Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
イングランドのメディアや放送局、地元紙や記事の特集やって欲しいです!
リヴァプールの3つめ「クロップを信じよう」には完全同意です! これだけは間違いないって感じ
なかなか状況ヤバいしメンツ的に絶対この順位にいてはいけないのにピックアップすらされないウェストハム😂
粕谷さんの言うレスターのリストがもうサポーターがみんな思ってることを体現してくれて本当に心に刺さる😢 頼むぞ....フロント......
引いて守るとますますアーノルドの守備が不安要因になる悪循環
ピックフォードが引きずってしまうのはわからなくないけど、交代までせんでもええでしょ 今シーズンは特に調子いいんだし
粕谷さんって親しみやすい解説を提供してくださるから忘れがちだけどメディア界のレジェンドなんだよね。素晴らしいこだわりとご指摘ですね!
クロップを信じように完全同意です見限るにはあまりにも早すぎる
粕谷さんのピックフォードへのヘイトは変わらないですね。昨季後半からは大きなミスもほとんどしていないですので、フェアに見ていただきたいです。DCLは代表ウィーク明けに復帰予定ですし、サッカー自体も開幕から変わっている変化が見られますが。ファンからすると、本チャンネルではエヴァートンに関して古い情報で発言されることが多く感じ、残念です。
ダイクってそんなに不調なんかね…というかクロップからハイライン取り除いたら、監督クロップじゃなくて良いと思うくらいには重要だと思ってる
粕谷さん大好きだし、記事もよく読んでるけど、ピックフォードの意見には賛同できないかな〜。今シーズンはムラなんてないように感じます…
チャンネルのEDの音が流れながら粕谷さんの体調を気遣う、大人なコメントが「金曜や土曜の夜に家事をしながら聴く」のに合っていた。前回と今回はそれがなくて、少し寂しい
2,3時間のユナイテッド特集楽しみにしてます
今シーズンのあの出来でピックフォード批判はさすがすぎて草さすがレジェンド粕谷
ダイクは怪我に泣かされたな、もう全盛期には戻れない。現状が精一杯
野村さん少し疲れてない?代表期間中にゆっくり休んでくださいね!
野村さんの「あぁ~っ...すねぇ...(^^;;」が個人的に好き
粕谷さんの「神様見てる?」「いやほんとだよ…」と声が出てしまった…宮市にこれ以上試練は要らないよ神様。彼に思いっきりサッカーができて今以上に花開く時間を与えてあげてください。
なぜ粕谷さんはピックフォードを交代させようとするのか、、、ちゃんと試合を見てないのかずっとピックフォードに救われてきてるのにテキトーな発言は控えてもらいたい
粕谷さんの編集論ためになります!
本当にやばいのはこの話にすら出てこないウェストハム(白目)
ウェストハムやばいね
ヨーロッパサッカートゥディ今年も買いました!毎年最高🎉🎉
ピックフォード嫌いなだけだろちゃんと試合見てから言ってくれ普通にセーブめちゃしてるし、安定もしてるから堅物すぎて笑う
ウェストハムやウルブズが挙がらなかったのは意外だったなー
ウルブスは試合内容悪くないのに結果がついてきてないからですかね。
あと相手が強豪多かったしなあ
毎回楽しく拝見させて頂いています。今回取り上げられたジェラード、ランパードのキーにもなっている各チームのアシスタントコーチを取り上げて欲しいです(DAZNに出したら不採用になりましたので野村さん、よろしくお願いします)
粕谷さんは、一度気に入らないと思った選手の評価を良い方には殆ど変えないですよね。
自分はちょっと活躍したぐらいで手のひらクルクルの日本の大衆メディアみたいな解説者の方がイヤですけど
普通にグレードアップできてない昔の印象で語りすぎ手のひらくるくるとかじゃないから
ね、ダイアーもそうだし
レスターの3バックは本当にそう思うファースエヴァンズソユンジュで固めれば普通に戦えそうなのになぁ…あとロジャーズの去就についてだけどどうやら違約金を払うことが出来ないみたいなのでこのままロジャーズとやっていくしかないかと…14/15シーズンからサポやってて1番の危機ですわ…
今シーズン3パックやってた試合でもウイングバックの1人をウイングの位置まで押し出して3の脇のセンターバックの1人がサイドバックの位置取って結局4でビルドアップするんでフォーメーションでは何も変わらないかと。長期的な目線でロジャース解任するのがベスト。
たぶん、金の話をせずにこういう風にベストな話を押し通した結果が今のレスターなので現実的には無理だと言っているようなものだね
リヴァプール、CBクライシスのシーズンでCLすら絶望視されてたのになんだかんだ3位フィニッシュしたし、結局上がってくると思う
それクロップの代わりこそサラーとかよりむずい
エヴァートンの試合は割とハイライトで流し見してしまう(ファンの方ごめんなさい😢)私でもピックフォードは安定してきて替えがきかないの知ってるのに粕谷さんハイライトすら見てないの?まさか…ね…それとも若者に嫌われるタイプの決めつけおぢさんになっちゃったの…?😭
「じ」じゃなくて「ぢ」なのなんか好き(笑)
フォファナはいなくなってお気に入りが居なくて悲しくて。でも、ジャスティンとルークトーマス、デゥーズバリーホールもいて下部組織もいいし。若手を他から獲ってトップデビューして楽しかった。
レスターはシュマイケル放出したのが1番の間違いだったと思います。
シュマイケルも移籍先で体脂肪率の増加など欠点も見つかっているので放出自体は一概に悪いとはいえないと思うんですが、ウォードとの差を考えると悩みどころですよね😢
リバプールは、フィルミーノをインサイドハーフで使えませんか?たしか、ブンデス時代はMFだったと思います。中盤でフィットするなら、チアゴと同レベルで、違い・変化を与えられるプレーヤーだと思います。
ウエストハムはておくれですかね,,,
粕谷さんのこだわり素敵です🎉タイトル、サブタイトル揃っていてきれいですね!
