Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ジャンプ+でやってたデッドプールが「水の呼吸はマスクのせいで使えない、三刀流・・・もマスクのせいで無理、・・・やっぱジャンプってクソだわ、サンデー読も」は笑った
うーんこれはデップー
まぁデップーは本国の本誌方でも【SYOURYUUKEN】(昇竜拳)とかやったり、ライバル誌のDCコミックスのキャラを話題に出したりしてるから……。
Dr.stoneは現地人に通じない現代ネタをさんざんやった後で「ドラクエモンハンは知らねぇのに桃太郎は知ってる…!?」とかぶち込んでくるのが最高に好き
ゴリラがいないのにコハクがゴリラ女と呼ばれてたり、百物語の伏線が随所に散りばめられてるんだよな。
ライオンいるからゴリラもいるのかなと思ってた
呪術で天元様の同化をグレイモンで例えたくだり好き
100カノでキャラがちっちゃくなる回があるんだが服までは小さくならなくて「スモールライトは偉大ってことですね」って言われてたりしたな
ヒロアカの入試のドッスンのくだり好き個性という超常はあるけど日本の話であることと山田が会場を盛り上げつつ試験ギミックを中学生ならほぼ全員知ってるだろうと言う認識でドッスンの名前を出して説明するトーク力を見せるのが好き
ジャンプで連載されてた『魔人探偵脳噛ネウロ』で最終学歴が小卒のキャラが「義務教育6年やれば問題ねぇんだよ」みたいなセリフを言った後に主人公が「義務教育は9年だってのは黙っておこう……」って思った時に背景にキン肉マンのキン肉バスター(6)とネオキン肉バスター(9)みたいな絵を描いてた作者のセンスが凄いと思ったw
ジョジョの間田のスタンドは、誰もが思うから作者が自分から「パーマンのコピーロボット」とセリフで言っていたな。
「この髪型がサザエさんみたいだとぉ?」
サザエさん 鉄腕アトム アイツ、パーマン知らねえとか言っててなーんでその辺りはさらっと出てくんだ?
幼女戦記の南方戦役編で「ファイブスター物語」と「風の谷のナウシカ」のネタが出てきた時はニヤッとした😏
FGOではダ・ヴィンチちゃんが『ダ・ヴィンチ・コード』について言及した事があったな
ちびまる子ちゃんのまる子がドラえもんの単行本を読んでおりなんで私にもドラえもん来ないんだろうと呟いていたらナレがこれはこの作品がちびまる子ちゃんだからであるてツッコミまじ好きあと僕とロボコでロボ子がボンドのために食材を調達の時にまさかのトリコのガララワニご本ワニが出たのはめっちゃ笑撃受けました銀魂さえバララワニという亜種出したのに
すごいよマサルさんの「奥様、どことなく…ガンダムに似ていらっしゃる」
不意打ちで他の好きな作品のネタ出てくるとなんか嬉しくなっちゃうんだよね知り合いが自分の好きな作品好きだった時みたいに
ラブやんの「脳がチップだと分かった時のビゴット局長みたいな「あああ…」って声が出た」というネタが俺が銃夢に入ったキッカケだった
昔読んだきりだから詳細はうろ覚えなんだが、『創竜伝』でなんかの例えで「ナルサスの絵」という、同作者の別作品『アルスラーン戦記』のネタが出てきたのを覚えてる
結構広めに読者が前提知識として知ってる用語をたとえとして出すのが好き(「どこでもドアみてーだな」みたいなやつ)読者側が思ったツッコミと登場人物の発言が被ると親近感湧く
『出会ってひと突きで絶頂除霊』の南雲睦美が『月曜日のたわわ』をもじって「エブリデイつるぺた」と自虐していたな(泣)
ケンガンアシュラで大久保直哉が加納アギトを「ゼットン」で例えてたな。アニメだとラスボスに変更されてたけど
渾名がゼットンの人物は、高橋ヒロシの漫画「クローズ」「WORST」にも出てくる。多くの生徒達に恐れられている、渾名がウルトラマンの暴力教師をわからせてやった事から、ウルトラマンを倒した男=ゼットンと呼ばれるようになったという設定。
渾名がゼットンのキャラは、高橋ヒロシの漫画「クローズ」「WORST」にも出てたよ。前者は何故そのように呼ばれるようになったか経緯も描かれている。
僕とロボコはパロディも多いけど、ジャンプアンケート回みたいなやつとか膝-1グランプリに千夏先輩とかレディ・ナガン入れてたりとそっち系のネタも良い味してる
