学年です。
      当時高校生、多感な時期にパーソンズもですし、ブルーハーツも聞いたり、今でもこうして楽曲聴きながら
      人生後半頑張れそうです!

  • @macocco10
    @macocco10 Рік тому +32

    30数年前の曲だけど、ここから30年後も語り継がれそうな名曲

  • @skyskysky211
    @skyskysky211 Рік тому +29

    初めて聴いたのが35年前。
    今聴いても、聴く度につくづくいい歌だと感じる。
    そんなバンドがたくさんあった時代だが、PERSONZは特別だね・・

  • @EwanOrient
    @EwanOrient 2 роки тому +121

    聴くと中学の校舎の匂いまで思い出す 思春期の記憶は五感と直結していたんだなあというのがわかる曲

    • @miki.azuki35
      @miki.azuki35 10 місяців тому +2

      匂い迄は思い出せない学校、行ってみたい。良いなあ〜😊

    • @爺爺有5200
      @爺爺有5200 9 місяців тому +1

      俺も一緒。
      高校の校舎まで思い出す
      52歳
      大好きだった
      あの娘のことも🥲

  • @美和-x7e
    @美和-x7e 2 роки тому +423

    友達いないとき、16歳ときに、励まされました。今は、46歳です。懐かしいです。

  • @emily.k7042
    @emily.k7042 Рік тому +14

    現在45才です。
    同級生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちに可愛がられていたせいか、PERSONZのこの曲はすごく覚えていて懐かしく、なんだか涙が出てきます。
    今みたくネットも発達してなくてSNSとかもなかった頃。情報取り入れるにもTVやラジオ、雑誌などが主だったと思う。
    今みたいにプチ整形とかも盛んな時代じゃなかった。
    だけど何だろう、この映像に出てくるファンの人たちが女の子も男の子もみんなかわいいし、カッコいいしお洒落でキラキラして見える。

  • @わらじん-h5z
    @わらじん-h5z Рік тому +68

    音楽って凄い😢 聴いた瞬間に中学生の頃の風景が頭に広がった。なんか泣けてくる😢

  • @wakikogane6850
    @wakikogane6850 Рік тому +77

    50歳で別業種に転職し、4年が過ぎました。苦しい事、バカにされ悔しい事たくさんあります。この曲を聴いて絶対負けねーって自分に言い聞かせて国家資格取得の為にもう少し頑張ってみようと思いました。聴くたびに涙が出てあの頃の仲間が浮かんできます。

    • @正明渡辺-b7t
      @正明渡辺-b7t 10 місяців тому +9

      頑張ってください!!フレーフレーあなた!フレーフレーあなた!!❤❤❤❤❤❤❤

    • @watanabeakihito3483
      @watanabeakihito3483 10 місяців тому +11

      頑張れー!俺は60歳で転職じゃ~😂毎日わからんことばっかり😅お互い頑張りましょう!

    • @miki.azuki35
      @miki.azuki35 10 місяців тому +9

      まる6年寝込んでて元気なってきたから夢やった給食のおばちゃんに挑戦します。体力、筋力落ちたけど50代みんな頑張ってるんやね✊頑張る💪

    • @wakikogane6850
      @wakikogane6850 7 місяців тому +2

      また奮い立たせて‥‥負けないゼ!やってやるさ!

    • @純一鵜瀬
      @純一鵜瀬 4 місяці тому +5

      頑張ろう😃

  • @上野英貴
    @上野英貴 Рік тому +44

    今47歳ですが17歳の時この曲にはげまされました。今は、娘が17歳で一緒に感動して聞いてます。歌声を元々の天性の声ですね。だから長く歌っておられるんやと感動してます。

