Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
可愛いのに言ってることはキモウトすぎてほんと好き
語呂いいなw
佳樹ちゃんとゴンちゃんの「みんなみりんよ」が可愛いすぎる
毎回妹ちゃんの話に聴き入りすぎて、動画が目に入らず次回予告を2回見ることになってる
それな
この妹、兄の趣味を理解した上で”ラノベなどによくいる妹キャラ“をシミュレートしてるフシがある
ゴンちゃんの三河弁かわえぇ…
6話も八奈見さん楽しそう
夏アニメ折り返し地点でこの勢い。ヒロインは負けてもアニメは勝てそうで何より😊
勝てそうというか、もう今期の勝ち組っしょ😊
なんなら覇権の座を争うまである
正直推しの子とロシデレよりも好き
完全にロシデレは抜いた
10年ぶりにラノベを買いたいと思うほど購買意欲が上がった素晴らしい作品(買った)
ゴンちゃんきたあああああああああ
あうー
6話で作画安定しているなら安心やな
もう折り返しか・・・
三河弁良きですね。原作の文字で見るのも可愛いが、キャラの声で聞くとさらに良いですね!
ゴンちゃんと佳樹の三河弁がかわいすぎる!
予告だけでも見応えあって何度も見返してしまう作品はじめてやわ
マジで毎話面白い
女子人気高いから円盤もマヂで爆売れしそうな気配
@@躾にしてもやるね別荘お泊りするときヌクミズくんとあと八奈見ちゃんたちと先輩とおばあちゃんだけだよねこれでヌクミズくん奪いあい始まるかなさすが先輩とおばあちゃんと先輩の運転すごかったね免許もっているかな
主人公のぬっくんか不快にならないのも良い
@@ヨッシオわかるぞ。わかる
ゴンちゃんの「三河弁」最高です!
振られたことのない者は多そう…
戦ったことの無い者は、そもそも戦場にはいないのだよ
負けヒロインですら一度は勇気を出したと言うのに…
@@miengelionなお戦う前から負けている模様
勝ち確状態でしか告白できないビビりな私からすると振られた経験がある人は誇っていいと思う
@@しゅしゅ-b5rでもそのタイトルを使われたヒロインは、唯一自分から戦場に出向いた気持ちをちゃんと伝えたんすよ。
ひとりで語るも誰かに語るもどっちも愛が重くてすこ
今年の夏アニメ豊作すぎて過去1充実したアニメライフ送れてる
アニメ通が不作と言ってたのはなんだったんでしょうね。
もう佳樹ちゃんが作ったものだけを食べて、佳樹ちゃんの所有物になって、一生支配されるのも幸せの一つの形かなって
0:56 ここの手縛られる温水いいね
じゃんだらりんをここまで身近に感じれるアニメに感謝特にりんは結構キツイって言われてしまうので…
神アニメ&神次回予告ありがとうございます。 生きる糧にしてます。
0:31 問題発言
ゴンちゃんの三河弁次回予告ありがとうございます!佳樹ちゃんの「みんなみりんよ」どっかわいいじゃん!
この予告を観た全員、佳樹ちゃんの声で脳が活性化してるから佳樹ちゃんによって作られている。(所説あり)
佳樹ちゃんのお兄さま近況報告は聞いてて面白いからおk!!
お兄様の体は佳樹のもの
「やあ、八奈見さん。」
八奈見さん無駄にヌルヌル動いてるなぁ…。というか、このままのペースだと7話で焼塩編が終わる気がする。
三河弁の親近感…!
佳樹とゴンちゃん、かわいいの大渋滞
ゴンちゃんとの次回予告期待してたけど本当にきてくれて嬉しい
相変わらず作画綺麗やな
6話まできても作画が息切れしてないすごい
良い三河弁
聞き慣れてないからゴンちゃんの三河弁が凄く独特に感じますね。
EDからして焼塩編だと思ってるんだけど八奈見さんがずっと暴れてるな…
2巻でも目立つのは後半からだから7~8話まで待つしかない
原作もずっと八奈見が暴れてるよ笑
0:53 表紙ポーズ回収
もう予告全部可愛いんですけど
ゴンちゃん=ぱいのこの咲ちゃん声優さんってホントすげぇ。。。。
アニメで「じゃんだらりん」を聴けるなんて、めっちゃ嬉しいです!!
