NBOX,ディーラでタイヤ交換 ※タイヤ交換は、自宅?それともディーラで? 人様々ですが、今回、ディーラ様のご協力を得てプロ仕様のタイヤ交換の良さを探ってみました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 кві 2024

КОМЕНТАРІ • 12

  • @user-dt7zk3fd6d
    @user-dt7zk3fd6d 7 днів тому +1

    人それぞれですねー。ディラーさんもそうですしね。私は交換は自分でやりますトルクレンチもね。出来るとこは自分でがスタイル。まあ私のは古い2014式カスタムですけど。交換時フロントリヤどこに付いてたかとかしっかり書きますね。驚きなのは撮影許してくださったディラーさん。私はトラブル時言えなかったです。20年以上お付き合いですが。仲良くしてらっしゃるのですね。

  • @user-rs5ll3xu3f
    @user-rs5ll3xu3f Місяць тому +2

    前輪、後輪を見極める前に普通は外した時に右前、右後、左前、左後とかわかるようにホイール裏側にシールでも貼ると思うんやけど🤔

  • @saithen225
    @saithen225 Місяць тому +2

    交換されたノーマルタイヤは汚かったけど何故か今迄装着されていたタイヤそしてホイルが何で綺麗なんですか?

  • @user-rk6db7dl9s
    @user-rk6db7dl9s Місяць тому +2

    色々見ていて思うけど、スタッドレスタイヤを袋に入れる前に、ホイールキャップ付けようよ。
    踏んで割っちゃうかもよ。

  • @user-sc6rv4ie1t
    @user-sc6rv4ie1t Місяць тому +1

    剥きかえとバランス取りは業者かな?以前ランクルのタイヤ交換しててぎっくり腰やってからはちょっとトラウマ気味だけど😵‍💫タイヤ交換だけなら自分でやっても20分程度で出来るし。

  • @af1892fitch
    @af1892fitch Місяць тому +1

    何のアピール動画?

  • @yume-oumi
    @yume-oumi  Місяць тому +1

    よかったら、参考にしてね!

  • @KK75058
    @KK75058 Місяць тому +2

    ナットも付けずハブにタイヤ引っ掛けたまま移動するってどんな神経してんの????
    衝撃すぎるわ流石に…
    ほんとにディーラーなの????
    それともホンダディーラーはこういうもんなの????
    万が一タイヤが落ちたらどうするんだろうね…

  • @taro-ankm
    @taro-ankm Місяць тому +2

    自分でやった方が丁寧で完璧だわ

  • @tsuishi3728
    @tsuishi3728 Місяць тому +1

    リフト作業中のピットへの素人の立ち入りは安全作業の妨げになりそうで、個人的にはお勧めしません。

  • @user-hw4to8mv7u
    @user-hw4to8mv7u Місяць тому +1

    ディラーの人の作業が雑すぎて笑いが止まらんかった
    クッソ汚ねータイヤが相手だと仕事も雑になる、ってか?

  • @user-mk9sm5fx7e
    @user-mk9sm5fx7e Місяць тому +1

    ひどい