NA sound explosion! The story that the old GT-R will be reborn as "CARBON R32 GT-R RB30 Kai 3.1L"
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- ★ Garage Active ★
www.g-active.co...
★ Name / Price ★
ACTIVE CARBON R32 GT-R RB30 Kai concept
Price: One house
★ base car ★
Nissan Skyline GT-R (BNR32 type)
Year: 1994
I thought about Type M base, but GT-R base
★ Production concept ★
Challenge to the latest GT car! ! 4th bullet
A car that you can drive while playing the best sound comfortably with an interior like Porsche GT3! Adult touring car A simple, cool, low, deep rim, GT-R that produces the best sound!
★ Heart ★
EG: RB30 modified RB3.1L NA specification (for overseas export)
Power: 292ps (value as of early May 2020)
Head: Same as RB26DETT
Camshaft: RSE 292 ° 11.5 mm lift (IN / EX)
Crankshaft: RB30 normal product (balanced)
Piston: One-off 87φ (Specifications are currently changing)
Throttle body: One-off 48φ
Fuel delivery: ACTIVE original product
Exhaust muffler: One off
DRL radiator (with electric fan)
Engine mount: ACTIVE original
Original caution plate
★ Engine room ★
Full spot welding and smooth processing
Struts are strengthened for smooth processing
Left and right panels are completely removed and rebuilt with new iron plates
Put putty on and smooth it
Fill all unnecessary holes
Drilling holes for wiring in the center of the bulkhead
Nuts are made entirely of titanium
Wire tack
★ Drive system and suspension ★
Mission: OS-88 Sequential Mission
Clutch: ATS carbon twin plate
LSD: Made of carbon
Eliminate the Atessa 4WD system and make it FR
Wheel: WORK SEEKER (F / R 11.5J)
Tire: TOYO PROXES (F / R 295 / 30R18)
T-DEMAND & ACTIVE collaboration full arm kit
ACTIVE air suspension system
ACTIVE Forged shaving caliper 4POT (F / R)
Master packless brake
★ Interior / Exterior ★
One-off roll cage
Front seat: RECARO
Rear seats: ACTIVE Rear seatless kit (Product is FRP & CARBON)
Custom-made roll bar pad (synthetic leather dare to emphasize ease of winding)
Ceiling / Dashboard: Leather
Floor carpet: as good as new
ACTIVE wide body kit
Painting: TKO RED
Mix several kinds of paint (ratio is trade secret)
A mysterious color that looks like various reds depending on how light strikes
★ Recommended video ★
・ ACTIVE BLUE R32 GT-R manufacturing process
• ボロボロのGT−Rが「CARBON R32G...
・ Super-deep savannah RX-3
• 超弩級のサバンナ RX-3に鳥肌
★ Supplements and impressions ★
Following the last ACTIVE BLUE, this is ACTIVE's car.
The car is the latest ACTIVE CARBON R32 GT-R RB30 Kai 3.1L
It is a work that you can enjoy the manufacturing process and running video.
The rough flow is OP → body manufacturing process → painting process → parts assembly → EG manufacturing → EG test → point introduction by various places by President Sakamoto → running.
Please note that there are many scenes that are chronologically modified for the sake of clarity.
Thank you for your cooperation.
★ Editing software used ★
Adobe premiere Pro
Adobe after effects
Adobe Photoshop
Adobe illustrator
ACTIVE
RB30NA specifications
凄過ぎて何も言えない。けど、一言、この様な企業・技術が日本にある事に非常な誇りを感じます。日本ってホント広いなぁ。
ガチガチに作り込んでいるのに内装は女の人乗せても問題ないぐらい綺麗に作ってる車大好き
R32は今でも外観をそのまんま復刻版なんかで販売してもきっと売れる、電気系統や足回りなどのちょっとした今の技術を搭載したら売れると思う
R32型は個人的に一番カッコイイ
オートサロンで拝見しましたが制作の過程を見ると途方もない手間と時間がかかってますね。鳥肌たちました。
感動して言葉がでない…。
まさに職人技ですね!!
沢山の手間をかけており、素晴らしい出来栄えに惚れました〜😊
世界に誇る日本の名車R32 GTR
誕生から31年経った今でもその人気は絶大!
ハイブリッドに変わって行くこの時代に夢を感じますね
チューニングカーよ永遠に
ハイブリッドは何かと物議を醸しますが、せっかくのNAエンジンだし、こういう車がハイブリッドだとしたら納得出来る気がします。アテーサの変わりに前輪駆動して最新のターボにも負けないみたいな。
ハイブリッドいらん。このR32の様なマシンが最高だね!
Googleのニュースで見て検索してみたら...見つけました!!
素晴らしいチューニングですね。
このGTR、前に苅田の2車線道路で並走しながら眺めてました!
めちゃくちゃかっこよかったです!
もはや新車…
いや…新車を越してる…
凄すぎる
やはり日本人は凄い!!!!
人生をかけた方達の貴重な動画!!!