0:54 ひょっとしてこれは原作1巻の表紙のポーズのオマージュですね!!
ちびキャラゴンちゃんかわいいねぇ
せめて、のセリフのところで「攻めx受け」が出てて草
神回確定👍
佳樹ちゃん可愛いです
せめてと攻めてかけてるところもいい!
ゴンちゃんの方言でしか得られない栄養素がある。
押し倒されるシーンを見れるとは...!!
豊橋視聴覚センター、コラボイベントで行ったのでアニメ本編で登場するなんて、めっちゃ嬉しいです!!
岡崎市民だから三河弁なの嬉しい笑
同じく笑
今季のアニメで1番好きです!
お兄さまの話になるとめっちゃ早口になるw
ゴンちゃんの三河弁安心感すごいw
地元の新城が思ったよりもガッツリ出てて嬉しい
可愛いじゃんね!
ゴンドウ、ゴンドウ、カジュ、ゴンドウ
雨
ちょっと待って。永遠に聴いてられるんだが?
関係ないけど次回神回の予感
三河出身だから三河弁使うアニメヒロインマジでいい!三河出身だからもう三河弁は標準語として聞いてるけど他県の人は三河弁聞いてて何言ってるのか分かるのかな?って思う笑
さすがゴンちゃん。ほぼ唯一のまともなヒロイン。
サムネの八奈見1巻の表紙じゃないか
表紙やなみんキターーーっ!!
ゴンちゃんカンクロウみたいな話し方でかわいい
ゴンちゃんかわいいな
貴重な佳樹ちゃん成分よ
佳樹ちゃん映ると通常より目が開いてしまう
メインヒロイン2人を聖地巡礼したり、次回予告する人が増えたりと最近羽振りがいいですね。やっぱり円盤の売り上げ見込みが約束された勝利状態なんですかい?実力ある秀作が売れるのはいい事ですわい。
八奈見さん可愛いすぎ
毎回思うけど八奈見さんメインじゃない話の時も八奈見さんの作画が一番気合い入ってるの笑う
ごんちゃぁぁぁぁぁああぁーーーーーーー!!!!!!!!!可愛すぎる刺さりすぎるじゃんね!!!!!
ポニテ八奈見さん可愛い
おでかけスタイルの八奈見さん、やっぱカワイイよね
明日の25時半頃はテレビの前で正座して楽しみにしています。
二人共可愛すぎる~
石いっぱい用意しなきゃ
ゴンちゃん……ちぎり先輩が見てるぞ……!
かわいい❤楽しみ🎉😊
毎回神回の予感
杏菜たそか、可愛すぎる🤍🫧🤍🫧もう夜しか寝れないにゃꉂ🤣w𐤔
佳樹ちゃんがゴンちゃんに攻められてる同人誌、待ってます
ヤバいやつ(かじゅ)を上手く制御するゴンちゃんすこ
ゴンちゃんめっちゃまともやけど、佳樹にとんでもないこと吹き込んだ友達はどこにおるんやろうね
くっそ聞きなじみあると思ったけど豊橋が舞台になっとんの忘れとったわw
この2人のドラマcd待ってます
タイトルで吹いた😂
八奈見さんかわいい
予告でもブレない妹
次回は豊橋を離れ新城へ!もっくるで待っとるでね。
少し三河弁の使い方が違うかも0:40 「だもんで予告って」って言い方はあんまり聞かない気がする0:45 ここは「あるんだろ?」じゃなくて「あるじゃん?」って言うと気持ちいいと思う西三河の民だから少し違うかも。信用しないでください細かいことは置いておいて次回も楽しみにしています!敬語が多い佳樹ちゃんの三河弁ももっと聞けたらいいね、みんなも聞きたいだら?
