【育てて良かったバラBest10🌹】お庭に咲く41品種から厳選したバラ✨

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 чер 2024
  • こんにちは😊
    いつもご視聴ありがとうございます♫
    2023年春🌸育ててみて良かったと思えるバラのランキングを作ってみました🌹
    お庭に咲く41品種のバラから選んだベスト10になります😁
    少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです😄
    チャンネル登録して頂けると励みになります。よろしくお願いします🙇‍♂️
    Instagramやっています。UA-camよりもリアルタイムでお花を紹介しています。良かったら概要欄からフォローお願いします😊
    #ガーデニング #バラ #小さなお庭

КОМЕНТАРІ • 84

  • @diary1626
    @diary1626  11 місяців тому +19

    こんばんは😊
    いつもご視聴ありがとうございます♫
    自分なりにランキング作ってみました🌹
    楽しんで頂けると嬉しいです😁

  • @user-er8cw1xo5o
    @user-er8cw1xo5o Місяць тому +5

    花の美しさと音楽と構成と文章と文字の字体
    とても好きで何度も見てます。一編の美しい映画を観るようです。ありがとうございます✨✨

    • @diary1626
      @diary1626  Місяць тому

      ろざりぃさん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫嬉しいお言葉とても励みになります😄ありがとうございます💞
      何度も足を運んでくださりとても嬉しいです💕☺️今年もバラの動画何本か投稿するのでまた見て頂けると嬉しいです😊

  • @kumakichi-cat
    @kumakichi-cat 11 місяців тому +17

    D・オースチンの黄色系のバラが好きですが、ピエール・ドゥ・ロンサールが1位なのには納得です。小さなツボミから、花開いて、散るまで、魅力的ですよねえ。ワクワクします。

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +1

      くまきちさん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      デビッドオースチンのバラ素敵な品種多いですよね🌹✨すごく分かります❣️
      ピエールドゥロンサールやはり春の開花は圧巻ですね☺️花付きが素晴らしい品種だなぁと思います👍小さな可愛い桃のようなつぼみから美しいライムグリーンを帯びた花弁💕😍やはり魅力されます😁見てくださりありがとうございました😆

  • @ta_bara
    @ta_bara 11 місяців тому +8

    こんにちは😊🐻
    ピエールで感動しちゃった😭
    皆さん憧れのアーチですね🌹
    素晴らしいランキングありがとう😊

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +2

      たー薔薇チャンネルさん
      こんばんは😊いつもありがとうございます♫
      去年に引き続きランキング作ってみたよ🌹😄
      やっぱりピエールが1位🥇かなぁ💕🌹✨
      ピエールを抜くバラが出てくる日が楽しみだよ🤭感動してくれてありがとう🥰🐻

  • @Piano_Ucyuuu
    @Piano_Ucyuuu 11 місяців тому +7

    華やかで優雅な気分にさせていただきありがとうございます✨最高です💖

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +2

      宇宙とピアノさん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      喜んで頂きありがとうございます🩷とっても嬉しいです🎶動画も見てくださりありがとうございました☺️

  • @Cat2-Dog
    @Cat2-Dog 15 днів тому +1

    すてきです。楽しく見らせていただきました。

    • @diary1626
      @diary1626  15 днів тому

      ニャンとワンCat&Dogさん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      見て頂けて嬉しいです🌹ありがとうございました😄🎶

  • @user-yj4vy4tr4r
    @user-yj4vy4tr4r 10 місяців тому +7

    幾度となく拝見しています。
    美しさに心癒されます。

    • @diary1626
      @diary1626  10 місяців тому

      花岡香澄さん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      見てくださりとても嬉しいです💕🌹
      バラはとても綺麗で癒されますよね☺️私も同じです♫また秋バラも紹介するのでよかったら見に来てくださいね😁

