Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつも ヒットする訳じゃないよね その方が 見つけがいが あるじゃない?人間だもの✨
色々リサーチはしてるんですけどね。😆
なんでも美味しい美味しいしか言わない動画よりも、私は正直な感想を言ってくれる方が信頼性があって好きです🥰
でも、不味いとは言えないので・・・😅なので美味しい時は美味しいと言いますが、そうでない時は美味しいと一言も言わないようにしています。
こんな日もありますよね。結構面白く拝見できました。
今回はもう編集遊んじゃいました。
初めてコメントします。少し前からチャンネル登録して拝見しています。味のあるお店の動画、雰囲気もご飯もどれもたまりません!何故今更この動画にコメントするかと申しますと、なんとなく、何度も見てしまう中毒性があるからです😂ベチャっとした天ぷらに、時間がたったナポリタン、なんとなくおばあちゃんのご飯を思い出すような、見ていると懐かしい気分になります。天ぷらが乗ったお皿も実家にある物と同じで、実家に帰りたくなります。これからも動画楽しみにしております。
いつも見てくれてありがとうございます。またどんどん気軽にコメントお待ちしていますね。😊
昭和30年代生まれですが、味噌汁に天ぷらを入れる事は、父親や母親もしてなかった記憶があります。
S44生まれ、私は入れますよ。ナス、さつまいもが美味しいです。天かすだけ入れる人も多いです。祖母が電子レンジの無い時代から柳橋市場で食堂やってました。天ぷらとお味噌汁を選んで食べられるお客様、お汁は熱々だからか、えび天入れてましたよ。美味しそうに召し上がってました。串カツの味噌だれ付けも人気でした。味噌煮込みうどん専門店さんにも、天ぷら入ってるメニューありますよね。👍🏻💕
@@yuzibumu831 さん一度、天かすを入れてみます^_^家内もコクがあって良いんじゃぁないとっ言ってました。
@@yuzibumu831 さん追伸!!味噌カツや味噌煮込みは、普通に食してましたよ(^-^)
後、味噌汁にジャガイモも🆗
@@岡部三康 さまご返信ありがとうございます。味噌汁にはいろんなお話がありますね。母はS20疎開先で生まれ、ずっと味噌汁に冷やご飯を入れて少ーし柔らかくなったらそれで満足。肉も牛乳も苦手、今もですが、兄妹でいちばん小さかったと。伯母は進学、親身で熱ーい先生に、母は中卒で洋裁をして、叔母たちも高校へ行きました。今もみんな母を可愛がってくれてます。故祖母が元気なうちは、母が市場の食堂手伝い、私は朝の鍵っ子で、ご飯とお汁を食べて戸締りして学校行ってました。今も朝はご飯派〜。
夜寝る前にこちらに立ち寄りました。一瞬チャネルボタン間違えたかな、と思わせる、映画〇トリックス風の脳内風景でしたが、違和感おぼえながらも、完食されるのはえらい!そして動画アップされたのも、正直でえらいと思います!私の住んでいる国では、今日食べられない人がたくさんいたりするので、お腹いっぱいになるってことは「ごちそう」です!💕
今回の動画は遊びましたね。😊ご飯が食べられない人、治療を受ける事ができず亡くなる方。生きていくのがやっとの子供たち。日本では考えられない事が世界では起こっているんですよね。悲しい現実。募金しようかなと思っています。でも募金といって困っている人たちに渡らず、誰かの懐に入るボランティアもあるのでなかなか行動に移せませんね。
@@freejan さん、そうなんです。本当に困っている人たちに絶対に、資金や食料が届くかを見届けるのはとても難しいです。ので、FREEJAN さんは、募金する分、交通費などに充てて、あまり人に知られていないようなお店をたくさん紹介してくださいね!
柴田辺りは明るいうちはいいが夜は…酒が人をダメにする…😅
ベチャ天ぷらは味噌汁に入れるべし!
今度からそうします。天つゆがあれば浸して食べるのにね。😊
お味噌汁 具だくさんで美味しそう
😊😊😊
FREEJANさんの全動画を拝見するのに、だいぶん、追いついて来ました。楽しかったです。僕の当時、事務所があったのは中村区の太閤通り沿いでした。太閤通り沿いにいいとこがあればまた動画作ってください。応援してます。
これはこれは過去の動画も見てくれたんですね。ありがとうございます。初めの方の動画はチャンネルパワーを付ける為だけの動画。誰でも知っているチェーン店で撮影を行いました。後々削除するつもりで作りましたよ。太閤通りは何かありそうですね。リサーチしてみます。
急に実家に帰った息子に、お母さんが冷蔵庫から出してくれるご飯みたいだった🤣
あーいいですね。あのくらいでいいんですよね。食べれればいいかなみたいな感じでしょうか。ナポリタンはみんな好きなのでは?
