Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
久々に見たらむっすこ君の声バブすぎる😭❤️❤️大きくなったねぇ🫶🏻✨(勝手に親戚のおばちゃん気分で見守ってるよ♡)
この子は本当に優しい子
はじめまして。おすすめ動画でまるこめおみやさんのがんばる毎日と愛らしい息子さんに出会いました。私はスペクトラム症の夫とふたり暮らし。大変なこともたくさんありますが、優しい心をもった夫と、足踏みの日、穏やかな日を繰り返しています。なんだかとても心救われました。ありがとうございます。まるこめおみやさん、どうかお身体お気持ち大切に優しい毎日でありますように。
初めまして!気持ちの優しい旦那さん、とても素敵ですね☺️私も日々忙しない中で時に文句を言いつつも、この時を振り返った時に良い思い出になるよう奮闘しています☺️
ムッスコくんのお話しする姿が愛らしくて優しくて、ボロボロ泣きながら観ました。いつも素敵な動画ありがとうございます、大好きです。
今だけの可愛いおしゃべりがなんとも健気で可愛らしいです☺️
子供が胃腸炎でお粥やうどんも拒否される中、ウィダーinゼリーという手があったか!ととても参考になり有難い動画となりました😌ありがとうございます❤
めっちゃ可愛い😍❤❤❤❤
アーカイブ追って拝見させていただいております。なんと賢い息子さんでしょう!自分の体調もさる事ながら、相手のことをちゃんと思いやれる。しっかりと自分の事も伝えれる。ママさんの頑張りの賜物でしょう。パパさんv不在で大変な時期だった、、、今のかしら、、、無理しないでゆっくりと子育てされて下さい。
最後は涙なくしては視聴できませんでした。おみやさん、たった一人での育児は心底大変です。息子君は誰よりも感受性が鋭く、子供特有のこだわりがより強く表れているのでしょうね。何度もお父さんの事をお話ししている様子に、切ない気持ちでいっぱいになりました。具合が悪い時も、思うようにならない体をもて余しつつ、お父さんやおみやさんを気遣う優しさに、婆さんの涙腺は崩壊しました。早く良くなります様に。もうすぐ入園ですね。準備が大変と思いますが、楽しみにしている息子君は本当に愛らしいです。入園して少しおみやさんにも自由な時間ができて、休んだり気分転換したり、お仕事したり、疲れはてた体のために整体とかにも通ったりしてリフレッシュしてくださいね。無理な節約をするよりも、大切な事はたくさんあります。息子君も入園して、沢山のお友達と遊んで色々なことを学んで、より素敵な少年に育っていくんだろうなと、ちょっと妄想しました。肩凝りに、あずきで肩を暖めるパット、腰用もあったはすですが、繰り返し使えるしレンジで温めるだけだし私は愛用しています。良かったらお試しあれ。
頭の中はお父さんでいっぱいのようです…わがまま、癇癪、我の強い子ですが、唯一お父さんがいないことだけは一生懸命我慢して過ごしています😭保育園で色んな経験をして、また一つたくましくなりそうですね。あずきの香りすごく癒されますよね。びっくりするくらい肩凝ってるので探してみます☺️
自分がきついのに、優しい息子さん♡普段大変な育児してても、思わず笑みがこぼれますね😊お大事に♡
息子の優しさに、本人はしんどそうでしたがオカンはほっこりしました🥺
熱下がりましたか?保育園に行ったらすぐにアデノウイルスに感染したようで、うちの子は2週間近く熱が38〜40℃の日が毎日続きました。1週間高熱が出たので紹介状を書いてもらって、その日にアデノ陽性となり肺炎で入院しましたよ。私も2週間風邪の症状が治りませんでした。酷い下痢と滅多に出ない39℃の高熱で数日寝込み、目の腫れと気管支炎が続きました。同時期にアデノにかかったようでした😓胃腸風邪とは違うきつさがあったので変だとは思ってましたが、過去一番きつかったです💦結構かかりやすいようです。お大事にしてくださいね。
保育園でもらってきてしまったんですね…2週間近く高熱が続くなんて、心配でたまらなかったですね。うちもアデノでしたが、そこまで酷くなく終わりました。ゆきうさぎさんもめちゃくちゃ大変だったんですね🥲お子さんの看病と併せて本当にお疲れ様でした😭
ウィダーのとこ、泣ける~っっ(涙)今は大変だろうけど、きっと懐かしく思える日が来るから‼️無理せずにね❤️
いじらしいです…きっと数年後はかわいい思い出になりますね☺️
可愛いーー♥♥♥パプリカになりたくなった…
保育園っていい意味で菌だらけですよね。うちは入園前のたった1時間の説明会で親子そろってウイルス性の胃腸炎もらってしまいまして、2人でぶっ倒れてた懐かしい思い出です。4月入園だったのですが、最初の2週間は慣らし保育で2、3時間で戻ってくるし、その後もウイルスもらっては復帰し、また違うウイルスもらって復帰して。。。4月中、まともに朝から夕方まで園にいれたのは4日だけでした。当時は無償化じゃなかったので、保育料丸捨てした気分でしたがおかげで免疫をたくさん身につけた息子です。最近ではあまり体調崩さなくなりました。保育園様様です。
そうなんですよね。年がら年中何かしらの菌がいて、私も保育士してたときほぼ毎シーズン何かしらの菌にやられてました😭うちの息子も初めての集団生活できっともらってくるんだろうなぁ…ちょっと恐怖ですが、免疫のため頑張ってもらいましょう😂
おみやさん、ほんっっっとうにお疲れ様です。
ありがとうございます😭
優しい息子さん。心が温かくなります。
優しくていいこですね
優しいね🤗
最後涙が出ました😭息子君かわいすぎます😭😭
なんとも健気ですよね…🥺
ねだるのブロッコリーて...可愛すぎます...