  • @佐藤勝己-m2q
    @佐藤勝己-m2q Рік тому +56

    何かわかんないけど泣きそうになるんすよね、これ聴くと

  • @mizusan6947
    @mizusan6947 Рік тому +39

    PERSONZには感謝しかありません。ここに来ているみんなが友達です🎤🎸🥁😊

  • @truckkingnakaji
    @truckkingnakaji 2 роки тому +167

    この時代のバンドは伝説に値するグループがたくさんあったよね
    この世代のバンドと一緒に成長出来たのは幸せに尽きる

    • @遥か彼方-b2v
      @遥か彼方-b2v Рік тому +18

      レベッカ バービーボーイズ リンドバーグ

  • @ao9714
    @ao9714 2 роки тому +42

    17歳でしたね。
    とても熱い時代でした。

  • @スースー-w1m
    @スースー-w1m 3 роки тому +56

    ジル姉さんてほんとかっこいいよね❗️

  • @にゃあにゃあちゃんねる

    この歌大好き。
    優しさに溢れてる。

  • @西原健司-f5f
    @西原健司-f5f Рік тому +24

    ジルヤバいな。
    この時代でこの歌唱センスあり得ない。
    PERSONZ大好き❤

  • @vissel1989
    @vissel1989 Рік тому +53

    なんかこのファンの感じ羨ましい
    ありのままでいられるこの時代めっちゃ楽しそうだ

  • @愛のぽん13
    @愛のぽん13 11 місяців тому +7

    この曲、52歳の今になって初めて認識しました。メロディーは遠いむか~しに聴いたことありましたが。
    泣きたいときに泣けばいい、的な曲もありますが、仲間がいるから泣くなよ、的な曲なんですね、この曲。
    涙が止まらんです。

  • @brazil4717
    @brazil4717 3 роки тому +191

    今聴いても凄い名曲だ。

    • @DrDolan
      @DrDolan 2 роки тому +2

      ぢるに顔騎されたいいいいいっ

    • @桜-m3s
      @桜-m3s Рік тому +2

      私もそう思う❗️

    • @PoRoRi-6
      @PoRoRi-6 Рік тому +4

      ​@@DrDolan性癖こんなとこで出すな笑笑

  • @たくぼん-r4p
    @たくぼん-r4p 2 роки тому +23

    50台です‼️心に染みる曲とは、こういう曲のことです‼️

  • @横浜しんちゃん-j5u
    @横浜しんちゃん-j5u 10 місяців тому +6

    この歌声聴くとあの頃の思い出が溢れてくる涙

  • @ko-chang1114
    @ko-chang1114 Рік тому +15

    5年かも少し前に大阪で小さい箱でのライブ行きましたが感極まり過ぎて終始ボロ泣きしてもたわ。
    ずっとあの時のままの皆様でやばかった。

  • @さときの
    @さときの Рік тому +76

    この曲を聴くと胸が締め付けられる…
     思いがたくさんありすぎて……

  • @スシねこ
    @スシねこ 3 роки тому +94

    ふと思い出して検索してたどり着いた。
    名曲だよな、これ。

  • @parirara9136
    @parirara9136 3 роки тому +118

    ありがとうございます。凄く懐かしいです、お願いします、削除だけは絶対にしないでください。永遠に聴いていたい。

    • @aquariusootuka
      @aquariusootuka 4 місяці тому +1

      テイチクの公式MVだから、少なくとも10-20年は削除されないですよ!

  • @28451104
    @28451104 Рік тому +11

    1989年、中3でした。ラジオからこの曲が流れた瞬間を覚えてます。その後も色々な音楽を聴いてきたけど、この曲に出会った瞬間の衝撃に勝るものはないです。 時代を超えてこれからも聞き続けられるであろう完璧な曲です。

  • @豊武田-o3r
    @豊武田-o3r 2 роки тому +83

    ホントいい声してる

  • @oiso_nabe
    @oiso_nabe 2 роки тому +67

    ファンの人達が良いですねー!
    元気なファンの人達を見ると、景気が良かったんだな~って思います😂

  • @桜-m3s
    @桜-m3s Рік тому +22

    中学2年の時、TBSのドラマ「ママハハブギ」の主題歌にタイアップされた
    超神曲❗️
    当時、この曲がきっかけで、パーソンズのファンになった世代です‼️
    ボーカルのJILLさんと、ギターの本田さん・ベースの渡辺さん・ドラムの藤田さんの、美男美女の最強のロックバンドは超サイコーだった‼️

  • @yossychuck
    @yossychuck 3 роки тому +56

    ファンの人達が熱くってまたよい😆

  • @ootamanabu
    @ootamanabu 2 роки тому +32

    89年の16の時この曲に出会いました。凄い励まされたし、当時の通学のバスや電車、学校の風景から匂いまで思い出される凄い曲。当時の多感な時って音楽を5感で聴いてた
    未だに車のなかで聴いてます。