ジェラード4-2-3-1でラムジーSHに使ってほしいな
この先もチームの状況が良ければ、出だし好調フラムの“やり続けるべきリスト”を深掘りしていただきたいです。
盲目なピックフォード批判きつい今季プレミアで戦えてるのは彼がいたからだし勝ち点を拾っていくうえで絶対必要な選手
ファンダイク削った印象が強すぎるのでしょうか
多分ビッグ6の目線で見てるよね。この企画においてはそれがお門違いなんだけど。中堅クラブの中ではトップクラスのキーパーだけど、優勝目指すチームでスタメンってなるとうーんって感じでしょ。
かすやさんエヴァートンにいつも厳しいよね笑
とりあえずワイKOP的にはリヴァプールの内容は完全同意でございます…マージーサイド同士でプレミアをもっと盛り上げたいですね!応援するだけの立場でしかないですがともに頑張りましょう!あと番外編のイングランド代表を何卒…
クロップさん‼︎限界の先を見せてくれー🙇♂️
宮市選手には、是非とも復活してほしいですし、引退後も、指導者なり解説者なり何らかの形で、活躍してほしいです。応援しております。😊
ファビーニョは後釜ではなく離脱時の代わりが欲しい
チュアメニ取れなかったの痛い
@@サムライソルジャー-j2i 取れなかったというより取らなかったじゃない?取るとしたら3、4年前から噂出てるベルゲとかだと思う
@@伯楽 取れなかったですね。報道での情報でしかないけど、クロップは相当評価していたそうだし。マドリーには勝てないかった。
野村さん少し元気ない感じするな…ゆっくり休んでほしい
ウルブズもやばいのでお願いしたい!ピックフォードはいいGKだと思いますけどね
サッカーは他のプロスポーツに比べてチーム崩壊からの監督の解任のスピードが早い気がします。何か特有の理由があるのでしょうか?リバプールにはここから建て直す過程を見せて欲しいですね‼︎
監督によって戦術があって、90分のなかで、戦況をみて指示を出し、修正する力が監督には求められます。それが出来てないとすぐ外されるのはこの競技ならではかなと。
りひとじぇらーどです。リバプールにはカップ戦要員であったタイラーモートンであったり、ゴードンの起用を待ってます。
ウエストハムは昨季本気でEL取りに行かなかったのがダメだったな。なんでアーセナル戦でターンオーバーせずにフランクフルトに挑んでんだよ。
まだ上位に食い込める範囲の勝ち点差じゃなかったっけ?間違っていたらごめんなさい。
リヴァプールに関しては長年放置してきた色んな問題が今シーズン表面化しただけだと思う本来なら窮地に追い込まれたとこを何とか乗り切った一昨シーズン終了後梃入れしなければならなかったとこを敢えてしなかったその結果組み合わせに恵まれたり2回のカップ戦決勝が何とかPK戦に持ち込めた事もあり、4冠チャレンジからのカップ2冠と言うラッキーな戦績を手にしてしまったこれでフロントもクロップも勘違いし今年もいけると踏んで今の惨状という流れだと思う
適切なタイミングでの補強は妄想でしかなかったただただアイスホッケークラブの買収資金に投じられただけ
効果音つける暇あったら彼にエバートンの全試合見させろて
粕谷さん野村さん、クロップは15-16の10月からですので今8年目ですよ
リヴァプールはエリオットを使うなら戦いかたを変えないと無理ですよね ハイラインも中盤の強度がなさすぎるから機能しないのもある
シティは今季も安定感抜群で、別格って感じる
安定感抜群ではないやろ
シティは毎年10節くらいまでは不安定今年もまだベストではないと感じる
ウエストハムはパケタやスカマッカに大金払ってギャンブルするくらいな1年前にリンガードとっておくべきだった
つまづく所か、一位だけどアーセナルの中盤補強はマストだよねパーティ怪我がち、ジャカ貰いがち、ザンビ君走らなさすぎ
監督ロコンガ使いがち
ティーレマンス取れなかったのが痛かったですね。本気で狙ってたと報道ありましたよね…
ロコンガ論外
ピックフォードに関してはコメントしてる人たちの言う通りだな〜これまでのイメージでいまだに語ってるようにしか聞こえなかった、、、今季はかなり安定してるし、みんな総意の活躍してるから替えるはナンセンスだね
レスター昇格してきて優勝してEL圏毎年狙えるチームだったのにいなくなったら悲しいよ
何故今季ここまでプレミアでセーブ率1位でゲームキャプテンのピックフォードを変えないといけないんですか? 現在のピックフォードを正しく見れてない時点で解説者 評論家 ライターではなくただのアンチでは?
