ただの鼻づまりかと思ったら重大な病気にかかっていた話

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2024
  • ご視聴ありがとうございます🐸✧
    質問箱はコチラ!(匿名で私に質問できます✧)
    peing.net/ja/maru_frogdesu
    欲しいものリストはコチラ!
    www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ●まるの個人チャンネル登録はコチラから
    ua-cam.com/channels/kMk03Mg.html...
    ●日々、まんまるな主張のチャンネル登録はコチラから
    ua-cam.com/channels/aJSbxYu.html...
    ●Twitterのフォローはコチラから
    / maru_frogdesu​
    🌈メンバーシップはコチラ!
    / @maru_frog
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 303

  • @maru_frog
    @maru_frog  4 місяці тому +142

    コメントは、お一人お一人ゆっくり お返事させていただきます!ありがとうございます✨

    • @Tutinoheya
      @Tutinoheya 4 місяці тому +7

      まるさん初見です危なかったですね、、ヤブ医者には気をつけてください登録しましたよ!

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +5

      つーちさん、はじめまして!コメントありがとうございます😊 耳鼻科を変えて本当に良かったです💦 登録まで ありがとうございます!✨😆

    • @Nozeru2
      @Nozeru2 3 місяці тому +3

      まるさん私初見です。私は医療関係の仕事なのですが、ヤブ医者じゃなくとも処方が間違っていたり投与する薬の量を間違える方が居るので気をつけてくださいね。長文失礼しました。チャンネル登録しました!

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      ノゼルさん、はじめまして!貴重な お話をありがとうございます…! ご不快に思いましたら、申し訳ございません。コメントからチャンネル登録まで、誠に ありがとうございます✧

    • @user-gv3pf3jt3y
      @user-gv3pf3jt3y Місяць тому

      0:50ですが、鼻の中にあったのは
      悪性腫瘍(癌)という解釈で
      合っていますか?(?_?)

  • @user-vq2np4ze1i
    @user-vq2np4ze1i 4 місяці тому +519

    セカンドオピニオンの大事さが分かる(´・ω・`)

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +17

      無類の猫好きさんコメントありがとうございます😊 本当に そうですよね…!セカンドオピニオンの大切さを、少しでも多くの方に知っていただけたら嬉しいです🥲✨

  • @user-pm8ds3me9l
    @user-pm8ds3me9l 3 місяці тому +96

    ヤブ医者ちゃんと潰れてて何よりwww
    今後ともご無事で!!

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +4

      いおん乃為さんコメントありがとうございます😊 その耳鼻科の近くに新しい耳鼻科が出来たことで、多くの方が そちらに移ったみたいですね…!🥹笑 ありがとうございます✨

  • @sleeping-mosuku
    @sleeping-mosuku 2 місяці тому +18

    耳鼻科の医者って本当に、適当というか何というか、解決してくれない人が多すぎるのに、腫瘍を見つけてくれた先生に感謝ですね。

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому +3

      眠りの森のもすくさんコメントありがとうございます😊 はい、その先生には本当に感謝しています…!恩人です💦✨

  • @user-uo6wz4up7m
    @user-uo6wz4up7m 4 місяці тому +518

    お疲れ様でした、、、ヤブ医者にはお気をつけて

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +49

      ダイスちゃん ありがとう😵‍💫✨ 近所だからという理由だけで病院を決めてはダメだと この時に気が付いた!

    • @_jigsaw913
      @_jigsaw913 4 місяці тому +31

      近所の耳鼻科何度通っても治らないから、評判の良い耳鼻科に行ったら速攻で病状判明かつ簡単な処置でなおったわ…

    • @user-tj2qw8jc2s
      @user-tj2qw8jc2s 3 місяці тому +12

      後医は名医って言葉があってだな
      大病院としても町医者の診断である程度疑う余地のある病気を弾けたからレアケースの大病の可能性に至った可能性があるんよ

    • @user-gv3rt6nv7x
      @user-gv3rt6nv7x 3 місяці тому +6

      俺もおんなじでSTAGE4の腫瘍で左目と左目の周辺が麻痺した

  • @misoaji_no_fugashi
    @misoaji_no_fugashi 4 місяці тому +354

    1:31 本当に信頼できる医者は手慣れてるからこれくらいのテンションだったりするw

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +26

      アンダバッテンツァーさんコメントありがとうございます😊 はい、手慣れた手つきで、緊張感もない雰囲気で取っていただきました🤣✧ 痛かったですが🤣

  • @user-bf2zy5dq7h
    @user-bf2zy5dq7h 3 місяці тому +62

    わいも腹の調子がずっと悪くて治らんのおかしいな…って医者変えた途端に腫瘍見つかってギリ事なきを得たことあるのでマジで医者選び大事。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      わにむさんコメントありがとうございます😊 本当に良かったですね…!セカンドオピニオンの大切さが分かります。

    • @user-gv3pf3jt3y
      @user-gv3pf3jt3y 11 днів тому

      病理検査とかされましたか?(?_?)

  • @user-cy6do7rc8w
    @user-cy6do7rc8w 4 місяці тому +142

    こっっっわ
    やっぱセカンドオピニオンて大事なんやなって...

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +13

      ドムドムさんコメントありがとうございます😊 セカンドオピニオンは本当に大切だと思います…!治療が遅れていたら、左目が失明していたところでした🥲💦 このような経験をする方が減ることを祈っています…!

