Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
コメント欄を開放しますが、以下の内容は削除対象です・車両の状態、利用方法に対するネガティブなコメント・解体処分せざるを得なかった所有者に対するネガティブなコメント・場所を濁している車両の場所に言及するコメント・保存方法に対する揶揄(野ざらし・生くび等の表現)保存車両には所有者の方がいらっしゃいます。整備したくてもできない場合もあります。節度あるコメントをお願いします。
解体された車両が結構多いですね。保存の難しさを改めて感じさせられます。
今年もありがとうございました。体調には気をつけてください
今年も最高な保存記録動画、本当にありがとうございました。来年もよろしくです。どうか、良い新年を迎えてください。
ありがとうございます。励みになります。
キハ281が一番好きな車両だから一両だけでも苗穂に保存してくれたのめっちゃ嬉しい。
0系の保存車は、解体されてしまったのは知っていましたが、まさかの100系のダブルデッカーも解体されていたとは…
コメント失礼します。WIN350の連結器カバー?は、京都鉄道博物館の特別展示の中にありました。
〇「エミテラス所沢」のB15は塗装変更されています。建屋入口脇なのでいつでも見ることが出来ます。但し車内には入れません。〇小樽市総合博物館のキハ80「北海」編成はクラファンで塗装が綺麗に塗り直されていました(9月に確認)。以上失礼しました。
来年もよろしくお願いします
本年もお疲れ様でした。ここ数年の共栄興業のSLの動きが気になりますね。本社屋のC57も撮影禁止になりましたし。
速報です。銚子電鉄のデハ1002が搬出されたそうです。今後に注目です。
クラファンが始まりました。ご協力お願いします。
3:30 win350の片方は解体されてしまったのか……
キハ56の移設は唐突過ぎて驚きました
美濃太田の須田コレクションの今後も気になります。
後は長野のあさまの中間車が解体、 石狩市に札幌市営地下鉄3000形が車体のみ保存
ハイモ230 314は2024年の7月後半辺りに伏木ヤードから搬出されて広島方面に向かったそうです。東広島市の道の駅で目撃情報がありましたがそこから先は目撃情報が無いです。
個人的に移設の噂がある野上電気鉄道モハ27が気になりますね。くすのき公園のモハ31共々末長く保存されて欲しいものです
はじめましてです。元は鉄道車両を造る側でした。現在は。独りではいくら資格があったとしても今居住地に目が当てれない車両がございます。私自身は。身体等を壊しておりますので身分が違います。保存館も見ない事にしました。さすがに余計なおせっかいになる訳なので。本当に残念です。ありがとう御座いました。わざわざ。御身体ご自愛なされて下さい。
四国に50系の保存車があるなんて知りませんでした
どれも見に行きたい。個人所有良いなぁ。やっぱ自分の車両って憧れるKATO?関水?って模型メーカーのKATO⁉︎
博総のはショックだったけどキハ281の保存とリニア館のドクターイエローはT4の保存は嬉しい限り
Kind of sad the old Dr. Yellow will be removed, was hoping we would be able to see both Dr. Yellow trains together.
サシ481のクラファンがふたたび始まりました。
豊田に保存されてる201系の先頭車....個人的には永遠に車籍を持ってても面白そう。
15:54 あの…水戸工場公開時って撮影可能でしたっけ?
撮影許可取っています。
なるほど…とあるサイトでSNS等への投稿不可との情報があったので聞いてみましたお手数お掛けして申し訳ございませんでした
今後気になるのは美濃の車庫にいる、キハ85ー1ですね。
東京都豊島区に保存されているC58 407号機も今後の動向が気になります。令和6年の事業の見直しで公園の再整備が検討されていますが、市民からは機関車の解体撤去を望む声があるそうです。アスベスト除去も行われているし、屋根もついているので解体してしまうのはもったいないと思います。
やまひろに知人が勤務してるんで機関車どうなったか聞いてみます!
東京都板橋区にある板橋交通公園が2025年度だったかな?改修工事されるみたいです。都電の7508と都営バスの行方が気になりますね、
名古屋市電は、学校で保存されている車輌じゃないかな。🚂🚈🚊🚝🚅
浜松から埼玉へ
🎄ハッピーホリデー🎂この間、半年間休止していたスペーシア100系DRC色が渡良瀬車両解体所に廃車回送されたものの、中間車が解体され、前後の先頭交尾車がローカル線的な2両固定の状態で残され、実はスペーシアDRC色はスペーシア100系トップナンバーであることから今後は保存する計画があるようで、この間、見物しやすい位置に移動され、ようやく浅草側の先頭交尾車を確認することができました。他にも元営団メトロ有楽町線乗り入れ東上線9000系トップナンバーの先頭交尾車2両固定も保存予定とのことです。現時点では公式発表と保存に向けた動きは無いため、今後の動向に注目です。
交尾車って子供でも作るの?
