うつ病の回復期に試して良かった5つのこと

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 129

  • @natural_freedom_radio
    @natural_freedom_radio 8 місяців тому +14

    毎回そうですが、本当にご自身で乗り越えられてきたのだなとひしひしと感じます。たぶん私は今回復期です。「回復期の方が辛い」って良く感じます。元気な時の罪悪感と、下がった時の絶望感。ほっしーさんのお話しは、とても勇気になります。

  • @にゃんこ-o7j
    @にゃんこ-o7j 4 роки тому +37

    実際に私自身も疾患にかかってみて、重症期から回復期にかけて身にしみた事は“大きな階段”を登るのではなく、どんなに小さくても良いから“小さな一歩をコツコツと”登るのが、最も安定で早く回復する近道なんだと実感しました。

  • @user-shusaku
    @user-shusaku 4 роки тому +67

    どん底にいる時は回復期がやってくるなんて思うことは出来なかったけど、
    ちゃんと治療をすれば来るんですよね。
    だから、ゆっくりゆっくり!

  • @むしぷ
    @むしぷ 4 роки тому +66

    本当、10年以上 病院よく通ったな…

  • @かさね-q9o
    @かさね-q9o 4 роки тому +34

    「偉業を達成」という捉え方、いいですね。気付いていないだけで、偉業を達成している自分を、認めてあげたいと思います。

  • @00fenrir40
    @00fenrir40 4 роки тому +23

    回復期はけっこう不安定だと思います。心ない職場の人の一言やセカンドオピニオンの精神科医の一言で一瞬で重症期まで落ちた経験があります。元の精神科医や臨床心理士の診察やカウンセリングの頻度を上げて二度目の重症期から這い上がりましたけど、辛かった。
    でも、這い上がるときは、淡々と休んで出られるときは散歩してを繰り返しました。もうねぇ、感情を抜きにして回復に良い習慣を繰り返すだけでした。散歩はめちゃくちゃ効く。
    普段しないことは旅行だけでなく、普段と違う駅で降りてその周辺の店を眺めるのもけっこう刺激になりました.
    ほっしーさんが提唱する読書もいいと思います。集中力もですが、疲れ方を知るバロメーターになりますよ。

  • @コココナッツサブレ
    @コココナッツサブレ 4 роки тому +11

    最近ほっしーさんの動画聞いてるときが一番落ち着きます。ほっしーさんの動画発見できて良かったです✨

  • @tokyoamiamidef
    @tokyoamiamidef 4 роки тому +11

    ほっしーさん、今夜も新しい動画UPありがとうございました😊
    ちょうど一昨日から初めての揺り戻しを経験してます。仕事も休んでしまい、無駄に絶望的になってるところだったので、タイムリーに「回復期は不安定」って言ってもらえて、地味に服薬や散歩してる自分の治療の道のりは間違ってないんだと思えました😭
    できた頃の自分とも比べないってホントに難しいですよね😣 周囲もできた頃の私を期待してるので、その都度悲しみやイライラを抑えて今は無理なんですと分かってもらうのに、とても苦労します😖
    明日からはまた出勤しなきゃですが、たとえ出勤しても、私は私のペースでやれることをやって、回復を1番に考えてやっていこうと思います😌
    それにしても、文字で「回復期は三寒四温」とか何度も読んだのですが、動画で優しく言ってもらうと全然違いますね!☺️ ほっしーさんはすごい人ですね!😍

  • @磯野朋美
    @磯野朋美 4 роки тому +12

    ほっしーさんの動画は本当にありがたいです。こんなにわかりやすく希望が持てる動画なので感謝です。

  • @yknk06
    @yknk06 4 роки тому +46

    大学生です。
    2年前から鬱の症状が出て(通院はしていない)います。1年ぶりにアルバイトに再挑戦します。
    この春休みにゆっくりしていたおかげでだんだんと回復してきたので外に出なきゃと思い始めました。お金がないというのもあるのですが。
    面接の日時を設定できるみたいなので緊張しますが、頑張ります!

    • @tt-om3yd
      @tt-om3yd 4 роки тому +7

      ykkv
      うつの人がバイトや仕事をするうえで大事なのは頑張りすぎない事
      程々に手を抜く事だそうです
      100%の力で仕事してまうと負荷がかかって危険みたいです
      バイトうまくいくといいですね

  • @れもれも-h9w
    @れもれも-h9w 3 роки тому +15

    今回復期です😭朝すんなり起きれる日もあれば起きるのもしんどい日もある。朝起きた時にわかるから寝る前は明日はどうかなって不安になる。
    今日はエネルギッシュで活動できて明日はこれやろう!って目標決めてても次の日起きたら気分は落ちてて体もだるい。日によって変わるので明日がわからないし自分のことがわからない。
    ひどい時は衝動的に死にたいと思って自殺を考えてる。辛くて泣きたくても薬でぼーっとしてるから考え事も上手く出来ずに泣くにも泣けない。

  • @ペケオ
    @ペケオ Рік тому +5

    今、調子良いとき、悪いときがあるので、大変参考になりましたし、何だか安心しました。

  • @user-tomomisan
    @user-tomomisan 4 роки тому +3

    ほっしーさん、編集者さん、感服です。

  • @和不同-w5o
    @和不同-w5o 4 роки тому +6

    始めまして。47歳妻子持ちです。いつも「字幕」があることが現在の「急性期」の私には大変解りやすく参考になって拝見しております。有り難うございます。私は現在うつ病3回目の休職中です。眠剤から始めて服薬9年目のうつ病保持者です。「寛解」はもう飽きました。。いつになったら1回/月の通院を「卒業」できるか?を思っています。正直通院はもうウンザリです。。。ですが、ほっし―さんが同じうつ病体験者のメンターとなって感謝しています。今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • @お茶漬
    @お茶漬 4 роки тому +19

    私も回復期の時に、出来る時は趣味に没頭した事が回復への良い後押しになったように思います。

  • @SP-nx2hv
    @SP-nx2hv 4 роки тому +38

    絶望感はなくなったけど、まだイマイチ無気力かなぁ?

