プロ棋士が「きmきm金」をやってみた結果・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 127

  • @kassan9170
    @kassan9170 10 місяців тому

    戦闘力高すぎぃ!!

  • @Dansikokosei_Sora_0
    @Dansikokosei_Sora_0 Рік тому

    0:32 もうシャツを見た後にこれはフリーザーの声にしか聞こえない(*≧艸≦)ププッ

  • @setokiyouman
    @setokiyouman 4 роки тому

    毎回、ありがとうございます。きmきm金やってみたいです。

  • @株向上
    @株向上 4 роки тому +2

    金銀飛角の攻め強力でしたね。いつも寄せがの方法、勉強させていただいております。

  • @af6114
    @af6114 4 роки тому +3

    オープニングが面白かったですw

  • @tatuyuki2010
    @tatuyuki2010 4 роки тому +2

    戦いが始まってからは、早かったですね。流石ですね。

  • @橋本侑大-c3s
    @橋本侑大-c3s 4 роки тому +3

    毎回面白いです!
    これからもいろいろな戦法で僕らを楽しませてください!毎回楽しみです!

  • @funnytaka77777
    @funnytaka77777 4 роки тому +1

    キモキモ金 面白い! 又 やって欲しいです。
    キモキモ金に 触れたら黙ってないぞ!が 何か下ネタに聞こえたw

  • @じざいじょーざい
    @じざいじょーざい 4 роки тому +19

    藤森先生の動画をみて両サイドからの寄せを意識するようになってから終盤が上手くなった感覚があります。ありがたや。

  • @shogihoroki
    @shogihoroki  4 роки тому +24

    動画を見ていただき、ありがとうございます。
    今回は「きmきm金」という、変わった戦法にトライしてみました。
    キモキモなのか、キムキムなのかわからないので
    どなたかわかる方いたら教えてください(笑)
    楽しんで頂ければ嬉しいです。

    • @特殊リプレイ
      @特殊リプレイ 4 роки тому +7

      藤森先生
      お疲れ様です。
      「きmきm金」は「キモキモキン」が正しい呼び方です。
      アマチュアの方が開発された戦法だそうで、
      金の動き方がキモいことから、こう名称されたようです。
      藤森先生も是非
      筋トレしてマッチョになって「ムキムキ筋」で対抗してみて下さい。
      失礼しました。。。

    • @tomoyasuyajima6351
      @tomoyasuyajima6351 4 роки тому +1

      藤森先生、いつも楽しませていただいております。
      開発者が「きmきm金」を指している動画のリンクを共有いたします。
      ua-cam.com/video/QYm8DUTUEf8/v-deo.html

    • @user-it3gj5xn3v
      @user-it3gj5xn3v 2 роки тому

      @@特殊リプレイ マントていう名前だったきがする

  • @Kたかちゃん-j2d
    @Kたかちゃん-j2d 4 роки тому +17

    「きmきm金 初めてです」→「きmきm金の使い手としては」→「きmきm銀」 おもしろい。

  • @受け師-y1e
    @受け師-y1e 4 роки тому +4

    プロ棋士の先生のきmきm金が見れるなんて嬉しい!

  • @おたま-j3c
    @おたま-j3c 4 роки тому +1

    突然の冒頭深刻な話し方すき

  • @kago_ch
    @kago_ch 4 роки тому +2

    強いしおもしろいし(笑)好きになりました

  • @将棋好き-j6r
    @将棋好き-j6r 2 роки тому

    きmきm金ありがとうございます

  • @coachcartier
    @coachcartier 4 роки тому +3

    最初のダジャレでわろてもうたw

  • @EddyNordica
    @EddyNordica 4 роки тому +4

    初手のTシャツで吹いたw

  • @はやく勝ちたいマン
    @はやく勝ちたいマン 4 роки тому +32

    シャツにばかり目がいってしまう☺️

  • @enjoy-nb2dz
    @enjoy-nb2dz 4 роки тому +4

    きmきm金の金が玉頭戦の前線に、銀が第二の矢に
    攻撃にとてもよく機能していて面白い戦型でした!