正直この予告の"じゃん"は全部違和感あるな逆に0:40の"だもんで"はこの中だと1番違和感なかったと思う(豊橋の民)
(元)三河民です。「だもんで=というわけで」の意味で喋ってたなあ〜。関西にきたら伝わらなかった寂しい記憶
東三河民です「だもんで」は自分も違和感ありました あと 0:20 の「次回予告じゃんね?」は「次回予告だら?」の方が自然な感じがしましたまあ三河弁はマイナーな方言なのでこれくらいの違和感はしょうがないのかな?自分的にはアニメに三河弁が出てるってだけでもめっちゃ感動しました!
豊橋市民的に「じゃん」は「〜〜じゃんね」の方が使うかもしれません。なので「あるじゃんね?」が気持ちいいかもです。すいません、自分語りで
ネイティブ豊川稲荷民ですが次回予告をするじゃんね~→するでね~これって次回予告じゃんね?→次回予告だらぁ?だもんで予告って→だで予告ってタイトルくらいは言わんとじゃんね→言わんといかんに?くらいに言い換えるとしっくりくるかなーと個人的には思いましたそれはそうとして、佳樹ちゃん特製豊橋名産キャベツ浅漬けや(おそらく)八丁味噌汁食べてるぬっくんけなるいのん…
やっとまともな人が来た
石を投げるのが辛いのか。石を投げれるのが辛いのか。
五平餅ののぼりが見えて、あー東三河だなあって思う愛知県民😊
ゴンちゃんの喋り方どんな感じかと思ってたけど意外と違和感ない
Anna always has so many great expressions per episode
佳樹、今週もかわいいね結婚しよう
この年下コンビすこ
「三河弁が強いとされているキャラ」がこんなに「じゃんね」なんて言ったら…!今後「じゃんね」とか「じゃんね⭐︎」とか言ったキャラが出てきたら三河弁と誤解されてまうがね!そんな事無いじゃんね
まさかここにも先生がいるとは、本当、どこにもいるじゃんね⭐︎
妹がどんどんやばくなってるw
Kay-chan ❤
Anna best girl! 💙
可愛いのに言ってることはキモウトすぎてほんと好き
語呂いいなw
佳樹ちゃんとゴンちゃんの「みんなみりんよ」が可愛いすぎる
毎回妹ちゃんの話に聴き入りすぎて、動画が目に入らず次回予告を2回見ることになってる
それな
この妹、兄の趣味を理解した上で”ラノベなどによくいる妹キャラ“をシミュレートしてるフシがある
ゴンちゃんの三河弁かわえぇ…
6話も八奈見さん楽しそう
夏アニメ折り返し地点でこの勢い。
ヒロインは負けてもアニメは勝てそうで何より😊
勝てそうというか、もう今期の勝ち組っしょ😊
なんなら覇権の座を争うまである
正直推しの子とロシデレよりも好き
完全にロシデレは抜いた
10年ぶりにラノベを買いたいと思うほど購買意欲が上がった素晴らしい作品(買った)
ゴンちゃんきたあああああああああ
あうー
6話で作画安定しているなら安心やな
もう折り返しか・・・
三河弁良きですね。原作の文字で見るのも可愛いが、キャラの声で聞くとさらに良いですね!
ゴンちゃんと佳樹の三河弁がかわいすぎる!
予告だけでも見応えあって何度も見返してしまう作品はじめてやわ
マジで毎話面白い
女子人気高いから円盤もマヂで爆売れしそうな気配
@@躾にしてもやるね別荘お泊りするときヌクミズくんとあと八奈見ちゃんたちと先輩とおばあちゃんだけだよねこれでヌクミズくん奪いあい始まるかなさすが先輩とおばあちゃんと先輩の運転すごかったね免許もっているかな
主人公のぬっくんか不快にならないのも良い
@@ヨッシオわかるぞ。わかる
ゴンちゃんの「三河弁」最高です!