why did i watch this when my budget for this week till friday salary is already fixed! :( my tummy grumbles
😆😆😆
やはり出来たてにはかなわないですね。揚げ物やスパは特に(笑)
いくらレンチンしてもだめですね。家では大丈夫ですけど。😊
一軒目リベンジお願いします🙇気になりすぎる💦💦前日の残りの天ぷらを味噌汁に付ける食べ方は、何処かの地方(岐阜?)でありませんでしたっけ?自分も何かで読んだか見た薄〜〜〜〜〜〜〜〜い記憶があるだけなので間違えだったらごめんなさい(‐人‐)
愛知県とか岐阜県ですね。美味しそうです。天ぷら入り味噌煮込みみたいな。😊
暖簾の味自慢とは()何故生き残れているか不思議なレベルだったんすねorz
料理をチョイスしたのは私のミスです。それ以外に何か女将さんとバイトのおばあさんとのやり取りが何だか・・・
サムネって 呼び寄せ文句 惹きつける画像 ですよね! 激・・とか超・・とかは見慣れ過ぎて無感動。スルーもたびたび・・ですが この ”微妙だった”は秀逸です!嘗てを思い寂しい気持ちか 何かにがっかりか・・悲しい世界を覗き見たか・・・単に思いのほか・・だったか いずれにしても拝見せざるを得なくなっちゃうなぁ・・・故に 秀逸という評価です。正解は目指した店に振られて気分乗らず 残り天ぷらに八つ当たりということのようですね(笑)私は昔色街だった辺りがすっかり面影を失って・・・なんてな予想立ててました。残り物の天ぷらは味噌汁に入れるは昭和人の常法ですね。これか玉子が入った味噌汁はご馳走でしたよ(昭和親父 談)今なら甘辛にさっと煮つける 天丼風に これがまた 我が家の御馳走(笑)
しまった!タイトル変えちゃいました。また元に戻そうかな。玉子が入った味噌汁は実家の定番でした。他のおかずいらないもの。忙しい朝にはうってつけでしたね。
失敗やな、ご飯にナポリタンは…手書きのメニューがなかなか一度行ってみるか😅
私も野菜天とかかき揚げは味噌汁に入れますが前に関西の人の前でやったら白目くらいました感覚としては味噌煮込みに入れる感じなんですけどねなので赤味噌には入れますが合わせや白だとしないかも
そうですね。白やミックスでは合わないでしょうね。実家はミックスだったのでやる機会がなかったんですよね。
(# ゚Д゚)焼肉定食¥700?マトンかな?でも安すぎる。ラーメンも安いね。
これはこれで 昭和ですよね。昔はそんな贅沢言わず 食べれることが幸せだったよね。
仰る通りです。実は料理うんぬんより女将さんらしきおばあさんと、アルバイトらしきおばあさんのやり取りを見ていて何故か違和感を感じました。それが何だか・・・
@@freejan 違和感?、、、、
Wao we're getting eng subtitles,... ayy lets goo
前回の布金食堂と、今回のお店のお汁の入れ物同じではないの?ご飯とナポリタン🍝って合いますか?
えっ!入れ物同じですか?ご飯とナポリタンは、ほら、お弁当買うとおかずの下にナポリタンが隠れていたりしますよね。それって違和感ないですよね。😆でもとにかく今回のチョイスは完全ミスです。😅
こんにちはやまだ屋は私の家の目の前にあるんですが、不味くて有名です!近所の知り合いは誰も行きませんだけど45年前からあるんですよ私が45だからもっと前からあるのかも
そうなんですね。今回の感覚は正しかったのかな😅
昔、大同町にアタリア飯店と言う中華食堂があってよく、炒飯を食べに行きましたよ。今でもあるかな....😋
リサーチしてみたのですがヒットしませんでした。もう無いのかもしれませんね。
@@freejan ありがとうございます。もう、45年位前でしたので廃業されたかも知れませんね…
微妙な感じ良く伝わりました。楽しく拝見しました(•‿•)御馳走様でした。
ちょっと今回はね。なので編集で遊びました。😆
やっちゃたね☺車で通ったけど、東区泉1丁目付近にいい感じの店あったよ。店名忘れたけど❔ググって探しときます。
是非!情報お待ちしています。😊
ハズレは当たりの一里塚跡。経験に無駄はありませんよ🙂
ありがとうございます。なので今回の編集は遊んじゃいました。😆
@@freejan 遊びの編集 O K~~どんどん❣️やってください😁あ!癒し系、、、、のファンでした。わ、た、し。😅
時間の経った天ぷらにナポリタン・・・マズイわけじゃないけど、ウチで散々食ったことあるしなぁ〜って感じですよね;せっかくの外食がこれなら残念な気持ちになるかも。とにかくお疲れ様でした!
まぁ、私も残りの天ぷらチンして食べますけどね。何かね・・・微妙でしたね。😅
自分の家でなら、天ぷらを、レンジで、チンも、仕方ないですが、よそで、天ぷらを、レンジで、チンは、キツいですよね。
そうなんです。まさしくそんな感じなんですよね。家なら食えればいいわみたいな感じですけどね。😊
てか価格安い!!昭和感満載で自分は嫌いではないけど、珍しいねwFREEさんが微妙と表現するとはw過去の動画のアイス入れたラーメンとか意味わからん店よりはおいらは好きかなw
アイスのラーメンのあの店ねー今なら言えるけどスープが相当しょっぱかった。びっくりするぐらいね。
まあ、こおいう時もあるわな。
ですね😉
おぉ!!実家から徒歩5分圏内の食堂を始めてご紹介していただけましたか!!とテンションが上がったのも束の間、表題にもあるとおり「微妙」でしたか・・・うーん、残念・・・たまーに素朴で美味しいメニューもヒットしますので、これに懲りずにまたお越しくださいませ!!