  • @39ama37
    @39ama37 Рік тому +9

    80年代の好きなバンドは色々あるけど、1曲だけで勝負となると「Dear Friends」があるPERSONZはめちゃ強い。

  • @橋本茂-z8t
    @橋本茂-z8t 3 місяці тому +6

    今年53歳、当時大ファンでした。懐かしい見てたら涙出そうになった。DVD出てたら買おうかな。

  • @飯田ヒロ
    @飯田ヒロ Рік тому +13

    ママ母ブギっていうドラマの主題歌でそれで大好きになりました

  • @伸一郎森
    @伸一郎森 4 місяці тому +16

    くっそ懐かしいくてくっそ泣ける

  • @マサ-e2q
    @マサ-e2q Рік тому +25

    この曲を聴くと なぜか自然に涙が出てくる😢 なぜだろう。

  • @chi-jewellery5736
    @chi-jewellery5736 Рік тому +18

    ライブ会場のファンの方達
    超面白い!楽しさMAXが
    画面から伝わってくる
    今は40~50代かな、きっと
    青春って良いね🌷
    何か今の10代より素直で
    純粋な感じがした。
    あ、単にあの時代は皆浮かれてただけか😄

  • @shimamonsieur
    @shimamonsieur 2 роки тому +19

    2023年極寒の1月の今でも、当時と同じ気持ちでPERSONZ聴きながら毎日浅草を自転車で駆け抜けてますっ!!!! Dear Friends。

  • @NASARUDAIKO
    @NASARUDAIKO 8 місяців тому +16

    久々に聴いて色々思いふけってしまった
    振り返らずに突っ走って最後の最後に笑えたらそれでいい
    そしたら人生万歳だな

  • @80heroes30
    @80heroes30 3 роки тому +29

    当時高一、パーソンズにどれだけ救われたか!

  • @サラダシーザー-f2w
    @サラダシーザー-f2w 2 роки тому +31

    いつでも、あの頃に戻れる。多くの友だちと過ごせたかけがえのない時代。損得無しに向き合えてたあの頃…みんなに支えられてたんだよ!

    • @桜-m3s
      @桜-m3s Рік тому

      当時、私の中学~高校時代は今みたいに、スマホとネットが無い時代だったから、それなりに多感な青春を謳歌出来た❗️

  • @ゴリラ男-c6w
    @ゴリラ男-c6w 3 місяці тому +2

    若者の元気が凄い。ギリギリ大人としてバブルの時代を経験された方達だね。僕は僅かに下で高校生の時にバブルがはじけました。しかしいい曲だ。今でも大好きだ。

  • @zenryu5679
    @zenryu5679 Рік тому +11

    1989年の小学4年生の頃に小学校の昼休みにこの曲が流れていました。
    丁度CDプレーヤーを手に入れた年でPERSONZの87年から89年までのアルバム3枚を買って今も実家に置いてあります。

  • @SA-ey9md
    @SA-ey9md Рік тому +6

    高校生時代が蘇ります😊
    何をしても楽しかった、今みたいにスマホも無い、娯楽も少なかった時代、でも充実していた時期😊

  • @akanemaru1971
    @akanemaru1971 3 роки тому +51

    私はこの曲が好きです♪当時私が18才の心に切なさと涙に🥺染まって元気になれて響く💃いつまでも色彩の香りのする想い出の曲です…♪☘️

  • @佐々木千春-z9s
    @佐々木千春-z9s 2 місяці тому +3

    遠い昔聴いた記憶があるなあ、、そーだ仲間だと思ってた人達全員に裏切られた思い出が甦るハハ、でもそれを原動力に変えてくれた曲だったっけ、その失敗はその後の人生で大いに役立ちました😂