かっこよすぎる!最近見た車の中でダントツだわ!
ショップのモノづくりに対する魂を感じました!! メチャクチャ気合入ってますね! 編集も素晴らしく奇麗に纏まってますね! これからも応援していますー
ほんと、凄かったです。
編集は時間めちゃくちゃかかりましたが、良い作品を作りたかったので、頑張りました。
応援ありがとうございます!
@@xyz9668 あまり気負いせずにー!今後も楽しみにしてます!
さすが!!
プロの仕事!!!
NAのGTRなんて、夢がありますね!
オーテックから販売されましたけどね
透けたカーボンがえろ過ぎてたまらん
自分北海道住みだけど、一生に一度アクティブさんに行ってみたいなぁ・・・
昔からの系譜を邪気にしないエンジン製作はさすが日産
たまらん、、、
L型も含めて日産の直6って自由度が高いの魅力ですよね。
その上中古エンジンの流通量も比較的多いのがまた魅力
アイドリングの不整脈感がまた素晴らしい😘
This is my favorite R32 ever! Its exactly how I would want build it. Incredible job!
non turbo? 290hp?
Why not that body with this engine 955hp??
ua-cam.com/video/xJumiCRuGWg/v-deo.html&ab_channel=OFFICIALLYGASSED-OG
@@JH-jo9wt yea true thats cool too, but thats the typical big power skyline nomenclature. This car distinctly defies roll racing and shotokan runs. Instead i see this as a very practical setup that would be ideal for city driving, mountain runs and tight courses normally reserved for mx5s and truenos. Not something you normally expect from a R32 chassis which makes it a bit unique, and thats kinda admirable.
ガレージアクティブのオーバーフェンダーが1番かっこいい
すごい技術力です
ものづくりの神髄ですね。
極まってます!
Very beautiful build with excellent engineering! Japan quality and passion is top level.
Garage Active's passion for GT-R was overwhelming
The building of each place is wonderful!
すごいっす。めちゃめちゃええ音、かっこ良すぎ、ヤバっ
コレは日本の宝だな
これこそクルマ好きの理想だと思います。
お金と時間と技術が無いと実現不可能です。でも私もやりたい!
ちゃんと暖まるまで全然整わないエンジンがいかにもメカチューンっぽくて渋い!さすがにギア比はもう少し離れてても良い気がするw
低温での水温補正が入って無いだけ
決して速くはないけど3.1Lの太いトルクとNA,FR化で扱いやすく仕上がってる「運転してて楽しいクルマ」だろうね
音がL型っぽい。
少しハスキーな音が良いなあ。
そして漂う旧車っぽさがたまりませんw
凄まじい手間。
何が始まるかと思ったら、白ボディからスポット、ロールゲージ組みですか。
エンジンもほぼ全組み、天井もレザーって。
ホンマ、スゴいの見せてもらいました。
ありがとうございます。
これで公道走れるのが凄い❗
まさに工芸品!
Amazing video!!! Garage active the best gtr tuner and restorer of these cars!!!
めっちゃ楽しそうですね🎵
羨ましいです☺️
私、塗装の仕事してるんですが、個人的にキャンディのブルーにしたいと思いました(笑)
既に日産を超えた出来ですね、世界一への更なる進化に期待しています。
地元にこんな凄いショップがあるなんて知らんかった…
10号線を中津方面に行けば左手にありますよ
カーボン調塗装が凄すぎる・・・
正に芸術作品!!
いい仕事してますね~ 素晴らしい!
世界で一番欲しい車💗✨カッコ良すぎる❤️✨最近はターボよりNAを回したい‼️
音に惚れ惚れして 聞き入ってしまった。昔のL型を、お思い出す。👍
耳が喜びます❗️
ファンネル剥き出しは最高にカッコいいのだけど
これで普通に足として常用するとあっという間に圧縮が無くなる・・
車も最高だ支社長の運転もうまいです
カッコいいなぁ。いつかは乗りたい車。
NAの6スロってところが最高ですね❗️ターボじゃこの快音は出んよなー^_^
カッコ良すぎます!
NA+OS6速だからこそ、シフト操作も楽しめそうですね。
NA,FR超深リムエエですねぇ😍💯
thank you for including the subtitle sir. The red on carbon is awesome.
Thank you for using subtitles! The outer panels of this GT-R are all carbon!
@@xyz9668 この車幾らですか?
輸出用のRB30Eのブロックを3.1UPし、RB26DETTヘッドをドッキングさせ、ターボを取っ払い、アティーサ4WDを取っ払い、FR仕様にした。カッコ良いってもんじゃないね!
野太いモーター音
意味わからん!最高!
こいつは芸術作品だ!
絵画や建造物とは違って
触れて、感じて、ひとつになれること。
世界!これを見てくれ!
イイ仕事してますね
NAキャブにして旧車みたいな音がたまらないです
キャブ??何処に付いてる?
@@kachan3896 キャブだと思ってた
まちがった
凄すぎる!