  • @menu5su
    @menu5su 4 місяці тому +93

    大変すぎだ……カサブタ出てくるってどういうこと!?!?
    最近猫ミーム見るのハマってて、その流れでこの動画に辿り着いたけどまさかのまるしゃんwww

    • @antenna9816
      @antenna9816 4 місяці тому +22

      鼻と口は繋がってるから、鼻の奥で血が固まってできたかさぶたが口から出てきたんじゃないかな

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +11

      めぬしゃんコメントありがとう😊 amachiさんの仰る通り、鼻の奥で血が固まって出来たカサブタが口から出てきていたんだ💦 本当に大変だった…!
      辿りついてもらって嬉しい🤣✨

  • @user-ms6wj5ls7g
    @user-ms6wj5ls7g 4 місяці тому +93

    オペの時に嵐の曲かけてくれるとか優しい先生やな

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +15

      直哉さんコメントありがとうございます😊 先生の中に嵐が好きな方が いらしたか、私が忘れているだけで看護師さんに嵐が好きと伝えていたか、ですね…!嵐の曲が聞こえた時に少し安心できたので、本当に感謝です✨

  • @tearsun1271
    @tearsun1271 3 місяці тому +12

    治ってよかった……
    もりもり病院食食べてるとこ好き

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      うみさん、ありがとうございます🥲✨ 猫ちゃん可愛いですよね🥰 食べることが好きなので、手術前は もりもり食べていました✧

  • @user-zr6be3pf7w
    @user-zr6be3pf7w 4 місяці тому +72

    先生の責任を軽くするためにもセカンドオピニオンは大事だと思う
    他を信じさせない取り方をする人ほどヤブになった時取り返しが付かない

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +15

      ああさんコメントありがとうございます😊 最初に診ていただいた先生は鼻の奥まで見る機械等がなく、他の病院との繋がりもないようだったので、自分から行動して別の先生に診ていただいて本当に良かったと思っています💦 危うく、左目を失うところでした。セカンドオピニオンはとても大切です…!

  • @MyYotaro
    @MyYotaro 3 місяці тому +18

    自分も左目の視力が落ちて、白くボヤけだしたから近くの眼科行ったけど結膜炎だ言われて目薬だけもらって来週また行ったら完治してるのでもう来なくていいと。でも白くボヤけたままなのが気になって別の距離はあったけど白内障に詳しい眼科に行ったら【ブドウ膜炎】と診断された。ほっといたら完全に真っ白の景色になってたと
    飲み薬と目薬で視界がクリアになって助かりました
    セカンドオピニオンはマジで大事です

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +2

      Yotaroさんコメントありがとうございます😊 白くボヤけたままなのに「完治している」と判断することはモヤモヤしますね💦 セカンドオピニオンは本当に大切です…。

  • @SFKachannel
    @SFKachannel 4 місяці тому +44

    大変な小学生時代…治ってよかったです!!
    海外のUA-camrみたいな動物とかbgmで一瞬まるさんだと思わなかったw

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +3

      スフかちゃん ありがとう~!同じようなこと他の方にも言われた🤣✨

  • @User-tanakaharuki
    @User-tanakaharuki 3 місяці тому +30

    確かに全身麻酔で怖いですよね。全世界のすべての人が病気にならないことを願っています。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      田中くん さんコメントありがとうございます😊 全身麻酔、怖いですよね…!少しでも病気の存在が離れられるように なると良いですよねꕤ︎︎

    • @ooottt3813
      @ooottt3813 3 місяці тому +1

      全ての人が病気にならなくなると人口爆発して大惨事世界大戦が起きます(二つの意味で大惨事)

    • @User-tanakaharuki
      @User-tanakaharuki 3 місяці тому +1

      @@ooottt3813 人が普通で死ぬわよ、病気なくでも

  • @yu_589
    @yu_589 3 місяці тому +14

    良かった…。お大事に

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      yu_さんコメントありがとうございます😊 本当に呼吸が出来るように なって良かったです…!ありがとうございます✧

  • @TN-qz6hj
    @TN-qz6hj 4 місяці тому +41

    蓄膿で手術した時は局部麻酔で歯を抜く時より少し多いぐらいの量で、意識がしっかりある状態で歯茎の上にノミで骨を開けてた時はびびりまくりでした。それと術後のガーゼを代える時の痛さは辛いですね。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +3

      T Nさんコメントありがとうございます😊 局部麻酔だったのですね…!意識がある状態での手術は、気が気ではなくてドキドキしてしまいそうですね😭💦
      ガーゼは本当にイタタタですよね🥲
      忘れられません…!

  • @user-ow2sb4hp2l
    @user-ow2sb4hp2l 9 днів тому +1

    俺も冬は両鼻詰まって鼻呼吸できなくなることはあるけど、腫瘍は怖すぎる…。失明の危険性があるのが尚更怖い。

  • @TartanTuba17
    @TartanTuba17 4 місяці тому +15

    サムネみて「お、猫ミームやん」とか思ってたらまるさんだった🤣

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +3

      つばさんコメントありがとう🤣✨ 同じようなこと他の方にも言われてビックリ✧ 猫ミーム ハマっているから つい作っちゃった😁

  • @kanade.cheese_night
    @kanade.cheese_night 4 місяці тому +9

    手術担当の人役の猫さんめっちゃノリノリでびっくりしたw
    編集,治療お疲れ様です!

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      かなでくんコメントありがとう✨ 実際は そこまででも なかったけれどね🤣✧
      ありがとう😆 (編集に2日かかったのはナイショꕤ︎︎)

  • @user-ye2ys8dk7x
    @user-ye2ys8dk7x 3 місяці тому +1

    治ってよかった

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      茜ちゃん愛好家さん、ありがとうございます✨😊

  • @yorito4610
    @yorito4610 4 місяці тому +80

    ヤブ医者…じゃなくても重大な異常を発見できない医者なんて山ほどいるよ。
    俺も何年か前、風邪引いて内科行ったけど風邪自体が治っても空咳が治らなくて咳止めをもらっても夜も眠れないぐらい咳が酷かったけど
    その医者は毎回「咳が長引いてきましたねえ…」って労って同じ薬を出し続けるだけ(先生の人柄はよさそうなので評判はいい)
    ついに我慢できなくなってセカンドオピニオンを受けたら喘息になってました。今でも治療中です。
    ちなみにその内科は今でも潰れてないし、評判も良いまま(Googleの口コミもサクラじゃない良いレビューが並んでる)
    人柄がいいだけの無能。それでも大抵の病気はほっといても治るレベルだからやっていけてしまう。

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +9

      よりとさんコメントありがとうございます😊 人柄だけで病気を治すことは、不可能に近いですよね…。私が最初に行った耳鼻科の先生は、鼻の奥を見る器具が無く病気を見つけられないどころか、人柄すら悪かったですね(すぐに怒鳴って、お子さんをよく泣かせていたみたいです…)。私も、近いからという理由だけで行ってしまったことを後悔しています🥲
      よりとさんの喘息が少しでも軽いものになるよう祈っています…!

