エアコン工事 ロウ付けのコツをベテラン職人から伝授

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @maguma-kobecity
    @maguma-kobecity  Рік тому +3

    介護施設・商業施設の業務用エアコン工事はマグマ冷熱工業にお任せください。maguma-reinetu.jp/

  • @hirosihirohiro1689
    @hirosihirohiro1689 3 роки тому +10

    お疲れ様です!ロウ付け覚えたての頃は焼いて切って確認焼いて切って確認の繰り返しで覚えました😅今は手が覚えているので漏れはなく自信を持っています👍こればっかりは口での説明は難しいところですね😓私もたまに若い子らに教えるのですが伝わらないので「暇なとき練習!現場で経験!漏らして覚えろ!」と言っています😂失敗して経験するのも個人的にはありだと思っています。ただ先輩の知識経験は凄く大事なので新人さんはこれを見てもらいたいです!

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 роки тому +3

      ありがとうございます😊
      私もそう思います。
      まだ駆け出しの職人さんが自分で納得できる自信を得るためのヒントになればうれしいです!

  • @abc-qw8ws
    @abc-qw8ws 3 роки тому +8

    リクエスト動画ありがとうございました。
    火を当てる角度が意外と大切なんですね。
    今度から意識してみたいと思います。
    仕上がりが不安な時は、分厚く盛り付けたり、見た目を気にせずロウを付ける範囲を広げてしまうという点も勉強になりました!
    また、火を当てづらい状況では、ロウが溢れたりして見た目が悪くても仕方がないという言葉には勇気もらいました。
    あとは練習あるのみだと思うので頑張ります。ありがとうございました。

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 роки тому +4

      abc様
      動画アップ遅くなりましたが、参考になりましたらうれしいです^ ^

  • @maguma-kobecity
    @maguma-kobecity  3 роки тому +4

    動画をご覧いただきありがとうございます!
    ご質問やこんな動画を撮ってほしい。などありましたら
    お気軽にコメントいただけるとうれしいです♪

    • @アンディー44
      @アンディー44 3 роки тому +3

      お疲れ様です。
      銅管ろう付け時の酸化被膜防止の考え方を教えて頂ければと思います。
      窒素を流しながら行う方法や酸化被膜防止剤を使用しての方法はあると思いますがどのように対応されているのか気になります。
      (店舗用、又はビルマルチの新規配管時)
      お時間のある時に動画にして頂ければありがたいです!
      よろしくお願いします。

  • @ampereservice
    @ampereservice 3 роки тому +5

    お疲れ様です。何度も練習するしかないですね。

  • @htobi2906
    @htobi2906 3 роки тому +7

    そういえば、溶接器の火口は、無意識に起てて炙ってたな、溶けたロウ材が、液体になってるのに炎で押して回して、毛細管現象で吸われて、回って溜まったら、火を離して、最後、余盛りして、かな。数こなすしかないね。しかし、ワシは、まだまだ師匠には、追いつかないですわ。

  • @鉄兵-l4w
    @鉄兵-l4w 3 роки тому +4

    壁際は何年やってても手こずる時ありますー。

  • @yuruyuru2686
    @yuruyuru2686 3 роки тому +3

    Φ10くらいとΦ20くらいの銅パイプが横になってる状態のロウづけ動画見たいです!
    なるべくロウづけが見える感じの!
    ご検討お願いします!

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      またチャンスを見て撮影します。

    • @yuruyuru2686
      @yuruyuru2686 3 роки тому +3

      @@maguma-kobecity ありがとうございます!

  • @チャンネルぷうた公式
    @チャンネルぷうた公式 6 місяців тому +1

    いつも勉強させてもらっています。
    エアコンのろう付けにはフラックスは使ってはいけなのでしょうか?

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  6 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      銅管同士のろう付けにはフラックスは使わないです。
      銀ロウでろう付けをする場合はフラックスを使用します。

    • @チャンネルぷうた公式
      @チャンネルぷうた公式 6 місяців тому +1

      返事ありがとうございます。
      機会がありましたら銅管同士のろう付けと銀ロウ使用のろう付けの違いの動画見てみたいです。

  • @oreorejubilo
    @oreorejubilo 3 роки тому +3

    なるほど納得マグマ理論!

  • @磨刃ヒカル-o5l
    @磨刃ヒカル-o5l 2 роки тому +3

    空き箱の余白で説明会 昭和職人! 今の職人はタブレット画面でするのかなぁ
    🎼溶接も 2度目なら〜 少しは 上手に〜 親方の期待に〜 応えたい〜🎵🎶 明菜ちゃんセカンドラブに乗せて…

  • @kamiwasumisan
    @kamiwasumisan 5 місяців тому +1

    こんにちは ろう付けした物を 縦割りした画像が見たいです 推測だけでは 納得できかねます

    • @maguma-kobecity
      @maguma-kobecity  5 місяців тому +1

      確かに! また機会があればやってみます^_^

    • @kamiwasumisan
      @kamiwasumisan 5 місяців тому

      @@maguma-kobecity さんおねがいいたします たのしみ