@iQOSマン-o6r あくまでも最後尾車両とお伝えいたしましょう。子供とは関係ありません。
今後の青梅鉄道公園の展示車両動向も気になるところだ。新たに加わるとの引き換えに、これまでの車両を撤去、解体はやめてくれ。別の展示場所に移すなら話は別だが…
コメント欄を開放しますが、以下の内容は削除対象です
・車両の状態、利用方法に対するネガティブなコメント
・解体処分せざるを得なかった所有者に対するネガティブなコメント
・場所を濁している車両の場所に言及するコメント
・保存方法に対する揶揄(野ざらし・生くび等の表現)
保存車両には所有者の方がいらっしゃいます。整備したくてもできない場合もあります。節度あるコメントをお願いします。
解体された車両が結構多いですね。保存の難しさを改めて感じさせられます。
今年もありがとうございました。体調には気をつけてください
今年も最高な保存記録動画、本当にありがとうございました。来年もよろしくです。
どうか、良い新年を迎えてください。
ありがとうございます。励みになります。
キハ281が一番好きな車両だから一両だけでも苗穂に保存してくれたのめっちゃ嬉しい。
0系の保存車は、解体されてしまったのは知っていましたが、まさかの100系のダブルデッカーも解体されていたとは…
コメント失礼します。
WIN350の連結器カバー?は、京都鉄道博物館の特別展示の中にありました。
〇「エミテラス所沢」のB15は塗装変更されています。
建屋入口脇なのでいつでも見ることが出来ます。但し車内には入れません。
〇小樽市総合博物館のキハ80「北海」編成はクラファンで塗装が綺麗に塗り直されていました(9月に確認)。
以上失礼しました。
来年もよろしくお願いします
本年もお疲れ様でした。
ここ数年の共栄興業のSLの動きが気になりますね。本社屋のC57も撮影禁止になりましたし。
速報です。
銚子電鉄のデハ1002が搬出されたそうです。今後に注目です。
クラファンが始まりました。ご協力お願いします。
3:30 win350の片方は解体されてしまったのか……
キハ56の移設は唐突過ぎて驚きました
美濃太田の須田コレクションの今後も気になります。
後は長野のあさまの中間車が解体、
石狩市に札幌市営地下鉄3000形が車体のみ保存
ハイモ230 314は2024年の7月後半辺りに伏木ヤードから搬出されて広島方面に向かったそうです。東広島市の道の駅で目撃情報がありましたがそこから先は目撃情報が無いです。
個人的に移設の噂がある野上電気鉄道モハ27が気になりますね。くすのき公園のモハ31共々末長く保存されて欲しいものです
はじめましてです。元は鉄道車両を造る側でした。現在は。独りではいくら資格があったとしても今居住地に目が当てれない車両がございます。私自身は。身体等を壊しておりますので身分が違います。保存館も見ない事にしました。さすがに余計なおせっかいになる訳なので。本当に残念です。ありがとう御座いました。わざわざ。御身体ご自愛なされて下さい。
四国に50系の保存車があるなんて知りませんでした
どれも見に行きたい。
個人所有良いなぁ。やっぱ自分の車両って憧れる
KATO?関水?って模型メーカーのKATO⁉︎
博総のはショックだったけどキハ281の保存とリニア館のドクターイエローはT4の保存は嬉しい限り
Kind of sad the old Dr. Yellow will be removed, was hoping we would be able to see both Dr. Yellow trains together.
サシ481のクラファンがふたたび始まりました。
豊田に保存されてる201系の先頭車....
個人的には永遠に車籍を持ってても面白そう。
15:54 あの…水戸工場公開時って撮影可能でしたっけ?
撮影許可取っています。
なるほど…
とあるサイトでSNS等への投稿不可との情報があったので聞いてみました
お手数お掛けして申し訳ございませんでした
今後気になるのは美濃の車庫にいる、キハ85ー1ですね。
東京都豊島区に保存されているC58 407号機も今後の動向が気になります。
令和6年の事業の見直しで公園の再整備が検討されていますが、市民からは機関車の解体撤去を望む声があるそうです。
アスベスト除去も行われているし、屋根もついているので解体してしまうのはもったいないと思います。
やまひろに知人が勤務してるんで機関車どうなったか聞いてみます!
東京都板橋区にある板橋交通公園が2025年度だったかな?改修工事されるみたいです。都電の7508と都営バスの行方が気になりますね、
名古屋市電は、学校で保存されている車輌じゃないかな。🚂🚈🚊🚝🚅
浜松から埼玉へ
🎄ハッピーホリデー🎂
この間、半年間休止していたスペーシア100系DRC色が渡良瀬車両解体所に廃車回送されたものの、中間車が解体され、前後の先頭交尾車がローカル線的な2両固定の状態で残され、実はスペーシアDRC色はスペーシア100系トップナンバーであることから今後は保存する計画があるようで、この間、見物しやすい位置に移動され、ようやく浅草側の先頭交尾車を確認することができました。他にも元営団メトロ有楽町線乗り入れ東上線9000系トップナンバーの先頭交尾車2両固定も保存予定とのことです。現時点では公式発表と保存に向けた動きは無いため、今後の動向に注目です。
交尾車って子供でも作るの?
@iQOSマン-o6r
あくまでも最後尾車両とお伝えいたしましょう。子供とは関係ありません。
今後の青梅鉄道公園の展示車両動向も気になるところだ。新たに加わるとの引き換えに、これまでの車両を撤去、解体はやめてくれ。別の展示場所に移すなら話は別だが…