  • @user-ln7zt7bb3n
    @user-ln7zt7bb3n 6 місяців тому +5

    こんにちは😃
    ばらの紹介ありがとうございます。1つ紹介させていただいてよろしいでしょうか?
    今年たまたま4月にホームセンターに行った時に、新苗のばらが販売されていました。定番品種ですが。
    4号鉢の新苗なので安い価格でしたので、10種類購入しました。この中の1つです。
    🌷ピース🌷です。
    購入する前にピースは名花だと知っておりました。新苗なので、私は2輪しか花を見ていませんが、とても神秘的な色合いで、素敵なバラです。
    最近、UA-camとかで配信されて知ったのですが、育種家、木村卓功さんの心を捉えたバラでもあるようです。木村さんは代々育種家の長男として生まれました。若い頃自分が育種家の道に進むということについては、深く考えてはなかったようが、庭に何気なく咲いているこの🌷ピース🌷の美しさに惹かれて、薔薇の道に入ったようです。
    若い頃はこのバラが一番好きだったようです(バラ熟 #82 参照)。
    第二次世界大戦終了後、第一回目の世界バラ会議において
    最初に殿堂入りしたバラです。
    人類の平和、世界の平和を祈願して、名付けられた名前です。
    フランスのメイアン作のパラです。ピエールドロンサールと同じですね。20世紀を代表する世界的な有名な名花のようです。
    このバラの来年の開花が私としてはとても楽しみです。

    • @diary1626
      @diary1626  6 місяців тому +1

      青空と虹さん
      こんばんは😊いつもありがとうございます♫
      バラのご紹介ありがとうございます💞
      ピースとても美しいバラですよね🌹黄色で複色がまたオシャレで半剣弁咲きのバラですよね😄
      木村先生の心を捉えたバラなのですね☺️
      春は花数も多いですし、青空と虹さんのお庭できっと美しく豪華に咲き誇るのでしょうね❣️楽しみですね🎶

  • @hiroponsensei16
    @hiroponsensei16 5 місяців тому +4

    今年新しい薔薇をお迎えするのにとても参考になりました🌹

    • @diary1626
      @diary1626  5 місяців тому

      hiropon senseiさん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      バラ育成されているんですね🌹バラは品種が多いので悩みますよね🤔
      少しでも参考になれて嬉しいです🎶😄

  • @user-ji5jg1ie9g
    @user-ji5jg1ie9g 16 днів тому +1

    私もピエールドウロンサール1位です。
    あの美しさの魅力に取り憑かれています。
    あの可愛らしさ、優雅さ、軽やかさ
    ずっと見ていても飽きないですね。
    ダブルデライトが毎年葉が落ちてしまい
    なかなか大きくなりません。
    良い香りなのに残念です。
    今年はアイスバーグをお迎えしました。
    あとは名もなきミニバラなどありますが
    少しずつ増やしていこうと思います。

    • @diary1626
      @diary1626  16 днів тому

      さくらんぼ 大好きさん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      さくらんぼ大好きさんもピエールドゥロンサールが一位なのですね🥇🌹本当、咲いた姿は圧巻の美しさですよね💕ダブルデライト、殿堂入りのバラですよね☺️これから大きく育っていくといいですね❣️
      アイスバーグも純白で美しいバラですね💞
      バラ育成大変ですが、綺麗に咲くととても感動しますよね😄

  • @user-pi7eo6bb9b
    @user-pi7eo6bb9b 17 днів тому +1

    美しい🌹たち✨ありがとうございます❤

    • @diary1626
      @diary1626  17 днів тому

      竹本せき子さん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      動画見てくださり嬉しいです🌹🎶
      ありがとうございました💕☺️

  • @user-nd3eb7bo1o
    @user-nd3eb7bo1o 26 днів тому +1

    素敵ですね。いつか私もこんなバラを育ててみたいです。憧れます。

    • @diary1626
      @diary1626  26 днів тому +1

      前田和美さん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      どのバラもそれぞれ良いところがあり甲乙つけ難かったのですがランキング形式で紹介させて頂きました🌹✨🎶
      動画を見てくださりありがとうございました💞☺️

  • @s.m9238
    @s.m9238 27 днів тому +2

    初めまして。
    我が家にもオデュッセイアとブルーフォーユーがおります☺️
    レディエマハミルトンとレディーオブシャーレットは最後まで悩みました😅
    こうして写真ではなく動画で風に揺れる姿を見ると、よりそのバラの良さがわかりますね✨
    マチルダも本当に素敵です✨
    ランキング形式ではありますが、全て甲乙付け難い魅力がありますね!