    • @yorito4610
      @yorito4610 4 місяці тому +7

      @@maru_frog まるさん返信ありがとうございます。
      間違いないです。人柄よりもちゃんと患者を完治まで持っていけるのがいい医者です。
      耳鼻科なのに鼻を診る機器もないなんてほんとにヤブ医者ですね…。しかも人柄も難ありとか。そういう医者にあたったらすぐ別の病院を探すべきですね。俺のかかった医者みたいにちゃんとしてそうなとこでもハズレがあるぐらいなんで。
      ありがとうございます。早く治したいです。

    • @wyioh
      @wyioh 3 місяці тому +2

      耳鼻科の皮を被ったカウンセラーだなw

  • @gluckmythos2346
    @gluckmythos2346 4 місяці тому +29

    同じ経験してて草です
    手術後のガーゼ取るのが死ぬほど痛いんですよね

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +4

      GluckMythosさんコメントありがとうございます😊 ええ!?凄いですね🤣 まさか同じ経験をされた方と出会えるなんて…嬉しいです✧🤣 そうなのですよね、痛い痛いと思っても奥からどんどん出てきて…大変ですよね🥲

  • @a.h5919
    @a.h5919 3 місяці тому +4

    初めまして✨
    処置が遅れたら本当に大変でしたね
    完治されて良かったです!

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      Ay. Hさん、はじめまして✧ コメントありがとうございます😊 セカンドオピニオンを受けて本当に良かったと思っています💦 ありがとうございます!🥲✨

  • @kaede9710
    @kaede9710 4 місяці тому +18

    これまるさんだったの気付かなかったぁ😊

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +4

      kaedeしゃんコメントありがとう😊 あら本当?😳それくらい上手く動画できていたかな✨ いぇいいぇい!

  • @Missdiamonddiamond
    @Missdiamonddiamond 3 місяці тому +15

    おおごとにならなくてよかったですね。
    私の知人の家族に鼻茸ができて、手術できない場所で取り返しがつかなくなった人がいます。
    いまこうしてご活躍なさっていることを心から良かったと思います。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +5

      D Mさん、コメントありがとうございます😊 そうなのですね…。治療をしなければ、取り返しがつかなくなってしまうので、この経験で病院選びの大切さを知りましたし、その大切さを この動画を通じて知る方が増えれば良いなと願っております。
      ありがとうございます。

  • @user-ry9oz4rr6s
    @user-ry9oz4rr6s 3 місяці тому +6

    ガンじゃなくて良かったね…
    半年スルーしたら命がなかった。危なかったけど、とにかく良かったよ!🎉

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      まいまいさんコメントありがとうございます😊 行動が さらに遅かったらと考えると…本当に怖いですね💦 ありがとうございます…! まいまいさんも お気を付けください🥲

  • @user-nv7ix2qm1b
    @user-nv7ix2qm1b 4 місяці тому +15

    自分も目が何か変でとりあえず近所の眼科行ったら原因分からず、二ヶ所目で大病院の脳神経外科紹介されて手術になった
    いきなり脳神経外科紹介されたのはびびったけど検査結果聞きに診察室入ったとき先生がめっちゃ集まっててびびったw

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      リョウタさんコメントありがとうございます😊 やはりセカンドオピニオンは大切ですね…!
      先生が たくさん いらっしゃるとビックリしますよね🤣 私も入院中に大勢の先生が病室まで様子を見にいらした時は、本当にビックリしました🤣✨

  • @user-zf2kc1kf8r
    @user-zf2kc1kf8r 3 місяці тому +1

    まるちゃんまさかこんな大変な目にあっていたとは、、

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      醤油くん久しぶりっ!!✨ コメントありがとう✧ 本当に大変だった…!呼吸もしにくくて苦しいし、病気が発覚してから割と早めな手術だったからね🥲 でも すぐに治療していただけて良かったよ😖✨

  • @user-gv3pf3jt3y
    @user-gv3pf3jt3y Місяць тому +1

    お母さんが就寝中によく
    鼻詰まりに悩んでいるので
    ヒヤリとしました…!😨

  • @user-kx2tz8vp2p
    @user-kx2tz8vp2p 4 місяці тому +1

    ほんと麻酔の感覚って不思議なんだよな

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      れいぞう子さんコメントありがとうございます😊 不思議ですよね…!麻酔を打たれると段々 意識が遠のいてきて、気が付いた時には手術が終わっているという💦 発明した方は本当に凄いです🥲

  • @AA-qp7dg
    @AA-qp7dg 2 місяці тому +1

    ヤブ医者怖すぎる…この猫ミーム見て病院選び慎重になりました💦

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      R Sさんコメントありがとうございます😊 この動画を機に病院選びが慎重になられたとのこと、とても嬉しく思います✨

  • @user-si2vs3te4r
    @user-si2vs3te4r 3 місяці тому +4

    ヤブ医者、潰れててよかったわwww
    安心した!

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      名無し顔無しさんコメントありがとうございます😊 安心しました💦笑

  • @wright2128
    @wright2128 2 місяці тому +1

    自分も歯がクソ痛くて何回も歯医者に行ったら様子見ましょうの一点ばりで他の歯医者行ったら速攻なおりました。やはり疑問に思ったら病院変えてみるのが基本ですね。

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      iwaさんコメントありがとうございます😊 お返事が遅くなってしまい、申し訳ございません💦 セカンドオピニオンの大切さが本当に わかりますね…!「あれ?」と思ったら すぐに別の病院で診ていただくことが重要だと思います…!