シュワルツェネッガーのパロディみたいな人がいるが、普通にシュワルツェネッガーは存在するし、しかもシュワルツェネッガーとよく間違われるというダンベル何キロ持てる?のハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー
同じサンデー連載漫画で作者がお互い仲の良いベテラン作家同士だから許可を得るのもそう難しくないというメタ的事情があるとはいえ、毛利のおっちゃんが絶対可憐チルドレンを読んでいるというのはちょっと意外であるドラえもんは短編漫画で「自由に要望通りのプラモキットを生産する機械」を使い、「建設巨神イエオン」という巨大ロボットアニメのロボットのプラモを生産させていた後のザンダクロスといい、富野アニメが割と好きですね藤子F先生
ウシジマくんで口やられてフガフガしか言えなくなった柄崎の言葉を正確に聞き取る加納に対してオバQとO次郎かよって突っ込まれてたの好き
加瀬あつしの漫画にあった「あれは〇〇中のベジータとナッパよ」が好き
代表人の作者「デンジャラスポリスマンネタはまるまる1話お蔵入りとなりました。青空でのGTOと一緒に描いた犬の「ぼくも病気だよ」は単行本で消されました」
デスノートは死神見てスタンド!?って驚いてるシーンあったな
日向がルームメイトと仲良くなるキッカケがワンピースの好きなキャラの話、という所は「ゾロのファンなんだ」とも思ったけど、何より日向がブラジルに馴染めなくて悩んでる所が驚きだったわ🥲どこに行っても秒で馴染めそうなイメージだったから😅そういうタイミングでまさかの及川さん登場は、なんか泣けてきたわ😭相変わらず及川さんが面白い所も良かった😂
ゴルゴ13で最近の『ゴッド・セイブ・ザ・キング』はイギリスが舞台の話で「ダイイングメッセージなんてシャーロック・ホームズかよ」みたいなセリフが有った。また『アナライズ・ウクライナ』でMI6新人職員が、新聞求人で007を募集する訳がないと愚痴るシーンも有った。
ろくでなしBLUESの『あだ名が勉三さん』『てんぎゃんを読む主人公』とかそういうのかあの作品は現代モノだから実在のボクサーがいない以外は当時の日本そのままっぽい
ヒロアカ緑谷が壁ジャンプの練習中に「ロックマンXの要領で…」って言ってた。あと銀魂神楽が「ベジータが着てたBADMANは多分自分で買ったと思うアル」も笑った。
血界戦線だとアメリカが舞台だからかどうかは分からんが糸で吊り下がったキャラが「何パイダーマンさせてんだ」ってアメコミの例え出してた
7:38〜 魔界統一トーナメントで影丸の勝ちポーズやってたり初代ばりのカクカクポリゴン顔で勝ち鬨上げてたんだよな、幽助😅この後クラフト隊長がバカ王子をPPPオーイェーでKOするのはまた別の話
昔やってたロボ子ポジとも言うべきパロディ大量漫画、太蔵もてキングサーガだと「乙女心はダイガードだからな」「デリケートな」ってあれジャンプ読者分かるやつおるんか?って思った。いやアニメはやってたけどさぁ…。
変則だけど、KOFのライオンキャラのグルカンのプロフィールで嫌いなものの項目にローランドイスタスの名前が挙げられてる
めだかボックスで安心院さんが善吉を引き入れるために言ったジャンプ主人公たちの所、これまでジャンプを読んできた人ならちょっとワクワクするシーンだと思う。
ウシジマくんでたまにドラゴンボールネタが挟まれるけど、そのドラゴンボールの知識が微妙に間違ってるのも含めてリアリティあって好き。俺がサイヤ人なら元気玉を〜とか
GS美神の待てーー!しずかちゃんはそんな事しないーー!にはめっちゃ笑ったでも美神の言う事は尤もなんだよな…
はじめの一歩で名前だけだが「あしたのジョー」のキニスキー博士の名が出てきていた
数か月前の話では作者がGガンダムにハマってて『超級覇王』って言葉が出たり鷹村のコスチュームがマーメイドガンダムっぽかったりもしたよねw
高橋ヒロシ「QP」タイトルは主人公・石田小鳥の髪型がキューピー人形そっくりな事からついた渾名に由来。また、作中で参加する仮装パレードのテーマとして仮面ライダーが選ばれたという設定にちなんでライダーや蜘蛛男といった美味しい役を他に奪われ「俺らはイーッ!かよ!?」という嘆きの声や、ショッカー戦闘員の覆面をカチコミ時の変装道具として用いる、といった場面もあったりする。