  • @tosha3873
    @tosha3873 3 роки тому +22

    当時19歳で夜中のTVで観てビビった。
    しかし時代が変わったな、当時の自分世代の若者が居る。

  • @wantaro-tiktok
    @wantaro-tiktok 2 роки тому +83

    PERSONZは、本当によく聞きました。
    何年たっても、名曲は名曲です

    • @桜-m3s
      @桜-m3s Рік тому +2

      私も中学時代、パーソンズにドハマリした世代です❗️
      どれも、ハズレ無しの超神曲揃いで超サイコー‼️

  • @早飛丸
    @早飛丸 3 роки тому +34

    明日っから修学旅行だ〜!
    ってトコが当時のオイラに刺さった^_^

  • @五月メイ-p1r
    @五月メイ-p1r 2 місяці тому +4

    ママハハブギ大好きでこの曲も大好きでした。
    当時給食の時間に流したなぁ。
    熱い時代ですね。
    懐かしい

  • @遥か彼方-b2v
    @遥か彼方-b2v Рік тому +47

    このハスキーな声がクセになる!
    素晴らしいです

  • @まつながまこと
    @まつながまこと Рік тому +8

    色んな傷付いた心、この曲を聴いて、癒されたましょう🎉❤

  • @仮面獣神ライダー
    @仮面獣神ライダー Рік тому +13

    イントロから気分が爆上がりします…
    疾走感ある曲調、力強い歌声が好き。
    特に「Woh woh woh My best frends」
    ここがたまらなくて19歳だけど大好きです…

  • @dai-zi6xf
    @dai-zi6xf 6 місяців тому +5

    懐かしいです
    この時代は経済的にもイケイケだから、途中ファンが話すテンションがそれを物語っていますね
    またこのような時代を取り戻したいです!

  • @むぎ-n2s9c
    @むぎ-n2s9c Рік тому +14

    当時を思い出して自然に泣けてきます。

  • @ひろみ小野寺-g1w
    @ひろみ小野寺-g1w 2 роки тому +26

    何を聞いても当時を思い出して、懐かしく涙が出ます。幼少期から大変な思いで暮らして来た私、いつもいつもPERSONZの歌に助けられていた。いまでも感謝しています(*^^*)パーソンズ最高(*^^*)

  • @たますへぽぽ
    @たますへぽぽ Рік тому +13

    最近ママハハブギ を観てこの動画に辿り着きました。ドラマだと音を抑えてるからか、癒し系ののほほんとしたガールズグリープなのかと思ってましたが、、
    こんなロックな方が歌っているとはビックリでした!カッコいいー‼︎

  • @Furutatsu0225
    @Furutatsu0225 2 роки тому +16

    平成元年に就職をして、眼の病気になり痛みから目が開けられず
    痛みに耐えていたときに、パーソンズの歌を聴いて耐えていた思い出。
    勇気を貰った😁

  • @博也西川
    @博也西川 Рік тому +5

    この曲聴くとピンクサファイアも同時に頭に浮かぶ。当時は年号も変わり私は20歳、ベルリンの壁、天安門事件、湾岸戦争とか目まぐるしい時代でした(笑)。はや、33年前か~(笑)

  • @田田-z3n
    @田田-z3n 2 роки тому +42

    この曲とこのボーカルは奇跡すぎる。ファンの人たちが紀元前て感じで時代がよくわかりました。

  • @norikazuyano-tc5gx
    @norikazuyano-tc5gx 4 місяці тому +6

    泣きたくなる!ひたすら泣きたくなる😂

  • @kanemochi1973
    @kanemochi1973 2 роки тому +22

    いまだにレクサスの中で聴く曲。ノリダ~って言ってるから、89年でしょうかね。そうなるとここにいるファンは66年-73年生まれくらいの人たちですね。
    昭和と平成初期を思い出すわ~~。

  • @みき-t3h4n
    @みき-t3h4n Рік тому +8

    友達の好きな歌でしたその友達は美人なジルさんに外見がそっくりです
    ディアフレンズいいですね
    アップして頂いて有り難うございます
    友達を思い出して若返りました

  • @イチイト
    @イチイト 2 роки тому +13

    人生初めて行ったライブはno more tearsのツアーでした。友達と汗だくになり家に帰ったのを今でも覚えています。私の青春です😙

  • @裕美子明田
    @裕美子明田 2 роки тому +26

    友情っていい!
    若いって素晴らしい!
    涙は悲しいけど
    美しい。

  • @konnanikoegasuki
    @konnanikoegasuki 2 місяці тому +2

    当時高校生で大人になって見たいなぁって漠然と思ってたけど大人になって検索してこの映像を見て当時を思い出してやっぱり、、めっちゃ泣いた😭😭✨
    凄い思い出です
    見れてありがたい🙏

  • @助コロ-z2w
    @助コロ-z2w 9 місяців тому +22

    今聞いてもかっこいいわ😎

  • @TOMのゲーム実況チャンネル
    @TOMのゲーム実況チャンネル 2 роки тому +25

    本田さんのギターソロがカッコ良い曲ですね!!
    世代では無いですが、父の影響で
    よく聴く歌です〜🎶

  • @健一-u6m
    @健一-u6m 17 днів тому +1

    もうすぐ53歳
    社会に出たらロクな時代じゃないと嘆いたけど、この世代には沢山応援してくれる歌があった。
    この歌もその1つだ。
    もう一踏ん張りさせてくれ!