ムッスコくん!高熱なのにお父さんへの優しさ、お母さんへのお礼本当に優しいですねこんなに小さいのに立派です☆こっちまでうるうるしてきてしまった
いつも楽しく動画拝見しています。私も二歳児育児中の身です。動画をみながら、大変さが痛いくらい伝わってきて、そして最後にうるうるしてしまいました。私は自分のからだを壊して入院にまでなってしまいました。どうぞ、無理なさらずご自分のこともいたわってあげてくださいね!いつも動画に励まされています!
入院となると、相当無理して頑張っていたのですね😭育児は休みもないし無理せざるを得ない時ありますよね…手を抜くことは自分を守るためでもあるので、無理せず生活するようにします💪
繰り返しまた見て、めちゃくちゃいいこすぎて、涙が出ました。本当に早く、お父さんに会えればいいね。お父さんが一番思っているよね。お金は使う時は使うのです。その為の、普段の節約です。
ホットケーキ、焼く時にバターを溶かしてそのまま液を流して焼くのではなく、一度キッチンペーパーなどでバターを拭き取って薄く塗り広げるようにしてからの方が綺麗に焼けますよ^ - ^その方が絵もきっと綺麗にできると思います!あと、カルディのドレッシングは、旨だれシリーズがオススメです!息子くんお熱可哀想に…しんどいのにお父さんのことを想っててなんて優しい子なんだと感動してしまいました。。お母さんありがとうと言われると大変でも救われますよね😭お大事にしてください。
油を薄く広げるのがコツですね☝️次はそのポイントおさえてリベンジします!カルディの旨だれシリーズなんか見たことあるかもです💡気になるので試してみます!ありがとうございます🙏看病大変でしたが、息子のありがとうで全て吹き飛びました☺️
おみやさん、お疲れさまです!ムッスコちゃんの体調心配ですね💦早く良くなりますように…。パパさんに会いに行きたい、のところは私もうるってきました😭優しくてパパママ想いの可愛いムッスコちゃん❤️3人で暮らせる日が待ち遠しいですね。
ありがとうございます!ムッスコ元気になりました☺️私もいつもムッスコがお父さんの話をするとうるっとなってしまいます。早く会わせてあげたいです🥺
息子さんのやさしさ涙でちゃいました😢
はじめまして😊高熱の息子くんの言葉涙出る~😭人の気持ちのわかる子に育ててますね~😭わがまま位なんのこれしきやね~👍️娘が高熱で手がプルプル震えて飲み物飲んだ時「ママも飲む?」忘れれません~子供の言葉って涙出ますね~今では立派に仕事してます~良い事も悪い事も良い想い出になりますょ~😚頑張れ✊ズボラ位がちょうど良いょ~👍️
娘さん…泣ける😭私もきっと息子が大きくなっても忘れられない思い出になりました。子どもの純粋な優しさってすごいですよね…ありがとうございます🙏とても励まされました💪
@@marukomeomiya 応援してるのでズボラで頑張れ~✊
チョコが溶けきるまで我慢した息子くんが可愛いすぎます❤️最後風邪で寝れず食べれず可哀想😢代わってあげたいぐらいですおみやさんもお疲れ様でした😣
チョコが溶けるということを初めて知ったようです🥺ありがとうございます🙏今はもうすっかり元気になりましたが、私も代わってやりたいと何度も思いました😭
節約されているようですね、うちは服はオフハウスかセカストで買ってますよ。西松屋では買ったことがまだないです。
いつも動画ありがとうございます🥺✨いつもいつも本当に元気貰ってます!!節約はいつでもできます✨まるこめさん!ムッスコくんが楽しく過ごせるのがよきです🧡ゆっくり休んで下さい🥺✨
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます☺️こんな時こそ使ってナンボ!ですね。楽しく過ごすためのお金は必要経費ですね☝️
彼はきっと将来大物になる💪🏻✨✨✨
パプリカ可愛すぎます。そしてまるこめおみやさんのパンケーキに憧れて、私も同じように作りました(ハート)
パンケーキやったのですね!きっとお上手なんでしょ…🥺
私も、涙、でちゃったよ、、優しい息子さんだね。まるこめさんと旦那さんの心が綺麗だからだね✨✨今頃は快くなっているといいな❣️まるこめさんも身体、大事にしてね😊
誰に似たのか、このまま優しいお兄さんに成長してくれたらオカンは嬉しいです☺️ありがとうございます🙏息子、今はすっかり元気になりました!
保育園は外遊びして汚れるので‥汚れても大丈夫な、息子ちゃんが着てくれるのが良いですょ👍うちの子一人っ子で、もう高校生ですが、小さい頃はお下がりを着て園に行っていました。その服もご近所さんへ💦 自転車も三輪車も今はあまり付き合いの無いご近所さんの子供が今乗ってくれてます🥺息子ちゃんの拘りママは大変だけど、観ていて可愛いなぁ💕
お下がりが貰えるのはありがたいですね…!ドロドロにしてくるらしいので、保育園の服は何着あっても助かりますよね😂子ども用品はみんなで回して賢く使うのが良いですね👌
シングルマザーでもっと大変な人沢山いる
初めてコメントします。毎日怒涛の育児お疲れ様です🙇♀️私も今月で2歳の娘と生後2ヶ月の娘がいます。ムッスコ君は今2歳何ヶ月になりますか?私の娘はもうすぐ2歳になるけどまだまだ喃語で、、、😅
ムッスコは今2歳9ヶ月なので、どちらかというと3歳に近いです。おしゃべりが急に爆発するタイプのお子さんなのかもしれませんね☺️娘さんのお喋り楽しみですね。
西松屋のトミカTシャツがお揃いでニヤニヤしちゃいました🥺ムッスコくん大丈夫かな?まるこめさんも無理せず、動画お休みしてくださいね🙇♀️早く良くなりますように。
オソロでしたか💡もうほぼ毎日トミカT着てます😂お気遣いありがとうございます🙏
今7ヶ月の娘を育てており、子育ての大変さを痛感しています😨イライラしてしまうことばかりで、心が狭いと落ち込んでいましたが、息子さんのかわいくて優しい姿を見てウルウルしました🥺一人で看病なんて心配で大変でしょうが、無理せず頑張ってください!