漫画ではないけど、原作が小説でアニメ映画になってる鏡の古城でマサムネ君が真実はいつも1つって言ってたな。後々気が付いたけどマサムネ君の声優コナン君と同一人物だったから中の人ネタなんだろうな。あとフラ・フラダンスってアニメ映画でもフラダンスの大会終わった後で「優勝はできなかったけど楽しかったよね」的な事言ってたら、サブキャラの1人が唐突に「一片の悔い無し!」って言って笑ってしまった。
漫画『BASTARD!!』に出てきた鈴木土下座エ門は連載当時こそ『D&D』のオリジナルモンスター、ビホルダーそのままだった「名前の引用」だけならパブリックドメインの範疇で黙認されたかもしれないが、「宙に浮く一つ目の球体」「目から怪光線」という条件まで一致したことでクレームが入り、現在の名称&外観になってる
100カノで恋太郎がお訂殺した人の中にいた金塊目当ての脱獄囚ってサラッとゴールデンカムイ要素あったのビックリした
100カノでタマが「キャットフードは猫から生まれた純血の猫のためのもの 人から生まれた穢れた血のタマが口にするのはおこがましいにゃん」と言った際胡桃が「そんなマルフォイん家みたいな価値観」このシーン思わず吹き出したわwwwまさかハリポタ出てくるとは思わなかった
斉木楠雄の熱堂父の幽霊の話で斉木は眼には目を歯には歯をで幽体離脱してここでポケモンクイズです両方ともタイプゴーストだと効果はと言うと答えは両方とも効果は抜群でアッパーでぶん殴るとポケモン繋がりでこち亀の部長が孫が帰るまでにポケモンをコンプする話も印象的
銀魂は、サラッと出て来ないからな。マックでハンバーガー食べようと思ったらギガマックを出される様な物だし。
安心院さんが過去のジャンプ作品の主人公めちゃくちゃ挙げてたなあ
それ系の台詞言うキャラの世代が反映されてる場合もあるよな五条先生がデジモンの進化で例えたり
「新九郎、奔る!」に登場する室町幕府の政所の役人の蜷川新右衛門さんは、必ず「アニメの『一休さん』でおなじみの蜷川新右衛門さんの息子の新右衛門さん」と説明がついた。
9:21 麓郎→ろくろう→間久部緑郎→ロック→ロックマン ってこと?
アンパンマン、サザエさん、ドラえもん、ドラゴンボール辺りは読者が見てるかどうかは当然わからないはずなのに知ってること前提でネタに入れてる感がある。
その辺りはもう日本人の基礎教養みたいなところあるからなあ
確か「魁!男塾」に「そこのサザエさん頭!」ってセリフがあったな。
いないとは言わんけど、分からんやつの方が少ないからなその辺···
BLEACHとか銀魂みたいに作中にジャンプが出てくると一気に親しみがわくよな
ドリフターズの空飛んで巨大化したりとか武器の方が有名とか。
遥か前にジャンプに載ってたBASTARDという漫画で、ガラというニンジャのキャラが「俺ぁガンダムより強えぜ」とか言っていた。
転スラの番外編では作画担当が過去の自己作品出しまくってるけど、アレは転スラの作者が3×3EYESのファンだったの?それとも作画担当のアドリブ?
実際の音楽を出す漫画だと柴田ヨクサルが好きエアマスターの坂本ジュリエッタのTOKIOとかハチワンダイバーの右角のミッシェルガンエレファントとか同じくハチワンダイバーの医者の雨上がりの夜空にとか…
古いし、作品名どころか掲載誌も忘れたけど、「大変!大変!先輩が大変なのよ!」「大変って、回転しながら頭から男のビームを発射するくらいか?」ってのがあったw
メンズビー(ry
12:18 何だったらあの野郎ホームズのヘイト二次創作書きやがった許せねえ!って理由で殺人事件起きてますからねコナン世界
最新話で翼の頭砕かれたよ因果応報
聖☆おにいさんで普通に手塚治虫のブッダの話してるやつタッタが手塚治虫のオリキャラなのあそこで知った
「ドリフターズ」でサンジェルミ(サンジェルマン伯爵)が織田信長に「身体真っ二つでお茶たてたり」と「へうげもの」の話してたわ
呪術が叩かれるの、メタおふざけを真面目そうな本編でところかまわずやるから「漫画家くんこれ面白いと思ってんだろうな…」って自我を感じて鬱陶しいのかなって。あれあんまりやられるとキャラが喋ってない感じがして没入感なくなるよね。で、伝説のボーボボ回は本編まで全部大真面目にふざけたから面白かったのかなって考察。
サムネでケンガンアシュラとダンベル何キロ持てると一勝千金みたいなのかと思ったけど多分違うな
2:55セリフ言ってるのなんの作品?