    • @diary1626
      @diary1626  26 днів тому

      S.Mさん
      こんばんは😊初めまして🎶コメントありがとうございます♫
      オデュッセイア、ブルーフォーユーどちらもすごく素敵ですよね🌹✨レディーエマハミルトンも花弁に透明感があって綺麗なバラですよね☺️
      動画を見てくださりとても嬉しく思います🩷ありがとうございました😄

  • @user-cs8hs7yq1f
    @user-cs8hs7yq1f 27 днів тому +2

    本当に夢のようなお庭ですね。第一位ピエール!!夢の世界にいるようです。去年6月に大苗を買い数個咲きましたが,今年は地植えにしてきれいに咲いてくれました。
    どれもみんなきれい!うちの一位はオデッセイアかな😊

    • @diary1626
      @diary1626  27 днів тому +1

      えつあんずさん
      こんにちは😊いつもありがとうございます♫
      バラはどれも甲乙つけがたいですがピエールが1位でした😁🌹今年もランキング作ろうかなぁと思っているのでまた見ていただけると嬉しいです🎶オデュッセイアも最高に綺麗なバラですよね🌹私も大好きなバラです🌹✨🩷
      えつあんずさんのピエール綺麗に咲いてよかったですね💞年々株が立派になるのでこれからの成長、楽しみですね❗️😄

  • @user-wf9tw7os5g
    @user-wf9tw7os5g 29 днів тому +1

    はじめてコメントさせていただきました😊
    素敵な🎵🌹が一杯でとて
    幸せ😃💕になりました❤
    私も少し育てて居ますがなかなかこんなに沢山の花は咲きません😂勉強しないとです😂

    • @diary1626
      @diary1626  29 днів тому +1

      静子 柿沢さん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      動画楽しんで頂けて嬉しいです🌹🎶😄
      バラ育成難しいですが咲いた時の感動はひとしおですね💞短い期間ですが春バラ楽しみましょうね☺️

  • @nyan_pala_lin
    @nyan_pala_lin 11 місяців тому +3

    ピエールさんが1番に!嬉しいです☺️

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому

      にゃんぱらりんさん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      ピエールドゥロンサールが今年も1番良かったなぁと思い1位にしました🎖️🌹
      バラはどんな品種も素敵ですがやはり1番魅力的で目を惹くのはピエールでした💕☺️
      見てくださりありがとうございます😄

  • @user-lr2td5gk9b
    @user-lr2td5gk9b 25 днів тому +1

    今ロサムンディが満開です❤枯れそうなオーナードゥバルザックを三百円で買ったのですが今年玉の様な美しい花をいっぱい咲かせています❤ダマスクローズも可愛く咲いてなんだか幸せ❤

    • @diary1626
      @diary1626  24 дні тому

      ペパーミントさん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      ロサムンディ斑入りの可愛いバラなんですね🌹✨💞他のバラも素敵な品種ですね☺️バラの開花嬉しいですよね🎶短い期間ですが貴重なバラの季節楽しみましょうね😆🌹✨

  • @user-rb1kj7rq5s
    @user-rb1kj7rq5s 11 місяців тому +1

    おはようございます😊どの薔薇にも魅せられます❤10種類に絞るの、Diaryさん相当迷われたのでしょうね笑😂以前にもご紹介下さって、心ときめいたラジゼガゼルいいな〜🌹やっぱりランクインですね🤗我が家の中では、10数年前に新苗で連れて帰ったマチルダ🌹、まだそれほど数もなかった頃で思い入れがあります🤗地植えなのでかなりの大株になりましたが、あまり手もかからず、ホント強健な子ですよね❣️👍毎年沢山のお花をつけてくれる愛しい子です😊薔薇のお世話はそれなりに手もかかりますが、やっぱり綺麗に咲いてくれた時は全てが報われる魅力的なお花ですね🤗🌹ご紹介有難うございました❣️

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +1

      グッドモーニングさん
      こんにちは😊いつもありがとうございます♫
      10種類に絞るの迷いましたね💦どのバラもそれぞれ良さがあり悩みに悩んで半月ほど…🤔🤔🤔笑😂ラリデガゼルは花色がとても魅力的です💕ブラウンベージュのような色ですが日陰で見るとゴールドっぽく見えたり🤩お花も大きいのですごく目立ちます🌹✨
      マチルダ可愛いですよね😍大好きなのでお庭の出入り口にいつも置いています🩷優しいカラーと縁のフリルが女性らしくて大好きです☺️好きすぎて10号鉢に植えてます😂
      グッドモーニングさんは地植えしてあるんですね😍わ〜♡春の開花素敵だったでしょうね💘😆
      バラのお世話大変ですけど本当春の開花はどのお花にも負けない美しさがありますよね💞そしてバラにハマっていきます🤭♫
      2番花、秋バラに向けまた管理頑張っていきましょうね😁🌹💕

