【ゆっくり解説】ドラッグよりも危険!ストロングチューハイの闇

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • #ゆっくり解説
    今回はストロングチューハイの闇についてゆっくり解説していくぜ。
    ▼関連動画
    絶対に真似するな!危険すぎるSNSチャレンジ5選【ゆっくり解説】
    • 絶対に真似するな!危険すぎるSNSチャレン...
    撮影中に起きた悲劇。SNS撮影で起きた○亡事故7選【ゆっくり解説】
    • Video
    オリジナル立ち絵:バニえもん様(オリジナル)
    BGM:Vace Music Library vmp-vml.com/
    ---------------
    よろしければメンバーになってください!
    / @panda_of_dark
    ※本チャンネルは個人で運営しており、全ての動画をオリジナルで制作しています。
    「知的好奇心」をテーマに独自の視点で解説や考察を付け加えたコンテンツを発信しています。

КОМЕНТАРІ • 229

  • @panda_of_dark
    @panda_of_dark  9 місяців тому +41

    お酒は好き?

    • @shiinatara
      @shiinatara 9 місяців тому +5

      好きだったけどうつで飲めなくなりました。ストロング系は無理

    • @堀口学-v9y
      @堀口学-v9y 9 місяців тому +4

      飲みますね。
      この動画タイトル見て耳が痛いですね。

    • @asstmuB.-fv7bu9qx5p
      @asstmuB.-fv7bu9qx5p 9 місяців тому +4

      お酒飲める年齢だけど飲めません...苦手です😓

    • @松ちゃん工房
      @松ちゃん工房 9 місяців тому +4

      嗜む程度です。

    • @COROCOROAquarium
      @COROCOROAquarium 9 місяців тому +2

      呑むけど週末にドイツビールや高級な日本酒などプレミアの高いお酒を楽しんでいます。

  • @tak9336
    @tak9336 9 місяців тому +28

    この2人が成人設定だったことが衝撃だった

  • @mioriayukawa
    @mioriayukawa 9 місяців тому +29

    注射の時にアルコール消毒すると赤くなる、筋金入りの下戸です。
    酔っぱらいも嫌いです。
    アマチュアジャズバンドやってるけど、打ち上げで
    「酒が飲めないでジャズが分かるか」
    と酔っぱらいに絡まれたので
    「酩酊した頭でジャズが分かるか」
    と言ってやりました。

    • @panda_of_dark
      @panda_of_dark  9 місяців тому +6

      かっこいい

    • @あたる-x1q
      @あたる-x1q 9 місяців тому

      昔のJazzミュージシャンはアル中ヤク中だらけよ。

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому +5

      確かに音楽業界は例えば演歌に酒にまつわる曲は多いが……そもそも酔った状態で歌も演奏もないだろう、という話(>_

  • @ウマシカモネギ
    @ウマシカモネギ 9 місяців тому +30

    度数でいえば焼酎や清酒の方が高いけども缶であるために呑みきろうとしてしまうのが罠なんだろうな

    • @straydog1667
      @straydog1667 9 місяців тому +5

      すっごい納得してしまった…🐶
      確かに「ちょっと飲み足りないなぁ」でもう一本開けて、気が抜けちゃうと不味いしなって飲み切っちゃうわ!

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому

      メーカーもメーカーで、わざわざ糖質をカットし、甘味料を加えている。悪酔いしろと言っているようなものだ。酷い、酷すぎる(# ゚Д゚)!!
      そもそもビール・発泡酒という売り上げの安定した商品があるのだから、それをもっと活かす企業努力をすべきなのに、目先の儲けのために、消費者が健康を害するような商品に飛びついた。これは本当に罪なことだ(# ゚Д゚)!!
      ストロング缶よりは、値は張っても焼酎、果汁、ソーダ水を買い揃えて、自分の好みで割って飲んだほうが断然いい(# ゚Д゚)!!