  • @ryu23v
    @ryu23v 4 роки тому +9

    最近回復期なような気がします。
    今夏明けに社会復帰したいと言う風に思ったり、出来なくなっていた事とかやって自分偉い、と褒めて気持ち上げてます…。
    読書はまだ少し出来ないですが、それもしていけるようになれればなぁと。
    ほっしーさんいつも参考にさせて頂いてるので本当にありがとうございます😊

  • @yuriharu1221
    @yuriharu1221 3 роки тому +5

    好きな事するという事が そのまま瞑想に通ずるって そうなんですよね。あらためて認識しました。
    やりたいと思う事をしている内に こんな事が好きだなんてと 自分の事を発見する事が出てきました

  • @モッツァレラチーズ-u6d
    @モッツァレラチーズ-u6d 3 роки тому +16

    最近漫画読めるようになってもしかして回復期?!って思ってます。
    ひどいときは漫画読む集中力もなかったから。キングダムの難解な戦略が一回で理解できたときは感動した笑

  • @ririri123
    @ririri123 4 роки тому +7

    ちょうど回復期でやっと好きな事に没頭出来るようになってきました。これも瞑想の一種なんですね…😊

  • @ユウアイ-c8v
    @ユウアイ-c8v 4 роки тому +16

    私も回復期なのかもしれないですね。たまに気持ちがすごい落ちてしんどくなって孤独な気持ちになります。今、転職して新しいところで四苦八苦しながらやってますが、どーしても他人と比べたり、他人からどう思われてるのかが気になって気疲れしてます💧ただ、一番辛かったことを思い出して今と比較してホッとしたりしてます。

    • @シェパードしの
      @シェパードしの 4 роки тому

      私もまったく一緒

    • @ユウアイ-c8v
      @ユウアイ-c8v 4 роки тому

      @@シェパードしの そうなんですね。私は今は落ち着きました。そういう時もしんどいですよね。

  • @晨風升
    @晨風升 4 роки тому +8

    今回のことをやる事で、自己肯定感も高まって、より回復が早くなりそうですね
    自分もやってみようと思いました

  • @三毛ねこ-c4d
    @三毛ねこ-c4d 4 роки тому +11

    ほっしーさん、こんばんは😊
    いつもありがとうございます。
    現在まさに波が激しく振り回されている感じです。
    散歩したいのですがコロナと花粉が重なり、ちょっとまだ難しいかもです。
    今は趣味に没頭しています。
    あとドン底期より出来ることが増えてると思えるようになりました。
    治療も含め、体調と相談しながら出来ることを積み重ねていきます。

  • @なりぃさ-e9c
    @なりぃさ-e9c 4 роки тому +11

    私は自分の中で良くなったなーって思ったらちょっと頑張りすぎて趣味みたいな感じで絵を描いたりしてたら次の日にどん底っていう感じになってしまってます(´TωT`)
    ちゃんと休みます😅

  • @おとぼけバーバとワタオの生活

    ほっしーさんの動画はいつも私が感じてる事と同じだ、と安心感に包まれます。
    落ちて凹んでいても、あ~、やっぱり、そういう風に感じるんだな…って、思えて本当に助かってます👍️ありがとうございます🙏

  • @友美-g5w
    @友美-g5w 4 роки тому +46

    私も波を繰り返してますが、パートには行けてます。これは回復期なのでしょうかね?🙄

    • @れたすの日々
      @れたすの日々 3 роки тому

      その後お体、お気持ちいかがですか(o^^o)無理はなさらないでくださいね。

    • @友美-g5w
      @友美-g5w 3 роки тому +1

      @@れたすの日々
      返信ありがとうございます。忙しく、働いております。ただ、調子悪くても言えない状態です。

  • @SS-ip2jd
    @SS-ip2jd 4 роки тому +6

    どん底の時は布団から出られない。でも、回復期はちょっとだけ頑張る。よく分かります。仕事に出てもすぐ辞めてしまったりして外に出れない時期。外に出れないので資格試験の勉強してました。それから一日だけの仕事(日雇い)をするように。今は短期の派遣をしています。今度は長期で働くことを目指したい。少しずつですよね~。またダメになるかもしれませんが、そうなったらそうなったでと思えるようになりました。

  • @Tひーたん
    @Tひーたん 4 роки тому +20

    気分転換したいという気持ちはあるんですが、やる気がでないです。なんか原因不明の疲労感が取れなくて、時間があれば寝てしまいます。でも回復しないんですよね。仕事は仕事で明日苦手なことをしなくちゃいけないんで今から不安で一杯です。調子も低空飛行が続いてなかなか上昇していかない感じです。甘えもあるのかなと思ってみたり。
    愚痴すみません。