ごめんなさい。今回ばかりは。自分のチョイスが悪いんですけどね。作り置きじゃないメニューを選べばよかったです。
えー味噌汁に天ぷらはマストでしょーww
はははははぁ~;
私も否定論者ではないのでよかった。天かすとか入れたりするもんね。😆
困って迷って考えてる編集がわかりやすくて😁大変でしたね💦👮またup楽しみにしています☺
たまにはこういう編集もいいかなと。仕切り直しですね。😅
すみません。最新動画の「健勇」のコメントなんですが、氷なし子さんから来たという事は分かるんですが、内容が全て見れない状態になっています。通常のコメント欄に入っていないという事なんですが、一言でもいいので(テストで)またコメント頂けますか?いつも見てくれている氷なし子さんに対して無視している状態になっているのは申し訳ないです。
@@freejan さん、ありがとぅございます。スパムに入ってしまったのかな?何かNGワードがあったのかな?
@@freejan さん、送りました。NGワードでなければアンチがいるのかな?私が問題あり?スミマセン🙇
@@氷なし子 この再返信もOKです。
緊急事態宣言の影響で、私がよく行くお店も軒並み休業・・・正に脳内でマトリクス状態で考えこみますw
食堂は休業すれば協力金が出るので(1日当たり結構な額)休業した方が逆によかったりする店もありますね。やっぱりコロナの関係、撮影の関係で開店と同時に入りたいので開店時間過ぎると考えますね。
無理して食べないでください。残していいですよ😅
残すことはしません。出されたものは全て食べるのがFREEJAN飯です。😆
@@freejan 素晴らしい心がけです😁
微妙だった…始めの言葉がぴったりのような…😥そんな今回の動画でしたね残念…一件目のお店は凄い気になりますよ開店したら訪問お願いしますね🤲
何でしょうね?最初の店が休業でテンション下がっていたのと、次の店で女将さんらしきおばあさんと、アルバイトらしきおばあさんのやり取りを見ていて更にテンション下がりました。
コロナの影響で閉店してしまったお店も少なくは無いですね😢行こうと思ってたお店で食事が出来ない時は、次のお店選びに困っちゃう気持ち分かります。
時間を気にしています。コロナの影響、または撮影のしやすさを考慮して人が少ない開店直後を狙って行くので、時間が過ぎると焦るんですよね。
作り置きおかずのチョイスがアレなのはうぷ主のせいだけど、メニューの字が汚いと「どうすんべ、やめとくかこの店」ってなる。個人的な意見。わざわざ手を使って書く機会が減っている世の中、やっぱり字が綺麗だとそれだけで評価上がる。
文字か、なるほどそれも大事な要素ですね。うん、相当大事かも。
FREEJAN san今回は…...とくにコメントありませんw
すみません。変な動画で😅
何となく微妙感が画面から感じられますね、というかひと品づつの選択のコンビネーションが・・・。それより千種から柴田へ移動した、フットワークの軽さに感心してしまいました。笑
やっぱり感じ取っていただけましたか。女将さんらしきおばあさんと、アルバイトらしきおばあさんのやり取りを見ていて何故か違和感を感じました。千種から柴田は意外と距離ありましたね。😅
今回はお目当ての店が定休日で残念だったね。予定外の店は良かったけど選んだ料理がちょっとナンセンスだったね。もう少し落ち着いて選びたかったね。
緊急事態宣言延長で最初の店は来月になりますね。2軒目については最近いい店ばかりに当たっているので、その差がありすぎてテンションが下降しました。😅
面白い🤣❣️早送りで動画をみせたり、文字入りカラーの画面、、最後の👍、、今までと、ちがったパターンも、いいですね。😊えっ、、ナポリタンて、おかず⁉️なんですか?笑。😅関東者の私は、ナポリタンは、主食ですが。😱
色々な編集できますよ。たぶんしっとり癒し系の編集は行って良かったお店ですね。ナポリタンに関して、よくお弁当買うとメインのおかずの横にナポリタンとか入っていませんか?白いパスタの場合もありますが。なのでご飯と一緒でも大丈夫です。もしかして関東では見ないのかな?