  • @user-pp3bs9mm9z
    @user-pp3bs9mm9z Місяць тому +2

    3つ目になんのバラをお迎えしようか悩んでいたところ拝見し、とても癒され参考になりました。私はラリデガゼル、エンジェルフレグランスにそそられました。素敵な動画をありがとうございます。

    • @diary1626
      @diary1626  Місяць тому +1

      ラナンさん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      バラ購入の参考にしていただきありがとうございます💕😄ラリデガゼルは大輪で大きい時は15センチくらいで咲き花いろはベージュゴールドすごく目を引く素敵なバラです💛
      エンジェルフレグランスはチューリップのように可愛らしい花姿にミルラの強香がたまりません😆💞バラ育成楽しみましょうね😁🎶

  • @momo-107
    @momo-107 11 місяців тому +2

    久しぶりにコメントしています diaryさんのお庭のバラはどれも美しいですね〜✨アーチいっぱいに咲いたピエールさんは ほんとに美しく素晴らしい景色です(うっとり)今回ランキングされていないビエドゥーはdiaryさんの動画を見て購入しました 薄っすらとした絞りが気に入っています 私の今年の第一位と致します

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +1

      チロさん
      こんにちは😊お久しぶりです💕
      コメント下さりとても嬉しいです☺️♫
      今年は株が去年よりも大きくなったので花付きが去年よりも良く満足いく開花になりました😄🌹
      ピエールもアーチの上までしっかり咲かせることが出来て良かったです🙌耐病性、花付きやはり素晴らしいバラだなぁと思いました💕
      ビエドゥー、ホワイトストライプがとてもおしゃれなバラですよね❣️私も大好きなバラです😊
      今年はなぜか株の調子が悪くあまり沢山のお花を咲かせることができませんでした😭期待していたバラだけあって残念でしたがしっかり管理して来年は綺麗に咲かせることができるといいなぁと思います😊
      チロさんのビエドゥーはきっと素敵に咲いたのでしょうね💘😆同じバラを育てることができて嬉しいです🥰

  • @user-gw2fu5zx8j
    @user-gw2fu5zx8j 11 місяців тому +1

    素晴らしく綺麗に咲いてますね。
    花弁の美しさと葉っぱの生き生きとした
    感じがお見事です。
    それに虫に食われてる傾向もない。
    見習いたいの一言に過ぎない😅

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +1

      阿部貴広さん
      こんばんは😊いつもありがとうございます♫
      春バラはやはりどの季節よりも花数が多く綺麗に咲きますね🌹☺️どのバラもそれぞれ良いところがあり最近は素敵な品種も多いですね💕😁
      見てくださりありがとうございます😊

  • @user-yr6oj9vj6w
    @user-yr6oj9vj6w 11 місяців тому +3

    こんばんは🌹あっという間に時間が過ぎてしまうようなステキな動画でした✨どのバラもみんな美しいです💕やっぱりピンク系は可愛いですね。オデュッセイアが一位じゃなかったら何が一位なの~?とか思いながら、とても楽しく拝見しました😊うちのバラはまだこんなに沢山の花を咲かせませんが、いつか満開の姿を見たいです💖余談ですが植え替えたダフネ、ロックウールで根っこが巻かれて全く伸びられない状態でした😱植え替えの時季ではありませんがロックウールを外してみました。うまく育ってくれたら嬉しいです💦

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +2

      かのんさん
      こんばんは😊いつもありがとうございます♫
      動画楽しんでくださり嬉しいです💓私も一番好きなバラはオデュッセイアなのでランキング悩みましたが2023年はこんな感じになりました😁
      ダフネの根っこロックウールぐるぐるだったんですか🌹💦のびのび根っこが伸ばせられるようになったら元気になりそうですね👍😊