  • @user-wq6fs6oi4h
    @user-wq6fs6oi4h 3 місяці тому +2

    元々鼻と喉が弱いので手術系の動画見てたりしてどんなのか知ってました!これわたみたいなの詰められてて口呼吸っていうのもしんどいらしいですよね...💦

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      ンプーさんコメントありがとうございます😊 はい、ガーゼを鼻の奥までギュウギュウに詰められて、呼吸も口呼吸だった気がします…!ガーゼを取っていただく時も、固まったカサブタが くっついているので本当に痛いのですよね😖💦

  • @user-yj3ro9sd7s
    @user-yj3ro9sd7s 3 місяці тому +1

    こっわ!!!!!

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      にゃむむさんコメントありがとうございます😊 本当に こっわい経験でした…!😭

  • @user-jj9uj6jk9i
    @user-jj9uj6jk9i 13 днів тому +1

    耳鼻科の先生って横柄でヤブ率高い気がする、なんか適当に済まされてる気がする気の毒に

  • @tubetube00110
    @tubetube00110 3 місяці тому +1

    全身麻酔って不思議だよね……。ほんと一瞬。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      tubetube00110さんコメントありがとうございます😊 不思議ですよね…!麻酔を打たれて、気が付いたら手術が終わっていると わかった時は思考が少し停止しました🤣

  • @Tarim637
    @Tarim637 4 місяці тому +16

    大病院しか勝たん

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +1

      タリムさんコメントありがとうございます😊 大病院しか勝ちませんね💪✨ 本当に感謝しかありません…!

  • @user-hb5lj5nt2t
    @user-hb5lj5nt2t 2 місяці тому +3

    知人も耳鼻科に通院して治らないので他の病院に行ったら、
    「どうしてここまで放置してたの!」
    と怒られたそうです。

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      しらたまさんコメントありがとうございます😊 セカンドオピニオンの大切さが わかりますね…!

  • @miori5084
    @miori5084 2 місяці тому +6

    唯一徒歩30秒で着くヤブ病院の院長さんは癌で亡くなったので閉院したそう

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому +1

      mioriさんコメントありがとうございます😊 徒歩30秒は近いですね…!ご冥福をお祈りします。

  • @all3627
    @all3627 3 місяці тому +1

    1:29 血とか苦手過ぎて、リアルの現物は話聞いただけで気分ガン萎えなんだけど、ここのガンギマリ犬のおかげで耐えれた

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      A LLさんコメントありがとうございます😊 動画の冒頭に注意書きをすれば良かったですね…!申し訳ございません💦

  • @user-fv7cy3xd9l
    @user-fv7cy3xd9l 3 місяці тому +1

    ハッピーエンドでよかった😢

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      匿名さん、ありがとうございます🥲✨

  • @yuto.19
    @yuto.19 24 дні тому +1

    0:00案外爆音で鳴るのかな

  • @no-cat-no-life
    @no-cat-no-life 2 місяці тому +1

    やぶ先生のとこ、廃業ですか。よかったー!耳鼻科の手術って結構しんどい😂腫瘍取れてよかったです。

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому +1

      猫山ねここさんコメントありがとうございます😊🐱 はい、その耳鼻科の近くに新しい耳鼻科が出来、そこに行く人が増えたからか廃業していました…!小さい子に怒鳴って泣かせたり、評判も悪かったこともあるかもしれません💦 温かいお言葉をありがとうございます😊

  • @user-gr1qv9on5v
    @user-gr1qv9on5v 4 місяці тому +3

    詰め物とる時、血が固まってカサブタと一体化してるからめっちゃ痛いんよなぁ
    お疲れ様でした

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      うなさんコメントありがとうございます😊 そうなのですよね…!本当に痛くて涙がダラダラ出ていました💦 忘れられません…!
      ありがとうございます🥲✧

  • @channeltsubasa4085
    @channeltsubasa4085 Місяць тому +1

    町医者は、はずれがありますから要注意ですね。

  • @A1t0_g4-nA
    @A1t0_g4-nA 2 місяці тому +1

    小学生の時の手術ってなんか異様な雰囲気ですよね笑
    僕も小学生の時に盲腸が破裂寸前になり、大病院で検診受けた当日に緊急手術だったので余計に緊張しました笑
    今となっては笑い話になりますが、あと数日遅れてたら○んでいたらしいので洒落にならないっす😅
    主さんも無事に治って良かった!
    あと僕も嵐大好きです、今でも。

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      イェル丸君 さんコメントありがとうございます😊 小学生の頃の手術は本当に異様な雰囲気でしたよね…!🥹笑 笑い話になって本当に良かったですね✨ イェル丸君さんも無事に治ったようで良かったですね✧ ありがとうございます!
      私も、今でも嵐が大好きです✨ いつ復活するのか、ずっとワクワクしています✧

  • @SharlivTati
    @SharlivTati 4 місяці тому +1

    大変でしたね...

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      Sharliv Tatiさんコメントありがとうございます😊 本当に大変でした💦 呼吸が出来るようになって良かったです🥲✧

  • @user-qc8wn7sx7x
    @user-qc8wn7sx7x 3 місяці тому +2

    初めまして😊たまたまオススメで流れてきて、猫ミームで見やすかったけどえらい内容でした!酷くなってたら片目が失明とは…。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      もふもさん、はじめまして😊 ご視聴・コメントありがとうございます✨ はい、もう少し遅かったら今頃 左目が見えなくなっていたと思うと、本当に恐ろしいです💦 セカンドオピニオンの大切さを知ることが出来ました…!

  • @user-uf7uf7dt8v
    @user-uf7uf7dt8v 3 місяці тому +3

    悪性じゃなくて良かったですね!

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      インテル見てるさんコメントありがとうございます😊 悪性だったら再発も早いみたいだったので、悪性でなかったことが唯一の救いでした💦 ありがとうございます…!