ファン目線からみても、激しく同意です。そもそも今季の7試合、ムラなんてないと思うんですけどね。今までのイメージが強すぎて、意見変えれないのは流石にきつい
本当に分かります試合を見ないで前のイメージで言ってるんですかね、、
@@kohsuke9663 過去のスランプから立ち直ってることを知らない層にとってはピックフォードの活躍=ムラがあるに繋がるのはファンレベルなら仕方ないと思いますが肩書きをお持ちの方がこのような発言を繰り返されるのは不快ですね
26:38 流石にボケだよな?笑笑笑
ウェストハムのも聞きたかったわ
ピックフォードに関しては特に根拠のない印象論にしか感じられないです。
ピックフォードはいつも顔映されると、なぜかブチキレてる笑
何故かウェストハムが入っていない、、、
どう見てもエヴァートンよりもウェストハムだよね
ピックフォードについては完全にイメージだけで言ってる感今季は結構安定してるし「ベゴビッチに変えるべき」と言われるまでではない
マディソンなんか問題あるんか欲しいなぁと思ったんだけど
リヴァプールはチアゴいないと中盤が完璧じゃなくなるからそこからのほつれ的な感じで守備もボロボロになってるような気はするな。現状アーノルドとゴメスの方がきついのにファンダイクも不調となると守備は安定しなくなるよな。せめてゴメスじゃなくてマティプかコナテが出てないとこのままではまずい。あとサラーがドリブルで抜けなくなったのもあるね。右サイドがあんまり機能してないからやられる機会も多くなってると思う。
そもそもサラーはもともとドリブラータイプじゃないからね。体幹の強さでボール収めてコンビネーションで崩すのがうまいからゴールの近くでプレーさせてナンボの選手。アーノルドが中に入りたがる+オフザボール良くないから右の大外に追い出された上にサポートもなく孤立するし、そりゃロストは増えるよ。
ウェストハムもお願いします!
17:25~辺りからの話で気付いたんだけどよく欧州のメディアが「この日本人選手は」って表現があるけどそういう事なの?
ピックフォードアンチ相変わらずで笑
レスターはどう見てもキーパーの補強が急務では?契約延長の前にピッチの問題点を見つけて改善する方が先な気がする
いや監督です。
金がないんよ。
金が無い事から始まって監督がフロントに不満ぶつけてチーム内も絶対的なベテランキャプテンが移籍して軸である選手も放出の噂出て補強2人でプラスの要素見当たらんからしょうがない。
エヴァートンは、ピックフォードを変えたらマディソンがいないレスターになりそう。
それはないかなー タルコフスキーとコーディいるし ヴァージニアもいるし
いやいや、ピック変えろはナンセンスやろ
代表ならともかく、奴のおかげで失った勝ち点より、奴のおかげで奪った勝ち点の方が多いよな嫌いだけど(笑)
レスターこれだけ失点重ねてもCB入れ替えないし、パフォーマンス落ちているティーレマンスやエンディディ、バーンズも使い続けるし、そりゃ監督の求心力も落ちますよね。ロジャーズのお気に入り選手(バーンズ、KDH)、使いたくない選手(ソユンチュ、ヴェスタゴーア)の選択が4バックにつながっているので、監督そのままならシステムもそのままです。FAカップをはじめ功績には本当に感謝していますが、そろそろかな…とやはり思います。あと誰も突っ込まないから言いますけどフォファナ200億ってコウチーニョ超えてますね、100億ちょいの間違いですよね。
リバプール今季はどう足掻いても優勝出来ないし、勝ち点落とせるシーズンなんかここ数年なかったから、どんどんいろんなことして失敗しまくって来季への布石にしてほしい
けどCLは流石に目指さないといけない
正直ウルブス挙げられる思ってたから、選ばれずびっくり!まあ課題として圧倒的得点力不足やし、点取れるようになったら普通に1桁順位行けるチームやからな〜
ピックフォードはピックフォードで良いとは思うんですけど、、
粕谷さんのピックフォード批判Twitterでめちゃくちゃ叩かれてて笑った実際プレーにムラあったの前で今調子良いしな
モイーズウェストハム入ってなかった。新戦力入っても中々上向かない。次回是非ともお願いします。
次回収録分もこの企画延長してウエストハムの話聞きたい
忘れられたらモイーズ
キターーーーーーーーーー‼️お二人は酒の肴😂
かすやんピックフォードにきびしい😂
リヴァプールはエリオットをインサイドハーフで使うなら右より左の方がいい気がするんだけれどなー
28:40 これはユナイテッドも同様。
ピックフォード交代は無いよ。昨季終盤はピックフォードのおかげで残留できたみたいなもんなのに。それにダービーであれだけのセーブ見せたのにスタメン外して負けたりしたら、それこそランパードの求心力に関わる。
ジェラードはコウチーニョ来る前の方がゲームプランしっかりしてた気がする
チェルシーとリヴァプールは今季絶望かなぁ