  • @user-ln7zt7bb3n
    @user-ln7zt7bb3n 6 місяців тому +2

    開花バラ、ベストテンのご紹介ありがとうございました。
    バラのランク付けの動画を視聴していると、ピエールは上位の上位にランクされることが多いように思います。
    パーゴラにバラ、アーチにバラ
    どちらが見映えするかと言ったら、やはりアーチにバラですね。アーチは大きいので、そのバラに大輪の花を選んだと言うのもまた正解ですね。大輪の中でピエールを選んだっていうのはまたまた大正解です。コメント欄を拝読して、これが3年目のピエールのようですね。3年目でアーチ全体にピエールが満開になって、素敵に咲いているので、成功ですね。
    パラ栽培大成功ですよ。努力が実ってよかったですね。しかしきれいに手入れされたお庭できれいな花ときれいなバラ素晴らしいですね。
    バラ栽培は何年目でしょうか?
    ピエールと同じように3年目なんでしょうか?
    返信はゆっくりで大丈夫です。

    • @diary1626
      @diary1626  6 місяців тому +2

      青空と虹さん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      ピエールはやはり自分の中ではナンバーワンの品種です🌹花つきの良さ、花形とても美しいです☺️春に咲く姿を見るとバラ育成をしていてよかったなぁと思います🎶
      お褒めのお言葉ありがとうございます💕とても励みに成ります❣️ピエールは3年目で私も3年目です🔰まだまだ初心者ロザリアンですが、色々なバラと出会い日々勉強中です😄
      春に向けこれから冬管理が始まります🌹また春に美しいバラたちに会うのが楽しみです😄よかったらまた動画見にきてくださいね🩷

    • @user-ln7zt7bb3n
      @user-ln7zt7bb3n 6 місяців тому +1

      🌷返信ありがとうございました🌷ピエールは世界的に愛されている薔薇ですね。花形がかわいい、しかし、大輪です。ピンクの濃淡がまた何とも言えない、その美しさと豪華さはなかなか言葉では表現できない部分があるように思います。ピエールは4株あり地植えにしてます。バラ栽培してつくづく思うのですが、よくこんな木でこんなに素晴らしい花が咲くのかといつも不思議に思ってます❣️しかも香り付きの花があるなんて、まるでマジックのようです🌷バラ栽培に夢中になる人の気持ちがわかりますね。まぁ私も初心者ですが、その1人ですけど🎶 3月から観察するとバラの芽吹きの力強さには驚きます。ぐんぐん伸びて、それを見ていると、バラの生命力を感じますね🎶私自身バラから元気をもらっています。そしてバラが開花した時は素晴らしいですね❣️今までの努力が実った瞬間ですからね。去年は黒点病で失敗したので、今年2年目ですが1年目みたいなものです。でも今年は4月末から6月の末までリビングは多くのバラで大変癒されました。きれいなものを見てると、やっぱり心は豊かになるんでしょうね。なんだかんだ45種類栽培してます。今年の秋、黒点病になりましたが、すべてのバラは、葉を維持しておりますので、来年は期待できるのかなと思っております。今後も健康に気をつけて、バラ栽培に精進して、バラの醍醐味を味わいたいと思ってます。
      このように、バラ栽培の同志がいることを嬉しく思います。ありがとうございます。💕

    • @diary1626
      @diary1626  6 місяців тому +1

      青空と虹さん
      ピエール、本当美しいですよね❣️春に咲く姿圧巻です🩷ずーっと見ていられます☺️
      4株地植えで育てて見えるんですか❣️😳それは春が楽しみで仕方ないですね💞☺️
      冬に見る枝だけのバラから暖かくなり一気に芽吹く姿本当元気をもらえますよね!それから蕾をたくさんつけて一気に咲き誇り🌹🌹🌹✨
      一面に咲くと香りがまた素晴らしく時間が止まればいいのにと思ってしまうくらいです🥰本当、青空と虹さんの言う通りマジック🪄のように美しく咲きますよね💞
      これから冬管理始まりますが、春に向けてどう探せるか計画を立て、春を想像しながら頑張りたいですよね☺️こちらも想いを共有でき嬉しいです🩷

    • @user-ln7zt7bb3n
      @user-ln7zt7bb3n 6 місяців тому

      心温まる、嬉しい。返信ありがとうございます❤
      またたまにメールを送ることがありますので、その時はよろしくお願いしますね🌷こ
      ではありがとうございました💕