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому +1

      本当にその通り。体内でのアルコール分解に糖質が消費される分、日本酒やワインのほうがマシ。何しろ少量でもしっかり酔えるし……(;´Д`)

  • @平仲徹-s8s
    @平仲徹-s8s 9 місяців тому +19

    人工甘味料………特にアセスルファムKは特徴があって不味いんだよなぁ………コンビニで販売してる500mlパックの紅茶とかにいつの間にか入ってて味が落ちて飲まなくなった紅茶もあるしね!!
    あと清涼飲料水関係にも入ってて飲まなくなったな〜。
    マジで癖があって不味いのよアセスルファムK

  • @Mrs.Sentinel4126
    @Mrs.Sentinel4126 9 місяців тому +12

    「はたらく細胞 BLACK」の身体の主を彷彿とさせる😅。
    なんであれ、アルコールの強弱に関わらず呑み過ぎはよくないってことだわ。

  • @asstmuB.-fv7bu9qx5p
    @asstmuB.-fv7bu9qx5p 9 місяців тому +18

    お酒怖い...飲み過ぎ禁止、月夜ちゃん心配だよ...😣葵依ちゃん月夜ちゃんを止めて😭

  • @アンバー-c2h
    @アンバー-c2h 9 місяців тому +10

    一度ストロングと気付かずロング缶で買ってしまって飲んだら半分くらいで限界でした
    高いアルコールに変に強い甘みがあって飲めたもんではなかった

  • @acceltrial5790
    @acceltrial5790 9 місяців тому +3

    お酒好きなので、この動画は戒めになりますね。
    最近は休みの日は絶対休肝日にしています。

  • @user-ip-elixir
    @user-ip-elixir 9 місяців тому +18

    ビール1杯で頭痛と吐き気に苦しむ体質で良かったと心底思います。趣味はいいゾ!

    • @panda_of_dark
      @panda_of_dark  9 місяців тому +1

      趣味を楽しめる環境が一番健康的だぜ

  • @snack-gon
    @snack-gon 9 місяців тому +15

    9%500ml缶3本でテキーラ×12杯分と同等のアルコール量?
    それって、かなりやばいんじゃ・・・。

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому +1

      日本酒やワインより糖質が少ない分ヤバイ(>_

    • @glayhowever-7675
      @glayhowever-7675 8 місяців тому +1

      たまになら問題ないんすよ😄
      それを毎日そんな飲み方するから、誰だってそうなりますよ😱

  • @omito5223
    @omito5223 9 місяців тому +7

    ストロングずっと飲んでたけど、少し高めのお酒でに変えたら次の日に悪酔いしたのが残らなくなった。お金なくてたまにストロング飲むと、大体次の日まで残ったり、リバースする事が増えたから、もうストロングは飲めない😅

  • @マダム姉さん
    @マダム姉さん 9 місяців тому +7

    そんな危険なものが売られてるのか…私はお酒飲めないから知らなかった。
    とりあえず月夜はおばあちゃんに飲み過ぎを叱られてきなはれ。

  • @yucanet
    @yucanet 9 місяців тому +10

    7〜9%のお酒短時間で1.5Lも飲めばそりゃ酩酊状態になるわな…
    味や香り楽しむお酒で同じアルコール量は普通短時間で飲めないしなぁ
    人工甘味料は清涼飲料水や炭酸飲料でも問題が指摘されてましたよね、確か

  • @ひだまり猫-t6n
    @ひだまり猫-t6n 9 місяців тому +7

    ストロングチューハイ、前はそこそこ飲んでたけど、最近はアルコールに甘みつけただけのように感じて苦手になってきたなあ。

  • @ぺいぺい-n3b
    @ぺいぺい-n3b 9 місяців тому +3

    家族がアル中で50代でタヒんだが、末期は惨めなもの。
    肝硬変になったり腎不全起こしたり、貧血になるわ出血しやすくなるわで。
    会話もまともにできないしね。
    元々酒が好きな人間だったが、仕事の失敗をきっかけに朝から飲むようになった。
    朝からストロング飲むような日もあったわ。
    アル中は本当迷惑。
    ぶっちゃけ日本人の寿命が長くてしょうがないし、飲みたきゃ勝手に好きなだけ飲んで勝手にタヒんでくれとは思う。
    アル中なんか本当助ける必要ないわ。
    ワイは現在一滴も酒は飲んでない。