チアゴの負傷の多さも考慮してのアルトゥール獲得なのにコンディションが上がらずU-21送り…頼むよ
補強サボる気満々だったのがどん底まで落ち込んで仕方なく駆け込みで取っただけアルトゥールがユーヴェで故障続きかつコンディション低く戦力外相当だったのは世界が知ってることチアゴの負傷の多さを考慮して手を付ける選手ではない
@@yh341 来夏にでもベリンガム獲得する補強予定があったのだろうか?人数的には十分MFは揃ってるし、CBに負傷者が多発したシーズンと同じような感じという判断かな。にしてもMF陣怪我多すぎ。ケイタ、チアゴ辺りは出ればクオリティをもたらすけどチェンバレンは負傷は多いしそこまで印象に残る活躍もしないし…今季の収穫はエリオットとカルバーリョら若手の出場時間増加、あとディアスがフルシーズン見れるところくらい。MFの枚数が足りてきたらサラーのところにエリオット入れて試合して欲しい
@@thirdhome1892 補強が枯渇しているせいでベリンガムが早くも救世主扱いされているフシがあるがサンチョ同様に素質があってもまだ若く適応に時間がかかることが見込まれる間の年代の補強をサボっていたダメージが来期になれば急に修復できるとはならないそもそも前年から宣言などしていたらライバルクラブが横槍を考えないわけがないし
@@yh341 宣言などしなくとも強豪はベリンガムを狙ってる。その中で有力候補がリヴァプールってこと。適応には時間がかかるというより時間をかけるだろうね。間の年代はたしかにいないが(強いて言うならケイタか)今シーズンで十分出場時間が与えられているエリオット、カルバーリョの2人の覚醒やカーティスの復活には期待できる。ガビやペドリ級とまではいかなくても違いをもたらす選手になる素質は十分に備わってるからあとは試合に長く出て経験を積むこと
アルトゥールがコンディション上げるためにU-21の試合に出してくれって直訴したんだよ
レスターは最初から戦う気持ちがない感じが、、、。やはり粕谷さんも見抜いていたのか、、、。頑張れレスター
サッカーキングは粕谷を切ったら伸びるぞ
すごい粕谷さんアンチしてるな君
@@ジェシーリンガーハット 優しさのある話し方なのに勿体無いすよ。マンチェスターユナイテッドだけ語ってれば良いんです。知識ないんだから。このタイプの番組やりたいなら勉強しろと言いたいです(もちろんスタッフも。)
日本代表①監督の交代②監督の交代③監督の交代
To 粕谷さんエバトニアンです。ピックフォードに関して厳しい意見が出るのは分かりますが、流石に度が過ぎると思います。マグパイズサポにでもなりたいのですか?GKはまずシュートストップ能力が必要で、ビルドアップ能力はその次に必要なスキル(少なくともエバートンではその順序)だと思います。今シーズンのピックフォードのシュートストップを見ているなら守護神として十分機能していると分かるはずです。他チームに関しては全試合は終えてないので、的を得ているのかもしれません。斜め上からの批判を意識しているなら公にした方が伝わりやすいと思います
ピックフォードの評価でエヴァートンを見てないことがわかったわ。
開幕前と言ってること違いすぎて、、、
レスター血迷ってベニテス招聘とかしないかな
プレミアリーグ深掘り解説シリーズ今回も宜しく😃✌️
いやパイセン流石にブレイク1日はキツイです(笑)
リヴァプールはベリンガムとかじゃないと思う鎌田あかんか?移籍金もそんなにやばい額じゃなく右利きで守備もいいし日本人FWは身体能力でむずいかもしれんけどIHは日本人が1人いたらハマりそうな気がすんのよ、ヘンダーソンとかは結構日本人っぽいプレーヤーだし
鎌田ってプレスいく?リバプールは最も体力がないといけないチーム。鎌田歩いてるイメージ
@@あなたのハートにユルゲンクロップ 粕谷さんも言ってるけど、今のリバプールって実は全然走ってないんよ。あのマンチェスターUと比べてもボロ負けするレベルで。球際は走れる鎌田はその点の心配は確かにあまり無い。
@@あなたのハートにユルゲンクロップ 器用で戦えて、ポジションどりがいい選手急募なんですよねほいで我が強く、的確な要求はどんどんしてチームの勝利にコミットするプレーヤーが理想ベリンガムは上背という+があるもののエリオットとキャラが近い気がするんですよプレミアでやれる確証はどこにもないし鎌田は来年合流したら大体27ぐらいリヴァプールのその世代のMFは大体負傷がちで失敗してるのでそこら辺を出して頼りになるプレーヤーが欲しいってのがリヴァプールの今の現状ですね鎌田の今季のブレイクを考えて、この調子で最後まで行けばビッグ6レベルからの関心は妥当だと思います。長期契約しない限りはビッグクラブに行くとは思います。
リバプールはベリンガム取れないな。アウアーとドウグラスルイスの2枚取りが現実的か
南野残ってたら間違いなく試合出番増えてたのになぁ笑
イングランドのメディアや放送局、地元紙や記事の特集やって欲しいです!
