Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
田舎の弘前に居た頃はよくキューロクに乗ったな。特に雪の季節は全身に雪を纏い、ナンバープレートなど全く見えなくなっているのですが、いつも雪を蹴立てて力走するキューロク。新年を迎えた午前零時に弘前機関区から聞こえてくる汽笛…。懐かしい!
原型の三室汽笛の9600も本線走行されている姿もみたいです。
9600、本線で走ってもらいたいけど、本線走行に耐えられる状態なのか分からなかったり、コストの問題かも去ることながら、例えそれらの問題をクリアしたとしても速度という障壁が。というのも、SLとしても旧式な貨物専用機ということもあってMAX65km/hしかでない。いくら地方ローカル線である真岡鉄道といえど、これだとダイヤ上足を引っ張ることになる。何とか走らせようとしたら下館〜茂木間をノンストップで走るか、精々真岡のみに停車駅を絞らないといけないと思う。あれだけ使い勝手が良いと言われて長く使われてた9600が未だに本線復活走行を果たした例がないのは、こういった背景がある。
生きたSLは良いですね🎵
県内在住なので是非行きたいです。 「SLキューロク館」の隣にいたDE10-1014は元アイランドエクスプレス四国の牽引機ですね。晩年は梅田貨物で入れ替えに従事していたそうです。
いい汽笛の音色だ。ぜひとも完全復活してほしいなあ。
聞いたらあまりにも車重があり、本線走れないみたいです。
もし復活させれるのなら、できるだけの寄付をしたいと思っています。あと個人的に外観はトラ塗りが理想ですね。
本線上も是非走行してもらいたいです。
中村真也
そうですね、C11やC12よりも大きな車体で、存在感のある9600形の姿は、ぜひご覧になってほしいと思います。
是非行くわ!
3:22オレンジ色の電車(気動車)、芸備線みたいですねー。早く、芸備線全線復旧して欲しいです。
これって炭水車にエンジンコンプレッサー積んでエアーで動いてるの?
取り敢えず、D51静岡号との重連でしょうね
Il fonctionne à l'air comprimé !?
+1, It runs on compressed air!?
C11325は、もういない‼️🚂東武に移籍している。
田舎の弘前に居た頃はよくキューロクに乗ったな。特に雪の季節は全身に雪を纏い、ナンバープレートなど全く見えなくなっているのですが、いつも雪を蹴立てて力走するキューロク。新年を迎えた午前零時に弘前機関区から聞こえてくる汽笛…。懐かしい!
原型の三室汽笛の9600も本線走行されている姿もみたいです。
9600、本線で走ってもらいたいけど、本線走行に耐えられる状態なのか分からなかったり、コストの問題かも去ることながら、例えそれらの問題をクリアしたとしても速度という障壁が。というのも、SLとしても旧式な貨物専用機ということもあってMAX65km/hしかでない。いくら地方ローカル線である真岡鉄道といえど、これだとダイヤ上足を引っ張ることになる。何とか走らせようとしたら下館〜茂木間をノンストップで走るか、精々真岡のみに停車駅を絞らないといけないと思う。あれだけ使い勝手が良いと言われて長く使われてた9600が未だに本線復活走行を果たした例がないのは、こういった背景がある。
生きたSLは良いですね🎵
県内在住なので是非行きたいです。 「SLキューロク館」の隣にいたDE10-1014は元アイランドエクスプレス四国の牽引機ですね。晩年は梅田貨物で入れ替えに従事していたそうです。
いい汽笛の音色だ。ぜひとも完全復活してほしいなあ。
聞いたらあまりにも車重があり、本線走れないみたいです。
もし復活させれるのなら、できるだけの寄付をしたいと思っています。あと個人的に外観はトラ塗りが理想ですね。
本線上も是非走行してもらいたいです。
中村真也
そうですね、C11やC12よりも大きな車体で、存在感のある9600形の姿は、ぜひご覧になってほしいと思います。
是非行くわ!
3:22
オレンジ色の電車(気動車)、芸備線みたいですねー。
早く、芸備線全線復旧して欲しいです。
これって炭水車にエンジンコンプレッサー積んでエアーで動いてるの?
取り敢えず、D51静岡号との重連でしょうね
Il fonctionne à l'air comprimé !?
+1, It runs on compressed air!?
C11325は、もういない‼️🚂東武に移籍している。