  • @fuyuki999
    @fuyuki999 9 місяців тому +4

    日本政府「よし、次の増税対象はコレだな( ̄ー ̄)ニヤリ」

    • @あいうえお900
      @あいうえお900 8 місяців тому +1

      これに関してはやっていいぞ
      ただし、ストロング系だけな

  • @user-kamkameverybady
    @user-kamkameverybady 9 місяців тому +4

    タバコ規制するよりアルコール規制が優先

  • @kumapoo371
    @kumapoo371 9 місяців тому +2

    全体的にふわふわしすぎてて、まるで説得力がないんですよね
    これ、やっぱり缶酎ハイじゃなくて
    アルコールでまとめないと無理なんですよね
    アルコール度数でいったらストロング系は低いし
    カクテルや添アル問題考えたら
    甘味料なんてなんの問題もないですよ
    しかも甘味料問題はローカロリーうたってる酎ハイだけでしょ
    しかも、酒飲みほど甘ったるいのは好きじゃないし

  • @カッツェ-q7u
    @カッツェ-q7u 9 місяців тому +6

    お酒は認知症の元
    介護士やってるけど認知症にはなりたくないから酒は誘われて仕方なく飲むくらいですね

  • @toro55555
    @toro55555 9 місяців тому +6

    飲まない人間からすると酔いたいって気持ちがわからない。
    頭痛くなるし気持ち悪いし頭が回らなくなるしと良いことが何もない。

  • @zetakuro3740
    @zetakuro3740 9 місяців тому +5

    はじめる前に渡しておこう
    苦痛にたえられぬ時のむがいい

  • @shiinatara
    @shiinatara 9 місяців тому +7

    月夜、仕事前にストロング系に手を出したら終わりやで
    でも珍しくやさぐれてる月夜も可愛い

  • @Coda-2
    @Coda-2 9 місяців тому +11

    動画内でも触れられてるけどお酒は「少し飲む程度ならむしろ体に良い」なんてことすら無いらしいのでそもそも飲まないのがベストですね
    カクテルやチューハイ飲むぐらいなら素直にジュース買ったほうが安上がりだし

  • @進藤哲也
    @進藤哲也 9 місяців тому +4

    アルコールは度数が高い、低いの問題じゃなくて、摂取した絶対量が問題。
    ストロング缶のアルコール度数9度はウイスキー、ジン、テキーラなんかよりははるかに低いけど、
    問題はそれの500ml缶を何本も飲むということ。
    ストロング缶飲んで摂取されるアルコール量は、尋常な量ではない。

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому

      確かに……ウイスキーならお猪口1杯でも十分酔えるし、何より原料由来の糖質がアルコール分解の際消費されるから、悪酔いを防げる。こちらのほうが合理的。ただ、昨今CMで流れるハイボールはヤバそう(;´Д`)

  • @ぬた-j8t
    @ぬた-j8t 9 місяців тому +1

    人工甘味料の味が好きじゃないからストロングチューハイどころかコカ・コーラゼロもダメ。

  • @S.O-f1k
    @S.O-f1k 9 місяців тому +14

    酒類の販売がコンビニやドラッグストアでやってるのも問題ですね。何でもかんでも規制緩和したのも悪いのかも。

  • @うさたん-j8m
    @うさたん-j8m 9 місяців тому +3

    ビールの美味しさがいまだにわからない。
    月夜のおばーちゃん、孫が大変なことになってますよぉー!

  • @riyayamada7758
    @riyayamada7758 8 місяців тому +2

    まあこれを言っちゃみもふたもないけど
    そもそも「手っ取り早く酔いたい」が「思考を放棄して逃避したい」ってことなわけだから
    健康被害だの上手な付き合い方だの訴えてもそういう人は耳貸さないよね。

  • @hjdeokanbayashi596
    @hjdeokanbayashi596 9 місяців тому +2

    特撮大好き女子。わたくし、お酒🍶飲めないから、よかったけど、昔は、🍋チューハイ2杯飲んだことあるし、梅酒のお湯割りで飲んだことがあって、一発で頭痛になったことがある。わたくし元からお酒🍶飲めないから、お酒は、本当に怖いですね。

  • @クロエナガ
    @クロエナガ 9 місяців тому +2

    お酒は飲んだらダメになりそうで手を出してないけどそんななるなら飲まなくて正解かも…私は紅茶と生きていく…

  • @Y_Y_UNSOU
    @Y_Y_UNSOU 9 місяців тому +4

    だいたいコンビニで手軽に買えるのがおかしい。
    ストロングチューハイなんてもってのほか。
    まあ私は酒は飲めるけど酔ってこりたことがあってから飲まないようにしてる。
    どんなに進められても飲まない。
    飲まないからって仕事仲間や友人につまはじきにされても飲みたくないですね。
    そんなことなら1人の方がマシですよ。
    気にもならないしね。