  • @あごなしゲン-d2n
    @あごなしゲン-d2n 4 роки тому +2

    いつも面白いです。これからも応援します。

  • @SsyamS-fx9xq
    @SsyamS-fx9xq 4 роки тому +2

    今度はGAVA角戦法お願いします!

  • @chekecheke100
    @chekecheke100 4 роки тому +4

    おめぇ強ぇなぁ!今度いっちょやってみっか!

  • @opaiopai881
    @opaiopai881 3 роки тому +1

    7:02で草生えた

  • @DI-lq8yz
    @DI-lq8yz 3 роки тому

    Tシャツが気になりました

  • @さーちゃん-u9d
    @さーちゃん-u9d 4 роки тому +1

    面白いwwwこっちも煩いよーで吹いた

  • @hutonhutonda
    @hutonhutonda 4 роки тому

    悪魔の継ぎ歩からきました

  • @tk244blue
    @tk244blue 4 роки тому +4

    フリーザが気になって対局が頭に入ってこないw
    色んな意味で楽しませて頂いております!

  • @funnytaka77777
    @funnytaka77777 4 роки тому

    今 気付いたんですが、本当はきむきむ金で 途中からキモキモ金になったんですね!w
    さりげない change🥳

  • @ohcyake
    @ohcyake 4 роки тому +9

    「きmきm金」ってキモキモ金って読みだと思ってた・・・笑

    • @playerjpakira6937
      @playerjpakira6937 4 роки тому +6

      キモキモ金で合ってますよw
      当時作った人がニコ生で指しながらキモキモ金言ってたんで間違いないですw
      ウォーズ公式に採用された時に将棋の戦法名でキモキモは流石に色々問題があるとモをmに変えた感じだと思います

    • @俺の早逃げ8手の損
      @俺の早逃げ8手の損 4 роки тому +2

      そのまんまやん笑笑

    • @goadingre
      @goadingre 4 роки тому +3

      藤森先生はちゃんとキモキモ金って読まれてますよね。加藤先生はキムキム金と読まれているようですが笑

    • @あざらし-z2x
      @あざらし-z2x 4 роки тому +3

      Goading 加藤先生のウォーズのボイス変わった読み方ばっかりですよねw
      まぁアンサイクロペディアの将棋の記事では金将を「キム」と読んでいたので「キムキムキム」が正しいのかもしれませんね(^^;

  • @特殊リプレイ
    @特殊リプレイ 4 роки тому +2

    い、いきなりすまし顔で
    「なんの謝罪動画が始まるんだ?」と思ってしまいました。

  • @kurippu1996
    @kurippu1996 4 роки тому +6

    おふざけが足りてて素晴らしい

  • @mr-fried-rice
    @mr-fried-rice 4 роки тому +2

    相振りだと、高田流左玉をリクエストしたいです!マイナーだけど、ファンは多いはず!!

  • @ぴにゃ-k3g
    @ぴにゃ-k3g 4 роки тому +1

    ...触れてはいけない物に触れてしまった。
    そしてまさかのイトシン締め?ww

  • @テック_ライダー
    @テック_ライダー 4 роки тому +5

    フリーザ様の戦闘力53万Tシャツはまさにピッタリだねw

  • @noriforest7693
    @noriforest7693 4 роки тому +12

    近年はソフトの影響からか、棋士の先生方の対局においても金の価値と考え方が
    ひと昔前とは変わって来ていると感じます。
    途中の銀の応援でしっかり数の攻めをつなげる所、渡していい駒とだめな駒をしっかり考える所など
    級位者の私にも凄く勉強になりました。
    次回も楽しみにしております。

  • @genuine930
    @genuine930 4 роки тому +7

    お使いの椅子がゲーマー用だったので戦闘力530000も納得。棋界でも相当の腕前と見た。

  • @くまゴリラ-k8m
    @くまゴリラ-k8m 4 роки тому +3

    オープニングに笑ったwwww

  • @ahmatw
    @ahmatw 4 роки тому +1

    違うサムネタップしたかと思ったw

  • @123rin4
    @123rin4 4 роки тому +6

    お茶目ですね。すごくいいです。

  • @田中一-h9g
    @田中一-h9g 4 роки тому +3

    大山先生とか森安先生とか、うまく金を繰り出していく振り飛車がうまかったんだよなあ

  • @chaihy1194
    @chaihy1194 4 роки тому +11

    6:45 もし相手は継ぎ歩、垂れ歩の手筋を使い、どうするればいい? ありがとうございます! imma learning japanese, pls correct me if i am wrong in the pronunciation, thanks

  • @やまかず-h4l
    @やまかず-h4l 4 роки тому +3

    きもきも金が金無双を駆逐した(>_

  • @NAMEKO46
    @NAMEKO46 4 роки тому +2

    そのフリーザ様のTシャツほしいです
    どこで買ったのですか?