吸血鬼すぐ死ぬ
@ ごめんなさい、そっちじゃないです。分かりにくくてすみません
@@アリンコリンコ じゃあスピーシーズドメイン
名前が野菜なだけで、サイヤ人は別に野菜形宇宙人ではないと思う。
幽白は『大原部長』もやってたな。
腹ぺこのマリーで計画通りってやってたな
挙げきれないので誰も挙げない銀魂。
ブルーロックってマガジンで連載されてるのにでてくるネタ、ジャンプばっかりなんだよね、作者はジャンプで連載したかったのか。
まあ漫画がある世界で誰も有名漫画に言及しないのもおかしな話ではある
らんまに出てくるひな子先生は、テレビでドラ○もん見ているシーンがある。両方小学館だからな。
ドラゴンボールとかコナンレベルだと雑誌云々じゃなく一般教養に準ずる日本人なら高確率で知ってるネタだろうに
ザンダクロスは百式だるぉぉぉう
キャプテン翼は直後に神田が「肩が砕けてやがる」って言っているから読んでないのが丸わかりなのが嫌だな
あのコマの構図で砕いたのが頭じゃなくて肩とか無理だろって前提ありきの話やし
神田が言ったのは骨が砕けてやがるじゃなかったっけ?
アンパンマンのマーチは『ダイヤのA』でも出てたなアニメで突然出てきて驚いた
一番つまらんセリフな、アホかとしか思わん。
ジャンプ+でやってたデッドプールが
「水の呼吸はマスクのせいで使えない、三刀流・・・もマスクのせいで無理、・・・やっぱジャンプってクソだわ、サンデー読も」
は笑った
うーんこれはデップー
まぁデップーは本国の本誌方でも【SYOURYUUKEN】(昇竜拳)とかやったり、ライバル誌のDCコミックスのキャラを話題に出したりしてるから……。
Dr.stoneは現地人に通じない現代ネタをさんざんやった後で「ドラクエモンハンは知らねぇのに桃太郎は知ってる…!?」とかぶち込んでくるのが最高に好き
ゴリラがいないのにコハクがゴリラ女と呼ばれてたり、百物語の伏線が随所に散りばめられてるんだよな。
ライオンいるからゴリラもいるのかなと思ってた
呪術で天元様の同化をグレイモンで例えたくだり好き
100カノでキャラがちっちゃくなる回があるんだが服までは小さくならなくて「スモールライトは偉大ってことですね」って言われてたりしたな
ヒロアカの入試のドッスンのくだり好き
個性という超常はあるけど日本の話であることと山田が会場を盛り上げつつ試験ギミックを中学生ならほぼ全員知ってるだろうと言う認識でドッスンの名前を出して説明するトーク力を見せるのが好き
ジャンプで連載されてた『魔人探偵脳噛ネウロ』で最終学歴が小卒のキャラが「義務教育6年やれば問題ねぇんだよ」みたいなセリフを言った後に主人公が「義務教育は9年だってのは黙っておこう……」って思った時に背景にキン肉マンのキン肉バスター(6)とネオキン肉バスター(9)みたいな絵を描いてた作者のセンスが凄いと思ったw
ジョジョの間田のスタンドは、誰もが思うから作者が自分から「パーマンのコピーロボット」とセリフで言っていたな。
「この髪型がサザエさんみたいだとぉ?」
サザエさん 鉄腕アトム
アイツ、パーマン知らねえとか言っててなーんでその辺りはさらっと出てくんだ?