子育てでイライラしない人なんて見たことないです!全然心狭くないですよ、大丈夫です。私の方が多分すごい自信あります…😂夜中に布団叩きながらキェーって叫んだことあります。笑
初めてコメントします。1歳9ヶ月の息子にとても似ていて何度もくすりと笑ってしいました。うちも野菜がなぜか大好きで、この前はトマトを抱きしめて帰ってきました(笑)抱っこマンなので外に行くときは例え徒歩1分の公園に行くとしてもヒップシートつけて行くようにしてます。どうせ追いかけ回して抱っこして帰ってくるのが目に見えているので(笑)ネットで4000円くらいで買ったものですがすごく助かってるのでおすすめします!!
トマトラブ、可愛すぎます!なんか野菜好きなんですよね🥺笑ほんのちょっとのお出かけでも抱っこがキツくなってきました。いつになっても抱っこマンなので私もヒップシート購入しようと思っています😭
泣けてきます😭✨ムッスコくんいい子〜🙏✨風邪なおりますよーに😭
ありがとうございます🙏無事復活して今はやんちゃさ増し増しです☝️
お父さん大好きに泣。。お母さんのワンオペが早く終わりますように。。コロナ終息し海外でお手伝いとベビーシッター、運転手ありで昼間は中妻友達と優雅にランチなど、、、楽してほしいです。
お優しい…😭そんな優しい気持ちで見ていただけるだけでもう幸せです…🙏
ムッスコちゃん元気になりましたかー?💦高熱で辛いのに、家族を想う気持ち🥺ホントに可愛らしい…我が家も5歳になって、だいぶ体調が安定する様になりました😭特に男子は体調崩しやすいですよね💦ムッスコちゃんお大事にね🥺パプリカ抱っこしてる姿にキュンとしました😆💕
もうすっかり回復しました☺️最近になって体調崩すようになりあれれ?と感じてます。うちもそのうち体壊さないくらい丈夫になってくれたら助かります🙏パプリカの世話焼きすぎてしなしなになってました…笑
育児、家事毎日お疲れ様です😌ムッスコくん、心配ですね😭早くよくなりますように⭐
ありがとうございます🙏今はもうすっかり元気で、わんぱく度も増しているくらいです💪
気に入らないとわざわざ最初からやり直す気持ちすっごく分かります!というか自分がそうだったので覚えてます笑大人からするとえぇ〜ってなりますけどね。
息子さん、心配ですね😭水分だけでもとれると良いですね。我が家は高熱の時はアイス、ゼリー、果物、飴、ポカリを少し薄めてとらせてました、まるこめおみやさんも大変ですが、頑張ってくださいね☺️
甘くてさっぱりしたものが食べやすいみたいですね。うちも、アイスは喜んで食べてくれました☺️
@@marukomeomiya アイスはカロリーもあるし、体も中から冷えて良いてますよね、何か食べてくれるとホッとしますね☺️お大事に🍀
息子さんめちゃくちゃ優しい子ですね。うちの2人目の孫と同じ歳ですが、こんなにお話ししないので、びっくり🥰大人です話が。お利口さんね。パパの事も気にかけて大好きなんだね^_^。具合悪い時とかは本当お母さんは大変😭頑張りすぎないようにね☺️
口が達者で、時に余計なことまでお喋りするのでハラハラしています😂看病はヘトヘトになりましたが、共倒れしなかったので助かりました🙏
まるこめさん今日もお疲れ様です☺️心配くらいさせて下さい😊体調が完全復活でない中でナレーションまで入れてくれてありがとうございます。まるこめさんの声が大好きだー😍文字入れたり、ナレーションしたり、カメラカットもわりとあるので編集作業を頑張ってるなーと。毎回凄いぃぃと思ってました。あと言葉のセンスが素晴らしい「捌くよ」「ズンドコボディ」うちも衝撃の納豆ご飯一品だけとかあります😂トロピカーナのジュースでマスクメロン味だと!?初めてみました😲なんてオシャンなのおおおお他にも色々と感想を書きたいけど、ウザすぎるほど長くなるので(狂気的な愛←)他の視聴者さん達がいっぱい言ってくれてるようですし割愛させていただきます…。ちなみにGW中はうちは家でいちご狩りしました。部屋の各所に苺を置いて探して食べるっていう😋うちのムッスメも2歳からは昼寝しなくなっていきました。3歳からは昼寝した事あった?って感じです(そのかわり夜に一度寝たら朝まで起きなくなっていった)寝てくれないってしんどいですよね😢だから辛いなーって感じたら愚痴って大丈夫ですよ。そばで助けれない分、心配したいし話を聞きたいです😌GW明けから私も久々に少しの時間ですが働きに出るのでお互いお身体を大事に頑張り過ぎない程度に過ごしましょう😆✨あと最近、うちの夫にもまるこめさん動画みてもらって夫もまるこめさん一家のファンになりました👍✨(あれ?結局また長文になってる😱)
ご心配をおかけしました。動画楽しんでいただけるのがめちゃめちゃ養分になります🥺いちご狩りめっちゃ楽しそうですね!アイディア素敵すぎませんか💡もう今後は昼寝しないと思っていた方がいいのかもしれませんね…😭休み明けからお仕事なんですね!お互い無理せず行きましょうね💡まさかの旦那さんに刺さるとは…😭ありがたき幸せ。よろしくお伝えください🙏