    • @ももにゃん-k1m
      @ももにゃん-k1m 4 роки тому +8

      そうなんです。寝込む時期を過ぎて波のある回復期に入ったと思うのですが、低空飛行です。
      大したことしていないのに疲労感がとれない。
      とにかくやる事は沢山あるのに、ヤル気が全く起きず最低限の動きもゆっくりで、またダメになってるかな?と思ったり。
      調子の良い時は少しで、不調の時の方が長い。
      これはまだ回復期ではないのかな?
      ストレスで負荷がかかると落ち込んで跳ね返せないのですが、回復期になると跳ね返せる様になるのですかね?
      自分がどのステージにいるか、分からなくなってきました。

    • @Tひーたん
      @Tひーたん 4 роки тому +3

      @@ももにゃん-k1m 様
      自分も今どの状態なのか分からないですね。一度は職場復帰し、波はありながらも2年ほどは何とかやってこれたんですが、昨年末から調子を崩してしまいました。年明けから復帰したものの低空飛行状態が続いています。なんか疲れました。

    • @ももにゃん-k1m
      @ももにゃん-k1m 4 роки тому +6

      お返事有難うございます。
      自分もですが、無理していませんか?
      この病は目に見えないから厄介ですよね。
      週末はご褒美として「起きる気が出てくるまで寝続ける」のは如何でしょうか?
      私は「まだイケる」「もう少し頑張れる」と思ってしまうところがありますので、そう思った時点で「あっ、無理しようとしてるからヤバい」と気づくようになりました。
      お互いに疲労感がとれるまで休息が必要かも知れないですね。
      本当はやることあるから動きたいのですが…。
      もう周りに理解を求めなくなり、自分のメンタルは自分で守る!と思うようにしています。

    • @Tひーたん
      @Tひーたん 4 роки тому +3

      @@ももにゃん-k1m 様
      有難うございます。無理はしないようにとは心がけていますが、判断するラインが難しいですよね。
      休日の予定のない日は、極力なにもしないようにしています。気分転換出来るときはいいですが無理やりやってもかえって疲れますので。自分の職場はまだ理解がある方だと思うので助かってますが、それでも先輩、上司人それぞれ捉え方は違うと思います。辛さが伝わらないのもキツいし自分もなんで辛いのか分からなかったり、目に見えない病気は大変ですよね。
      お互いゆっくり治していきましょう。なってしまったものは仕方ないですしね。
      長文失礼しました。

  • @マメママ
    @マメママ 4 роки тому +5

    こんにちは。私はこの病気とかれこれ15年ほど付き合ってますが、季節の変わり目に調子が悪くなる程度でしたが、今年に相次いで母、父と亡くなり薬飲んでるのに眠れなくなり何も手につかなくなり薬で眠って何とか元に戻りそうです。やっぱり自分にとって大切な人が居なくなると、うつも酷くなるのかも…

  • @msd294
    @msd294 4 роки тому +9

    もう良い歳になるけど
    数年間、回復期に振り回されてる気がする
    よくなったり悪くなったりな自分と一生付き合っていくのかなーと思ってます。いつも心がゆるくなる動画感謝です。
    こっそり応援してます。

  • @上村さおり-h8r
    @上村さおり-h8r Рік тому +1

    感動しました。
    偉業、それから、
    わたしは、つい元気な時の自分とくらべてしまうんですが、ドン底の時の自分と比べる。
    その思考転換ができました!
    急性期から、たくさん観せてもらって、いろんな勇気をもらってます。

  • @無塩ナッツ
    @無塩ナッツ 4 роки тому +6

    ジェンガやってた気分やったなぁ...
    どんどん重ねてたものが疲れてジェンガを抜いていって崩れるのは急性期
    崩れて戻すのがめんどくせーってなってるのが重症期(気力が出ない意味で)
    3個ずつ組み立てていくのが回復期でもガッタガタに乗せるから波がある
    全て積み上がったらガタガタしつつも寛解になる

  • @yukachanman_
    @yukachanman_ 2 роки тому +4

    1年前に診断されて薬飲み続けて少しづつ良くなってるところなんですが、回復期とは言えないなかでサークル(趣味)に打ち込んでいます。
    大学の授業は鬱になってしまって行けないのにサークルは行けないというのは心がとても痛いです。主治医にもなんでと言われてしまいました。将来どうやって生きていくんだろうって考えるととても気分が沈んでしまいます。

  • @misako806
    @misako806 4 роки тому +2

    病院の先生に、何もやれてないと言った時に、病院に通えてる事が、今出来てる事だと言ってもらった事を思い出しました。
    先日、その先生が病気で
    閉院され、困っていたのですが、動画を観て、笑ったりもして、ホッとしました。
    ちょっと頑張れば出来る事をやって、
    好きな事をしている自分に
    「なにやってるんだ、自分!」と思わないようにしようと思えました。
    ありがとうございます。

  • @ttpjhxxssn9918
    @ttpjhxxssn9918 2 роки тому +3

    再発して間もないです。ちょっとした公園を散歩して気分転換にしていますが、幸せそうな家族が散策していて、自分との差に愕然としてしまいます。この中で自分だけがうつ病で苦しんでいるんだろうなって。