幼女戦記の南方戦役編で「ファイブスター物語」と「風の谷のナウシカ」のネタが出てきた時はニヤッとした😏
FGOでは
ダ・ヴィンチちゃんが『ダ・ヴィンチ・コード』について言及した事があったな
ちびまる子ちゃんのまる子がドラえもんの単行本を読んでおりなんで私にもドラえもん来ないんだろうと呟いていたらナレがこれはこの作品がちびまる子ちゃんだからであるてツッコミまじ好きあと僕とロボコでロボ子がボンドのために食材を調達の時にまさかのトリコのガララワニご本ワニが出たのはめっちゃ笑撃受けました銀魂さえバララワニという亜種出したのに
すごいよマサルさんの「奥様、どことなく…ガンダムに似ていらっしゃる」
不意打ちで他の好きな作品のネタ出てくるとなんか嬉しくなっちゃうんだよね
知り合いが自分の好きな作品好きだった時みたいに
ラブやんの「脳がチップだと分かった時の
ビゴット局長みたいな「あああ…」って声が出た」というネタが
俺が銃夢に入ったキッカケだった
昔読んだきりだから詳細はうろ覚えなんだが、『創竜伝』でなんかの例えで「ナルサスの絵」という、同作者の別作品『アルスラーン戦記』のネタが出てきたのを覚えてる
結構広めに読者が前提知識として知ってる用語をたとえとして出すのが好き(「どこでもドアみてーだな」みたいなやつ)
読者側が思ったツッコミと登場人物の発言が被ると親近感湧く
『出会ってひと突きで絶頂除霊』の南雲睦美が『月曜日のたわわ』をもじって「エブリデイつるぺた」と自虐していたな(泣)
ケンガンアシュラで大久保直哉が加納アギトを「ゼットン」で例えてたな。
アニメだとラスボスに変更されてたけど
渾名がゼットンの人物は、高橋ヒロシの漫画「クローズ」「WORST」にも出てくる。
多くの生徒達に恐れられている、渾名がウルトラマンの暴力教師をわからせてやった事から、ウルトラマンを倒した男=ゼットンと呼ばれるようになったという設定。
渾名がゼットンのキャラは、高橋ヒロシの漫画「クローズ」「WORST」にも出てたよ。
前者は何故そのように呼ばれるようになったか経緯も描かれている。
僕とロボコはパロディも多いけど、ジャンプアンケート回みたいなやつとか膝-1グランプリに千夏先輩とかレディ・ナガン入れてたりとそっち系のネタも良い味してる
シュワルツェネッガーのパロディみたいな人がいるが、普通にシュワルツェネッガーは存在するし、しかもシュワルツェネッガーとよく間違われるというダンベル何キロ持てる?のハーンノルド・ドゲゲンチョネッガー
同じサンデー連載漫画で作者がお互い仲の良いベテラン作家同士だから許可を得るのもそう難しくないというメタ的事情があるとはいえ、毛利のおっちゃんが絶対可憐チルドレンを読んでいるというのはちょっと意外である
ドラえもんは短編漫画で「自由に要望通りのプラモキットを生産する機械」を使い、「建設巨神イエオン」という巨大ロボットアニメのロボットのプラモを生産させていた
後のザンダクロスといい、富野アニメが割と好きですね藤子F先生
ウシジマくんで口やられてフガフガしか言えなくなった柄崎の言葉を正確に聞き取る加納に対して
オバQとO次郎かよって突っ込まれてたの好き
加瀬あつしの漫画にあった
「あれは〇〇中のベジータとナッパよ」が好き
代表人の作者「デンジャラスポリスマンネタはまるまる1話お蔵入りとなりました。青空でのGTOと一緒に描いた犬の「ぼくも病気だよ」は単行本で消されました」
デスノートは死神見てスタンド!?って驚いてるシーンあったな
日向がルームメイトと仲良くなるキッカケがワンピースの好きなキャラの話、という所は「ゾロのファンなんだ」とも思ったけど、何より日向がブラジルに馴染めなくて悩んでる所が驚きだったわ🥲
どこに行っても秒で馴染めそうなイメージだったから😅
そういうタイミングでまさかの及川さん登場は、なんか泣けてきたわ😭
相変わらず及川さんが面白い所も良かった😂
ゴルゴ13で最近の『ゴッド・セイブ・ザ・キング』はイギリスが舞台の話で「ダイイングメッセージなんてシャーロック・ホームズかよ」みたいなセリフが有った。
また『アナライズ・ウクライナ』でMI6新人職員が、新聞求人で007を募集する訳がないと愚痴るシーンも有った。
ろくでなしBLUESの『あだ名が勉三さん』『てんぎゃんを読む主人公』とかそういうのか
あの作品は現代モノだから実在のボクサーがいない以外は当時の日本そのままっぽい