前から見させてもらってます。私も2歳の息子がいるのでワンオペ育児が大変なのが良く分かります💦息子君めっちゃ可愛いですね😊イヤイヤ期で服を着替えるのもオムツを変えるのも嫌…スーパーで走り回って疲れるのも良く分かります😰悩んでるのは私だけじゃないんだな〜と今は手がかかって大変ですが、いつか手が離れる日がくるので…お互い頑張りましょう‼︎動画見て元気もらってます🤗
子育て大変ですよね。でも大変なのは1人じゃないから!手抜きしながら頑張ってください。息子くん早くよくなりますように。
ありがとうございます🙏手抜きの大切さを感じる今日この頃です🥺
息子くん、体調大丈夫ですか??共倒れになっていないと良いのですが…最後、涙腺崩壊しました😭優しいですね😢
もうすっかり元気です💪共倒れ覚悟でしたが、自分が意外と丈夫でした。笑いつまでも優しい息子でいてほしいです🥺
息子さん可愛いですね!今は大変かも知れませんが息子さんは宝ですね☺️応援してます✨
お疲れ様😌💓今週は、いっそうがんばったね😃 ムッスコちゃんのお熱と症状が心配だけど、どうか軽いものでありますように…🙏小学生くらいになると、グッと丈夫になって、多少の熱でも遊びに行っちゃうくらいに(親は必死で止めるのだが💦)体力もつくからね。もう少し!小さいうちに、いろんな病気を経験しておくほうが、丈夫になるんじゃないかしら?と、あくまで個人の感想です🙇💦保育園に入ったら、いろんな行事もあるんでしょうね。おしゃべり上手なムッスコちゃんの「あのね!」のお話、聴いてみたいです😄💕
今のうちに免疫つけてもらって、今後は冬場でも半袖で過ごすくらい丈夫になってほしいなと思います🥺今週から慣らし保育が始まるのでドキドキです。色々保育園であったことをお話ししてもらうのが楽しみです!
具合悪いのにおいしいと思ったウィダーをお父さんにあげるというなんて😭😭😭泣ける😭❤️
いつも頭の片隅にはお父さんがおります😭
おみやさんスタイルよくて美人そう😆最後の息子くんで涙でました。いい子😆
おっと危ねぇ、顔隠しといてよかったぜ…☝️ムッスコは可愛いんですが、私はブーのスーです🥺
息子さん、その後、体調いかがですか?ママもダウンしてないか心配です😭ウィダインゼリーのとこ、泣いてしまいました😭パパとママの育て方が素敵なんですね✨また元気な息子くんの姿を楽しみにしてます❤️
もうすっかり元気です!誰に似たのか全く分かりませんが優しい子です🥺優しい大人になってくれたら嬉しいです🙏
こんにちはめちゃくちゃ可愛い😍私 パプリカ苦手 海老のしっぽは好き健康で何よりです♪
私パプリカ好きで海老のしっぽ苦手🥺健康一番ですね💡
お疲れ様です。ムスコくん優しいです。(泣)おみやさんも体調大丈夫ですか?無理しないでくださいね。お大事にです。
ありがとうございます🙏私も共倒れ覚悟でしたが、思ったより丈夫でピンピンしてます🥺笑
最近チャンネル登録しました♪今回の動画見て めっちゃ泣きました😭私には息子さんと同じくらいの孫がいますが、訳あって息子夫婦はもう半年別居しています。孫も息子さんのようにお父さんを思ってくれたらいいな、お父さんのこと忘れずにいてくれたらいいなと思って動画みさせてもらいました。息子さんの体調早く良くなりますように❣️
きっとお父さんのこと覚えてますよ!性格や仕草もお父さんを受け継いでるなぁと思うこともたくさんありますし、息子を見ていると、離れていても親子なんだなあと思います☺️
ごめんなさい(笑)エビの尻尾ですのところでほんとに幸せになりました
いつも動画見ていてムッスコ君本当に可愛くて優しい子だなぁと思ってました☺️☀️ワンオペで子供が体調崩した時は特に大変ですよね。ママさんも毎日お疲れ様です。プラス寝不足などでお辛いと思いますがママさんも身体には気をつけてくださいね!Twitterもフォローして応援してました🙌ムッスコ君、がんばってお熱と戦って早く元気になってね😌
Twitterフォロー嬉しいです☺️ありがとうございます🙏ワンオペ×子の体調不良は本当に絶望的状況ですね😭もう二度とないことを願いたい…
ウィダーのとこで泣き、夕飯準備やりたくない~からのめしあがれー!のくだりで笑い、泣き笑いありの素敵な動画でした⭐️にしても一時保育料たっかいですね、、うちの通常保育料1ヶ月分の方が安いです😭😭
託児所1時間1000円です…休日預けると余裕で1日1万円超えるので泣けます😂
ムッスコちんパプリカ好きなのですねー苦手な子もいるのに食べれるのえらいわwww😍😍ママさんエビフライ上げるの偉いし美味しそうご飯😭😭😭頑張りすぎないでくださいねーっ😭😭
今回泣けた〜😢💕それいけ息子マン可愛い😍
可愛いですよね息子マン🥺
初めて動画を拝見しました。息子ちゃん 何で優しい子なんですか😭涙してしまいました。。チャンネル登録します!
ちょうど動画見てました☺️これからも応援してます〜!ほんとに癒されます。
ありがとうございます😊🙏
うちの夫が常々、とにかく楽をしなさい、レトルトでも何でも口に入りさえすればそれでいい。って言います。息子さん優しい子に育っているようで、何だか涙がでそうになったよワシ...(´;ω;`)
なんて素敵な旦那さん…!優しくて元気ならもうそれだけでワシも嬉しいです…🥺
優しい子ですね…体調は戻ったのかな?お母さんも無理せずに過ごして下さいね!