@@freejan あっ!言われてみてば、お弁当のすみに、、、。すこしだけ、、ナポリタンが、ある❗️ものも、ありました。へへへ。😅😅あまりにも、すみなので、、🙇♀️これからも、いろいろな編集の違う動画を楽しみに、していまーす。ネ。💕
私はレンチンがどうしても好きになれず、自宅にレンジを置いていません。再加熱は専ら蒸し器とオーブントースターです。作りおきの食堂....レンジで温めるかどうか、微妙なところですね。せっかくの料理の味が落ちてしまうことを考えると😥
揚げ物にレンチンはNGですね。わかっているんですが、何故か選んでしまった。ナポリタンも・・・完全に普通ではなかったです。
第四玉手箱さま❣️やったー。私も、レンチンが、好きではなく、家に、レンジが、ありません。子供たちには、今どき、レンジが、ない、家なんて、ないよー。て、いわれています。😅😅
何とか完食に持って行ったと言う感じでしたね。天ぷらやナポリタンは時間が立つと駄目です。お疲れ様でした。
料理もそうですが、なんかお店の雰囲気もちょっと違和感ありました。
スーパーで半額で買ったお惣菜みたい笑
お料理のチョイスもだけど、他の方の返信を見ているとお店の方も微妙な感じなのかな、、と💦私はお料理が微妙でも愛情が感じられれば全然OKですが、愛情か感じられなかったり店員さんが微妙なのは微妙です、、😂w最初のお店リベンジ待ってます💖
私が違和感を感じたのは、女将さんらしきおばあさんとバイトのおばあさんのやり取りに何だか・・・みたいな感じでしたね。料理は私の選択ミスです。
😍👍
音楽も変わり秋バージョンのスタートかと思いましたが⁉️出だしから、やらかしましたね‼️前回の豊富な一品料理の店と違って、冷蔵ケースがある分清潔ですが、品揃えは今一つでしたね。珍しく玉子焼きも頼まず……。えびおろしの、のぼりがでていたお店のほうが良かったかも?
料理のチョイスもそうですが、この店は何故か違和感を感じました。最近当たりの店ばかり行っているので、更にそう思ったのかな。
@@freejan さくっと調べてみると、このお店、もとは天ぷら屋のようです。それで、べちゃべちゃの天ぷらをだすとは、商いも惰性でしているのかもしれませんね。
@@SuperHitoshKun 天ぷら屋!?そうなんですか・・・それにしては
こ・・時も在るさ・・・; 玉に;
そうですよね❗これから‼️これから‼️です‼️
こんな時もありますね。なので今回は編集遊びました。
@@freejan ありがとうございます‼️
キャッチコピー反響多くて直しちゃったんですか?もったいない・・・よかったのに!
ありがとうございます。また元に戻しましたよ。
まあ、こういうこともあるさ。みんなに紹介できてよかったじゃない。私は行かない。ありがとう。
私のチョイスが悪かっただけ。作り置きじゃなく注文品にすればよかったですね。
こんばんは、この組み合わせは、ブー!
ははは(笑)😆
すげえまずそう
千種から南区って、フットワーク軽すぎです(笑)
千種から西区に行くとなると栄経由だよな~なんて思って、南下すれば車も混まないと思いここにしました。前々から気になってましたしね。
思ったり感じた事、素直にコメントするのって好感が持てます見てる側には、味分かりません又、動画待ってまーす!
ひろりんさんやさしい!アンチコメントも覚悟していましたから。ありがとうございます。😊
私ならシナシナ天ぷらも作り置きナポリタンもコーミソースかけます😄味噌汁天ぷらは知らなかったです😳撮影おつかれさまでした✨
ここは料理うんぬんより、女将さんらしきおばあさんと、アルバイトらしきおばあさんのやり取りを見ていて何故か違和感を感じました。それが何だか魅力的ではなかったですね。
えっ!?FREEJANさんって20代の方なの???手のシワ具合いとか、たまに聞こえる声、とか動画の作り方から30代後半か40代の方やと。。。(鬱)
20代ってまさか😅昭和生まれのおっさんですよ。でも気持ちは若いかな。以前あるコミュニティで派手なポロシャツ着て行ったら、若い子に「俺も将来こんなおじさんになりたい」とみんなの前で言ってくれて、ちょっぴりニンマリしました。
今回は残念でしたね😅
がっかりもすごくわかるけど動画にしなくてもいいとも思う 賛否ありそうだけど
ごめんねー。行ったらもったいないので動画にしますよ。いい子ちゃん動画ばかりではつまらないでしょ。いい所も悪い所も色々あった方が私はいいと判断しました。
ちょいと残念な雰囲気だったかな?(笑)かと。次回動画を期待しておりますね😃
今回はもう編集で遊んじゃいました。😆
天ぷらにはソースだろーーーーw
いや、俺は醤油かな。和には和の調味料かな。😆
微妙とかいらないでしょう。 いつも楽しみに見てたから、ちょっと残念です。
そうかー今回タイトル悩んだんだよね。よし!タイトル変えよう!
撮影しておいて批判ですか・・・。もちろん撮影許可は取っているんですよね。月イチも行かない事務所の近くです。今度、行ってみますね^_^
もちろん!全てのお店には撮影許可を取っています。でも他の飯系UA-camやっている人は勝手に撮っているようですよ。何店かのお店の人に聞いたことあります。批判というか私のチョイスが悪かっただけ。
いつも ヒットする訳じゃないよね その方が 見つけがいが あるじゃない?人間だもの✨
色々リサーチはしてるんですけどね。😆
なんでも美味しい美味しいしか言わない動画よりも、私は正直な感想を言ってくれる方が信頼性があって好きです🥰
でも、不味いとは言えないので・・・😅
なので美味しい時は美味しいと言いますが、そうでない時は美味しいと一言も言わないようにしています。
こんな日もありますよね。
結構面白く拝見できました。
今回はもう編集遊んじゃいました。
初めてコメントします。少し前からチャンネル登録して拝見しています。
味のあるお店の動画、雰囲気もご飯もどれもたまりません!
