【支笏湖チャレンジ】難攻不落の人気レイクで好釣果を叩き出すアングラーに密着!
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- 【撮影日】
2022年3月22日(火)
【天気予報】
晴れ
【気温】
最低 -3℃/最高 3℃
【風速】
西南西または西の風5~10m
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国内最大級のトラウトが棲む支笏湖だが、「一日頑張って、アタリが1回あるかどうか……」と語られるほど、現実はあまくない。
それでも、釣る人は釣っているのは事実だ。
北海道の釣り総合誌『NorthAngler's』の新連載「支笏湖チャレンジ」では、難攻不落の人気レイク・支笏湖に挑むアングラーに密着。
今回の挑戦者は、千歳市の釣具店『フィッシングショップ清竿堂』店主・二橋翔大さん。支笏湖の自己記録はニジマス68㎝、ブラウントラウト79㎝。
二橋さんは学生時代から支笏湖に通い、本誌で有効なルアー&フライのメソッドを提案してきた。
連載1回目に登場するアングラーとして相応しい。
使用ルアーや釣り方、ポイント選択にいたるまで、支笏湖フリークの貴重な1尾へのアプローチ方法に迫る!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ビッグトラウト&有望ポイントを詳細解説「支笏湖・洞爺湖大明解MAP」⇩
web.tsuribito....
◆釣り雑誌「ノースアングラーズ」の情報⇩
tsuribito.co.j...
◆釣り雑誌「NorthAngler's」のFacebook⇩
/ northanglersmagazine
◆釣り雑誌「NorthAngler's」のInstagram⇩
/ north_anglers
◆1946年創立、釣り専門出版社つり人社のHP⇩
tsuribito.co.jp/
◆つり人社の無料メルマガ登録⇩
tsuribito.co.j...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#北海道#支笏湖#ニジマス#ブラウントラウト
真冬の支笏湖はルアーよりもフライの方が、釣れますね。支笏湖は本当に難しいフィールドです。40年以上前は、けっこう簡単に釣れた記憶があります。ブラウンなんて釣れた事なんてなかったですね。釣れるのはニジマス、アメマス、ヒメマスがほとんどでした。
ご視聴ありがとうございます。支笏湖は難しいながら、札幌近郊で大型トラウトがねらえる貴重な湖ですね!
日本海ではアスリートが有名ですが、洞爺湖や支笏湖でアスリートは釣れないのでしょうか??
コメントありがとうございます。湖でもロングミノーの実績は高いので、充分可能性はあると思います!