    • @user-ln7zt7bb3n
      @user-ln7zt7bb3n 6 місяців тому +1

      春に向けてがんばりましょう🌹🌹❣️💕

  • @user-ms3jl4pp3d
    @user-ms3jl4pp3d 22 дні тому +1

    薔薇には、たくさんの品種がありますよね。
    花の形、劍弁から丸にカップ
    樹も、直、横張、ツル
    花の大きさ
    咲き方は四季、返り、1期
    さらに
    香る強さや種類
    迷います。
    ありがとうございます。 
    動画情報を参考にさせて貰います。

    • @diary1626
      @diary1626  21 день тому

      藤井はるみさん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      バラは本当種類豊富で見た目から香りまで様々で素敵な品種がたくさんありますね💕☺️
      私が育てているのは多くのバラではありませんが少しでも参考になれば嬉しいです😄
      見てくださりありがとうございました💞😊

  • @naogon8209
    @naogon8209 11 місяців тому +1

    私も1番はやはりピエールドロンサールです。丈夫ですし、何より美しいです。レイニーブルーもそうですが、誰が育てても素敵になる薔薇ですよね、ただ花びらの枚数が多いので、散った時のお掃除がスリリングです。(家の周りが凄い😂😂)

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +1

      nao gonさん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      ピエールドゥロンサールやはり素晴らしいバラですよね🌹咲いた姿は圧巻ですよね💕☺️
      レイニーブルー花付きもよく可愛いですね😁確かに片付けが大変です💦人工芝なので花柄がすごく目立ちます😱
      それでも美しいので気に入ってますよ💘😆

  • @taka7260
    @taka7260 5 місяців тому +1

    品種選びでとても参考になります。ありがとうございます。ぼくもいろいろと挑戦したいと思います。

    • @diary1626
      @diary1626  5 місяців тому +1

      Takaさん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      少しでも参考になれてとても嬉しいです🌹😁
      バラ沢山あるので迷いますよね🤔
      素敵なバラお迎えできますように😊🎶

    • @taka7260
      @taka7260 5 місяців тому +1

      ありがとうございます。現在、庭にハイブリッドばかり6本とつるバラ1本育ててます。一番のお気に入りはピースです。実は今日、デンティベスと恋心を相原バラ園さんに注文したところです笑。チャンネル登録させて頂きました。初心者に等しい者ですがよろしくお願いします☺️

    • @diary1626
      @diary1626  5 місяців тому +1

      @@taka7260 ピース素敵なバラですよね🌹😄大輪で複色のバラですよね🎶
      つるバラも育ててみえるんですね😊新しいバラも届くの楽しみですね❣️春が待ち遠しいですよね😁チャンネル登録ありがとうございます🙇‍♂️
      春にまた咲いたバラたちを紹介させて頂くので是非見にきて下さいね😄🌹

    • @taka7260
      @taka7260 5 місяців тому +1

      @@diary1626 さん、ご返事ありがとうございます。配信楽しみにしております。早く春にならないかな~笑

    • @diary1626
      @diary1626  5 місяців тому +1

      @taka7260 ありがとうございます😁🎶
      暖かくなってきて芽吹いてくるとワクワクしますね🌱🌹春楽しみですね✨🌹☺️

  • @user-zx4qg9un5j
    @user-zx4qg9un5j Місяць тому +1

    マチルダ新苗で今年お迎えしました❤
    蕾はピンチしてるため秋に綺麗な花が咲くのを楽しみにしてます。
    ピエールちゃんは私も育ててます🎉
    音楽と薔薇がマッチして
    夢見心地です❤
    素晴らしい👍

    • @diary1626
      @diary1626  Місяць тому +1

      みひろさん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      動画見てくださりとても嬉しいです💗
      マチルダお迎えされたのですね🌹ひらひらでとっても可愛いバラですよね☺️しっかり株を大きくして秋バラ開花とても楽しみですね😄🌹✨
      今年もバラの動画何本か配信しますので良かったら見て頂けると嬉しいです💕

  • @user-ks1su3ky4l
    @user-ks1su3ky4l Місяць тому +3

    ロゼット咲きは、私は咲かすのが難しく、ボーリングしてしまうのですが、上手に咲かせる秘訣は何ですか?