ありがとうございます🙏無事復活、パワーアップしています☺️
チャイルドシートが合わなかったwww
息子さん2歳何ヶ月ですか?うちの娘2歳8ヶ月なんですけどそんなにおしゃべり上手にできません😂😂 入園準備けっこうお金かかりますよねー!いつもご飯美味しそう、参考にさせてもらいます!たまにレシピ公開してくれるとありがたいです🥺🥺🥺
彼は2歳の7ヶ月です。こんなに喋るようになったのは割と最近なので、娘ちゃんも気付けばそのうちお喋りガールになってたりするかもですね🥺レシピは時々ひっそりクックパッドに記録してるので、溜まったらどこかでお見せしますね☺️
パプリカ!うちのこも パプリカ凄い好きで でも、、食べないの(好き嫌い)。完全愛玩用。ムッスコくん早く治ってまた 元気にお散歩できますように。
パプリカのフォルムがこども心に刺さるのかもしれませんね☝️今やすっかり回復して、元気いっぱい遊んでます☺️
ムッスコくん大丈夫ですか?早く元気に保育園に行けるといいですね。しばらく新しい動画観れないと思っていたので嬉しかったです☺️
もうすっかり元気です💪慣らし保育も始まり、ご機嫌で行っています☺️
ヤバイ、、うちの中2になる娘の小さい時の育児を思い出す~。階段で手をかしたら、嫌でやり直すとか、抱っこ大好きとか。小さい時は大変だけど、あっという間だったなぁ。可愛い息子さん、いい感じに育ってますね!素敵。
そうなんですか🥺息子と同じで安心しました…!大変ではありますが、とても可愛いです。あっという間にですよね🥺
親が優しいので、子供さんも優しい子に育ってるんですね〜😁
いやいや私は反面教師です😂
おはようございます☀優しいムッスコ君ですね具合は良くなりましたか?本当に共倒れなさらぬよう…
すっかり元気になりました☺️共倒れ覚悟でしたが、無事避けられて良かったです…
ムッスコくんがめちゃくちゃ可愛いくていい男の子すぎます泣娘育ててますが息子も育てたくなりました😭
毎日優しさと可愛さと凄まじい暴れっぷりにやられてます🥺でも私も女子も育ててみたいです☺️
抱っこ大変ですよね!うちは2歳8ヶ月で16キロくらいあってほんと抱っこは数分しかできません…ヒップシートあると、腰にきますが少し楽ですよ😚
16キロ、結構きますよね…うちも12キロになった時点で限界を感じました😭ヒップシートほしいけど、きっとすぐ使わなくなるだろうなと思い早半年…買っておけばよかったと後悔です😭
何でもやりたがるのかな。息子さんにやらすのいいですね❇️うちの息子は高3ですが、私が手を出し過ぎて何にもしない出来ない男になってしまって猛反省中。料理が出来る男にしたかったのに。お話上手&優しい息子さん❇️👍🙌ママ、ワンオペお疲れさまです!
何でもやりたがりです🥺少しでも手を出したらもう怒られます…息子さん、周りの手助けを上手に得られる子になったかもしれませんよ💡私は何もできない&周りに甘えるのも苦手な女でした…笑
あんなに愛されるパプリカを見たことがないわ。キッチンの隅のムーミンの目が嫉妬してそう…お熱が高くてかわいそうに😢マルコメさんも看病疲れしちゃうわね。入園までによくなりますように
ムーミンがもう台所の番人です🥺だいぶ回復してきたので、どうかこのまま予定通り入園できたら嬉しいです🙏
初めてのコメントになります。非常にアグレッシブなムッスコさんで((笑))お疲れ様です。
お忙しい中ありがとうございます。因みに私のクライアントの企業案件などは受けていただける方でしょうか。 商品は乾麺になります。ラーメンなのですが。 薄利多売な業界なもので、そんなにお金のある企業ではございませんが、商品はお送りできます。 謝礼等もそこまで多くはありませんが、候補の対象にさせていただけたら幸いです。 ご検討の程よろしくお願いいたします。
ムッスコちゃん 本当に優しくて思いやりがありますね😭もう元気になったかな?
もうすっかり元気で家中荒らし回ってます😂
パプリカ愛がすごい😱
息子くんの熱は下がったかな⁉️ このご時世もあるし不安にもなりますよね💦洋服着たがらない理由が何かあるはず❗うちの娘は、タグや縫い目が当たるのを嫌がるのでなるべくタグは取ったりないやつを選んだりしてました👍
もうすっかり元気になりました☺️理由かぁ…まだ上手く伝えられないし探し出すしかありませんね。タグや縫い目はあり得るかもしれません💡
ムッスコちゃん、早くに元気になってね、 食べれなかったぶんは あとでしっかり取り戻してね。
少しずつ、食欲も取り戻してひとまず安心です。少し痩せたのでまた肉をつけていただきたいです🥺
いつもワンオペお疲れ様です🙇♂️ホント毎回動画見ててすごいなって思い、私も見習わないと!って思います🙂うちの子も手がかかるのでとても共感できることが多かったです!そして息子君はホントに優しい子ですね✨
今後も手抜き極めていきます☝️笑手のかかる子は本当にもう…ゲッソリですね。笑
いつも家事育児お疲れ様です。うちの上の子もトミカ、プラレール、大好きでその服とかバスボムとかすきなのでよく買います笑笑そして、息子さんのママとパパの大好きなのが伝わり、最後自分が辛いのにお父さんに美味しいから食べてもらうんだぁってので泣けてしまいました。早く良くなりますように😭体調悪い時は、アイスとかプリンとか食べられる飲めるものでいいと思います!うちの息子もよく熱出してほんとに看病に会社にめちゃくそ大変だった記憶が甦ります。アイスとかゼリーとか喉越しがいいものだとさらにいい!と思い出しました^_^
ザ・男の子の道を順調に進んでます。数年後には戦隊モノに行くのでしょうね…😂よく熱出す子、大変ですよね。うちも昔は全然だったのに最近よく風邪をひくようになり焦っております💦
@@marukomeomiya ザ!男の子道を順調に進んでますね。戦隊モノにいくか、はたまた乗り物系か、それか全然違う系か。うちは上の子今年5歳ですが、戦隊モノは全然で、シンカリ○ンとか、そちらに行きましたね。。最近やっと戦隊モノもみはじめましたが、欲しいとかは全然ないですなぁ。。プラレールとクルマ命です😭男の子は風邪ひくと熱が出る。。うちはそうでした。でも今は全然風邪ひかないくらい元気に育ちましたので、息子さんも強くなりますよ!そして保育園に入ると保育園の洗礼の儀、鼻風邪とかをめちゃくそ引いてくると思うので、鼻の吸引機とかあるといいですよ!高!と思いますが、2人目の娘にも全然使える現役です。そして、お母さんも子供の風邪をもらう確率が多いので、身体強くなります^_^とりあえず、息子さん風邪早く良くなりますように!長々と失礼しました。残りのGW、素敵な日になりますように。
動画楽しみにしてるので投稿嬉しいです🥰でも無理なさらないで下さいね🍀最近Twitterもフォローしました🤗大ファンなので応援しています🎌おみやさん看病頑張った分、自分にご褒美をあげて少しでも時間を作ってゆっくり休んで下さいね!