  • @しらたま-s2g
    @しらたま-s2g 4 роки тому +6

    ほっしーさんの説明からすると、今多分回復期かも🤔
    情緒不安定でグラフがギザギザしてる。
    1日頑張りすぎちゃうと、次の日ドン底に近くなってしまう。
    読書、少しずつ練習してみようかな?
    集中力が無くなって全く読めなくなってしまったので…
    今まで楽しかったのに…

  • @taka0102
    @taka0102 4 роки тому +31

    うつは「頑張って」は禁句みたいだけど頑張らなきゃならないときってありますよね。

    • @熊本の底力
      @熊本の底力 4 роки тому +4

      実際皮肉にも頑張らないと治らないそうだ。

    • @exactral2012
      @exactral2012 4 роки тому +6

      どのみち、「頑張ること」からは逃れられない定めなのかも。頑張らなくてもいいんだ、頑張らないで行こう。むしろその方がうまくいくとか言われたら、今度は「頑張らないこと」を「頑張っちゃう」から。

    • @gothickilledrolling
      @gothickilledrolling 4 роки тому +3

      あるある。医師に休めとしか言われんし、逆に病む

    • @似テ非ナルモノ
      @似テ非ナルモノ 4 роки тому

      最近の心理学会の研究では禁句であることに根拠はないって言ってたな…

    • @珊瑚-t1d
      @珊瑚-t1d 4 роки тому +1

      頑張れの使う場所かなと思っています。
      私は辛い時にTHE BLUE HEARTSの人に優しくで何度も
      励まされ続けています。
      素直に頑張ってと言ってくれる人はやっぱり元気が出ます。
      頑張れという言葉に対する偏見や誤解が無くなれば、頑張れという言葉はやっぱりパワーのある
      素敵な言葉かなと思います✨

  • @ryoko2446
    @ryoko2446 2 місяці тому

    ほっしーさん凄いです!私はまだ自分で病院にも行けず、母にお薬をもらってきています。初め、解離性障害で、うつ病に変化して15年になります。ほっしーさんの話、励みになります!ありがとうございます😊

  • @momoshiro1864
    @momoshiro1864 3 роки тому +2

    うつ病でつらいです。休み方がわからなかったけど参考にします。

  • @eri_pon3595
    @eri_pon3595 4 роки тому +12

    うつ病から6年経つけど、ずーっと回復期を行き来して終わりが見えない😢
    今は毎日毎日子供のご飯ご飯で1人の時間もなく疲れてきちゃった。
    毎日UA-camばーっかり見てるけどこれは趣味なのかな??

    • @近藤留可
      @近藤留可 4 роки тому +3

      ご家庭があるって幸せじゃないですか?😊
      私は、元気なころの夢だったです
      病気になって自分見失いました
      UA-cam、私も沢山見てます
      趣味だと思いますよ✨

    • @eri_pon3595
      @eri_pon3595 4 роки тому +3

      近藤留可
      お返事ありがとうございます!
      UA-camは趣味なんですね😊
      私は今の旦那が、根本の原因の私の両親に病気の事を話してくれて、病気を持ってることを承知で結婚してくれました。
      今では子供も二人いて旦那には感謝でしかありません。
      自分を見失うのは凄く分かります。
      私もいまだにそうです。
      でもそれで家庭がもてない。ことは絶対ないので出会いを大切にしてくださいね!必ず理解してくれる方がいると思います!

    • @近藤留可
      @近藤留可 4 роки тому +2

      @@eri_pon3595 実は、私は彼がいます 彼と出会う前から鬱はありましたが お付き合いしてから酷くなりました・・・
      それが、ものすごく悔しいです
      何回も泣いてきました
      酷くなる前は恋人出来たら治るかなと思ってたんですがね

    • @eri_pon3595
      @eri_pon3595 4 роки тому +2

      近藤留可
      私は元々パニックで、うつ病は6年前に発症しました。子供もまだ小さく、仕事もしてました。
      休職を繰り返し退職にいたりましたが、未だに良くなる傾向もなく、働くこともできません。子供が大きくなってきてお金もかかるのに。
      なので私も結婚して良くなったことはないです。まだまだ闘病中です。
      先は見えませんがお互いゆっくり過ごしましょ?酷くなっていても彼の存在は大きいと思いますよ😊

    • @かほかほ-h5z
      @かほかほ-h5z 4 роки тому +1

      @@近藤留可
      なんかすごく分かります。
      恋愛は恋愛で疲れる原因になるんですよね。
      相手の存在や付き合いに疲れて余計に悪化するんですよ。
      結果、回復する人はいいけど色んなパターンがあるので無理しないでくださいね💡

  • @arapan0419
    @arapan0419 4 роки тому +2

    噂の通り、癒される声と内容ですね😃

  • @MrYukky7023
    @MrYukky7023 4 роки тому +3

    ついつい他人と比べてしまいますが、余計に自分を追い込むことになりますよね。
    どん底だった頃と比べてみたら少しは自分ことを肯定できるようになれるかもしれないです。
    あと、お散歩もしてみようと思います!