  • @falconshogi
    @falconshogi 4 роки тому +1

    きmきm金、キモキモ金と書かないのはなんでだろう?と前から思っていたんですがニコ生から生まれたそうですね。面白かったです!

  • @ichibanservicios
    @ichibanservicios 4 роки тому +3

    金に物を言わせる戦法は嫌いじゃないw

  • @shrimp_21
    @shrimp_21 4 роки тому +2

    14:10の角は 藤井聡太棋聖の打った桂馬みたいなものかな?

  • @nowar2676
    @nowar2676 4 роки тому +3

    戦闘力高っ

  • @亜結晶粒
    @亜結晶粒 4 роки тому +4

    マント喜んでるやろなぁ、、、

  • @氷河期ドライバー
    @氷河期ドライバー 4 роки тому +5

    マイナー戦法だったら、やはり
    「プロ棋士が無敵囲いやってみた」
    みたいですねw
    果たして良さがあるのかどうかw

  • @Redforce-m5c
    @Redforce-m5c 4 роки тому +1

    児玉先生のカニカニ銀をやって欲しいです。

  • @まっちゃしんし
    @まっちゃしんし 4 роки тому +7

    さすが戦闘力53万。強い。

  • @francescogatti3002
    @francescogatti3002 4 роки тому +2

    「時たま悟空」「溶き卵食う」
    藤森先生の動画を見始めてからの疑問なんですが、
    このオープニングのくだりは、つっこまないっていうルールなんでしょうか?
    藤森先生、心の中で泣いてないか心配。
    わたしは好きですよ。
    ここだけ確認して満足してブラウザバックするぐらい好き。

  • @もぐらさん-l2r
    @もぐらさん-l2r 4 роки тому +2

    強すぎ・・・
    相手が三段なら私は何もできずに負けます・・・

  • @いちにの-i9i
    @いちにの-i9i 4 роки тому +1

    とりあえず「きmきm」が言いたいって事だったのかな(^^)
    きmきm銀まで登場しましたねw

  • @user-nk5kf5it3u
    @user-nk5kf5it3u 4 роки тому +2

    絶望の戦闘力

  • @DraDonGuitar
    @DraDonGuitar 4 роки тому +3

    フリーザの戦闘力が気になって盤面が見られません笑
    三段の方相手に「これ取ったら潰れるよ・・・」いつか言ってみたい

  • @ayawaska21
    @ayawaska21 4 роки тому +1

    対3間相手に金が56段目を横移動して作戦勝ちを狙う金の動きがキモイのでキモキモ金と名づけたはず

  • @youte2696
    @youte2696 4 роки тому +2

    流石に先生の、きmきm金の戦闘力は「530000]ですね。これからも、プロ目線でのマイナー戦法を紹介してください。
    今回も楽しませて頂きありがとうございました。

  • @unknown-gk2jo
    @unknown-gk2jo 4 роки тому +3

    フリーザ様に目が向いてしまう(笑)
    プロ棋士とフリーザ様は反則すぎます

  • @コンノ-u2j
    @コンノ-u2j 4 роки тому +3

    後ろにオランウータンがいる😍

  • @まめっこ-t4x
    @まめっこ-t4x 4 роки тому +5

    戦闘力53万のフリーザがネイルと戦って勝てる様に、初めて使いました!で普通に勝てちゃうとこが戦闘力の違いですね!しかし、将棋って何でこんなに差がつくんだろう・・。俺ずっと4級なんですが😭

