30歳DTM初心者 - FLstudioのオートメーション使い方解説 - flstudio tutorial
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 【概要】
若干基礎に戻ってオートメーションの使い方について解説しました。初期の頃は音を並べるだけで精一杯ですが、このオートメーション機能と仲良くなることで、音作りの質が格段によくなります。
面倒がらずにきちんとオートメーションで処理をする事が大事ですね!
<機材紹介>
・RME babyface pro(オーディオインターフェース)
amzn.to/2ShwOYF
・YAMAHA AG03(オーディオインターフェース)
amzn.to/2D07QDk
・audiotechnica AT4040(コンデンサーマイク)
amzn.to/2UyFTtm
・K&M ポップガード (ポップガード)
amzn.to/2D3pJkC
・audiotechnica AT2020 USB+(コンデンサーマイク)
amzn.to/2D60mil
【視聴者さんへ】
もし作った楽曲を公開していたら教えて下さい!自分も勉強中ですので是非拝見させていただきたいです。
※お知らせ※
チャンネル用twitterあります。
▼是非フォローお願いします(相互フォローさせていただきます)
ユーザー名:UG_youtube
アカウント:@UGyoutube1
/ ugyoutube1
▼Spliceご招待リンク
splice.com/vip...
サンプル音源・プリセット購入サイト。招待リンクから登録すると、特典で100クレジット(音源100個分)がもらえます。よろしければ是非どうぞ。
▼Splice公式サイト
splice.com/
【最後に】
youtubeだけでなく、twitterも絡めて皆様とコミュニケーションがとれたらと思っております。スキルも全然なので、教えられる事、教えられない事まだまだありますが、日々勉強しております。一緒にDTM楽しみましょう!
その他、ご質問やアドバイスもお願い致します!
お気軽にコメントください!お待ちしております!
#flstudio #dtm #オートメーション #tutorial #edm
海外のflの動画とかで「絶対エフェクトかけたりするグラフなんだろうけどあれなんて言う名前なんだろう、、」ってずっと探してたので本当に助かりました!!!
耳コピでほぼ一曲仕上がってたのですがオートメーションの効果欲しすぎて一から作り直そうと嬉しい悲鳴が自分の中で聴こえました、、ありがとうございます!!!
後から買ったプラグインのオートメーションの作り方が知りたかったのでとても助かりました🎉
オートメーションの概念と説明の動画を探してました!!!ありがとうございます…。。チャンネル登録しました!!
始めたばかりで、知らなかったのでありがたいです!
ありがとうございます!参考になれば幸いです!
マジで助かりましたありがとうご
ありがとうございます。助かりました!
参考になりました。ありがとうございます。
オートメーションのリアルタイムレコーディングの説明もお願いします!
Mute/soloみたいな意味不明のオートメーションネームは自動では適切に付きませんか?
また、手動で簡単に変更するスマートな方法がありますか?
・・・そのまま放置していると、Mute/soloばかりになって訳が分からないプレイリストになってしまいますよ!
お疲れ様です。
個人的にはマスタリングの解説が見たいです ^^
その辺りは自分もまだまだなので、プロからの知識を出してもらいますからお楽しみに!
了解です! 楽しみに待ってます😉
ボリュームのオートメーションを作成した場合ミキサーでの音量が固定?されてオートメーションでしか音量が調整できなくなるんですけどオートメーションを作った後にフェーダーで音量調整することは不可能なんでしょうか?
ugさんじゃなくてすみません。
オートメーションを作成すると作成した時点での値で固定されてしまうので、Fruity balanceというプラグインを使ってオートメーションを書くといいですよ!
指見たいのが出てこないのですが改善方法はありますでしょうか??
どのエフェクトにオートメーションをかけたか分からなくなってしまったのですが、オートメーションからエフェクトを表示する方法はありますか?
ないみたい!😓(バーションアップまち)
曲のテンポのオートメーションなどでありがちですが、オートメーション中に数値を入力とかは出来ますか?
(例えば、100bpmから200bpmに上げる時、カーソルを合わせていちいち微調整しまくるのではなく、200と入力して100からピッタリ200bpmになる、みたいな)
オートメーション作成中であれば数値入力は可能です!type valueっていう項目がそれです!
FLのオートメーションのピンを右クリックしても選択などのドロップダウンメニューが出なくなり、代わりに右クリックでピンが削除されるようになったのですが対処法ありませんかね・・・
質問なのですが、オートメーションの段階をいじる際に、手のポインタが動画では出ているのですが私の場合だと矢印と鉛筆マークしか出てきません。何か原因わかりますかね?
KARU\かる すいません、こちらで既に解決しました!わざわざありがとうございました!
自分はオートメーションめんどくさくてテキトーにやっちゃうんでちゃんとしないと…
オートメーションと友達にならないといけません笑
UGchannel 避けられない運命ですね…笑