    • @diary1626
      @diary1626  Місяць тому +2

      明美山内さん
      こんばんは😊コメントありがとうございます♫
      花弁の多い品種、お花が開くのに時間がかかってしまう品種、ロゼット咲きなどはボーリングしやすいですよね💦うちではボーリングしやすい品種は肥料を減らし雨になるべく当てないようにしています☔️少し開いているなら優しく開花を手伝ってあげると上手く開くこともあります🌹✨☺️綺麗に咲くと良いですね😊

  • @user-cw7vm6nv2o
    @user-cw7vm6nv2o 11 місяців тому +2

    薔薇のベスト10待っていました🌹💞
    どのバラも多くの花を咲かせて綺麗でうっとり夢心地になりました💞🌹
    レディオブシャーロットはリッチなオレンジ系で素敵、ラブシックのアンティーク調の花色にも惹かれます💞🌹オデッセイヤの青みがかったピンクとかラリデガゼルの陶器のような光沢は上品で素敵ですね❤️
    一位はピェールさん葉っぱが見えないくらいの花数の多さで圧巻の可愛さと美しさですね❤️🌹
    41種の10~20位も紹介して欲しいです🌹💞
    ありがとうございました
    (*- -)(*_ _)ペコリ

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому

      美美花さん
      こんにちは😊いつもありがとうございます♫
      バラベスト10楽しみにして下さりありがとうございます💕😆
      悩みに悩みベスト10作りましたが確かに10位以降のランキングも気になりますよね😁11位〜20位いいですね😉♫
      レディオブシャーロットはひらひら風に揺れるカップ咲きのお花がとても可愛らしいです🧡ラブシックはアンティークピンクの花色が花形と合って香りも強香🩷とっても素敵なバラです☺️
      オデュッセイアは個人的に1番好きなバラですがやはり花形、香り、色どれも素敵です🥰色が抜けていくのがまた美しいです💜
      ラリデガゼルは存在感抜群の大輪で確かに陶器ののうな光沢ですね👍😆花色がとにかく素敵です💛
      今年もピエールが一位でしたがいつかピエールを抜くバラに出会えたらいいなぁと思っています😁♫

  • @user-uq3px2rd1e
    @user-uq3px2rd1e 11 місяців тому +1

    10位でびっくりです。😆うちのはこんな風に咲いたことありません。秋のようです。1年で十数品種増えている、どこまで増やせるのでしょうか🌹
    3位のばらうちも植えようかな🥺

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому

      八巻登さん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      バラ育成されてるんですね🌹1年で10品種以上増えてるんですね😆羨ましいです💕素敵なバラ沢山あるので何をお迎えしようか迷ったり楽しい時間ですよね♫動画が少しでも参考になれば嬉しいです☺️

  • @papillon6169
    @papillon6169 8 місяців тому +1

    はじめまして。
    強香種が多くランキングしている中、ピエールさんが1位とは意外でした!
    うちのピエールさんは島忠で買い、1年目はたった一つ咲いただけ😂、一通りのことはして、今年の春はまぁまぁぼちぼちと思っていたものの、今こちらのあまりにも美事な花付きを拝見して、まるで天国をようと思いました!👼🪽
    お手入れのレベルが違うこととは存じますが、ちなみに何年目のものでいらっしゃるのでしょうか?

    • @diary1626
      @diary1626  8 місяців тому

      ぱぴよんさん
      こんにちは😊初めまして♫
      コメントくださりありがとうございま😄
      古くからの殿堂入りバラピエールドゥロンサールが一番でした🌹☺春に咲く姿がやはり一番素敵で魅了されるバラだと思いました💕
      最近は確かにたくさんの強健品種が出てきていますね❣ランキング1位を超えられるバラに出会ってみたいです😁
      ぱぴよんさんもピエール育ててみえるんですね😄うちは地植えを2本でアーチの左右から誘引しています🌹育て始めて今年で3年目になります🎶日当たりが良いせいか成長が良いです😁
      ぱぴよんさんのピエールも大きく育ち沢山のお花を見れるといいですね💕