ヒロアカ緑谷が壁ジャンプの練習中に「ロックマンXの要領で…」って言ってた。
あと銀魂神楽が「ベジータが着てたBADMANは多分自分で買ったと思うアル」も笑った。
血界戦線だとアメリカが舞台だからかどうかは分からんが糸で吊り下がったキャラが「何パイダーマンさせてんだ」ってアメコミの例え出してた
7:38〜 魔界統一トーナメントで影丸の勝ちポーズやってたり
初代ばりのカクカクポリゴン顔で勝ち鬨上げてたんだよな、幽助😅
この後クラフト隊長がバカ王子をPPPオーイェーでKOするのはまた別の話
昔やってたロボ子ポジとも言うべきパロディ大量漫画、太蔵もてキングサーガだと「乙女心はダイガードだからな」「デリケートな」ってあれジャンプ読者分かるやつおるんか?って思った。いやアニメはやってたけどさぁ…。
変則だけど、KOFのライオンキャラのグルカンのプロフィールで
嫌いなものの項目にローランドイスタスの名前が挙げられてる
めだかボックスで安心院さんが善吉を引き入れるために言ったジャンプ主人公たちの所、これまでジャンプを読んできた人ならちょっとワクワクするシーンだと思う。
ウシジマくんでたまにドラゴンボールネタが挟まれるけど、そのドラゴンボールの知識が微妙に間違ってるのも含めてリアリティあって好き。
俺がサイヤ人なら元気玉を〜とか
GS美神の待てーー!しずかちゃんはそんな事しないーー!にはめっちゃ笑った
でも美神の言う事は尤もなんだよな…
はじめの一歩で名前だけだが「あしたのジョー」のキニスキー博士の名が出てきていた
数か月前の話では作者がGガンダムにハマってて『超級覇王』って言葉が出たり鷹村のコスチュームがマーメイドガンダムっぽかったりもしたよねw
高橋ヒロシ「QP」
タイトルは主人公・石田小鳥の髪型がキューピー人形そっくりな事からついた渾名に由来。
また、作中で参加する仮装パレードのテーマとして仮面ライダーが選ばれたという設定にちなんで
ライダーや蜘蛛男といった美味しい役を他に奪われ「俺らはイーッ!かよ!?」という嘆きの声や、
ショッカー戦闘員の覆面をカチコミ時の変装道具として用いる、といった場面もあったりする。
漫画ではないけど、原作が小説でアニメ映画になってる鏡の古城でマサムネ君が真実はいつも1つって言ってたな。
後々気が付いたけどマサムネ君の声優コナン君と同一人物だったから中の人ネタなんだろうな。
あとフラ・フラダンスってアニメ映画でもフラダンスの大会終わった後で「優勝はできなかったけど楽しかったよね」的な事言ってたら、
サブキャラの1人が唐突に「一片の悔い無し!」って言って笑ってしまった。
漫画『BASTARD!!』に出てきた鈴木土下座エ門は連載当時こそ『D&D』のオリジナルモンスター、ビホルダーそのままだった
「名前の引用」だけならパブリックドメインの範疇で黙認されたかもしれないが、「宙に浮く一つ目の球体」「目から怪光線」という条件まで一致したことでクレームが入り、現在の名称&外観になってる
100カノで恋太郎がお訂殺した人の中にいた金塊目当ての脱獄囚ってサラッとゴールデンカムイ要素あったのビックリした
100カノでタマが
「キャットフードは猫から生まれた純血の猫のためのもの 人から生まれた穢れた血のタマが口にするのはおこがましいにゃん」
と言った際胡桃が
「そんなマルフォイん家みたいな価値観」
このシーン思わず吹き出したわwwwまさかハリポタ出てくるとは思わなかった
斉木楠雄の熱堂父の幽霊の話で斉木は眼には目を歯には歯をで幽体離脱してここでポケモンクイズです両方ともタイプゴーストだと効果はと言うと答えは両方とも効果は抜群でアッパーでぶん殴るとポケモン繋がりでこち亀の部長が孫が帰るまでにポケモンをコンプする話も印象的
銀魂は、サラッと出て来ないからな。
マックでハンバーガー食べようと思ったら
ギガマックを出される様な物だし。
安心院さんが過去のジャンプ作品の主人公めちゃくちゃ挙げてたなあ
それ系の台詞言うキャラの世代が反映されてる場合もあるよな
五条先生がデジモンの進化で例えたり
「新九郎、奔る!」に登場する室町幕府の政所の役人の蜷川新右衛門さんは、必ず「アニメの『一休さん』でおなじみの蜷川新右衛門さんの息子の新右衛門さん」と説明がついた。
9:21 麓郎→ろくろう→間久部緑郎→ロック→ロックマン ってこと?