    • @shikaishik
      @shikaishik 4 роки тому +2

      定跡を何か2,3通りやって一応覚えてみることと、端攻めに慣れることで、2,3級はとれますよ。

    • @まめっこ-t4x
      @まめっこ-t4x 4 роки тому +1

      師稼威士会 様
      返信ありがとうございます。
      定石ですが、何回かこの動画の通りにやってみたんですが、相手に邪魔されて未完成になった場合、そこで崩壊していつも負けるんですよね・・。

    • @shikaishik
      @shikaishik 4 роки тому +2

      まめっこ
      いずれ居飛車に切り替えるつもりで、早石田、石田流三間飛車、藤井システムの順に、振り飛車から覚えた方がいいかもしれませんね。奇襲戦法に関しては、級位者レベルだと、引っかかる人は多いと思うので、達成感を味わうためなら使ってみるといいと思います。あとは、大駒を切ってでも詰めろ優先させると、級位者なら引っかかるんじゃないですかね?
      もしかしたら、昔の2,3級が今の4級になってるだけかも知れませんが。
      端攻めは、穴熊、矢倉、美濃などで使われますし、棒銀も香車と銀の価値が一瞬逆転する時があるので、桂香のいい訓練になると思います。
      そして、自信がつき、次の段階の負けにぶつかったら、そこで将棋ソフト使って、自分の指した棋譜を、悪手を全部ピックアップし、分岐を全部完全解析させれば、段々対局観が身につくんじゃないですかね?
      あとは、私が有段者になれないのは、三箇所以上での同時バトルができない点なので、盤面全般を広く見て、そういう手筋を覚えていけば、序中盤は安定するだろうと予想してます。終盤は詰将棋の手筋と、ソフト検討を全部自分の手でなぞる、の二点ですかね?疑問があったら自分で分岐をどんどん作れば、勘で10数手の詰みが見えるようになるかも知れません。私が達していない領域なので想像で話してますが。

  • @definitelymaybe3955
    @definitelymaybe3955 4 роки тому +1

    飛車角金銀の団体様御一行行きますかとかこのおじさん将棋プロらしいけどトークが面白いね

  • @浜田波男
    @浜田波男 4 роки тому +3

    テッチャン頑張れょ。👍

  • @beelzebuth4444
    @beelzebuth4444 4 роки тому +1

    中盤の銀の応援はなかなか思いつかないです💦
    私だと桂馬を跳ねます😯
    その辺の考え方が課題なのかも?

  • @yuuoota8856
    @yuuoota8856 4 роки тому +1

    オープニングからねずっちです

  • @リンダリンダ-g5f
    @リンダリンダ-g5f 4 роки тому +3

    53万とあったから後藤輝樹のtシャツかと思った。

  • @まとりえる
    @まとりえる 4 роки тому +2

    金の立場・・!!

  • @swingsss7589
    @swingsss7589 4 роки тому +7

    わたしの棋力は530000です。

  • @melloyello999
    @melloyello999 4 роки тому +4

    第二形態になるまでもなかったですねw

  • @ゲディンゲ
    @ゲディンゲ 4 роки тому +4

    ザーボンさん!詰ませてしまいなさい!😆

  • @田中太郎-j5f
    @田中太郎-j5f 4 роки тому +6

    序盤は菅井先生や黒沢先生を彷彿とさせつつも藤森流の切れ味をもつ指し回しでした。あとフリーザ様笑

  • @shikaishik
    @shikaishik 4 роки тому +5

    オープニングとエンディングで笑いを取りに行くスタイルw
    こういうシリーズ専用のタグがあるとありがたいです。プロが考えるマイナー戦法のメリットデメリットが目で学べるので。そして、ある意味駒落ちレベルのハンデ戦なので、視聴者的には中終盤の考え方を学びやすいです。力戦の戦い方に通づるところもあります。マイナー戦法を研究している人はそんなにいないので、余計に面白い将棋になりますし。

  • @森福5019
    @森福5019 4 роки тому +10

    きもきも金は金が右側にスライドしていく様がキモいことからついた名前で、出ていった金で振り飛車を制圧するのが狙いだったと思います。
    攻めに使うのは狙いの1つではありますけど、メインではなかったと思いますよ。

  • @ti8282
    @ti8282 4 роки тому +2

    戦闘力530000しか入ってこない😭

  • @ANONYMOUS-AAAAA
    @ANONYMOUS-AAAAA 4 роки тому +2

    Tシャツに草

  • @cosdydx
    @cosdydx 4 роки тому +3

    強いね。

  • @HelpleH
    @HelpleH 4 роки тому +3

    先生の棋力は530000です
    あれ?。どこかで聞いたような?