  • @user-ij9ku9qh5l
    @user-ij9ku9qh5l 3 місяці тому +2

    初めて動画拝見させて頂きました。
    災難でしたね、セカンドオピニオンって大事なんですね…私も耳の奥に腫瘍の疑いがある出来物が
    あると言われた事あるのでとても
    他人事とは思えませんでした、
    私の場合は只の出来物でしたが
    検査結果出るまで生きた心地しなかったです。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      マック・ザ・ニートさん、動画のご視聴やコメントありがとうございます😊 腫瘍でなくて良かったですね…!検査結果が出るまでの間は気が気でないですよね…💦 セカンドオピニオンは本当に大切です…!

  • @teruakishimada6660
    @teruakishimada6660 Місяць тому +1

    最初の医師に損害賠償出来ないのか?医師会が庇い合いするんんだろう。

  • @mc1064
    @mc1064 2 місяці тому +1

    全身麻酔すごいよねえ
    頭の奥がじんわり温かくなってきたかなと先生に伝えた次の瞬間には意識がなくなっててまどろみもなく病室で意識を取り戻すんだからさ

  • @kuroneko_sama2024
    @kuroneko_sama2024 2 місяці тому +1

    ヤブ医者って意外といるよね
    私もコロナなった時、最初に行った病院ではインフルって言われたし

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому +1

      黒猫様さんコメントありがとうございます🐈‍⬛😊 そうなのですね…!検査の結果でインフルと診断されたのでしょうか?💦

    • @kuroneko_sama2024
      @kuroneko_sama2024 2 місяці тому +1

      @@maru_frog んー、、何でだろうねぇ(笑)

  • @violentdaddy
    @violentdaddy 4 місяці тому +4

    自分も鼻ピーピーずっとなってるし呼吸しずらい、、、
    見てもらった方がいいのかな、、、

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +1

      兵隊王さんコメントありがとうございます😊 動画には記載し忘れてしまったのですが、呼吸のたびに言葉では言い表せないくらい変な臭いがしていました💦
      兵隊王さんも、気になるようでしたら1度 耳鼻科で診ていただくのも良いかもしれませんね🥲 少しでも軽くなりますように!

    • @violentdaddy
      @violentdaddy 4 місяці тому +1

      @@maru_frog
      丁寧なお返事とお気遣いありがとうございます😭
      臭いもおありだったんですか、、、。それはキツイ😕
      自分は臭いはなくただ一年中右の鼻の通りがよろしく無いと言った自覚症状と鼻息がうるさいと言った家族からのクレームで悩んでます。
      ちょっと怖いですけど耳鼻科行ってみます🙇

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      いえいえ、とんでもないです…! 兵隊王さんの身近に教えてくれる存在が いらっしゃるとのことで、それは良いことだと思いました😊 寝ている間は自分では気付くことが難しいですから…!
      ぜひ、行ってみてください…!💦

  • @zxctube72537
    @zxctube72537 4 місяці тому +1

    自分も腫瘍で病院を5~6か所回ったのでセカンドどころではないこともあるのと、紹介状を書いてもらって大病院に行くのは大切です。
    わからなければ精密検査、これ大事。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      ゼットチューブさんコメントありがとうございます😊 5~6ヵ所は多いですね…!紹介状を書いていただくことは大切ですよね。
      大病院で検査をしていただくことも大事です…!

    • @zxctube72537
      @zxctube72537 3 місяці тому +1

      @@maru_frog
      痛みの部位と原因のある場所が異なっていて病気が特定できなかったんですよ。
      病名もわからず大病院に行くのが面倒で2~3か所クリニックを巡ったんですけど、結局わからず…。
      諦めて大病院に行ったら、レントゲンを撮影していない場所(痛みのない場所)のMRIを撮影しようという話になり、撮影したら一発で腫瘍が発覚したという流れでした。。。
      で、面倒な位置に腫瘍があるとかで別の大病院に行くことになり、さらにそこから別の大病院を紹介してもらって、手術をしました。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      転々としていたのですね…本当に お疲れ様でした。腫瘍の発見には検査が欠かせませんよね🥲

  • @kazu6797
    @kazu6797 3 місяці тому +1

    全身麻酔は、ホント気が付いたら終わってますね。
    ただ、目覚めたとき意味不明なこと言ってたそうです。覚えてないけどw

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      さkazuさんコメントありがとうございます😊 そんなことがあるのですね…!?😳笑 初めて聞きました…!全身麻酔は、打たれた時に少しずつ意識が遠くなって、いつの間にか終わっていますよね✧ 不思議な感覚で今でも忘れられません…!

  • @Dark_Matter_001
    @Dark_Matter_001 2 місяці тому +2

    ホントにヤブは怖いね
    かかりつけ医制度とかとんでもないわ

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      Brave Manさんコメントありがとうございます😊 怖いですね💦 最初に行った耳鼻科は機械も古く、先生が目で鼻の奥を覗いて、「あと少しで治る」と言われ……本当に耳鼻科を変えてよかったです💦

  • @norisiotamadonn
    @norisiotamadonn 4 місяці тому +4

    医療関係のものです
    おそらくは一件目の先生は結構お年が行かれてましたか?
    なんにせよ手術も無事でよかったです
    ちなみにオペ中は結構長いため楽しい曲をかけたりします!
    おそらく執刀医の中に嵐が好きな先生がいたためだと思います
    ちなみにうちはよくドリカムがかかりますw

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +1

      タイガアンダテイルさんコメントありがとうございます✨ 医療関係の方なのですね…!貴重なお話を伺えて嬉しいです😊 楽しい曲をかけるのですね…!確かに、手術は何時間と時間をかけておこなうものですもんね…!
      先生と同じ嵐好きとは、嬉しいです✨ 嵐が好きと看護師さんにも伝えたことが無かったので、ビックリしたことを覚えています…!
      ドリカムは元気が出る曲が多いイメージがありますね😆

  • @onemu_puni
    @onemu_puni 3 місяці тому +2

    ヤブ医者多すぎるよね…😭😭私もよくヤブ医者つかまされる……

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      ぷにさんコメントありがとうございます😊 そうなのですね🥲 病院選びは難しいですよね💦

  • @NA-ld9xw
    @NA-ld9xw 3 місяці тому +2

    昨年の秋に急性扁桃炎になりました。
    でも、最初に受診した耳鼻科では「ただの風邪」と言われました・・・。
    コロナもインフルも陰性。もらった薬で様子を見ましたが、熱も下がらず、喉も痛みも回復せず。
    2日後に別の耳鼻科を受診した結果、急性扁桃炎と診断され、これ以上酷くなると膿を出すための切開が必要と言われました・・・。
    2日連続で点滴を打ってもらい、治まりました。
    口コミを確認するのって大事だと思いました・・・。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      N Aさんコメントありがとうございます😊 治まって良かったですね✨ 口コミやセカンドオピニオンの大切さが わかりますね…!