アンパンマン、サザエさん、ドラえもん、ドラゴンボール辺りは読者が見てるかどうかは当然わからないはずなのに
知ってること前提でネタに入れてる感がある。
その辺りはもう日本人の基礎教養みたいなところあるからなあ
確か「魁!男塾」に「そこのサザエさん頭!」ってセリフがあったな。
いないとは言わんけど、分からんやつの方が少ないからなその辺···
BLEACHとか銀魂みたいに作中にジャンプが出てくると一気に親しみがわくよな
ドリフターズの空飛んで巨大化したりとか武器の方が有名とか。
遥か前にジャンプに載ってたBASTARDという漫画で、ガラというニンジャのキャラが「俺ぁガンダムより強えぜ」とか言っていた。
転スラの番外編では作画担当が過去の自己作品出しまくってるけど、アレは転スラの作者が3×3EYESのファンだったの?
それとも作画担当のアドリブ?
実際の音楽を出す漫画だと柴田ヨクサルが好き
エアマスターの坂本ジュリエッタのTOKIOとか
ハチワンダイバーの右角のミッシェルガンエレファントとか
同じくハチワンダイバーの医者の雨上がりの夜空にとか…
古いし、作品名どころか掲載誌も忘れたけど、
「大変!大変!先輩が大変なのよ!」
「大変って、回転しながら頭から男のビームを発射するくらいか?」
ってのがあったw
メンズビー(ry
12:18 何だったらあの野郎ホームズのヘイト二次創作書きやがった許せねえ!って理由で殺人事件起きてますからねコナン世界
最新話で翼の頭砕かれたよ
因果応報
聖☆おにいさんで普通に手塚治虫のブッダの話してるやつ
タッタが手塚治虫のオリキャラなのあそこで知った
「ドリフターズ」でサンジェルミ(サンジェルマン伯爵)が織田信長に「身体真っ二つでお茶たてたり」と「へうげもの」の話してたわ
呪術が叩かれるの、メタおふざけを真面目そうな本編でところかまわずやるから「漫画家くんこれ面白いと思ってんだろうな…」って自我を感じて鬱陶しいのかなって。あれあんまりやられるとキャラが喋ってない感じがして没入感なくなるよね。
で、伝説のボーボボ回は本編まで全部大真面目にふざけたから面白かったのかなって考察。
サムネでケンガンアシュラとダンベル何キロ持てると一勝千金みたいなのかと思ったけど多分違うな
2:55
セリフ言ってるのなんの作品?
吸血鬼すぐ死ぬ
@ ごめんなさい、そっちじゃないです。分かりにくくてすみません
@@アリンコリンコ
じゃあスピーシーズドメイン
名前が野菜なだけで、サイヤ人は別に野菜形宇宙人ではないと思う。
幽白は『大原部長』もやってたな。
腹ぺこのマリーで計画通りってやってたな
挙げきれないので誰も挙げない銀魂。
ブルーロックってマガジンで連載されてるのにでてくるネタ、ジャンプばっかりなんだよね、作者はジャンプで連載したかったのか。
まあ漫画がある世界で誰も有名漫画に言及しないのもおかしな話ではある
らんまに出てくるひな子先生は、テレビでドラ○もん見ているシーンがある。両方小学館だからな。
ドラゴンボールとかコナンレベルだと雑誌云々じゃなく一般教養に準ずる日本人なら高確率で知ってるネタだろうに
ザンダクロスは百式だるぉぉぉう
キャプテン翼は直後に神田が「肩が砕けてやがる」って言っているから読んでないのが丸わかりなのが嫌だな
あのコマの構図で砕いたのが頭じゃなくて肩とか無理だろって前提ありきの話やし
神田が言ったのは骨が砕けてやがるじゃなかったっけ?
アンパンマンのマーチは『ダイヤのA』でも出てたな
アニメで突然出てきて驚いた
一番つまらんセリフな、アホかとしか思わん。