  • @神足ァンリ
    @神足ァンリ 4 роки тому +4

    自分の角、飛車は、全然活きてない・・・ってだけで、やる気なくすなぁ。。

  • @なおきち-d1v
    @なおきち-d1v 4 роки тому +8

    サムネ見て飛んできてしまったwwwマイナー戦法どんどんやる企画めっちゃ見たくなりますね!てかTシャツwwwwww

  • @れおん-z2y
    @れおん-z2y 4 роки тому +2

    加藤先生のきむきむきんかわいい🥰

  • @村上勝彦-w9j
    @村上勝彦-w9j 4 роки тому +2

    キムキム金、初めて見ました。変な戦法だと思いました。ただ、キムキム銀の応援がなるほどな攻撃だと思いました。藤井新棋聖でも金が上がって行って話題になっていますが、こんな戦法も面白いですね。

  • @81shogi
    @81shogi 4 роки тому +7

    やった!サムネを見た瞬間飛んできましたw
    リクエストお応えいただきありがとうございます(*´▽`*)
    嬉しいんだけどTシャツのフリーザ様が気になってw

  • @二酸化炭素大根おろし
    @二酸化炭素大根おろし 4 роки тому +5

    初めのはフリーザ様のものまね!?

  • @cairns_au
    @cairns_au 4 роки тому +4

    きmきm金って、なんできむきむ金じゃなくて、きmなのか気になる。笑

    • @堀井啓太
      @堀井啓太 4 роки тому

      きもきも金が正式名称ですが「きもい」という表現がゲームとしてよろしくないと言うことになり、きmきm金と表記されてます

  • @さとさと-k1r
    @さとさと-k1r 4 роки тому +3

    マントさんが考案したやつだね

  • @KK-KK-s1n
    @KK-KK-s1n 4 роки тому +5

    サッカーだったら4トップみたいな戦法ですね

  • @merokok8102
    @merokok8102 4 роки тому +12

    マントさん考案のキモキモ金ですね。
    元々金の動きがキモいとのことで、読みはキモキモキンだったはずです。

  • @ただばた弐号機
    @ただばた弐号機 4 роки тому +1

    だじゃれきたーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

  • @youtubede963
    @youtubede963 4 роки тому +2

    ちょっとR藤本に似てる

  • @yucky119
    @yucky119 4 роки тому +7

    てっちゃん、オープニングの喋り方よ。

  • @石田しゃん
    @石田しゃん 4 роки тому +3

    藤森流新戦法見てみたいです
    まぁあったとしても
    将棋ウォーズで披露するのはもったいないか(笑)

  • @daredakasiranai1
    @daredakasiranai1 4 роки тому +7

    キmキm金って対石田専用じゃなかったっけ?

  • @theresagreatbigbeautifulto9315
    @theresagreatbigbeautifulto9315 4 роки тому +4

    きもきも金らしく横にスライドしていって欲しかった...

  • @user-minoru
    @user-minoru 4 роки тому +1

    キモキモ金って言ってるところがキモかった。

  • @ドクター日本
    @ドクター日本 4 роки тому +1

    相手がまさか「プロ」だとは思ってないでしょうね(笑) そこが、なぜか、痛快。

  • @gino7156
    @gino7156 4 роки тому +3

    18勝8敗?

  • @ファミリアプリッツ
    @ファミリアプリッツ 4 роки тому +14

    ご自宅とはいえなんという・・・・・・・・・・・Tシャツ!!!

  • @フィナンシェプランナー
    @フィナンシェプランナー 4 роки тому +2

    下から読んでもきmきmきn

  • @笑い男-c4e
    @笑い男-c4e 4 роки тому +4

    ベジータさん😁😁😁

  • @押山直樹
    @押山直樹 4 роки тому +8

    私の棋力は1です