何故今更この動画にコメントするかと申しますと、なんとなく、何度も見てしまう中毒性があるからです😂
ベチャっとした天ぷらに、時間がたったナポリタン、なんとなくおばあちゃんのご飯を思い出すような、見ていると懐かしい気分になります。天ぷらが乗ったお皿も実家にある物と同じで、実家に帰りたくなります。
これからも動画楽しみにしております。
いつも見てくれてありがとうございます。
またどんどん気軽にコメントお待ちしていますね。😊
昭和30年代生まれですが、味噌汁に天ぷらを入れる事は、父親や母親もしてなかった記憶があります。
S44生まれ、私は入れますよ。ナス、さつまいもが美味しいです。
天かすだけ入れる人も多いです。
祖母が電子レンジの無い時代から柳橋市場で食堂やってました。
天ぷらとお味噌汁を選んで食べられるお客様、お汁は熱々だからか、えび天入れてましたよ。
美味しそうに召し上がってました。串カツの味噌だれ付けも人気でした。
味噌煮込みうどん専門店さんにも、天ぷら入ってるメニューありますよね。👍🏻💕
@@yuzibumu831 さん
一度、天かすを入れてみます^_^
家内もコクがあって良いんじゃぁないとっ言ってました。
@@yuzibumu831 さん
追伸!!
味噌カツや味噌煮込みは、普通に食してましたよ(^-^)
後、味噌汁にジャガイモも🆗
@@岡部三康 さま
ご返信ありがとうございます。
味噌汁にはいろんなお話がありますね。母はS20疎開先で生まれ、ずっと味噌汁に冷やご飯を入れて少ーし柔らかくなったらそれで満足。肉も牛乳も苦手、今もですが、兄妹でいちばん小さかったと。伯母は進学、親身で熱ーい先生に、母は中卒で洋裁をして、叔母たちも高校へ行きました。今もみんな母を可愛がってくれてます。
故祖母が元気なうちは、母が市場の食堂手伝い、私は朝の鍵っ子で、ご飯とお汁を食べて戸締りして学校行ってました。
今も朝はご飯派〜。
夜寝る前にこちらに立ち寄りました。一瞬チャネルボタン間違えたかな、と思わせる、映画〇トリックス風の脳内風景でしたが、違和感おぼえながらも、完食されるのはえらい!そして動画アップされたのも、正直でえらいと思います!私の住んでいる国では、今日食べられない人がたくさんいたりするので、お腹いっぱいになるってことは「ごちそう」です!💕
今回の動画は遊びましたね。😊
ご飯が食べられない人、治療を受ける事ができず亡くなる方。
生きていくのがやっとの子供たち。
日本では考えられない事が世界では起こっているんですよね。
悲しい現実。
募金しようかなと思っています。
でも募金といって困っている人たちに渡らず、誰かの懐に入るボランティアもあるのでなかなか行動に移せませんね。
@@freejan さん、そうなんです。本当に困っている人たちに絶対に、資金や食料が届くかを見届けるのはとても難しいです。ので、FREEJAN さんは、募金する分、交通費などに充てて、あまり人に知られていないようなお店をたくさん紹介してくださいね!
柴田辺りは明るいうちはいいが夜は…
酒が人をダメにする…😅
ベチャ天ぷらは味噌汁に入れるべし!
今度からそうします。
天つゆがあれば浸して食べるのにね。😊
お味噌汁 具だくさんで美味しそう
😊😊😊
FREEJANさんの全動画を拝見するのに、だいぶん、追いついて来ました。楽しかったです。僕の当時、事務所があったのは中村区の太閤通り
沿いでした。太閤通り沿いにいいとこがあればまた動画作ってください。応援してます。
これはこれは過去の動画も見てくれたんですね。
ありがとうございます。
初めの方の動画はチャンネルパワーを付ける為だけの動画。
誰でも知っているチェーン店で撮影を行いました。
後々削除するつもりで作りましたよ。
太閤通りは何かありそうですね。
リサーチしてみます。
急に実家に帰った息子に、お母さんが冷蔵庫から出してくれるご飯みたいだった🤣
あーいいですね。
あのくらいでいいんですよね。
食べれればいいかなみたいな感じでしょうか。
ナポリタンはみんな好きなのでは?
why did i watch this when my budget for this week till friday salary is already fixed! :( my tummy grumbles
😆😆😆
やはり出来たてにはかなわないですね。揚げ物やスパは特に(笑)
いくらレンチンしてもだめですね。
家では大丈夫ですけど。😊
一軒目リベンジお願いします🙇
気になりすぎる💦💦
前日の残りの天ぷらを味噌汁に付ける食べ方は、何処かの地方(岐阜?)でありませんでしたっけ?