振られたことのない者は多そう…
戦ったことの無い者は、そもそも戦場にはいないのだよ
負けヒロインですら一度は勇気を出したと言うのに…
@@miengelionなお戦う前から負けている模様
勝ち確状態でしか告白できないビビりな私からすると振られた経験がある人は誇っていいと思う
@@しゅしゅ-b5r
でもそのタイトルを使われたヒロインは、唯一自分から戦場に出向いた気持ちをちゃんと伝えたんすよ。
ひとりで語るも誰かに語るもどっちも愛が重くてすこ
今年の夏アニメ豊作すぎて過去1充実したアニメライフ送れてる
アニメ通が不作と言ってたのはなんだったんでしょうね。
もう佳樹ちゃんが作ったものだけを食べて、佳樹ちゃんの所有物になって、一生支配されるのも幸せの一つの形かなって
0:56 ここの手縛られる温水いいね
じゃんだらりんをここまで身近に感じれるアニメに感謝
特にりんは結構キツイって言われてしまうので…
神アニメ&神次回予告ありがとうございます。 生きる糧にしてます。
0:31 問題発言
ゴンちゃんの三河弁次回予告ありがとうございます!
佳樹ちゃんの「みんなみりんよ」どっかわいいじゃん!
この予告を観た全員、佳樹ちゃんの声で脳が活性化してるから佳樹ちゃんによって作られている。(所説あり)
佳樹ちゃんのお兄さま近況報告は聞いてて面白いからおk!!
お兄様の体は佳樹のもの
「やあ、八奈見さん。」
八奈見さん無駄にヌルヌル動いてるなぁ…。
というか、このままのペースだと7話で焼塩編が終わる気がする。
三河弁の親近感…!
佳樹とゴンちゃん、かわいいの大渋滞
ゴンちゃんとの次回予告期待してたけど本当にきてくれて嬉しい
相変わらず作画綺麗やな
6話まできても作画が息切れしてないすごい
良い三河弁
聞き慣れてないからゴンちゃんの三河弁が凄く独特に感じますね。
EDからして焼塩編だと思ってるんだけど八奈見さんがずっと暴れてるな…
2巻でも目立つのは後半からだから7~8話まで待つしかない
原作もずっと八奈見が暴れてるよ笑
0:53 表紙ポーズ回収
もう予告全部可愛いんですけど
ゴンちゃん=ぱいのこの咲ちゃん
声優さんってホントすげぇ。。。。
アニメで「じゃんだらりん」を聴けるなんて、めっちゃ嬉しいです!!
0:54 ひょっとしてこれは原作1巻の表紙のポーズのオマージュですね!!
ちびキャラゴンちゃんかわいいねぇ
せめて、のセリフのところで「攻めx受け」が出てて草
神回確定👍
佳樹ちゃん可愛いです
せめてと攻めてかけてるところもいい!
ゴンちゃんの方言でしか得られない栄養素がある。
押し倒されるシーンを見れるとは...!!
豊橋視聴覚センター、コラボイベントで行ったのでアニメ本編で登場するなんて、めっちゃ嬉しいです!!
岡崎市民だから三河弁なの嬉しい笑
同じく笑
今季のアニメで1番好きです!
お兄さまの話になるとめっちゃ早口になるw
ゴンちゃんの三河弁安心感すごいw
地元の新城が思ったよりもガッツリ出てて嬉しい
可愛いじゃんね!
ゴンドウ、ゴンドウ、カジュ、ゴンドウ
雨
ちょっと待って。永遠に聴いてられるんだが?
関係ないけど次回神回の予感
三河出身だから三河弁使うアニメヒロインマジでいい!三河出身だからもう三河弁は標準語として聞いてるけど他県の人は三河弁聞いてて何言ってるのか分かるのかな?って思う笑
さすがゴンちゃん。ほぼ唯一のまともなヒロイン。
サムネの八奈見1巻の表紙じゃないか
表紙やなみんキターーーっ!!
ゴンちゃんカンクロウみたいな話し方でかわいい
ゴンちゃんかわいいな
貴重な佳樹ちゃん成分よ
佳樹ちゃん映ると通常より目が開いてしまう
メインヒロイン2人を聖地巡礼したり、次回予告する人が増えたりと最近羽振りがいいですね。
やっぱり円盤の売り上げ見込みが約束された勝利状態なんですかい?