  • @windysquall5405
    @windysquall5405 2 місяці тому +1

    ヤブ医者は本当にいるから洒落にならん。私の場合は眼科でしたが、目が痛いので相談したら「今までよくもっていた。もうコンタクトなどはしないでください」と云われた。
    結論は副鼻腔の炎症だった。歯科でレントゲンをとったら真っ白だった。(ちなみに耳鼻科はこの症状を特定できなかった)鼻うがいを習慣化したら目の奥の痛みと感じていた症状は軽減していった。(風邪もひかなくなった)眼科と耳鼻科は本当に偽物がいるので注意。眼科の本物は割といいのだが、レア。

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      Windy Squallさんコメントありがとうございます😊 病院選びは口コミを しっかり確認する等、慎重にしないとですよね…!セカンドオピニオンの大切さも実感しています💦

  • @pome5989
    @pome5989 2 місяці тому +1

    ヤブ医者って初診だと分かりにくいのが怖い…
    別の耳鼻科に行って良かった🥹

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      pomeマニアさんコメントありがとうございます😊 セカンドオピニオンの大切さが わかりますね💦 ありがとうございます✨

  • @exia954
    @exia954 4 місяці тому +3

    耳鼻科は最低限ファイバースコープの有無チェックするとええかも
    全部花粉症扱いするヤブ医者はそんなもん使わず、ちょっと見て終わりやから
    あと鼻の腫瘍はCTとかMRI検査必須やから、大学病院のツテあるとこならベストやね
    と、ヤブ医者に花粉症と言われた鼻炎が実は腫瘍だった私が通ります
    皆も鼻詰まりは早めに治そうな
    私は最初から大学病院もありやと思います…

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому

      EXIAさんコメントありがとうございます😊 本当に その通りだと思います…!私も今でもCT検査を定期的に行っていますので、そのようなものが揃っている病院選択が大事だと思っています🤗
      腫瘍が出来ていたのに花粉症扱いは、あまりにも酷すぎますね…。

  • @user-mi4tl9xy1z
    @user-mi4tl9xy1z 3 місяці тому +1

    初見です!
    俺も鼻詰まりが定期的に1年以上来ててまだ病院いってないけどどうましょ鼻炎スプレーで一瞬通るんすけどね

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      タカシwさん、はじめまして!コメントありがとうございます😊 何週間か鼻炎スプレーを使っても治らない場合は、病院で診ていただくことをオススメいたします…!市販の医薬品は長期的に続けると逆に悪化する可能性もあるみたいなので💦

  • @kudrybca
    @kudrybca 3 місяці тому +4

    治療の道筋を示してくれない医者に通っちゃいけないね。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      finalformさんコメントありがとうございます😊 そうなのですよね…。その病院に当たってしまった場合は、出来るだけ早く別の病院に行くことが大切ですね💦

  • @Hokkaido_iloveyou
    @Hokkaido_iloveyou 3 місяці тому +1

    0:47 あ!マスオさんDA!

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      道民の子さんコメントありがとうございます😊 少しマスオさんぽい…ですかね🤣

  • @user-dm7ht2ew5e
    @user-dm7ht2ew5e 3 місяці тому +2

    最初のとこにずっと通ってたらと思うとゾッとするわ

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      白兎さんコメントありがとうございます😊 本当ですよね…!そのまま通い続けていたら、左目が見えなくなっていたところでした💦

  • @robetan25
    @robetan25 2 місяці тому +1

    私は歯医者が毎回微妙で、やっとまともな歯医者を見つけられましたw
    前に治療してもらったところで3本も歯をダメにされたの一生恨む。
    今の先生に治してもらっててやっと完治しそうです。
    歯医者選びも慎重にね、結局治療してもらわないとわからないから怖いけどね。

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      robetan25さんコメントありがとうございます😊 完治しそうとのことで、良かったですね✨ 口コミも じっくり見ないとですね💦

  • @user-pg6un9om7f
    @user-pg6un9om7f 3 місяці тому +1

    ヤブ医者たまにいるんだなぁ
    セカンドオピニオン大事

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      ゆかさんコメントありがとうございます😊 セカンドオピニオンは本当に大切ですよね…!✨

  • @user-vq5bc5hq8j
    @user-vq5bc5hq8j 2 місяці тому +1

    もう亡くなった内科の先生
    20年前にかかりましたがパソコンなんか使えないんで紙のカルテみなが前回の薬などを復唱しないとわすれてしまう。
    年の瀬、他の病院はもう正月休みで行って点滴をうっていたら(個室にいるのではなくカーテンだけしているだけで先生と患者さんの会話聞こえる)
    先生がさっきの患者さんもう帰っちゃた?
    と看護師さんに
    看護師さんが
    向かいの薬局にいるかみてきます。
    先生にもう薬もらい帰られたそうです
    と看護師
    先生
    薬の量まちがえたからいえに電話してくれ。
    その後どうなったのかわかりません

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      敏さんコメントありがとうございます😊 それは大変でしたね…!💦

  • @user-qd9sl5cq4g
    @user-qd9sl5cq4g 3 місяці тому

    はい気をつけます

  • @user-kh7hc6ov8c
    @user-kh7hc6ov8c 3 місяці тому +3

    治る気配を感じなければ、セカンドオピニオンを受ける勇気が必要。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      雄太さんコメントありがとうございます😊 本当に そうですよね、セカンドオピニオンは大切です…!