センス、技術、こだわり、品質、全てが最高!
一度全開で乗ってみたい
これ、販売するとしたら幾らなんだろう?
買っても勿体無くて乗れないw
初めまして 最近はなかなか 良い音する車 少なく成りましたね このR32サウンド 生で聴きたいですね❗ 自分もたまに北九州空港 行くので もし 会えたら嬉しいです。 これからも楽しみにしてます 宜しくお願いします。
この32雑誌で見ました、、エグすぎる笑
工業製品系の展示会に行くとメーカー純正部品を作っている下請け工場が同車種用のチューニングパーツを展示していたりしますね。(どのメーカー、車種なのかは言いませんが形状、寸法でわかっちゃうw)「コストダウンの圧力が少ない分性能に振ってます」と自信満々でした。
This is what i call unique
なんじゃこのR
なんじゃこの音
たまらねー!!
こゆショップ好きかもハート❤️🔥
If I ever buy a GTR, I want Active Motor to restore car. This is beautiful. Amazing 👏 🙀 😯 😎👍
価格「家一件分」笑
いいね、夢だね。
音がもう…最高……すき
これ上までブン回したらヤバいんだろうなぁ
えげつないイイ音してるな…
テスタロッサのRB30を思い出した。ただ出来は遥かに良いですね。
普段の仕事➕、このクルマをつくったのだろうか、、、
なんにしろ気合いを入れてくるんだろね
車のオトで興奮したのは久しぶりです
ロマン感じますね
良い音が出てるね
伝説のRB30…
L型の音みたい。
素敵🥰🥰
昔トップシークレットの永田さんがRB30の32GTR作ってましたね
鶴田和行 さん
多分それVR38を積んだR32ですよ
supraA80 2JZ-GTE 確かNAのRB30詰んだ32もあった
supraA80 2JZ-GTE いやありますよ
ボディカラーがシルバーのやつだったっけ?
確か10年ぐらい前だったような気がする:
V OPT 167 湾岸の千葉くんより字幕
スモーキー自慢のRB30 NA仕様 R32GTRだ!
6気筒マシンをバカにする千葉君
12気筒の良さをしきりに自慢する千葉君
エンジン音を自慢する千葉君
くやしいねえ 良い音するねー
いい!
くやしい!
なんじゃこりゃあー⁉️
カッコよ過ぎ❗️
この音はヤバい
素晴らしい!!
ただただ美しい...
役目を終えたら売ってしまうのかな?
大切に保管されることを願います。
むちゃくちゃカッコいい
職人ってすごい
本当にすごいよなgtr専門店とかae86専門店とか
たった1車種のみで生き残ってる会社
厳密に言えばそれ以外の業務もやってるんだろうけど
これだけ愛される車を作ったメーカーがすごいのか、これだけ1つの車に愛情を注ぎ込むチューナーがすごいのか
みんなど変態だな
綺麗だ アートですね。クルマも喜んでるよ。今まで視たR32 一番ではないですか
お高いでしょうね
まさに至高の逸品ですね!
いや、世界に1台しかないから
至高の一品かな?(笑)
すげぇ!一生に一度でいいから乗りたいな!
いや、欲しいなw
Simply divine!
古き良き時代のハコスカを、r32でリメイクしたらこの様な形に成るというのを具現化した形ですね(^^)d
遂に出たにゃ!
もうイタリアのパガーニみたいなメーカーになって欲しいわ。
レスポンスがいいですね
Nice build ! but 292ps ? isn't that a bit low for a high spec car with this mods ?
It's nice and reliable on the streets of japan
個人的に32が1番GTRって感じがする。
勿論異論は認めますw
セブンスター シュッとしてカッコイイ😳
セブンスター 34もいいゾw
セブンスター 同意見!
分かります。自分は33派なんですけど、GTRといえば32が思い浮かびます。
セブンスター 私もr32が1番。全体のバランスが良い。さらに、オーバーフェンダーだと尚更バランスが良い!もう最高!
Nice built. But for such a fully built engine with aftermarket parts, the hp is on the lower side. A shamed as it would have been superb with a high response high rpm na enjin.
It's nice and reliable for the streets of Japan not for showoff shit
RB30 cannot be paired with RB26 6-speed transmission?
この店の近くに住んでるけど1度行ってみたい
Parabéns, carros lindos !
やっぱR32 でしょう。最高‼️
外見はGT-Rだけど音が違うんで物凄いレベルの違和感。
でもやっぱめっちゃ良い音。最高に近所迷惑。笑
凄いエキマニ!まさに芸術品ですね‼
神の領域に達してしまっているGTRだ…
綺麗な赤
給排気音は龍の咆哮
エンジン音は龍の鼓動!
素晴らしい!
脱帽です🙇
Is this street legal?
なんちゅう豪華でキチ◯イな32…
ここまでくると狂気すら感じる。
最高過ぎる
もはやGTRじゃない
Whats the name of the song at the begining of the video. I always forget
ターボ版も見てみたい様な!
この車欲しいな