    • @papillon6169
      @papillon6169 8 місяців тому +1

      ありがとうございます!
      強健じゃなくて芳香の強いもののランクインが多い!と思ったので、最後にピエールさんだと微香な方?と思ったのでした。でもすっきりとしたよい香りですよね!😊
      ・・・さ・・・3年ですか?うちと同じです💧😂
      私コロナ初心者🔰でして・・・
      目下より強香なものをお迎えしたいと、検討中でしたので、とても参考になります!
      以前は市販のバラがほとんど香りがないのは冷蔵のせい?などと思っていましたが、香りの強いものも本当にたくさんあるのですね!😊
      本当に美しいお庭でらっしゃって、これからも拝見させていただくのが楽しみです。

    • @diary1626
      @diary1626  8 місяців тому

      ぱぴよんさん
      おはようございます☀
      確かにランキング香りの強いものが多かったですね☺️バラの香りもそれぞれちがって香りに惹きつけられる事多いですよね💕
      香りが強いと花もちが悪い品種が多かったですが、最近のバラは香りも花もちも良いものがたくさんでてきました😄好きな花形、香りのバラ見つけて育てるのも楽しいですよね🌹
      秋バラ、春バラとまた公開していくので是非見にきてくださいね☺️🎶

    • @user-bo7vk8vw9b
      @user-bo7vk8vw9b Місяць тому +1

      おはようございます。
      素晴らしい動画ですね。
      5月の爽やかな風の中を優雅にお散歩したようです🎉
      心地よい動画です。
      マリーアントワネットになった気分(@^▽^@)

    • @diary1626
      @diary1626  Місяць тому

      @user-bo7vk8vw9b こんにちは😊見てくださりありがとうございます♫
      喜んで頂けて嬉しいです💕今年のバラもまたよかったら見に来てくださいね😄🎶

  • @user-hq3uo4bl6w
    @user-hq3uo4bl6w 11 місяців тому +1

    ピンクの薔薇はまるで美しい女性のよう男でも花に癒されます。

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +1

      小松左京さん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      バラは咲くと存在感がありとても美しいですよね🌹フリルの優雅なバラは美しい女性のよう、大輪の存在感のあるバラは勇敢な男性のよう😌そんな風に思いますね☺️素敵ですね💓
      見てくださりありがとうございます♫

    • @user-hq3uo4bl6w
      @user-hq3uo4bl6w 11 місяців тому +1

      ありがとうございます。きっとあなたも美しい女性なのですね。

    • @user-hq3uo4bl6w
      @user-hq3uo4bl6w 11 місяців тому +1

      心のなかでは嬉しいくせに?❤

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +1

      @@user-hq3uo4bl6w さん
      自分はそんなことないですが、やはりバラは癒されますね😊育成は大変ですがバラが咲くと育てていてよかったなぁと思えます♫

  • @ginsango
    @ginsango 11 місяців тому +2

    こんばんは(^^)
    やはり1位はピエールさんですね、私の好みですと、レディオブシャーロットやラリデガゼルどちらも我が家にはありませんが(;^_^A
    自宅のバラなら、初めて貰って植えた名前の分からないミニバラ、香りもないありふれてますが
    植物を育てた事がなく、ましてバラなんて分からないので鉢の大きさ分の穴を掘り、5年間、無肥料、無消毒、無剪定でも生き残ってくれていたバラ(;^_^A

    • @diary1626
      @diary1626  11 місяців тому +2

      ginsangoさん
      こんばんは😊いつもありがとうございます♫
      今年もランキング作ってみました🌹😄1位はピエールでしたがいつかこのバラを超えるバラに出会えるのかなぁとワクワクしてます😆🎶
      ginsangoさんはラリデガゼルやレディオブシャーロットが好みですか🧡
      ginsangoさんの育てている品種はミニバラがお気に入りなんですね☺️無農薬、無剪定ですくすく育っているなんてすごいですね👏😄
      色んなバラがあって次々バラが欲しくなり困ってしまいます🤭

  • @user-cw2yn7of4l
    @user-cw2yn7of4l Місяць тому +2

    すみません、最後のピエールさんの動画で流れていたピアノ曲名を教えていただけませんか?

    • @diary1626
      @diary1626  Місяць тому +2

      アネモネさん
      こんにちは😊コメントありがとうございます♫
      編集ソフト内の音源でrainbowという曲です🎹

    • @user-cw2yn7of4l
      @user-cw2yn7of4l Місяць тому +1

      @@diary1626 ありがとうございます!