  • @inmu_bucchippa
    @inmu_bucchippa 4 місяці тому +2

    本当に困ってたのにそれに漬け込んでヤブ医者に金づるにされてたの面白い

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      ゴリ押しの子さんコメントありがとうございます😊 ですよね〜、今では笑い話です🥹🤣

  • @user-sc1cz4jl9c
    @user-sc1cz4jl9c 3 місяці тому +1

    私も鼻茸を切除する手術しましたけど術後にカサブタと一体化したガーゼとタンポンを取る時は地獄でした😂術中複数人の看護師が観てたけど数名、痛そうで観てられないって言って退席されてました😅

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      斎藤一さんコメントありがとうございます😊 本当に痛いですよね…!🤣💦 退席したくなる気持ちも わかります🥲

  • @DuelMasters_Player
    @DuelMasters_Player 3 місяці тому +1

    私も鼻の手術したことありますが、詰め物してる期間ずっと口呼吸強いられて死にかけました😢

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      まどちゃんねるさんコメントありがとうございます😊 わかります…!鼻に詰め物が入っているため、ほとんど口呼吸になるのですよね💦 早く取っていただきたいなーと思っていました🥹笑

    • @user-bb4mj7wk3x
      @user-bb4mj7wk3x 3 місяці тому +1

      マジやっば😂

  • @who3002
    @who3002 3 місяці тому +1

    副鼻腔炎と診断されて現在治療中だけどこういうの見てしまうと他の医院にに行こうか悩むな

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      WHOさんコメントありがとうございます😊 通い続けても症状が変わらないと感じる場合は、病院を変えることを視野に入れても良いかもしれませんね…!

  • @user-zq7sv3pt9z
    @user-zq7sv3pt9z 4 місяці тому +2

    自分も昨年副鼻腔炎で鼻の手術したけど、そこに漕ぎ着くまで2年の診察を経ました
    好酸球性副鼻腔炎という抗生剤の効かない症状でそれが発覚するまでに3つの病院を回ったなぁ

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      ゴールデンキウイさんコメントありがとうございます😊 ゴールデンキウイさんも、大変でしたね。副鼻腔炎は発見が少し難しいのでしょうか💦

  • @oxx7447
    @oxx7447 3 місяці тому +1

    うちの町の耳鼻科もヤブ

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      ox xさんコメントありがとうございます😊 様々な病院に行って、様子を見るしか ありませんね💦

  • @user-eg5ol4tn6i
    @user-eg5ol4tn6i 2 місяці тому +1

    ヤブ医だ!!!ーーーーーーーーーーーー

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      ユイトさんコメントありがとうございます😊 ヤブ医者でしたね…😱

  • @ryuseijp2446
    @ryuseijp2446 3 місяці тому +1

    お医者さん選びって難しいですなぁ…
    実家が夜のお店何だけどでご近所付き合いで女の子の何人かメンタル崩して地域の精神病院に通院してるって話聞いたんよね
    「何々ちゃん何処何処病院通院してるって」
    「あそこ!?やめやめ何処何処の◯◯ちゃんに何処何処の△△ちゃんetc...皆あそこ行って最後タヒんじゃってんだから変えさせな??」
    ってさ

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      Ryusei jpさんコメントありがとうございます😊 病院選びは難しいですよね…!病院に行く前は、だいたい口コミ頼りになりますからね🥲 実際に行って様子を見ることしか出来ません…!

  • @user-qb4gq4rf9x
    @user-qb4gq4rf9x 3 місяці тому +1

    オペ室の曲は医者の好みで流したりします。実習で入ったときは、スリラーでした。

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      ゆざさんコメントありがとうございます😊 他の方も仰っていましたね✨ 手術は長時間なので、好きな音楽を流しながら手術を行うみたいですね✧

  • @aegis06s
    @aegis06s 3 місяці тому +1

    ヤブ医者ってコメント多いけど初期段階だとある程度あたりをつけないと治療方針決められないし、初期で決めた治療方針のせいでメガネが曇っちゃうんだよね……一概にヤブ医者って決めつけは良くない……セカンドオピニオンとインフォームドコンセントはまじで重要(´・ω・`)

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      はっぴーさんコメントありがとうございます😊 確かに何でもかんでもヤブ医者ではないと思いますが、私の場合、最初に行った耳鼻科では鼻の奥を見る機械すら置いていなかったため、ある程度 先に進むことも出来なかった状態でした💦 そのため、先生は自身の目で奥を覗くだけで、「あと少しで治る」と言い続けていました🥲 セカンドオピニオンとインフォームドコンセントは本当に大切ですよね…!

  • @alphatauri488
    @alphatauri488 3 місяці тому +1

    GB残ってオーラみたいになってんの草

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      UIsraさんコメントありがとうございます!緑の部分の調節、なかなか難しいのですよね🤣

    • @alphatauri488
      @alphatauri488 3 місяці тому +1

      @@maru_frog 味があって良いです🙆

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      ありがとうございます🤭✨

  • @jakymiku
    @jakymiku 3 місяці тому +1

    扁桃腺摘出手術を受けたワイも似たような感じやったな…
    幼稚園通ってた時にいびきが酷いってんで病院行ったら
    扁桃腺が腫れててこのままだと呼吸ができなくなるっていう
    全身麻酔で切除したあとつばを飲み込むだけで激痛なもんだから
    固形物は食べられないし味噌汁しか飲めなかったな

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      レオンジャッキーさんコメントありがとうございます😊 それは お辛かったですね…。扁桃腺が腫れることは咳が連想されそうですが、いびきで発覚したのですね。