Twitterフォローありがとうございます🙏自分へのご褒美、考えただけでワクワクします🥺何か美味しいもの食べちゃおうかしら…!
パプリカ可愛がる子初めて見ました♡笑面白ムッスコですね🤣パンケーキ愛情たっぷり🥰
不思議なもの気にいる子です…☺️パンケーキの絵のクオリティはさておき、愛情はたっぷりです☝️
パプリカ君になりたいと思った人挙手
無事捌かれました🥺
いつも頑張ってますね大変だけど自分でやらせてあげることってすごく大事ですよ私は三姉妹を育てあげ50代でお婆ちゃんになった人です私は忙しさにかまけてやらせてあげなかったので小中高と手伝う事も無いまま成人に。彼女たちの生活感のなさは私のせいだと自覚してます小さいうちに学んだ事って忘れないものですKALDIのパンに塗るとカレーパンが、なかなか手に入らないですパパに会わせてあげたいですね😢
3姉妹育てあげたのだから、娘さんたちにとってきっとすごく頼もしいお母さんでしょうね☺️私もなるべく、息子にいろいろとやらせていけたらと思います。カルディの塗るだけカレーパン初めて知りました!カレー大好きなので見つけたら買ってみたいと思います😊
アンパンマンにホットケーキミックスのシャワー浴びせる息子くんセンスマジ💮
日々色んなもの浴びせられてそのうちカビるんるんになりそうです🥺
チャンネル登録させて頂きました!いつも楽しく拝見しています。ナレーションが癒しです🙇♀️息子くん、とってもかわいいですね。優しい子なのがとても伝わってきました…🥺お熱、辛そうでかわいそうですがお父さんを想う姿にとても感動しました。私には一歳の娘がいます、まだ会話は出来ないけれどいつか息子君の様にたくさんおしゃべりしてくれるのかなーと楽しみです😊
ありがとうございます🙏とても健気にお父さんを待ち続けているので、早く再会させてあげたいです。子どものたどたどしいお喋りって可愛いですよね☺️娘さんがお喋りする日がすごく楽しみですね!
ホットケーキ は目と口の部分のタネにココアを少し混ぜると色の違いがはっきりしてかわいいですよ🙂💕
それ、間違いないですね!次はそれでチャレンジします💡
お疲れ様です😘お子さんも大変だったと思いますがお母さんの方がもっと大変ですよね😰旦那さんも近くにいないし1人で子育て家事、そしてパパにもならないとあかんし😭😭😭頑張ってって言えないゎ…部屋なんて汚くていいしご飯も手抜きで十分やし楽できる時は楽して息抜きして下さい😄1人で全部する事ないからね🥰🥰🥰
ボディーソープで洗顔したり、風呂上がり全裸でうろついたり、もはやパパな気がします。笑何でもこなそうと思っては潰れてしまいますね😂無理なくやります!
い、いじらしい。ムッスコくん、なんていじらしいんだ。パパとずっと一緒に暮らしいたいよね。
かわいいかわいいかわいいかわいい
おみやさん体調いかがでしたか?ムッスコちゃん体調回復しましたか?思ったように物事は運ばないですねどうかご無理されませんように
ありがとうございます。元気になり、ようやく落ち着いてきました🥺🙏
ぬいぐるみ買うより、パプリカのほうが安いかも。腐るまでの期間限定だけども。
おみやさんこんばんは☺️懐かしい時期だな〜と思いつつ見させてもらってます🤭ムッスコちゃんのお熱は下がったかな?看病大変だけどまるこめおみやさんもバテてしまわないように😣ワンオペ、大変だけど頼れるとこには頼って無理なさらずに😌これからも応援してます❤️
息子元気になりました!こういう時のために病児保育の登録とか、色々頼れるところ増やしていくのも大事だなぁと感じました😭
萬物皆漲,不堅強,誰人代替勇敢。能用就用,不浪費。支撐下去,有力的關懷加油!明天就有大太陽。阿信日本連續劇的加油!時代,台灣!真善美。
息子に「お母さんは大丈夫?」なんて言われた日にゃもう…😭😭うちの子はまだ喃語しか喋らんですが。
喃語の可愛さもたまらんですよね!これからどんどんお喋りが出てくるのが楽しみですね☺️
息子くん、お熱は下がったかな?お熱出してしんどいのに人のことを考えてるって、優しい子やね😌このまま優しい子に育つだろうな😌
もうすっかり元気です💪優しいお兄さんになってほしいです☺️
久々に見たらむっすこ君の声バブすぎる😭❤️❤️
大きくなったねぇ🫶🏻✨(勝手に親戚のおばちゃん気分で見守ってるよ♡)
この子は本当に優しい子
はじめまして。
おすすめ動画でまるこめおみやさんのがんばる毎日と愛らしい息子さんに出会いました。
私はスペクトラム症の夫とふたり暮らし。
大変なこともたくさんありますが、優しい心をもった夫と、足踏みの日、穏やかな日を繰り返しています。
なんだかとても心救われました。
ありがとうございます。
まるこめおみやさん、どうかお身体お気持ち大切に優しい毎日でありますように。
初めまして!