  • @仮にパンダさん
    @仮にパンダさん 9 місяців тому +10

    ストロング系よく悪者にされるが飲みすぎたら自分を失うかもしれないのはそれどんな酒でも同じじゃないの
    金なくてアルコールだけ欲しい人は別の安い酒買うし摂取するアルコールの量はモノじゃなくて人次第

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому +1

      もちろんその通り。ストロング系チューハイよりアルコール度数が高い日本酒は、多く含まれてる糖質がアルコール分解の際に消費されるから、悪酔いはしにくい。わざわざ糖質をカットして甘味料を加えているストロング系の存在意義を、私は大いに疑う(# ゚Д゚)!!

    • @司馬次郎
      @司馬次郎 9 місяців тому

      まったくその通りだと思います。

  • @aiishida134
    @aiishida134 9 місяців тому +2

    出始めの頃初めて飲んだ時、
    酔いが醒めた後の頭痛がえげつなくて
    「これはアカンやつ」って思った。
    それ以来飲んでない。

  • @octdan6648
    @octdan6648 9 місяців тому +3

    ガンギマリ月夜

  • @咲耶真夜
    @咲耶真夜 9 місяців тому +4

    去年初め飲んでたけど動画でこのように教えてくれたのでエナジードリンクとストロング合わせて毎日飲んでました。 動画のおかげで両方やめました。

  • @13920087ky
    @13920087ky 7 місяців тому +1

    この動画公開の2ヶ月後に
    各メーカーがストロング系チューハイの販売をやめるって報道出たね

  • @Shobo-n
    @Shobo-n 9 місяців тому +4

    俺も一時9%のスト缶飲んでたわ
    特に美味しくないし頭おかしくするドラッグだわこれ

  • @佐藤-s3l
    @佐藤-s3l 9 місяців тому +2

    酒弱い上に酒が回るとフラフラには成るけど意識は完全に残ってるから酔って逃げる事が出来ないから兎に角酔いたいって人の気持ちが全く理解出来ない
    普段は酒飲まないし、飲むと時は少量と料理食べながらしか無理
    ストロングチューハイ何て特に不味く感じて飲みたくない
    外人からしたら大麻ごときを規制してストロングチューハイを規制しないのは狂ってるって言われてる
    正直ストロングチューハイは違法薬物認定して禁止しないと駄目だと俺も思う

  • @roripedo
    @roripedo 8 місяців тому +1

    高いワインや大吟醸など飲んでいる身からすると、ストロングチューハイ系は薬みたいな独特の味だとわかるのであまり口にしない。(手軽なので氷結系はよく飲むけれども)

  • @kaodewarattekokorodedaibakusyo
    @kaodewarattekokorodedaibakusyo 9 місяців тому +4

    もっと危険なものがあります。それは、学校教師の存在そのもの。ストロング酎ハイレベルの話ではないです。

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル 9 місяців тому +2

    アブサンとゆう禁止されたお酒もありましたね

  • @nora-sb6nq
    @nora-sb6nq 9 місяців тому +2

    お酒の弱い私にはほろよい位が丁度良いです。
    ホワイトサワー味が大好きです。
    昔々愛飲していたアンバサを思い出します。
    アンバサを復刻して欲しいです。

  • @先走魔羅男
    @先走魔羅男 8 місяців тому +1

    こういう動画を見て思うのは、今回の場合だとストロングチューハイを飲まない様にと言ってるけど代わりの方法が相手が望む方法を教えずに勧めてるから結局解決に至ってないのが現実だよねと言う事
    相手を思う気持ちはわかるけどそれだけで相手が幸せになることも、問題が解決に至る事は決してないんだよね残念ながら
    度数が強いお酒飲んでハイになって忘れたいというやり方に変わる、同じ様に幸せを感じる方法をしかも簡単に安く出来る方法を教えないと先に進めない事は気づくつもりはないのだろうか? 個人的には難しい難問なのではないかと思ってます

  • @black-nekomata
    @black-nekomata 9 місяців тому +8

    月夜ちゃんには、「美味しい!」って飲んで欲しかった‥
    まさか「うまいッ」とは‥

    • @panda_of_dark
      @panda_of_dark  9 місяців тому +3

      月夜は時々おっさんだぜ

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому +1

      ボーイッシュというか、マニッシュというか……とにかく月夜らしい(;´Д`)

  • @馬場健介-x2i
    @馬場健介-x2i 9 місяців тому +3

    ビールでも500ml缶✕6本とか飲んだら一緒よ
    結局は一度にどれだけ飲むか、何日続けて飲むかってことじゃないの?