リヴァプールの3つめ「クロップを信じよう」には完全同意です! これだけは間違いないって感じ
なかなか状況ヤバいしメンツ的に絶対この順位にいてはいけないのにピックアップすらされないウェストハム😂
粕谷さんの言うレスターのリストがもうサポーターがみんな思ってることを体現してくれて本当に心に刺さる😢 頼むぞ....フロント......
引いて守るとますますアーノルドの守備が不安要因になる悪循環
ピックフォードが引きずってしまうのはわからなくないけど、交代までせんでもええでしょ 今シーズンは特に調子いいんだし
粕谷さんって親しみやすい解説を提供してくださるから忘れがちだけどメディア界のレジェンドなんだよね。素晴らしいこだわりとご指摘ですね!
クロップを信じように完全同意です
見限るにはあまりにも早すぎる
粕谷さんのピックフォードへのヘイトは変わらないですね。昨季後半からは大きなミスもほとんどしていないですので、フェアに見ていただきたいです。
DCLは代表ウィーク明けに復帰予定ですし、サッカー自体も開幕から変わっている変化が見られますが。
ファンからすると、本チャンネルではエヴァートンに関して古い情報で発言されることが多く感じ、残念です。
ダイクってそんなに不調なんかね…
というかクロップからハイライン取り除いたら、監督クロップじゃなくて良いと思うくらいには重要だと思ってる
粕谷さん大好きだし、記事もよく読んでるけど、ピックフォードの意見には賛同できないかな〜。今シーズンはムラなんてないように感じます…
チャンネルのEDの音が流れながら粕谷さんの体調を気遣う、大人なコメントが「金曜や土曜の夜に家事をしながら聴く」のに合っていた。
前回と今回はそれがなくて、少し寂しい
2,3時間のユナイテッド特集楽しみにしてます
今シーズンのあの出来でピックフォード批判はさすがすぎて草
さすがレジェンド粕谷
ダイクは怪我に泣かされたな、もう全盛期には戻れない。現状が精一杯
野村さん少し疲れてない?
代表期間中にゆっくり休んでくださいね!
野村さんの「あぁ~っ...すねぇ...(^^;;」が個人的に好き
粕谷さんの「神様見てる?」
「いやほんとだよ…」と声が出てしまった…宮市にこれ以上試練は要らないよ神様。彼に思いっきりサッカーができて今以上に花開く時間を与えてあげてください。
なぜ粕谷さんはピックフォードを交代させようとするのか、、、
ちゃんと試合を見てないのか
ずっとピックフォードに救われてきてるのにテキトーな発言は控えてもらいたい
粕谷さんの編集論ためになります!
本当にやばいのはこの話にすら出てこないウェストハム(白目)
ウェストハムやばいね
ヨーロッパサッカートゥディ今年も買いました!毎年最高🎉🎉
ピックフォード嫌いなだけだろ
ちゃんと試合見てから言ってくれ
普通にセーブめちゃしてるし、安定もしてるから
堅物すぎて笑う
ウェストハムやウルブズが挙がらなかったのは意外だったなー
ウルブスは試合内容悪くないのに
結果がついてきてないからですかね。
あと相手が強豪多かったしなあ
毎回楽しく拝見させて頂いています。
今回取り上げられたジェラード、ランパードのキーにもなっている各チームのアシスタントコーチを取り上げて欲しいです(DAZNに出したら不採用になりましたので野村さん、よろしくお願いします)
粕谷さんは、一度気に入らないと思った選手の評価を良い方には殆ど変えないですよね。
自分はちょっと活躍したぐらいで手のひらクルクルの日本の大衆メディアみたいな解説者の方がイヤですけど
普通にグレードアップできてない
昔の印象で語りすぎ
手のひらくるくるとかじゃないから
ね、ダイアーもそうだし
レスターの3バックは本当にそう思う
ファースエヴァンズソユンジュで固めれば普通に戦えそうなのになぁ…
あとロジャーズの去就についてだけどどうやら違約金を払うことが出来ないみたいなのでこのままロジャーズとやっていくしかないかと…
14/15シーズンからサポやってて1番の危機ですわ…
今シーズン3パックやってた試合でもウイングバックの1人をウイングの位置まで押し出して3の脇のセンターバックの1人がサイドバックの位置取って結局4でビルドアップするんでフォーメーションでは何も変わらないかと。長期的な目線でロジャース解任するのがベスト。
たぶん、金の話をせずにこういう風にベストな話を押し通した結果が今のレスターなので
現実的には無理だと言っているようなものだね
リヴァプール、CBクライシスのシーズンでCLすら絶望視されてたのになんだかんだ3位フィニッシュしたし、結局上がってくると思う
それ
クロップの代わりこそサラーとかよりむずい
エヴァートンの試合は割とハイライトで流し見してしまう(ファンの方ごめんなさい😢)私でもピックフォードは安定してきて替えがきかないの知ってるのに粕谷さんハイライトすら見てないの?まさか…ね…
それとも若者に嫌われるタイプの
決めつけおぢさんになっちゃったの…?😭
「じ」じゃなくて「ぢ」なのなんか好き(笑)
フォファナはいなくなってお気に入りが居なくて悲しくて。
でも、ジャスティンとルークトーマス、デゥーズバリーホールもいて下部組織もいいし。若手を他から獲ってトップデビューして楽しかった。
レスターはシュマイケル放出したのが1番の間違いだったと思います。
シュマイケルも移籍先で体脂肪率の増加など欠点も見つかっているので放出自体は一概に悪いとはいえないと思うんですが、ウォードとの差を考えると悩みどころですよね😢
リバプールは、フィルミーノをインサイドハーフで使えませんか?たしか、ブンデス時代はMFだったと思います。中盤でフィットするなら、チアゴと同レベルで、違い・変化を与えられるプレーヤーだと思います。
ウエストハムはておくれですかね,,,
粕谷さんのこだわり素敵です🎉
タイトル、サブタイトル揃っていてきれいですね!