自分も何かで読んだか見た薄〜〜〜〜〜〜〜〜い記憶があるだけなので間違えだったらごめんなさい(‐人‐)
愛知県とか岐阜県ですね。
美味しそうです。
天ぷら入り味噌煮込みみたいな。😊
暖簾の味自慢とは()
何故生き残れているか不思議なレベルだったんすねorz
料理をチョイスしたのは私のミスです。
それ以外に何か女将さんとバイトのおばあさんとのやり取りが何だか・・・
サムネって 呼び寄せ文句 惹きつける画像 ですよね! 激・・とか超・・とかは見慣れ過ぎて無感動。スルーもたびたび・・ですが この ”微妙だった”は秀逸です!嘗てを思い寂しい気持ちか 何かにがっかりか・・悲しい世界を覗き見たか・・・単に思いのほか・・だったか いずれにしても拝見せざるを得なくなっちゃうなぁ・・・故に 秀逸という評価です。
正解は目指した店に振られて気分乗らず 残り天ぷらに八つ当たりということのようですね(笑)
私は昔色街だった辺りがすっかり面影を失って・・・なんてな予想立ててました。
残り物の天ぷらは味噌汁に入れるは昭和人の常法ですね。これか玉子が入った味噌汁はご馳走でしたよ(昭和親父 談)今なら甘辛にさっと煮つける 天丼風に これがまた 我が家の御馳走(笑)
しまった!タイトル変えちゃいました。
また元に戻そうかな。
玉子が入った味噌汁は実家の定番でした。
他のおかずいらないもの。
忙しい朝にはうってつけでしたね。
失敗やな、
ご飯にナポリタンは…
手書きのメニューがなかなか
一度行ってみるか😅
私も野菜天とかかき揚げは味噌汁に入れますが前に関西の人の前でやったら白目くらいました
感覚としては味噌煮込みに入れる感じなんですけどね
なので赤味噌には入れますが合わせや白だとしないかも
そうですね。白やミックスでは合わないでしょうね。
実家はミックスだったのでやる機会がなかったんですよね。
(# ゚Д゚)焼肉定食¥700?マトンかな?でも安すぎる。ラーメンも安いね。
これはこれで 昭和ですよね。
昔はそんな贅沢言わず 食べれることが幸せだったよね。
仰る通りです。
実は料理うんぬんより女将さんらしきおばあさんと、アルバイトらしきおばあさんのやり取りを見ていて何故か違和感を感じました。
それが何だか・・・
@@freejan
違和感?、、、、
Wao we're getting eng subtitles,... ayy lets goo
前回の布金食堂と、今回のお店のお汁の入れ物同じではないの?
ご飯とナポリタン🍝って合いますか?
えっ!入れ物同じですか?
ご飯とナポリタンは、ほら、お弁当買うとおかずの下にナポリタンが隠れていたりしますよね。
それって違和感ないですよね。😆
でもとにかく今回のチョイスは完全ミスです。😅
こんにちはやまだ屋は私の家の目の前にあるんですが、不味くて有名です!
近所の知り合いは誰も行きません
だけど45年前からあるんですよ私が45だからもっと前からあるのかも
そうなんですね。
今回の感覚は正しかったのかな😅
昔、大同町にアタリア飯店と言う中華食堂があってよく、炒飯を食べに行きましたよ。今でもあるかな....😋
リサーチしてみたのですがヒットしませんでした。
もう無いのかもしれませんね。
@@freejan
ありがとうございます。
もう、45年位前でしたので廃業されたかも知れませんね…
微妙な感じ良く伝わりました。
楽しく拝見しました(•‿•)
御馳走様でした。
ちょっと今回はね。
なので編集で遊びました。😆
やっちゃたね☺
車で通ったけど、東区泉1丁目付近にいい感じの店あったよ。
店名忘れたけど❔
ググって探しときます。
是非!情報お待ちしています。😊
ハズレは当たりの一里塚跡。経験に無駄はありませんよ🙂
ありがとうございます。
なので今回の編集は遊んじゃいました。😆
@@freejan 遊びの編集 O K~~どんどん❣️やってください😁あ!癒し系、、、、のファンでした。わ、た、し。😅
時間の経った天ぷらにナポリタン・・・マズイわけじゃないけど、ウチで散々食ったことあるしなぁ〜って感じですよね;
せっかくの外食がこれなら残念な気持ちになるかも。
とにかくお疲れ様でした!
まぁ、私も残りの天ぷらチンして食べますけどね。
何かね・・・微妙でしたね。😅
自分の家でなら、天ぷらを、レンジで、チンも、仕方ないですが、よそで、天ぷらを、レンジで、チンは、キツいですよね。
そうなんです。
まさしくそんな感じなんですよね。
家なら食えればいいわみたいな感じですけどね。😊
てか価格安い!!昭和感満載で自分は嫌いではないけど、珍しいねwFREEさんが微妙と表現するとはw過去の動画のアイス入れたラーメンとか意味わからん店よりはおいらは好きかなw
アイスのラーメンのあの店ねー
今なら言えるけどスープが相当しょっぱかった。びっくりするぐらいね。
まあ、こおいう時もあるわな。
ですね😉
おぉ!!実家から徒歩5分圏内の食堂を始めてご紹介していただけましたか!!とテンションが上がったのも束の間、表題にもあるとおり「微妙」でしたか・・・うーん、残念・・・
たまーに素朴で美味しいメニューもヒットしますので、これに懲りずにまたお越しくださいませ!!