  • @葛葉ゲイリン
    @葛葉ゲイリン 9 місяців тому +11

    なんか説得見てたら薬物に逃げてる人にする説得と言い訳と重なった、薬物に逃げると薬物依存でもっと辛くなる→逃げさせるようなストレス社会が悪いみたいな

  • @essuos
    @essuos 9 місяців тому +2

    皆さん(自分含む)、思い出しましょう。「アルコールは毒」りぴーとあふたみー
    たったの数百mlで、生死の境を彷徨う毒物です。(LD50は体重の0.4%)
    アルコール呑めないそこの貴方!貴方は正常ですヨ。好き好んで飲んでるのが異常ですw
    自ら毒を飲んで酩酊状態を楽しむのだから…人は罪深い...。ま、美味しいんですけどネ。

  • @michicawireart7530
    @michicawireart7530 9 місяців тому +3

    一時期ゴミの日にストゼロ缶がどのくらい捨てられているかでその地域の治安を測る目安にされてたよねストゼロ。

  • @taka3341
    @taka3341 9 місяців тому +10

    アルコールの%で税金を決めるようにしないと
    タバコの3級品だって、昔は安かったけど今は同じ税金だし
    体への悪影響やアルコール依存症対策で、少しづつ締め付ける方向で

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 9 місяців тому +2

    アメリカではマリファナよりアルコールの方が規制が強いですよね。

  • @bba7508
    @bba7508 9 місяців тому +5

    ★ストロングチューハイ中毒‼️
    略して、チューチュウ💋➰💕

    • @松ちゃん工房
      @松ちゃん工房 9 місяців тому +2

      ハイチュウ

    • @bba7508
      @bba7508 9 місяців тому

      @@松ちゃん工房 👍👍
      ★あら🎵なんかかわいい❤️😆

  • @sidumrotaiyaki6797
    @sidumrotaiyaki6797 9 місяців тому +1

    今夜の月夜ちゃん、いつもの自分を見ているよう💦ストゼロ(ダブルグレープフルーツ味)好きだけど葵依ちゃんに嗜められたし控えようかな〜。
    解説ありがとうございました!

  • @嘉朗新見
    @嘉朗新見 9 місяців тому +2

    月夜て酒呑めるんだ…。年齢は関係ないか饅頭ですし(笑)

  • @無刃刀-e1p
    @無刃刀-e1p 9 місяців тому +5

    月夜ちゃんカワイイな♡

  • @kintokininjin
    @kintokininjin 9 місяців тому +7

    6:14 俺はこの手のチューハイは飲んだことないが、月夜の指摘通り、アルコール度数なら日本酒のほうが間違いなく上(近年は低アルコールの日本酒も出回っているが)(;´Д`)
    単純にアルコール度数が下のチューハイのほうが悪酔いしたり身体に悪いなんて本末転倒(# ゚Д゚)!!
    各メーカーはいい加減製造中止せいっ(# ゚Д゚)!!

    • @松ちゃん工房
      @松ちゃん工房 9 місяців тому +2

      でも需要があるから生産するのですよね、酒造会社も生き残るのに必死ですから。

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому +2

      @@松ちゃん工房 さん、もちろんそうですが、各メーカーとももっと知恵を絞らなければいけませんね。ストロング系が依存度が高いとなれば、低アルコールでもおいしく飲めるチューハイはやろうと思えばいくらでもできるはず。とにかくビール・発泡酒並に抑える、そういう企業努力が必要。とにかくストロング系チューハイはいらない(# ゚Д゚)!!