実力ある秀作が売れるのはいい事ですわい。
八奈見さん可愛いすぎ
毎回思うけど八奈見さんメインじゃない話の時も八奈見さんの作画が一番気合い入ってるの笑う
ごんちゃぁぁぁぁぁああぁーーーーーーー!!!!!!!!!
可愛すぎる刺さりすぎるじゃんね!!!!!
ポニテ八奈見さん可愛い
おでかけスタイルの八奈見さん、やっぱカワイイよね
明日の25時半頃はテレビの前で正座して楽しみにしています。
二人共可愛すぎる~
石いっぱい用意しなきゃ
ゴンちゃん……ちぎり先輩が見てるぞ……!
かわいい❤楽しみ🎉😊
毎回神回の予感
杏菜たそか、可愛すぎる🤍🫧🤍🫧
もう夜しか寝れないにゃꉂ🤣w𐤔
佳樹ちゃんがゴンちゃんに攻められてる同人誌、待ってます
ヤバいやつ(かじゅ)を上手く制御するゴンちゃんすこ
ゴンちゃんめっちゃまともやけど、佳樹にとんでもないこと吹き込んだ友達はどこにおるんやろうね
くっそ聞きなじみあると思ったけど豊橋が舞台になっとんの忘れとったわw
この2人のドラマcd待ってます
タイトルで吹いた😂
八奈見さんかわいい
予告でもブレない妹
次回は豊橋を離れ新城へ!もっくるで待っとるでね。
少し三河弁の使い方が違うかも
0:40 「だもんで予告って」って言い方はあんまり聞かない気がする
0:45 ここは「あるんだろ?」じゃなくて「あるじゃん?」って言うと気持ちいいと思う
西三河の民だから少し違うかも。信用しないでください
細かいことは置いておいて次回も楽しみにしています!
敬語が多い佳樹ちゃんの三河弁ももっと聞けたらいいね、みんなも聞きたいだら?
正直この予告の"じゃん"は全部違和感あるな
逆に0:40の"だもんで"はこの中だと1番違和感なかったと思う(豊橋の民)
(元)三河民です。「だもんで=というわけで」の意味で喋ってたなあ〜。関西にきたら伝わらなかった寂しい記憶
東三河民です
「だもんで」は自分も違和感ありました
あと 0:20 の「次回予告じゃんね?」は「次回予告だら?」の方が自然な感じがしました
まあ三河弁はマイナーな方言なのでこれくらいの違和感はしょうがないのかな?
自分的にはアニメに三河弁が出てるってだけでもめっちゃ感動しました!
豊橋市民的に「じゃん」は「〜〜じゃんね」の方が使うかもしれません。なので「あるじゃんね?」が気持ちいいかもです。すいません、自分語りで
ネイティブ豊川稲荷民ですが
次回予告をするじゃんね~→するでね~
これって次回予告じゃんね?→次回予告だらぁ?
だもんで予告って→だで予告って
タイトルくらいは言わんとじゃんね→言わんといかんに?
くらいに言い換えるとしっくりくるかなーと個人的には思いました
それはそうとして、佳樹ちゃん特製豊橋名産キャベツ浅漬けや(おそらく)八丁味噌汁食べてるぬっくんけなるいのん…
やっとまともな人が来た
石を投げるのが辛いのか。石を投げれるのが辛いのか。
五平餅ののぼりが見えて、あー東三河だなあって思う愛知県民😊
ゴンちゃんの喋り方どんな感じかと思ってたけど意外と違和感ない
Anna always has so many great expressions per episode
佳樹、今週もかわいいね
結婚しよう
この年下コンビすこ
「三河弁が強いとされているキャラ」がこんなに「じゃんね」なんて言ったら…!
今後「じゃんね」とか「じゃんね⭐︎」とか言ったキャラが出てきたら三河弁と誤解されてまうがね!
そんな事無いじゃんね
まさかここにも先生がいるとは、
本当、どこにもいるじゃんね⭐︎
妹がどんどんやばくなってるw
Kay-chan ❤
Anna best girl! 💙