  • @とねりとんとん
    @とねりとんとん 4 роки тому +19

    重症期の頃と比べる。と言うことは、その頃の自分と向かい合うということですね。
    思い出すのは、ちょっと辛いです。
    でも、他人と比べるよりかは、良さそうですね。

    • @Rika-kh2lm
      @Rika-kh2lm Рік тому +1

      重症時期からするとかなり意欲的になれる時期。少しずつ散歩。太陽を浴びる。
      好きな本や料理の本を見る。
      風呂に入って本📖を読む
      好きな匂いのお香を焚いたりも良かったです。洗濯や掃除を丁寧にゆっくりやる。
      天井とトイレしかない世界から少しずつ光りがさす感じを知って味わう事だと感じます。
      まだ人ごみは厳しくも、自然の中にいると癒されたりもします。
      小さな幾つかの出来る好きな事がポイントかもしれません。

  • @宇宙から来た人
    @宇宙から来た人 3 роки тому +2

    ほっしーウサコ🐰かわいい〜

  • @枝里-m8t
    @枝里-m8t 4 роки тому +1

    うつ病ではないんですが、強迫性障害や自律神経失調症など持ってるので共感することだらけですw
    寛解くらいまで行けてたんですがいろいろあってまた働くことにドクターストップかかるレベルになりました。
    結婚してるのに親のお金を頼りにしなきゃならない状態で罪悪感でいっぱいでしたが、私ももう少しよくなったら開き直ってのびのび好きなことして過ごしてみます。

  • @アップルパイ-d6s
    @アップルパイ-d6s 4 роки тому +4

    ほっしーさんの全体的の身振り手振りとか〰️見ながら動画を拝見してると、凄く一生懸命さが、伝わってきます…今日気分が良かったので、コメダに行って、🍴😋☕してきました…✨ほっしーさんに似てる旦那、スポーツクラブの理事長してるので、皆の前で話したりしてます…そこもほっしーさんに似てます😅

  • @dddss5980
    @dddss5980 4 роки тому +3

    回復期でも、本を少し読むだけでも苦労するけど、イラストや漫画レベルなら読めたね。それだけでも大分マシになったという自信になる。

  • @レディ-e4d
    @レディ-e4d 8 місяців тому

    ほっしーさん、ご自分のお辛い経験またアドバイス沢山お話下さり、何とも勇者でいらっしゃいますね✨
    色々ありがとうございました🙇
    私も経験者です。

  • @HIRO-rf8lr
    @HIRO-rf8lr 4 роки тому +2

    今の自分がまさに回復期なのかなと思いました。それが分かっただけでも良かったです!

  • @hiroshilife52
    @hiroshilife52 4 роки тому +6

    うつ病ではなかったのですが、適応障害から復職して3年半になりました。
    以前は出来ていたこと、例えば人の話を理解することに未だに苦労することがあります。何と言うか、パソコンがリセットされてしまった感じで、すっからかんになった所からの再起動みたいな感じですかね。
    良かったころの自分の習慣を沿うようにすれば、元に近い状態に戻れるのかなぁ、っと思い運動や読書、会社以外にサークル活動に参加をしたりして、人と接する機会を少しずつ増やしています。
    どうしても、良かったころの自分の姿をモデルにしてしまい、そうでない現実に落胆することがあります。なるほど、そうではなくて、どん底の自分と比べると、挨拶さえ気兼ねしてできないことがあったのに、人と話せるようになった。少しずつ読書ができるようになった。家でじっとしているより、外出したいという気持ちを強く持つようになった。まだまだ出来ないこともあるけど、出来るようになったこともあるじゃん!っと思えるようになりますね 。

  • @たかりんくドラメツ合体アニメ研究

    5分でほうり出された。通院中なのでよく分かります(^^)

  • @_kuni423
    @_kuni423 4 роки тому +6

    本当に病院にも行くの辛かった。待ち時間も
    よく行ったなぁ、と

  • @ponchan_86_channel48
    @ponchan_86_channel48 4 роки тому +1

    漫画の「うつぬけ」を旦那に数年前に勧められて読みましたが、最初は辛かったけど、漫画は絵が多いので鬱が酷い時は、頭がボーッとしやすいため、頭にすんなり入りやすい。
    あんまり興味の無い文章がつらつら沢山あると、あぁ疲れる🥱ってなる。笑
    結構、鬱のくせにわがままです😅
    でも、自分は仕事の延長線上の国家資格取得で勉強時間がある意味ストレス発散だったので、体調の良い時間に短時間集中で勉強に集中してると嫌なこと忘れられます。
    ほっしーさん、車好きなんですね😳
    私も、車好きで、主人とも車好きで結婚した位の車好きなんですが、最近は鬱が再発してから、好きな物の範囲が狭くなって自分の愛車すら洗車出来てない現状です。
    家から出るだけでも、あぁ…てなります🥺
    最近は、仕事の復帰のこと考えて不安になってますが、焦らずいきます…😣💦
    今夜も、動画ありがとうございました😣✨

  • @風間範子
    @風間範子 4 роки тому +4

    回復期の前期くらいかなあ~少し前に頭に乗って、今はずどんと落ちたとこ。幸い新しい趣味が見付かったので、それは嬉しいこと。でも、まだ本は読めないな…散歩はしてますが。