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 9 місяців тому +1

      オリオンビールの会社は製造終了したような

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому

      ​@@白黒パピヨン普及協会さん、そうですね。私もこないだWikipediaで知りました。オリオンビールさんは英断ですね(;´Д`)

  • @JIN-vi2gf
    @JIN-vi2gf 9 місяців тому +2

    ……ストゼロ飲みながら見てるやが…暴れる前に寝ちまうよ

  • @king-0721
    @king-0721 9 місяців тому +5

    エナジードリンクといい煙草といい、いっそもう医師の処方でしか販売できないように…したら暴動起きるかな。
    どれも嗜まないもんで良さがわからん。

  • @orly725134
    @orly725134 9 місяців тому +1

    人工甘味料の味が嫌いなので人工甘味料不使用の9%チューハイを愛飲しております

  • @元祖爆笑王-b6o
    @元祖爆笑王-b6o 9 місяців тому +3

    でも、呑んじゃうんだよねえ~。安く酔えてリーズナブルなんだよねえ。
    すいません。アルコール依存症予備軍ですううう❗
    良い子は真似するなよ❗(投稿者は特別な訓練を・・・受けてないヨーン)😂

  • @はちみつレモン-j8f
    @はちみつレモン-j8f 9 місяців тому +2

    旦那がほぼ毎日500ml2本を飲んでいます
    やはり安くて手軽に酔えるというのが決め手のようです
    今年、還暦を迎えるので飲むなとは言いませんがもう少し気をつけて飲んでほしいと思います

  • @COROCOROAquarium
    @COROCOROAquarium 9 місяців тому +4

    てっとり早く酔うとか、せんべろとか、悪い風潮だと思う。

  • @パールスケール
    @パールスケール 9 місяців тому +2

    フォーナイン大好きですが、近所で売らなくなりました。これを機会に酒を辞められれば良かったですが、結局レモンサワーやウイスキーを飲んでしまいます😇

  • @kazuk1029
    @kazuk1029 9 місяців тому +8

    ストロングチューハイは精神科医に「アル中製造機」なんて言われていました。こんなもの規制したほうがいいと思いますがね。

    • @kintokininjin
      @kintokininjin 9 місяців тому +1

      そうそう!! 売れれば何をつくってもいいというものじゃない。各メーカーはなぜ従来通りビール、発泡酒で勝負しないのか、不可解(>_

  • @ko0u0ta
    @ko0u0ta 9 місяців тому +3

    ストロング系500ml3本て、そもそも飲みすぎでは…?

    • @司馬次郎
      @司馬次郎 9 місяців тому

      自分もそれで失敗しました。今では2本にしてます。

    • @白黒パピヨン普及協会
      @白黒パピヨン普及協会 9 місяців тому

      1.5リットルだよね…水分補給レベルだな

  • @user-yq7rm6od5h
    @user-yq7rm6od5h 8 місяців тому +1

    ほぼ毎日ブラックニッカをウィルキンソンで割って飲んでますが、最近稀に肝臓が痛くなります...😇

  • @ファニ吉-u4s
    @ファニ吉-u4s 9 місяців тому +6

    この動画をストロングを呑みながら視聴してる俺〜〜〜🍻🍺

  • @mikatan0121
    @mikatan0121 9 місяців тому +1

    ストロング系だと必ず人工甘味料が入ってるよね? それが苦手で裏の原材料を読んでから買うようになった。だもんで、ストロング系はほとんど買わないな。缶チューハイの類を買う時は「ほろよい」とか「本搾り」って辺りの人工甘味料が入ってないのを買うし、度数が多いのが欲しくなった時はハイボールの缶を買うか自分で焼酎とかウィスキーと炭酸水(人工甘味料が入ってないコーラとかでもいいよ)を買って自作した方が安全かもと思う(そもそも飲むなだけど)
    ストロング系がヤバいのって人工甘味料のせいもあると思う。アルコールの度数は日本酒の方が高いけど、その上に人工甘味料も肝臓は片づけなきゃならないからね。
    休肝日? 作らなきゃならないのはわかってるけど、たぶんそれをやったらお菓子とかスイーツに逃げ場を求めちゃう(笑) アルコールで肝臓を壊すのも怖いけど、実はスイーツの食べ過ぎで肝臓を壊す人が増えてるんだってさ…