ジェラード4-2-3-1でラムジーSHに使ってほしいな
この先もチームの状況が良ければ、出だし好調フラムの“やり続けるべきリスト”を深掘りしていただきたいです。
盲目なピックフォード批判きつい
今季プレミアで戦えてるのは彼がいたからだし勝ち点を拾っていくうえで絶対必要な選手
ファンダイク削った印象が強すぎるのでしょうか
多分ビッグ6の目線で見てるよね。この企画においてはそれがお門違いなんだけど。中堅クラブの中ではトップクラスのキーパーだけど、優勝目指すチームでスタメンってなるとうーんって感じでしょ。
かすやさんエヴァートンにいつも厳しいよね笑
とりあえずワイKOP的にはリヴァプールの内容は完全同意でございます…
マージーサイド同士でプレミアをもっと盛り上げたいですね!応援するだけの立場でしかないですがともに頑張りましょう!
あと番外編のイングランド代表を何卒…
クロップさん‼︎限界の先を見せてくれー🙇♂️
宮市選手には、是非とも復活してほしいですし、引退後も、指導者なり解説者なり何らかの形で、活躍してほしいです。
応援しております。😊
ファビーニョは後釜ではなく離脱時の代わりが欲しい
チュアメニ取れなかったの痛い
@@サムライソルジャー-j2i 取れなかったというより取らなかったじゃない?取るとしたら3、4年前から噂出てるベルゲとかだと思う
@@伯楽 取れなかったですね。報道での情報でしかないけど、クロップは相当評価していたそうだし。マドリーには勝てないかった。
野村さん少し元気ない感じするな…
ゆっくり休んでほしい
ウルブズもやばいのでお願いしたい!
ピックフォードはいいGKだと思いますけどね
サッカーは他のプロスポーツに比べてチーム崩壊からの監督の解任のスピードが早い気がします。何か特有の理由があるのでしょうか?
リバプールにはここから建て直す過程を見せて欲しいですね‼︎
監督によって戦術があって、90分のなかで、戦況をみて指示を出し、修正する力が監督には求められます。
それが出来てないとすぐ外されるのはこの競技ならではかなと。
りひとじぇらーどです。リバプールには
カップ戦要員であったタイラーモートンであったり、ゴードンの起用を待ってます。
ウエストハムは昨季本気でEL取りに行かなかったのがダメだったな。なんでアーセナル戦でターンオーバーせずにフランクフルトに挑んでんだよ。
まだ上位に食い込める範囲の勝ち点差じゃなかったっけ?間違っていたらごめんなさい。
リヴァプールに関しては長年放置してきた色んな問題が今シーズン表面化しただけだと思う
本来なら窮地に追い込まれたとこを何とか乗り切った一昨シーズン終了後梃入れしなければならなかったとこを敢えてしなかった
その結果組み合わせに恵まれたり2回のカップ戦決勝が何とかPK戦に持ち込めた事もあり、4冠チャレンジからのカップ2冠と言うラッキーな戦績を手にしてしまった
これでフロントもクロップも勘違いし今年もいけると踏んで今の惨状という流れだと思う
適切なタイミングでの補強は妄想でしかなかった
ただただアイスホッケークラブの買収資金に投じられただけ
効果音つける暇あったら彼にエバートンの全試合見させろて
粕谷さん野村さん、クロップは15-16の10月からですので今8年目ですよ
リヴァプールはエリオットを使うなら戦いかたを変えないと無理ですよね ハイラインも中盤の強度がなさすぎるから機能しないのもある
シティは今季も安定感抜群で、別格って感じる
安定感抜群ではないやろ
シティは毎年10節くらいまでは不安定
今年もまだベストではないと感じる
ウエストハムはパケタやスカマッカに大金払ってギャンブルするくらいな1年前にリンガードとっておくべきだった
つまづく所か、一位だけどアーセナルの中盤補強はマストだよね
パーティ怪我がち、ジャカ貰いがち、ザンビ君走らなさすぎ
監督ロコンガ使いがち
ティーレマンス取れなかったのが痛かったですね。本気で狙ってたと報道ありましたよね…
ロコンガ論外
ピックフォードに関してはコメントしてる人たちの言う通りだな〜
これまでのイメージでいまだに語ってるようにしか聞こえなかった、、、
今季はかなり安定してるし、みんな総意の活躍してるから替えるはナンセンスだね
レスター昇格してきて優勝してEL圏毎年狙えるチームだったのにいなくなったら悲しいよ
何故今季ここまでプレミアでセーブ率1位でゲームキャプテンのピックフォードを変えないといけないんですか? 現在のピックフォードを正しく見れてない時点で解説者 評論家 ライターではなくただのアンチでは?