  • @MH-sv3ut
    @MH-sv3ut Рік тому

    良くなった人の話重要ですよね、参考になります。ありがとうございます^^

  • @れたすの日々
    @れたすの日々 3 роки тому +2

    回復期なのかな、でもやる気はない、生きる意味もなにも分からない、、とふわふわした絶望感が不安をあおる日々を過ごしていたある日、昔好きだったハリーポッターを読んでみようと思い読み始めました。気がつけば6時間、ノンストップで読み続け、そのまま眠りました。
    有り得ない集中力で脳がびっくりしないかと不安になりましたが、次の日も、その次の日も読み続け、シリーズ読破しました。読み続けないとそれはそれで不安で焦りが出てきて(読み終えるとまた不安に襲われる、、!という感じ)
    まだ不安感あるけど、、、、思い切ってやってみるのはいいことなんかな、と思いました。

    • @れたすの日々
      @れたすの日々 3 роки тому +1

      やったら変わることもある。それが回復期かも

  • @megumiogata9461
    @megumiogata9461 3 роки тому +2

    久しぶりに子供に絵本の読み聞かせや漫画を読んで感想の言い合いをしてみました。
    読み聞かせは自分も癒されたし、上の子の普段の考えが聞けて、成長したなと感動しました🥺少しずつ、薄皮を剥くように、スモールステップがキモなんですね。

  • @gothickilledrolling
    @gothickilledrolling 4 роки тому +1

    和田秀樹先生の本だ。
    漫画で読む感情コントロール方法の仕方とか読みたいけど、借りて読もうかな。。

  • @KO-ue5lb
    @KO-ue5lb 3 роки тому +2

    外へ散歩に出られないときは家の中を歩き回るのはいいですか?

  • @舞羽-i9w
    @舞羽-i9w 4 роки тому +2

    好きな事をして過ごす。1番効果ありそう。心がカラっカラだから満たされたいと思ってるのに、筋トレだの日記やの参考書読むなどやってもやらされでしょうみ楽しくない。自分の欲に忠実に生きる生き方こそが自然でええ気がする。
    世界恐慌で就職先に困りそうとか
    2ヶ月後の復職検診で引っ掛かるとクビ確だから仕上げようとか、んー。
    なんか違うんだよなぁ。やりたい事ではないから違和感出るんかも。
    仕事しなくても当分国の制度で生きれるから甘え倒して良いのでは??寧ろそれが回復の道??わからん。

  • @中嶋望-m7d
    @中嶋望-m7d 3 роки тому +1

    自分は病院に行ってなくて周りの支えがあってだいぶましにはなったのですが念のため病院って行ったほうがいいのでしょうか?😣

  • @うつ病と軽いパニック障害持ち

    回復期…なのかなあ? 一応外出も家の事も(手抜きしまくりだけど)やってるし
    自分は割と安定してる方だとは思うけど、たまに将来の事で落ち込みますね
    そうそう、ハローワーク行かなきゃ行かなきゃで不安定気味だったけど、昨日から今週だけでも開き直って、ハローワークの事考えない様にしました なかなか難しいけど でも少し気が楽になりました
    ところでほっしーさんは不安感に襲われたりとか無いですか? 自分は家にひとりで居ると、夕方に不安感に襲われてメイラックス飲む事も有ります 今日は不安感になる前にコンビニ行って気を逸らしてなんとかやり過ごしました
    長々とすいません

  • @かほかほ-h5z
    @かほかほ-h5z 4 роки тому +2

    うさぎの似顔絵がカワイイ🐰

  • @nicecalorie
    @nicecalorie 4 роки тому +12

    回復期は対人関係が重要だと思います。「後期」に何度他人に足を引っ張られたことか。くすりで治らない試練もあります。

    • @ももにゃん-k1m
      @ももにゃん-k1m 4 роки тому +3

      対人関係で落ち込むことを繰り返しています。
      これは自分の考え方を変えたりして対処しないと、回復期を超えて寛解まで辿り着けないものでしょうか?
      休息していれば、以前みたいに良くなっていけるのでしょうか?渦中で分からなくて、すみません。

    • @nicecalorie
      @nicecalorie 4 роки тому +1

      @@ももにゃん-k1m 大抵のひとは対人関係含めて鬱になると思うので、「自分の考え方を変える」はとてもエネルギーのいることだと思いますが、「環境を変える」という意味で私はSNS断捨離繰り返しています。

    • @舞羽-i9w
      @舞羽-i9w 4 роки тому +3

      付き合う相手を選ぶのは大事だと思う。
      理解ない相手は仮面スルーで、頼れる相手には真剣に腹割って話すで味方になって貰う。
      自分も寛解目指して色んな事やってるけど、体調整える為とはいえ実際自分がやりたい事じゃないから満たされないし疲れる。
      自分のやりたい事って楽しい事や満たされる程の充実感を味わいたい気分良くなりたいだと思うので、好きな事見つけて満たしていけば寛解行くんじゃないかと思ってます。

    • @ももにゃん-k1m
      @ももにゃん-k1m 4 роки тому +2

      確かに人間関係は難しいですよね。
      軽く「鬱っぽいかも」と言っただけで「大丈夫?」と言いながら理解しているフリして離れていく人が多数なので、もう人間関係を断捨離しています。
      近所に言いふらされて挨拶もぎこちなくなったり、人間不信になりました。
      もう「1人の方が気楽でいいや」と思うようにしています。