  • @user-ee3er7ss7i
    @user-ee3er7ss7i 9 місяців тому +3

    ストチュ―、350を3本毎日飲んでるけど、酔わない。血液検査も正常。

  • @sansogyorai00ver2
    @sansogyorai00ver2 8 місяців тому +1

    せっかく若者のアルコール離れって言われてたのに
    無理矢理にでも若者をアル中にする日本社会に絶望する

  • @ノンダックレイの動画制作本舗
    @ノンダックレイの動画制作本舗 9 місяців тому +1

    イオンの発泡酒にイオンのウィスキーのダブルをぶち込む。
    ストゼロなんて目じゃねーぜ…

  • @雷撃-s8q
    @雷撃-s8q 9 місяців тому +1

    お酒の消毒液の味と匂いがして飲めない人です

  • @いくニャンコ
    @いくニャンコ 2 дні тому

    ジュースみたいな甘い缶チューハイが好きではなく、味で選んだらたまたまストロングだった。
    毎晩350mlを4本。酔った感じはしない。それだけ飲んでも熟睡。二日酔いも無い。
    お酒を飲んだ後に麦茶を飲みながら食休みをしているのは睡眠に関係しているかな。
    酔うために飲んでいるわけでなく、夕飯のお供として飲んでいて、ストロングにこだわってはいない。料理に合わせてワインの日、焼酎のお湯割りの日もある。
    夕飯時は飲むという習慣自体アル中に片足を入れてるなとは思う。
    ストロングは飲んだ後に丁寧に歯を磨いても歯茎か歯の間の辺りから人工甘味料の甘さが滲み出てくる。
    旅先で香料不使用で果汁だけで味付けした缶チューハイを見つけた(5%くらいかな)ので鞍替えした。
    本物の果汁で味が濃く、缶チューハイに2割ウィルキンソンを入れてちょうど良い。それが暈増しになって本数も2〜3本で満足しているし、チェイサーにもなる。アルコールは半分以下になった。
    アル中予防に、休日でも18時以降しか飲まないと決めている。
    休みの日に昼から飲むのは楽しいけどフェスと正月と花見の時だけ。
    飲んだ後の入浴は危険なので、昼から飲むとその日は入浴が出来ないから飲みたくないという気持ちもある。
    長文失礼。

  • @かしわぎ-m9b
    @かしわぎ-m9b 9 місяців тому +9

    年末に友人とスーパーに買い物行った際、普段お酒飲まないのにお正月だからお酒飲もうかなと9%の缶酎ハイを手に取って、慌てて2,3%のに交換させた。
    動画内容にあまり関係ないけど、慣れない人がフルーツのラベルをぱっと見ただけ見て買うとか怖いと実感しました。

  • @龍一平澤
    @龍一平澤 9 місяців тому +1

    たまに缶チュ―ハイは飲みます。最近はパックの梅酒を麦茶で割って飲んでます。 2:14

  • @koichigoto4313
    @koichigoto4313 9 місяців тому +2

    ♪わかっちゃいるけどやめれない~

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 9 місяців тому +2

    一時期(3~4年前)くらいに、ストロングチューハイをよく飲んでいましたが、あの甘ったるい味に、どうしても慣れなくて2か月くらいで止めた。

  • @橙色の電車
    @橙色の電車 9 місяців тому +5

    病気になるので飲まないほうがよい。(本当に病気になって主治医から一生の禁酒を申し渡されたものが呟く)

  • @にらいかない
    @にらいかない 8 місяців тому +1

    今まだ5%を2缶しか飲んでないのでセーフ。ストゼロは後味が苦手なので自棄酒以外では飲まなくなりました。でもウイスキーロック数杯よりストゼロの方が酔えるのが謎。度数では無い何かがある。

  • @r.e.o9370
    @r.e.o9370 9 місяців тому +2

    手っ取り早く酔いたいってなんか危険な思想だよね。
    ワイ下戸やでわからんけど、熱燗ちびちびで🍢とか食べたい人生だった。

  • @chaihana-q8o
    @chaihana-q8o 9 місяців тому +1

    大学の先輩がウワバミのガールフレンドの気を引くために酒豪のフリして肝臓を壊し、
    就職後は職場のストレスを晴らすために飲んで肝臓癌で他界。まだ30代でしたね。
    なので妻になったガールフレンドにはだ〜れも同情しなかった思ひ出。