  • @Sanyu_31120na
    @Sanyu_31120na 2 місяці тому +2

    放置してたら左目失明…!?!?!?主さんがちゃんと治療できて良かった😭😭

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому

      ラー油ちゃん さん、ありがとうございます😭✨ 時間が経つと腫瘍が大きくなってくるので、失明する前に手術していただいて本当に良かったと思っています😖💦✧

  • @mitukan11
    @mitukan11 3 місяці тому +1

    手術が終わった後の呼吸の為の管を取る時が痛いですね

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      みかん11さんコメントありがとうございます😊 痛いですよね…!鼻の中で固まったカサブタとガーゼが くっついているので、その部分が痛むのだと思います😖💦

  • @user-tt4zl7nc3g
    @user-tt4zl7nc3g 3 місяці тому +1

    全身麻酔怖いよねwwどんどん痺れてきて毒が回ってる感覚ってこんな感じ・・・アッ・・・で目が覚めたら病室天井
    術後ガーゼから血が滲んんで垂れてくるし飯は鼻で呼吸できないから病院食は風味がわからず、口呼吸になれないで喉は痛めるし乾燥もすごい。 
    鼻の孔よりも三回りくらいデカいガーゼ鬼ほど詰められてるんだよな 
    しかも抜くときえぐいほど血が出る
    あとよくわからん鼻くそ出る

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      だいすけさんコメントありがとうございます😊 とても共感です…! 飲み込む時に血の味がして不快だったことも覚えています🙀

  • @welch02
    @welch02 3 місяці тому +2

    昔、咳が出まくって内科行ったら咳止め出されて終わったけど、別の病院行ったら肺に穴空いてるから即入院ですって言われた(huh?)

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому +1

      うぇるちさんコメントありがとうございます😊 セカンドオピニオンの大切さが わかりますね…。今は治られたのでしょうか?

  • @loving_rabbit
    @loving_rabbit 3 місяці тому +2

    ヤブ医者潰れてて安心した…。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      恋するウサギちゃん さんコメントありがとうございます😊 本当に良かったです🥲💦

  • @gunsaimax
    @gunsaimax Місяць тому

    初めは大病院じゃなくていいけど、入院・手術設備のある病院を選びたいですね

  • @cookie_0305
    @cookie_0305 4 місяці тому +3

    大変でしたね…🥲タイトルの重大な病気とはどのようなものだったんですか?もしや腫瘍は悪性だったのでしょうか…

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому +3

      雪溶けクッキーさんコメントありがとうございます✨ 病名は、「左副鼻腔腫瘍」と名付けられていました。左鼻の奥に腫瘍が出来、呼吸する道がほとんど塞がれて鼻がピーピーとなり、とても変な臭いも常にしていました。手術は、鼻の奥に小さな穴を空け、そこから腫瘍を取り除くというものでした。また、腫瘍は幸い悪性では無いとのことでした。大病院の先生によると、もし悪性であったら再発のスピードが早く厄介なものだったようです💦 未だに再発の可能性は0ではないため、1年に1度CT検査や診察をしていただいています。興味を持っていただき ありがとうございます✧

  • @nm1006
    @nm1006 4 місяці тому +2

    え…わたしも鼻詰まり一生治らなくてもはや口呼吸だし病院いこ…

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      nmさんコメントありがとうございます😊 気になるようでしたら、是非1度 耳鼻科に行ってみては いかがでしょうか?何か病気が隠れているかもしれません…!

  • @riko-chan5818
    @riko-chan5818 3 місяці тому +1

    鼻茸でした?私も小さい頃から鼻が詰まっていて味も匂いしなくて大人になってから耳鼻科行って、鼻茸だったので大学病院で手術しました。

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      RIKO-chan☆さんコメントありがとうございます😊 大学病院で手術されたのですね…! 当時の記憶には なってしまいますが、鼻茸という言葉は聞いたことが無かったように思います…!「左副鼻腔腫瘍」と名付けられました💦

  • @hosamu7077
    @hosamu7077 3 місяці тому +1

    副鼻腔炎をこじらせていたのかしらん。無事に治癒して幸いでした (^_^)

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      H' Osamuさんコメントありがとうございます😊 はい、左副鼻腔腫瘍でした…!腫瘍が左目に近く全て取りきることが困難であったため再発の可能性が0ではないのですが、大人になった今では全く問題なく元気に過ごすことが出来ています✨

  • @user-gk2yp2ve3o
    @user-gk2yp2ve3o 3 місяці тому +1

    全身麻酔はスコンと意識が落ちて楽ですけど、どうも局所麻酔が効きにくいのでもう麻酔いる治療全部全身麻酔で受けたい…

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      観月伽耶さんコメントありがとうございます😊 全身麻酔だと意識が無い状態で恐怖心も無くなるので、良いですよね✨🥲

  • @koto-2957
    @koto-2957 2 місяці тому +2

    初コメ失礼いたします!
    やぶ医者には気をつけてくださいね(´・ω・`;)
    私もちょっと病気になってたことあったんですけど
    最初の医者にこんなん何ともないって言われましたから:( ;´꒳`;):
    後日別の病院にいったら病気になってました、、、、

    • @maru_frog
      @maru_frog  2 місяці тому +1

      momokaさん、はじめまして✨コメントありがとうございます😊 病気にかかっていたにも関わらず、何ともないは驚きですね💦

  • @pc-ryzen2074
    @pc-ryzen2074 3 місяці тому +1

    鼻ポリープの手術したことあるけど、マジで鼻の詰め物とる時が一番キツイ
    左の鼻を手術したけど、詰め物を取る時に痛みで左目からだけ涙出た

    • @maru_frog
      @maru_frog  3 місяці тому

      PC-PYZENさんコメントありがとうございます😊 鼻の詰め物を取る時、本当に痛いですよね…!😭 涙がダラダラ出たことを覚えています…!

  • @user-rf5eh9fg2e
    @user-rf5eh9fg2e 4 місяці тому +3

    とんでもなかったですね。。。

    • @maru_frog
      @maru_frog  4 місяці тому

      ローシュしゃんコメントありがとう😵‍💫✨ うん、本当に大変だった💦 今でも まだ腫瘍が再発する可能性が0ではないみたいなのだよね🥺