気持ちの優しい旦那さん、とても素敵ですね☺️
私も日々忙しない中で時に文句を言いつつも、この時を振り返った時に良い思い出になるよう奮闘しています☺️
ムッスコくんのお話しする姿が愛らしくて優しくて、ボロボロ泣きながら観ました。
いつも素敵な動画ありがとうございます、大好きです。
今だけの可愛いおしゃべりがなんとも健気で可愛らしいです☺️
子供が胃腸炎でお粥やうどんも拒否される中、ウィダーinゼリーという手があったか!ととても参考になり有難い動画となりました😌
ありがとうございます❤
めっちゃ可愛い😍❤❤❤❤
アーカイブ追って拝見させていただいております。なんと賢い息子さんでしょう!自分の体調もさる事ながら、相手のことをちゃんと思いやれる。しっかりと自分の事も伝えれる。ママさんの頑張りの賜物でしょう。パパさんv不在で大変な時期だった、、、今のかしら、、、無理しないでゆっくりと子育てされて下さい。
最後は涙なくしては視聴できませんでした。
おみやさん、たった一人での育児は心底大変です。息子君は誰よりも感受性が鋭く、子供特有のこだわりがより強く表れているのでしょうね。何度もお父さんの事をお話ししている様子に、切ない気持ちでいっぱいになりました。
具合が悪い時も、思うようにならない体をもて余しつつ、お父さんやおみやさんを気遣う優しさに、婆さんの涙腺は崩壊しました。早く良くなります様に。
もうすぐ入園ですね。準備が大変と思いますが、楽しみにしている息子君は本当に愛らしいです。
入園して少しおみやさんにも自由な時間ができて、休んだり気分転換したり、お仕事したり、疲れはてた体のために整体とかにも通ったりしてリフレッシュしてくださいね。無理な節約をするよりも、大切な事はたくさんあります。
息子君も入園して、沢山のお友達と遊んで色々なことを学んで、より素敵な少年に育っていくんだろうなと、ちょっと妄想しました。
肩凝りに、あずきで肩を暖めるパット、腰用もあったはすですが、繰り返し使えるしレンジで温めるだけだし私は愛用しています。良かったらお試しあれ。
頭の中はお父さんでいっぱいのようです…
わがまま、癇癪、我の強い子ですが、唯一お父さんがいないことだけは一生懸命我慢して過ごしています😭
保育園で色んな経験をして、また一つたくましくなりそうですね。
あずきの香りすごく癒されますよね。
びっくりするくらい肩凝ってるので探してみます☺️
自分がきついのに、優しい息子さん♡
普段大変な育児してても、思わず笑みがこぼれますね😊
お大事に♡
息子の優しさに、本人はしんどそうでしたがオカンはほっこりしました🥺
熱下がりましたか?保育園に行ったらすぐにアデノウイルスに感染したようで、うちの子は2週間近く熱が38〜40℃の日が毎日続きました。1週間高熱が出たので紹介状を書いてもらって、その日にアデノ陽性となり肺炎で入院しましたよ。私も2週間風邪の症状が治りませんでした。酷い下痢と滅多に出ない39℃の高熱で数日寝込み、目の腫れと気管支炎が続きました。同時期にアデノにかかったようでした😓胃腸風邪とは違うきつさがあったので変だとは思ってましたが、過去一番きつかったです💦
結構かかりやすいようです。お大事にしてくださいね。
保育園でもらってきてしまったんですね…
2週間近く高熱が続くなんて、心配でたまらなかったですね。
うちもアデノでしたが、そこまで酷くなく終わりました。
ゆきうさぎさんもめちゃくちゃ大変だったんですね🥲
お子さんの看病と併せて本当にお疲れ様でした😭
ウィダーのとこ、泣ける~っっ(涙)
今は大変だろうけど、きっと懐かしく思える日が来るから‼️
無理せずにね❤️
いじらしいです…
きっと数年後はかわいい思い出になりますね☺️
可愛いーー♥♥♥
パプリカになりたくなった…
保育園っていい意味で菌だらけですよね。
うちは入園前のたった1時間の説明会で親子そろってウイルス性の胃腸炎もらってしまいまして、2人でぶっ倒れてた懐かしい思い出です。
4月入園だったのですが、最初の2週間は慣らし保育で2、3時間で戻ってくるし、その後もウイルスもらっては復帰し、また違うウイルスもらって復帰して。。。
4月中、まともに朝から夕方まで園にいれたのは4日だけでした。
当時は無償化じゃなかったので、保育料丸捨てした気分でしたが
おかげで免疫をたくさん身につけた息子です。
最近ではあまり体調崩さなくなりました。
保育園様様です。
そうなんですよね。
年がら年中何かしらの菌がいて、私も保育士してたときほぼ毎シーズン何かしらの菌にやられてました😭
うちの息子も初めての集団生活できっともらってくるんだろうなぁ…
ちょっと恐怖ですが、免疫のため頑張ってもらいましょう😂
おみやさん、ほんっっっとうにお疲れ様です。
ありがとうございます😭
優しい息子さん。心が温かくなります。
優しくていいこですね
優しいね🤗
最後涙が出ました😭息子君かわいすぎます😭😭
なんとも健気ですよね…🥺
ねだるのブロッコリーて...可愛すぎます...
