【徹底解説】ドローンを飛ばせる場所と禁止エリア

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 16

  • @Shintaro_Sasaki
    @Shintaro_Sasaki  Рік тому

    ◆国家資格対応ドローンスクール(登録講習機関)のサポートはこちら
    boundary.or.jp/lp_drone-license/
    【期間限定】100以上の申請ノウハウを詰め込んだ登録講習機関チェックリストがこちらから無料でダウンロードできます!
    boundary.or.jp/download/drone-license_checklist/

  • @webserviceiis3273
    @webserviceiis3273 Рік тому +2

    丁寧な解説ありがとうございます。
    少し気になる点があります。
    1.飛ばせる場所を説明していますが、これはあくまで航空法の内容であって、小型無人機等飛行禁止法の制限(外国公館や原子力事業所上空など)を加えておりませんし、そもそも土地管理者の許可や民法、道路交通法など、まだまだ様々な制限がありますね。【徹底解説】と題するならば、ここまですべての説明が必要かと思います。
    2.最後の方でゴルフ場は飛行OKのようにとれますが、勘違いする人がいると思いますので、「四面を網で囲ったゴルフ練習場のような場所」などと修正されたら良いと思います。

    • @Shintaro_Sasaki
      @Shintaro_Sasaki  Рік тому +1

      確かに説明、伝え方について気をつけなければいけませんね。
      ご指摘ありがとうございます🙇

  • @user-sh1qn6hs4s
    @user-sh1qn6hs4s Рік тому +1

    藤本ひろきさんのUA-camから飛んできました。
    とてもタメになるお話をありがとうございます。
    これから資格を取得し、ドローンも購入して企業しようと考えています。
    補助金の申請など、先生にご相談させていただきたいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか。
    何卒、よろしくお願いいたします。

    • @Shintaro_Sasaki
      @Shintaro_Sasaki  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      動画概要欄の中の会社HP( boundary.or.jp/ )からお問い合わせいただけると幸いです。

  • @nesby_03
    @nesby_03 2 місяці тому +1

    有人機の離発着エリアでの飛行は大丈夫なんでしょうか?

    • @Shintaro_Sasaki
      @Shintaro_Sasaki  2 місяці тому +1

      有人機の離発着エリアでも、飛行範囲や高度によって飛行が禁止されています。
      動画でいうと「②空港等の周辺の空域」に含まれています。
      「DIPS2.0の地図」、「国土地理院地図」や「ドローンフライトナビ」で調べることができます。

    • @nesby_03
      @nesby_03 2 місяці тому +1

      @@Shintaro_Sasaki なるほど、ありがとうございます

  • @abiranonabe
    @abiranonabe 9 місяців тому +2

    話の中身を聞かせたいの?BGMを聞かせたいの?うるさくて言ってることが入ってきません。

  • @user-vc4bs5uj1s
    @user-vc4bs5uj1s Рік тому +1

    ドローン1台を、操縦者1名、見守ってる人(操縦するところをみてみたい、ドローンで撮影した映像チェックする人など)が複数の場合、見守ってる人達やその人達の所有する建物、財産(車など)は、第3者にはあたらない⁇って認識で良いですか?

    • @Shintaro_Sasaki
      @Shintaro_Sasaki  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      このケースですと、
      ・ドローンで撮影した映像チェックする人→関係者なので第3社にあたらない
      ・操縦するところをみてみたい→撮影の補助などを行わない方、要するに撮影と関係のない見ているだけの方であれば第3者にあたる
      になります!

  • @user-pl5xh9ur5q
    @user-pl5xh9ur5q Рік тому +1

    コメント失礼します。
    チャンネル登録させて頂き、いつもこちらの動画で勉強させて頂いております。
    国家一等ライセンスの勉強にて知ったのですが、カテゴリーⅡAとIIB
    飛行が存在し、DIPSにて飛行計画の通報をするべく、DID上空や人物30m未満のところにチェックを入れるとカテゴリーⅡA判定になってしまいます。
    もちろん包括申請、立入管理措置にもチェックを入れてます。
    ヘルプデスクに何度も電話しているのですが。。。繋がりません。
    このままでは追加の申請が必要になってしまうと思われます。
    ご教示願います。

    • @Shintaro_Sasaki
      @Shintaro_Sasaki  Рік тому

      カテゴリーⅡAは以下です
      ・空港周辺
      ・高度150m以上
      ・催し場所上空
      ・危険物輸送
      ・物件投下
      ・最大離陸重量25kg以上
      システム表示が不具合でカテゴリーⅡA判定となっていることがあります。DID、30m未満はカテゴリーⅡBになります。

    • @user-pl5xh9ur5q
      @user-pl5xh9ur5q Рік тому +1

      返信ありがとうございます!
      おっしゃ通りで、私の飛行はカテゴリーⅡBに該当するはずです。
      本日やっとヘルプデスクに電話がつながり、説明したのですが、現行の飛行計画の通報システムは
      機体認証に対応したものが前提で作られているためカテゴリーⅡAと表示されるとのことで、はっきり言って意味がわかりませんでした。
      教則を理解している人が少ないため、皆さんそのままカテゴリーⅡA
      判定でスルーしてしまうのでしょうね。
      今後も動画で勉強させて頂きます!ありがとうございました!

    • @Shintaro_Sasaki
      @Shintaro_Sasaki  Рік тому

      こちらこそありがとうございます!