【一年で有段者になるために】星に対する小ゲイマガカリ 一間バサミ 超細解 Vol.3 両ガカリ後の変化

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 星への子ゲイマガカリ後の一間バサミに対し、両ガカリした際の変化や狙いについて詳しく解説しました。
    内容的にはかなり高度な事も含まれているため、最初は代表的な部分を理解し。
    細かく知りたくなった際に再度確認し少しづつ内容を押さえて頂ければ良いかと思います。
    ※余談ですが少し編集の方針を変えました。
    【関連コンテンツ】
    ●再生リスト〇
    【一年で有段者になるために】考え方・勉強方法
    • 【一年で有段者になるために】考え方・勉強方法
    【囲碁クエスト13路】自戦解説・検討
    • 【囲碁クエスト13路】自戦解説・検討
    【13路】東洋囲碁6段が自戦を解説
    • 【13路】東洋囲碁6段が自戦を解説
    ●動画〇
    【東洋6段が打つ】13路対局 実況一局目
    • 【東洋6段が打つ 囲碁クエスト13路】コウ含...
    【東洋6段が打つ】13路対局 攻めながら得をする打ち方と構想
    • 【東洋6段が打つ】13路対局 攻めながら得を...
    【東洋6段が打つ】13路対局 部分の読みと全体の構想が大切です
    • 【東洋6段が打つ】13路対局 部分の読みと全...

КОМЕНТАРІ • 9

  • @dear3dh
    @dear3dh 3 роки тому

    細かい解説ありがとうございます。
    囲碁は「木を見て森を見ず」「森を見て木を見ず」ではありませんが、部分的な勝利が全体の勝利に繋がらない、またその逆もしかり。非常に奥が深いですね。昨今ではAIの発展に伴い今までの常識が崩れたりしてますが。このような解説は読みの時間の軽減にもつながりとても良いと思います。誰しもが3-3の入り方を知らぬ間に覚えてしまうように、1つ1つ実戦又は研究で身に着けていけば有段者にもなれるかもと感じています。今後も多数の投稿お待ちしています。

  • @toranosueki3296
    @toranosueki3296 5 років тому +1

    初心者です。
    COSMIサイトで13路盤白手で
    いつもプレーしていて、いつも
    小ゲイマガカリを起点にボコボコに
    崩されて悔しいので今度復習して
    やってみます。
    21歳から囲碁始めてみました。
    凄く難しいですが頑張ります。
    動画応援しています。

    • @user-kuro15
      @user-kuro15  5 років тому +1

      ありがとうございます!
      自分は20代で囲碁を始めて高段者になった人を何人か知っているので、コツコツやっていけばとらまるさんもかなり強くなれると思います。
      上達したいと考える人に役に立つコンテンツを優先して作っていきたいと考えているので、是非疑問点など気軽に質問してくださいね。

    • @toranosueki3296
      @toranosueki3296 5 років тому

      県代表を目指す Kuroの碁
      返信ありがとうございます!
      少しずつやっていこうと思います!
      これからも応援しています!

  • @hitoshitandou8987
    @hitoshitandou8987 5 років тому

    good

  • @山本満-v6c
    @山本満-v6c 5 років тому +1

    音楽がうるさくって、盤面に集中できません。なにもない方が良いです。その方が貴殿と一緒に考えられて、気持ちよく学習できます。

    • @user-kuro15
      @user-kuro15  5 років тому +1

      コメント頂きありがとうございます、BGMに関してはとても貴重な意見なので自分のほうでも一度考えてみようと思います。
      より見やすい動画を作るために勉強していこうと思うので引き続きよろしくお願いします!

    • @mztn9440
      @mztn9440 4 роки тому +2

      貴殿に草

  • @hitoshitandou8987
    @hitoshitandou8987 5 років тому +1

    good
    p