ごめんなさい。今回ばかりは。
自分のチョイスが悪いんですけどね。
作り置きじゃないメニューを選べばよかったです。
えー味噌汁に天ぷらはマストでしょーww
はははははぁ~;
私も否定論者ではないのでよかった。
天かすとか入れたりするもんね。😆
困って迷って考えてる
編集がわかりやすくて😁
大変でしたね💦👮
またup楽しみにしています☺
たまにはこういう編集もいいかなと。
仕切り直しですね。😅
すみません。
最新動画の「健勇」のコメントなんですが、氷なし子さんから来たという事は分かるんですが、内容が全て見れない状態になっています。
通常のコメント欄に入っていないという事なんですが、一言でもいいので(テストで)またコメント頂けますか?
いつも見てくれている氷なし子さんに対して無視している状態になっているのは申し訳ないです。
@@freejan さん、
ありがとぅございます。
スパムに入ってしまったのかな?
何かNGワードがあったのかな?
@@freejan さん、
送りました。
NGワードでなければ
アンチがいるのかな?
私が問題あり?
スミマセン🙇
@@氷なし子 この再返信もOKです。
緊急事態宣言の影響で、私がよく行くお店も軒並み休業・・・
正に脳内でマトリクス状態で考えこみますw
食堂は休業すれば協力金が出るので(1日当たり結構な額)休業した方が逆によかったりする店もありますね。
やっぱりコロナの関係、撮影の関係で開店と同時に入りたいので開店時間過ぎると考えますね。
無理して食べないでください。残していいですよ😅
残すことはしません。
出されたものは全て食べるのがFREEJAN飯です。😆
@@freejan 素晴らしい心がけです😁
微妙だった…
始めの言葉がぴったりのような…😥
そんな今回の動画でしたね
残念…
一件目のお店は凄い気になりますよ
開店したら訪問お願いしますね🤲
何でしょうね?最初の店が休業でテンション下がっていたのと、次の店で女将さんらしきおばあさんと、アルバイトらしきおばあさんのやり取りを見ていて更にテンション下がりました。
コロナの影響で閉店してしまったお店も少なくは無いですね😢
行こうと思ってたお店で食事が出来ない時は、次のお店選びに困っちゃう気持ち分かります。
時間を気にしています。
コロナの影響、または撮影のしやすさを考慮して人が少ない開店直後を狙って行くので、時間が過ぎると焦るんですよね。
作り置きおかずのチョイスがアレなのはうぷ主のせいだけど、メニューの字が汚いと「どうすんべ、やめとくかこの店」ってなる。個人的な意見。わざわざ手を使って書く機会が減っている世の中、やっぱり字が綺麗だとそれだけで評価上がる。
文字か、なるほどそれも大事な要素ですね。
うん、相当大事かも。
FREEJAN san
今回は…...
とくにコメントありませんw
すみません。変な動画で😅
何となく微妙感が画面から感じられますね、というかひと品づつの選択のコンビネーションが・・・。
それより千種から柴田へ移動した、フットワークの軽さに感心してしまいました。笑
やっぱり感じ取っていただけましたか。
女将さんらしきおばあさんと、アルバイトらしきおばあさんのやり取りを見ていて何故か違和感を感じました。
千種から柴田は意外と距離ありましたね。😅
今回はお目当ての店が定休日で残念だったね。予定外の店は良かったけど選んだ料理がちょっとナンセンスだったね。もう少し落ち着いて選びたかったね。
緊急事態宣言延長で最初の店は来月になりますね。
2軒目については最近いい店ばかりに当たっているので、その差がありすぎてテンションが下降しました。😅
面白い🤣❣️早送りで動画をみせたり、文字入りカラーの画面、、最後の👍、、今までと、ちがったパターンも、いいですね。😊えっ、、ナポリタンて、おかず⁉️なんですか?笑。😅関東者の私は、ナポリタンは、主食ですが。😱
色々な編集できますよ。
たぶんしっとり癒し系の編集は行って良かったお店ですね。
ナポリタンに関して、よくお弁当買うとメインのおかずの横にナポリタンとか入っていませんか?白いパスタの場合もありますが。
なのでご飯と一緒でも大丈夫です。
もしかして関東では見ないのかな?