    • @舞羽-i9w
      @舞羽-i9w 4 роки тому

      ももにゃん うつ病って日本人は当たり前の時代と認識してるけど、古い世代はいい印象持たない人がいるから絶対心許せる人にしか言わない。
      偏見持たれてややこしい。
      離れたならちょうど良かったんじゃないですかー。後、変に誤魔化したり元気な振りする必要なくなるし。

  • @jupiter6550
    @jupiter6550 4 роки тому +3

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます。僕は今おそらく回復期の前期に当たると思います。ドツボの時と比べてよくここまで来たなって思います。もう少しで本読めるかなあ。ビョウキになる前はずっと読んでたんで、前の続き読みたいです。さて困ったことに散歩は絶対できないと思う。ジムなんか行っても1日でやめると思うし、行きたくもない。だから、手軽にできるボーリングとか、ゴルフとかゲーム性のあるスポーツにトライしてみたいです☆彡

    • @tokyoamiamidef
      @tokyoamiamidef 4 роки тому +2

      回復してる自分を褒めてあげられるの、すごくステキですね!!☺️ いつも、前よりできてないと思ってしまうし、職場でも1度できたから何度でもできると思われてるのにできなくて、凹みっぱなしだったので、すごくイイな、素晴らしいことだなって思いました!😊
      運動はリズム運動がいいとか言いますが、やりたいことなら何でもイイと思います!楽しめることが大切ではないでしょうか?!陰ながら回復をお祈りしています😌

    • @jupiter6550
      @jupiter6550 4 роки тому +1

      ​@@tokyoamiamidef さん、ありがとうございます!

  • @山田太朗-t6z
    @山田太朗-t6z 16 днів тому

    今回復期のまっただ中だけどちょっとだけ頑張る=復職なのかな。
    来月からだけど緊張します😳💦

  • @けーおー-b2f
    @けーおー-b2f 24 дні тому

    このBGM聴くと落ち着く(笑)

  • @ようしゃん友香ぴぃ
    @ようしゃん友香ぴぃ 4 роки тому +1

    私も図書館にはよく行きます 人がたくさんいるけど 静かだし本も読めるので 体調のいい時は行ってます あとスーパー銭湯ですね お風呂好きだし岩盤浴はおしゃべり禁止になってるので 静かでリラックスできます

  • @トトミーとう
    @トトミーとう 3 роки тому +1

    今回、双極性障害と言われました。
    離婚調停も重なり辛いですが、ほっしーさんの動画に助けられてます。
    やっと、回復してきた?からアルバイトからでも始めようと考えて、勇気を振り絞り応募しました。

  • @のよななし
    @のよななし 4 роки тому +9

    自分が、なに期か分からない😱前みたいに寝たきりじゃないから重症期かな?けど外には、なかなか出れないし文字も読めないし😫寝たきり状態のときよりはましだけど。ほとんど毎日が落ち込みばかりだし😓けど今日はなんヶ月も前から行かなくちゃならないと思ってた美容院行けたから頑張れた気もしてるし。なんか自分が、まだよく分からない感じします😭

    • @ももにゃん-k1m
      @ももにゃん-k1m 4 роки тому +1

      頑張ろうと思って動くことは出来ます。
      しかし翌日は疲労感で何も出来ない。を繰り返していて、自分の位置が分からないです。

    • @のよななし
      @のよななし 4 роки тому +1

      @@ももにゃん-k1m さん
      返信有難うございます。そうですね。やっぱり昨日、頑張りすぎたから今朝は起き上がれなくなってました。自分の状態も分からないのは自分だけなんじゃないかと思い落ち込みます。それは自分の病気を受けとめることさえ出来ない人間なんだと思うから。

    • @ももにゃん-k1m
      @ももにゃん-k1m 4 роки тому +1

      のよななし様
      周りに理解されにくい病気を、自分の中で認めるのは認めたくない自分もいるし、時間が必要ですよね。
      私は最初「まさか自分は違う。誤診では?」と認めたくなかったのですが、症状がどうにも鬱の最悪の状態でしたので、認めざるを得なかったです。
      メンタルの病気は他人からの偏見とかあるから、多分私は自分自身の中で偏見の目で見られたくないとか、誰にも言えないとか色々あって、すんなり受け入れられなかったのだと振り返ると思いました。
      個々で事情や立場など違うと思います。私の個人的な感想ですみません。
      *私も自分の位置が日によって違ったりするので、よく分かりません。同じですね。

    • @のよななし
      @のよななし 4 роки тому +1

      @@ももにゃん-k1m さん
      有難うございます。他からの偏見ありますね。だから私は今、友達や兄弟や親とかも一切、絶縁状態。解離性障害という鬱とはまた違う独特な病気なので人格が変わってしまい何かに取り憑かれたみたいに思われてドン引きされます。それに鬱の症状もあります。それが辛い。なりたくてなってる訳じゃない😭鬱よりもかなり珍しいので仕方ないですが。治療も難しく💊はありません。殆ど自力で治すみたいな感じです。同じ病気の人と気持ち共有出来たらかなり楽になるんじゃないかと思うけどなかなかいないのが現実です。何でこんなになっちゃったのかな。いつ自分に戻れるんやろう?不安ばかり。