  • @keikai4441
    @keikai4441 5 місяців тому +7

    沈んだ心と躰を熱くさせてくれるパワーソングだ

  • @rs9261
    @rs9261 Рік тому +6

    昔は、SNSやらなくて、魂で、歌っててまじに、良い歌よね、😢カッコいい~❣️

  • @智幸奥野
    @智幸奥野 2 роки тому +17

    この映像を見たかった
    MTVからVHSに録画して何回も見てました
    ありがとう

  • @稲葉洋一-z2n
    @稲葉洋一-z2n 2 місяці тому +3

    いつきいてもいいなー
    若い時励まされた曲
    もう58歳、、、人生
    残りの時間もずーと。

  • @正明渡辺-b7t
    @正明渡辺-b7t 11 місяців тому +5

    いい表情 みんなカッコいい

  • @user-mmnn0219
    @user-mmnn0219 Місяць тому +3

    1969、55歳。浪人時代聴いていた。良い歌は時代を感じない。いつでも生きている

  • @北原勇治
    @北原勇治 11 місяців тому +2

    何十年振りか久し振りに💿整理してたらPERSONZのNo moreTears💿が出てきました。
    聴いた瞬間に中学時代に気持ちがタイムスリップしたようです😆🎵💖
    思わず涙が溢れました。😢
    こんな俺も今年で五十歳になります…………

  • @なつめ-y3v
    @なつめ-y3v Місяць тому +2

    今も活動してるって聞いて嬉しい限りです
    当時のバンドはほとんどが解散してるので
    まだまだ頑張って欲しいです

  • @Konouchi0415
    @Konouchi0415 3 місяці тому +6

    五十代オッサン。今でもイチバン好きなバンドです。

  • @あき2490
    @あき2490 2 роки тому +86

    まだ解散せずに続けてると言うのがすごい。

    • @みき-t3h4n
      @みき-t3h4n Рік тому +16

      バンドのメンバージルがいったん抜けたときにきっとジルは再び歌ってくれると信じてジルを待ったんですよね

    • @桜-m3s
      @桜-m3s Рік тому +1

      私が高校2年か3年の頃、ギターの本田さんが脱退した時は超ショックだった・・・。(泣)

  • @yuzuriu8411
    @yuzuriu8411 Рік тому +16

    永遠の名曲 後世に残したい❤

  • @五十嵐清孝-y3l
    @五十嵐清孝-y3l 3 місяці тому +5

    頑張りましたね!!自分難病です(泣)(泣)夢諦めたけど!!もう1回海上ホワンチョウ遣ります!!

  • @安田光希-b7e
    @安田光希-b7e 2 роки тому +39

    サビが来るのが楽しみでしたね~🎤

  • @きちやけんご
    @きちやけんご 4 місяці тому +9

    大好きな曲です!

  • @mori_mori_zo
    @mori_mori_zo 8 місяців тому +13

    今日はJILLさんが地元のラジオに出演してました、もう40年も経つのですね、懐かしくてうるうるしてしまいました😢ありがとうございます!

  • @tsurgit5436
    @tsurgit5436 3 роки тому +40

    ジルさんの優しさは天国のマリにも届いてるはず

  • @kajjont8729
    @kajjont8729 2 роки тому +39

    まだ活動してるんでしょ。
    メンバーの人間性が良い証拠だね。じゃないと続かない。
    ドラムとベースの人の目の鋭さが妙に魅力で、加えて圧倒的なボーカル。なんか惹き付けられたバンド。

    • @月海-c9z
      @月海-c9z 2 роки тому +7

      目に関しては凄くわかります(愛

  • @masayoshik2369
    @masayoshik2369 Рік тому +23

    魂を感じる歌