@@freejan あっ!言われてみてば、お弁当のすみに、、、。すこしだけ、、ナポリタンが、ある❗️ものも、ありました。へへへ。😅😅あまりにも、すみなので、、🙇♀️これからも、いろいろな編集の違う動画を楽しみに、していまーす。ネ。💕
私はレンチンがどうしても好きになれず、自宅にレンジを置いていません。再加熱は専ら蒸し器とオーブントースターです。作りおきの食堂....レンジで温めるかどうか、微妙なところですね。せっかくの料理の味が落ちてしまうことを考えると😥
揚げ物にレンチンはNGですね。
わかっているんですが、何故か選んでしまった。
ナポリタンも・・・
完全に普通ではなかったです。
第四玉手箱さま❣️やったー。私も、レンチンが、好きではなく、家に、レンジが、ありません。子供たちには、今どき、レンジが、ない、家なんて、ないよー。て、いわれています。😅😅
何とか完食に持って行ったと言う感じでしたね。天ぷらやナポリタンは時間が立つと駄目です。お疲れ様でした。
料理もそうですが、なんかお店の雰囲気もちょっと違和感ありました。
スーパーで半額で買ったお惣菜みたい笑
😆😆😆
お料理のチョイスもだけど、他の方の返信を見ているとお店の方も微妙な感じなのかな、、と💦
私はお料理が微妙でも愛情が感じられれば全然OKですが、愛情か感じられなかったり店員さんが微妙なのは微妙です、、😂w
最初のお店リベンジ待ってます💖
私が違和感を感じたのは、女将さんらしきおばあさんとバイトのおばあさんのやり取りに何だか・・・みたいな感じでしたね。
料理は私の選択ミスです。
😍👍
音楽も変わり秋バージョンのスタートかと思いましたが⁉️出だしから、やらかしましたね‼️前回の豊富な一品料理の店と違って、冷蔵ケースがある分清潔ですが、品揃えは今一つでしたね。珍しく玉子焼きも頼まず……。えびおろしの、のぼりがでていたお店のほうが良かったかも?
料理のチョイスもそうですが、この店は何故か違和感を感じました。
最近当たりの店ばかり行っているので、更にそう思ったのかな。
@@freejan さくっと調べてみると、このお店、もとは天ぷら屋のようです。それで、べちゃべちゃの天ぷらをだすとは、商いも惰性でしているのかもしれませんね。
@@SuperHitoshKun 天ぷら屋!?
そうなんですか・・・それにしては
こ・・時も在るさ・・・; 玉に;
そうですよね❗
これから‼️これから‼️です‼️
こんな時もありますね。
なので今回は編集遊びました。
@@freejan ありがとうございます‼️
キャッチコピー反響多くて直しちゃったんですか?もったいない・・・よかったのに!
ありがとうございます。
また元に戻しましたよ。
まあ、こういうこともあるさ。みんなに紹介できてよかったじゃない。私は行かない。ありがとう。
私のチョイスが悪かっただけ。
作り置きじゃなく注文品にすればよかったですね。
こんばんは、この組み合わせは、ブー!
ははは(笑)😆
すげえまずそう
千種から南区って、フットワーク軽すぎです(笑)
千種から西区に行くとなると栄経由だよな~なんて思って、南下すれば車も混まないと思いここにしました。
前々から気になってましたしね。
思ったり感じた事、素直にコメントするのって好感が持てます
見てる側には、味分かりません
又、動画待ってまーす!
ひろりんさんやさしい!
アンチコメントも覚悟していましたから。
ありがとうございます。😊
私ならシナシナ天ぷらも作り置きナポリタンもコーミソースかけます😄味噌汁天ぷらは知らなかったです😳撮影おつかれさまでした✨
ここは料理うんぬんより、女将さんらしきおばあさんと、アルバイトらしきおばあさんのやり取りを見ていて何故か違和感を感じました。
それが何だか魅力的ではなかったですね。
えっ!?
FREEJANさんって20代の方なの???
手のシワ具合いとか、たまに聞こえる声、とか動画の作り方から30代後半か40代の方やと。。。(鬱)
20代ってまさか😅
昭和生まれのおっさんですよ。
でも気持ちは若いかな。
以前あるコミュニティで派手なポロシャツ着て行ったら、若い子に「俺も将来こんなおじさんになりたい」とみんなの前で言ってくれて、ちょっぴりニンマリしました。
今回は残念でしたね😅
がっかりもすごくわかるけど動画にしなくてもいいとも思う 賛否ありそうだけど
ごめんねー。
行ったらもったいないので動画にしますよ。
いい子ちゃん動画ばかりではつまらないでしょ。
いい所も悪い所も色々あった方が私はいいと判断しました。
ちょいと残念な雰囲気だったかな?(笑)かと。次回動画を期待しておりますね😃
今回はもう編集で遊んじゃいました。😆
天ぷらにはソースだろーーーーw
いや、俺は醤油かな。
和には和の調味料かな。😆
微妙とかいらないでしょう。 いつも楽しみに見てたから、ちょっと残念です。
そうかー
今回タイトル悩んだんだよね。
よし!タイトル変えよう!
撮影しておいて批判ですか・・・。
もちろん撮影許可は取っているんですよね。
月イチも行かない事務所の近くです。
今度、行ってみますね^_^
もちろん!
全てのお店には撮影許可を取っています。
でも他の飯系UA-camやっている人は勝手に撮っているようですよ。
何店かのお店の人に聞いたことあります。
批判というか私のチョイスが悪かっただけ。