ファン目線からみても、激しく同意です。
そもそも今季の7試合、ムラなんてないと思うんですけどね。今までのイメージが強すぎて、意見変えれないのは流石にきつい
本当に分かります
試合を見ないで前のイメージで言ってるんですかね、、
@@kohsuke9663 過去のスランプから立ち直ってることを知らない層にとってはピックフォードの活躍=ムラがあるに繋がるのはファンレベルなら仕方ないと思いますが肩書きをお持ちの方がこのような発言を繰り返されるのは不快ですね
26:38 流石にボケだよな?笑笑笑
ウェストハムのも聞きたかったわ
ピックフォードに関しては特に根拠のない印象論にしか感じられないです。
ピックフォードはいつも顔映されると、なぜかブチキレてる笑
何故かウェストハムが入っていない、、、
どう見てもエヴァートンよりもウェストハムだよね
ピックフォードについては完全にイメージだけで言ってる感
今季は結構安定してるし「ベゴビッチに変えるべき」と言われるまでではない
マディソンなんか問題あるんか
欲しいなぁと思ったんだけど
リヴァプールはチアゴいないと中盤が完璧じゃなくなるからそこからのほつれ的な感じで守備もボロボロになってるような気はするな。
現状アーノルドとゴメスの方がきついのにファンダイクも不調となると守備は安定しなくなるよな。
せめてゴメスじゃなくてマティプかコナテが出てないとこのままではまずい。
あとサラーがドリブルで抜けなくなったのもあるね。
右サイドがあんまり機能してないからやられる機会も多くなってると思う。
そもそもサラーはもともとドリブラータイプじゃないからね。体幹の強さでボール収めてコンビネーションで崩すのがうまいからゴールの近くでプレーさせてナンボの選手。アーノルドが中に入りたがる+オフザボール良くないから右の大外に追い出された上にサポートもなく孤立するし、そりゃロストは増えるよ。
ウェストハムもお願いします!
17:25~辺りからの話で気付いたんだけど
よく欧州のメディアが「この日本人選手は」って表現があるけどそういう事なの?
ピックフォードアンチ相変わらずで笑
レスターはどう見てもキーパーの補強が急務では?契約延長の前にピッチの問題点を見つけて改善する方が先な気がする
いや監督です。
金がないんよ。
金が無い事から始まって監督がフロントに不満ぶつけてチーム内も絶対的なベテランキャプテンが移籍して軸である選手も放出の噂出て補強2人でプラスの要素見当たらんからしょうがない。
エヴァートンは、ピックフォードを変えたらマディソンがいないレスターになりそう。
それはないかなー タルコフスキーとコーディいるし ヴァージニアもいるし
いやいや、ピック変えろはナンセンスやろ
代表ならともかく、奴のおかげで失った勝ち点より、奴のおかげで奪った勝ち点の方が多いよな
嫌いだけど(笑)
レスターこれだけ失点重ねてもCB入れ替えないし、パフォーマンス落ちているティーレマンスやエンディディ、バーンズも使い続けるし、そりゃ監督の求心力も落ちますよね。
ロジャーズのお気に入り選手(バーンズ、KDH)、使いたくない選手(ソユンチュ、ヴェスタゴーア)の選択が4バックにつながっているので、監督そのままならシステムもそのままです。
FAカップをはじめ功績には本当に感謝していますが、そろそろかな…とやはり思います。
あと誰も突っ込まないから言いますけどフォファナ200億ってコウチーニョ超えてますね、100億ちょいの間違いですよね。
リバプール今季はどう足掻いても優勝出来ないし、勝ち点落とせるシーズンなんかここ数年なかったから、どんどんいろんなことして失敗しまくって来季への布石にしてほしい
けどCLは流石に目指さないといけない
正直ウルブス挙げられる思ってたから、選ばれずびっくり!