  • @masakoyura7822
    @masakoyura7822 9 місяців тому +1

    お酒には激弱だから、一年に一度も飲んでない もし飲んだらビールコップ一杯ですぐ寝入ってしまう

  • @tukise_emu
    @tukise_emu 9 місяців тому +2

    2週間〜1ヶ月に1本(350ml)飲むか飲まないか…って感じです

  • @らん-x7h
    @らん-x7h 8 місяців тому +1

    金掛かるデブになる病気になる酒なんかこれからも絶対飲むつもりはない

  • @864AGEU
    @864AGEU 9 місяців тому +2

    ストロング酎ハイと聞いて、からあげのるつぼさんの現場猫(ストゼロ猫)しか思いつかんかったw
    葵依ちゃんにほとほと呆れられる月夜ちゃん・・・。
    収録中に飲むのは最早依存症なんじゃ?

  • @ウニダヨー
    @ウニダヨー 9 місяців тому +2

    やっぱ7%が一番ちょうどいい

  • @ふみふみ-k6w
    @ふみふみ-k6w 9 місяців тому +1

    最近は色んなカクテルも缶になってて手軽に買えるようになりましたなあ。手っ取り早くカクテルが飲めるようになったのは確かに便利だけど飲み過ぎにつながりそうだな〜と思ってる。考えすぎとは思うが

  • @attemp_clean
    @attemp_clean 9 місяців тому +1

    トプバのドライはクソ不味いけど慣れたら兵器
    100円のドライソーセージ食いながら飲めば嫌な現実を忘れられる

  • @楠舞神夜-j8c
    @楠舞神夜-j8c 9 місяців тому +2

    お酒は嗜む程度飲むから気をつけます

  • @松ちゃん工房
    @松ちゃん工房 9 місяців тому +5

    ストロングチューハイを飲みすぎると歯が溶けて肌の色が変わって急性アルコール中毒になってしまいとんでもないことになってしまいます。
    (飲み過ぎの場合)そこまで行かなくても血圧が上がり過ぎてしまい体に悪影響を及ぼすそうです。

  • @makuruto
    @makuruto 9 місяців тому +1

    チューハイはアルコールか甘味料なのかわからないけど、胃に不快な物が残り続けて吐いてしまう。
    ウォッカや焼酎は大丈夫なのに、缶の甘い酒がダメなんだ。

  • @小塚徹-o2j
    @小塚徹-o2j 2 місяці тому

    実際に「飲まなきゃやってらんねぇよ」と大学時代に友人が言っていて皆んなで大爆笑しました🎉🎉🎉🎉

  • @Mikagura_E
    @Mikagura_E 9 місяців тому +2

    まあ極論、どんな物でも取り過ぎはダメなんだって話ですね。
    あと研究結果とかを気にするのはいいんですけど、完全に鵜呑みにするのも考え物なんですよね……後ほど今までと真逆の結果が出るとか割りと日常茶飯事ですし。

  • @神山真悟
    @神山真悟 9 місяців тому +2

    美味しいのは氷結の無糖レモンの5%かなぁ。
    7%は何となくキツかった🤔

  • @さえきょ
    @さえきょ 9 місяців тому +1

    お酒辞めてて良かった…。
    飲んでもそんなに酔わないから
    ストロングチューハイと出会ってたら
    ガンガン飲んでヤバい事になってたかも…。

  • @堀口学-v9y
    @堀口学-v9y 9 місяців тому +6

    飲まなきゃやってらんない…
    月夜ちゃんの気持ちわかる
    サントリーストロングゼロ196℃
    グレープフルーツが好きです。

  • @nisekaru_archive
    @nisekaru_archive 3 місяці тому +1

    マジかよ、ストロング系しか飲んでないわ

  • @mercido
    @mercido 8 місяців тому +1

    廃人養成飲料って改名して欲しいですね😂🍻

  • @大ちゃん-c4o
    @大ちゃん-c4o 9 місяців тому +1

    月夜と葵依は成人して酒飲める年齢だったのか!

  • @招き猫-c3s
    @招き猫-c3s 9 місяців тому +1

    自分もお酒呑むけど、ストロングと、エナジードリンクだけは、
    飲まないようにしてる。
    自分は、糖質、プリン体のないのを選ぶ。お酒呑むようになって、
    10キロ以上増えたからね。
    ストロング、エナジードリンク
    何入ってるかわからない。
    マジで怖い。