    • @ももにゃん-k1m
      @ももにゃん-k1m 4 роки тому +1

      のよななし様
      早速のお返事有難うございます。
      私もメンタルでは鬱で、他にも持病があります。話しても理解されたことがないです。細かく説明しても理解出来ない病気なので、誰にも話しません。話しても理解出来ないから「ふーん」って反応しかないです。私はこの持病と一生付き合わなくてはなりません。原因不明が13年間で不安と闘い、判明しても受け入れられないまま15年経過して諦めに辿り着きました。
      そして鬱。次々と何で?と思う人生。
      それでも生きていかねばならない。何度も死にたくなった。
      鬱も寛解しても再発しやすいとか。
      お互い辛いですね。何でこんなことに?って、他人を羨んだりとかしても治らないし。元気で女優で頭も良くて…とかいう人も存在するし、考えるとやり切れない。様々な思いが交錯する人生。
      今は「生まれ変わったらメンタルも体も強く人並みに生まれます様に」と願って来世に希望を持つしかない変な私です。
      ネットで病気のネットワークとかないですか?
      同じ気持ちを話せる人がいるだけで救われますよね。
      匿名の電話で愚痴とか病気の相談できる行政窓口、ボランティアとか探してみて下さい。
      私は匿名の電話相談とか使って情報を仕入れたこと、ありましたよ。そういう所は結構情報を持っていたりします。
      のよななし様に明るい光が射し込みますよう、祈っています。
      お互い最善をつくしましょう。少しでも今より人生を楽にするために…

  • @hikiyos4910
    @hikiyos4910 3 роки тому +1

    ほっしーさん、応援してるけど
    喋るの早いです。
    私は大夫、回復してきていますが、辛い時の人には、ついていけないとおもいます(^^)

  • @ken-ch-6917
    @ken-ch-6917 4 роки тому +2

    台本見てる感をお互い無くしましょう(^^)
    いつもありがとうございます!

  • @komorin_ko
    @komorin_ko 4 роки тому +6

    外に出やなと思って、頑張って見るけど、その後は、落ちるの繰り返しで、怠いです。

  • @kinako_ch
    @kinako_ch 4 роки тому +2

    うつの回復に入りかけているのに、
    UA-camでセクハラ被害を訴えたくて動画撮影したら、またもや落ち込みがきてしまいました、、(自業自得)
    うつになった原因を思い出してもメンタルブレずにしていくにはどうしたらいいですか?

  • @うさぎのポンちゃん
    @うさぎのポンちゃん 4 роки тому +4

    ギザギザ、、、上手い表現ですね!
    本当に、その通りです。
    ただ、あんなに読書が好きだったのに、未だかって文字は辛いです。
    お勝手仕事だって立派な頑張り、ですよね!
    でも、味付けは思い切り下手になりました。(恥ずかしい)
    個人的な趣味がなくて、本屋さんに行くと3時間くらいは平気でしたから、それが趣味なんですかね、、、
    私も、以前は車大好きでした。カーグラ、その他愛読書。
    TVも、見てました。
    富士のレース場、同じ車が何万台なのに、遠くからでも見分けがつく嬉しさ。
    そんな時期もあったけど、今は免許も無い。
    ド田舎住まいは、鬱には不便です。
    籠っていたい時はありがたいけど、まあ、どちらも身勝手ですねw

  • @黄色ちゃん-c2b
    @黄色ちゃん-c2b 10 місяців тому +1

    回復期だと思うけど、全然良くなりません。
    何回、なみだをだしたか、いつになったら、普通になるのか、不安、不安、悪くなっている、もうダメ、叫びたい!

    • @成澤レイ子
      @成澤レイ子 4 місяці тому

      自分も叫びたい泣
      先の見えない暗闇のトンネルの中で悶々としてます泣

  • @cci4560
    @cci4560 3 роки тому +2

    でも頭使うと頭痛ひどい。記憶障害あるうつ病の人皆そうかも

  • @syakechazuke28
    @syakechazuke28 Рік тому

    もう治らないと思う。15年通っても長時間戻って普通にはなってもまた何かあると悪くなる。

  • @kobao9111
    @kobao9111 4 роки тому +1

    ほっしーさんは回復期の時、頑張りすぎたあと熱出たりしましたか?

    • @hossy-mental
      @hossy-mental  4 роки тому +1

      ありましたけど、それがうつからきたものか、単に風邪をひいただけなのかはわかんないなぁ…。ただ間違いなく免疫力は落ちていた(外に出ないですから)ので風邪ひきやすかったとは思います

  • @FukaSetsugetsu
    @FukaSetsugetsu 2 роки тому +1

    安楽死が難しいならベーシックインカムの制度を実現して欲しい

  • @r.blue2156
    @r.blue2156 4 роки тому +1

    12:22

  • @天宮ほのか-i1w
    @天宮ほのか-i1w 4 місяці тому

    ほっしーさんだから見れるけど他の人だったらダメだったかも

  • @masakiyoya
    @masakiyoya 3 роки тому +1

  • @1122332508
    @1122332508 Рік тому +1

    うつ病歴20年、もちろん常に症状が重い時ばかりじゃなく、気分のいい時もあって
    3回ほど重症化する再発を繰り返してますが、うつ病の代表的な症状の不眠症ですが、
    最近ある人から、眠剤を使って無理に寝ることを考えないのも、体が楽になりますと言われ
    一定時間に飲んでた眠剤を、眠くなるまで飲まない方法をとったら以外に、眠気もなく
    朝起きれました。