まあ課題として圧倒的得点力不足やし、点取れるようになったら普通に1桁順位行けるチームやからな〜
ピックフォードはピックフォードで良いとは思うんですけど、、
粕谷さんのピックフォード批判Twitterでめちゃくちゃ叩かれてて笑った
実際プレーにムラあったの前で今調子良いしな
モイーズウェストハム入ってなかった。新戦力入っても中々上向かない。次回是非ともお願いします。
次回収録分もこの企画延長してウエストハムの話聞きたい
忘れられたらモイーズ
キターーーーーーーーーー‼️
お二人は酒の肴😂
かすやんピックフォードにきびしい😂
リヴァプールはエリオットをインサイドハーフで使うなら右より左の方がいい気がするんだけれどなー
28:40 これはユナイテッドも同様。
ピックフォード交代は無いよ。
昨季終盤はピックフォードのおかげで残留できたみたいなもんなのに。
それにダービーであれだけのセーブ見せたのにスタメン外して負けたりしたら、それこそランパードの求心力に関わる。
ジェラードはコウチーニョ来る前の方がゲームプランしっかりしてた気がする
チェルシーとリヴァプールは今季絶望かなぁ
チアゴの負傷の多さも考慮してのアルトゥール獲得なのにコンディションが上がらずU-21送り…頼むよ
補強サボる気満々だったのがどん底まで落ち込んで仕方なく駆け込みで取っただけ
アルトゥールがユーヴェで故障続きかつコンディション低く戦力外相当だったのは世界が知ってること
チアゴの負傷の多さを考慮して手を付ける選手ではない
@@yh341 来夏にでもベリンガム獲得する補強予定があったのだろうか?人数的には十分MFは揃ってるし、CBに負傷者が多発したシーズンと同じような感じという判断かな。にしてもMF陣怪我多すぎ。ケイタ、チアゴ辺りは出ればクオリティをもたらすけどチェンバレンは負傷は多いしそこまで印象に残る活躍もしないし…今季の収穫はエリオットとカルバーリョら若手の出場時間増加、あとディアスがフルシーズン見れるところくらい。MFの枚数が足りてきたらサラーのところにエリオット入れて試合して欲しい
@@thirdhome1892
補強が枯渇しているせいでベリンガムが早くも救世主扱いされているフシがあるが
サンチョ同様に素質があってもまだ若く適応に時間がかかることが見込まれる
間の年代の補強をサボっていたダメージが来期になれば急に修復できるとはならない
そもそも前年から宣言などしていたらライバルクラブが横槍を考えないわけがないし
@@yh341 宣言などしなくとも強豪はベリンガムを狙ってる。その中で有力候補がリヴァプールってこと。適応には時間がかかるというより時間をかけるだろうね。間の年代はたしかにいないが(強いて言うならケイタか)今シーズンで十分出場時間が与えられているエリオット、カルバーリョの2人の覚醒やカーティスの復活には期待できる。ガビやペドリ級とまではいかなくても違いをもたらす選手になる素質は十分に備わってるからあとは試合に長く出て経験を積むこと
アルトゥールがコンディション上げるためにU-21の試合に出してくれって直訴したんだよ
レスターは最初から戦う気持ちがない感じが、、、。やはり粕谷さんも見抜いていたのか、、、。頑張れレスター
サッカーキングは粕谷を切ったら伸びるぞ
すごい粕谷さんアンチしてるな君
@@ジェシーリンガーハット
優しさのある話し方なのに勿体無いすよ。
マンチェスターユナイテッドだけ語ってれば良いんです。知識ないんだから。
このタイプの番組やりたいなら勉強しろと言いたいです(もちろんスタッフも。)
日本代表
①監督の交代
②監督の交代
③監督の交代
To 粕谷さん
エバトニアンです。ピックフォードに関して厳しい意見が出るのは分かりますが、流石に度が過ぎると思います。マグパイズサポにでもなりたいのですか?
GKはまずシュートストップ能力が必要で、ビルドアップ能力はその次に必要なスキル(少なくともエバートンではその順序)だと思います。今シーズンのピックフォードのシュートストップを見ているなら守護神として十分機能していると分かるはずです。
他チームに関しては全試合は終えてないので、的を得ているのかもしれません。
斜め上からの批判を意識しているなら公にした方が伝わりやすいと思います
ピックフォードの評価でエヴァートンを見てないことがわかったわ。
開幕前と言ってること違いすぎて、、、
レスター血迷ってベニテス招聘とかしないかな
プレミアリーグ深掘り解説シリーズ
今回も宜しく😃✌️
いやパイセン流石にブレイク1日はキツイです(笑)
リヴァプールはベリンガムとかじゃないと思う
鎌田あかんか?
移籍金もそんなにやばい額じゃなく右利きで守備もいいし
日本人FWは身体能力でむずいかもしれんけどIHは日本人が1人いたらハマりそうな気がすんのよ、ヘンダーソンとかは結構日本人っぽいプレーヤーだし
鎌田ってプレスいく?リバプールは最も体力がないといけないチーム。鎌田歩いてるイメージ
@@あなたのハートにユルゲンクロップ 粕谷さんも言ってるけど、今のリバプールって実は全然走ってないんよ。あのマンチェスターUと比べてもボロ負けするレベルで。球際は走れる鎌田はその点の心配は確かにあまり無い。
@@あなたのハートにユルゲンクロップ 器用で戦えて、ポジションどりがいい選手急募なんですよね
ほいで我が強く、的確な要求はどんどんしてチームの勝利にコミットするプレーヤーが理想
ベリンガムは上背という+があるもののエリオットとキャラが近い気がするんですよ
プレミアでやれる確証はどこにもないし
鎌田は来年合流したら大体27ぐらい
リヴァプールのその世代のMFは大体負傷がちで失敗してるのでそこら辺を出して頼りになるプレーヤーが欲しいってのがリヴァプールの今の現状ですね
鎌田の今季のブレイクを考えて、この調子で最後まで行けばビッグ6レベルからの関心は妥当だと思います。
長期契約しない限りはビッグクラブに行くとは思います。
リバプールはベリンガム取れないな。
アウアーとドウグラスルイスの2枚取りが現実的か
南野残ってたら間違いなく試合出番増えてたのになぁ笑