ムッスコくん!高熱なのにお父さんへの優しさ、お母さんへのお礼
本当に優しいですね
こんなに小さいのに
立派です☆
こっちまで
うるうるしてきてしまった
いつも楽しく動画拝見しています。私も二歳児育児中の身です。動画をみながら、大変さが痛いくらい伝わってきて、
そして最後にうるうるしてしまいました。私は自分のからだを壊して入院にまでなってしまいました。どうぞ、無理なさらずご自分のこともいたわってあげてくださいね!いつも動画に励まされています!
入院となると、相当無理して頑張っていたのですね😭
育児は休みもないし無理せざるを得ない時ありますよね…
手を抜くことは自分を守るためでもあるので、無理せず生活するようにします💪
繰り返しまた見て、めちゃくちゃいいこすぎて、涙が出ました。本当に早く、お父さんに会えればいいね。お父さんが一番
思っているよね。お金は使う時は使うのです。その為の、普段の節約です。
ホットケーキ、焼く時にバターを溶かしてそのまま液を流して焼くのではなく、一度キッチンペーパーなどでバターを拭き取って薄く塗り広げるようにしてからの方が綺麗に焼けますよ^ - ^その方が絵もきっと綺麗にできると思います!
あと、カルディのドレッシングは、旨だれシリーズがオススメです!
息子くんお熱可哀想に…しんどいのにお父さんのことを想っててなんて優しい子なんだと感動してしまいました。。
お母さんありがとうと言われると大変でも救われますよね😭
お大事にしてください。
油を薄く広げるのがコツですね☝️
次はそのポイントおさえてリベンジします!
カルディの旨だれシリーズなんか見たことあるかもです💡
気になるので試してみます!
ありがとうございます🙏
看病大変でしたが、息子のありがとうで全て吹き飛びました☺️
おみやさん、お疲れさまです!
ムッスコちゃんの体調心配ですね💦早く良くなりますように…。
パパさんに会いに行きたい、のところは私もうるってきました😭
優しくてパパママ想いの可愛いムッスコちゃん❤️3人で暮らせる日が待ち遠しいですね。
ありがとうございます!
ムッスコ元気になりました☺️
私もいつもムッスコがお父さんの話をするとうるっとなってしまいます。
早く会わせてあげたいです🥺
息子さんのやさしさ涙でちゃいました😢
はじめまして😊
高熱の息子くんの言葉涙出る~😭
人の気持ちのわかる子に育ててますね~😭わがまま位なんのこれしきやね~👍️
娘が高熱で手がプルプル震えて飲み物飲んだ時「ママも飲む?」忘れれません~子供の言葉って涙出ますね~
今では立派に仕事してます~良い事も悪い事も良い想い出になりますょ~😚
頑張れ✊ズボラ位がちょうど良いょ~👍️
娘さん…泣ける😭
私もきっと息子が大きくなっても忘れられない思い出になりました。
子どもの純粋な優しさってすごいですよね…
ありがとうございます🙏
とても励まされました💪
@@marukomeomiya
応援してるのでズボラで頑張れ~✊
チョコが溶けきるまで我慢した息子くんが可愛いすぎます❤️
最後風邪で寝れず食べれず可哀想😢代わってあげたいぐらいです
おみやさんもお疲れ様でした😣
チョコが溶けるということを初めて知ったようです🥺
ありがとうございます🙏
今はもうすっかり元気になりましたが、私も代わってやりたいと何度も思いました😭
節約されているようですね、うちは服はオフハウスかセカストで買ってますよ。
西松屋では買ったことがまだないです。
いつも動画ありがとうございます🥺✨
いつもいつも本当に元気貰ってます!!
節約はいつでもできます✨
まるこめさん!ムッスコくんが楽しく過ごせるのがよきです🧡
ゆっくり休んで下さい🥺✨
こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます☺️
こんな時こそ使ってナンボ!ですね。
楽しく過ごすためのお金は必要経費ですね☝️
彼はきっと将来大物になる💪🏻✨✨✨
パプリカ可愛すぎます。そしてまるこめおみやさんのパンケーキに憧れて、私も同じように作りました(ハート)
パンケーキやったのですね!
きっとお上手なんでしょ…🥺
私も、涙、でちゃったよ、、
優しい息子さんだね。
まるこめさんと旦那さんの心が綺麗だからだね✨✨
今頃は快くなっているといいな❣️
まるこめさんも身体、大事にしてね😊
誰に似たのか、このまま優しいお兄さんに成長してくれたらオカンは嬉しいです☺️
ありがとうございます🙏
息子、今はすっかり元気になりました!
保育園は外遊びして汚れるので‥汚れても大丈夫な、息子ちゃんが着てくれるのが良いですょ👍
うちの子一人っ子で、もう高校生ですが、小さい頃はお下がりを着て園に行っていました。その服もご近所さんへ💦 自転車も三輪車も今はあまり付き合いの無いご近所さんの子供が今乗ってくれてます🥺
息子ちゃんの拘りママは大変だけど、観ていて可愛いなぁ💕
お下がりが貰えるのはありがたいですね…!
ドロドロにしてくるらしいので、保育園の服は何着あっても助かりますよね😂
子ども用品はみんなで回して賢く使うのが良いですね👌
シングルマザーでもっと大変な人沢山いる
初めてコメントします。
毎日怒涛の育児お疲れ様です🙇♀️
私も今月で2歳の娘と生後2ヶ月の娘がいます。
ムッスコ君は今2歳何ヶ月になりますか?私の娘はもうすぐ2歳になるけどまだまだ喃語で、、、😅
ムッスコは今2歳9ヶ月なので、どちらかというと3歳に近いです。
おしゃべりが急に爆発するタイプのお子さんなのかもしれませんね☺️
娘さんのお喋り楽しみですね。
西松屋のトミカTシャツがお揃いでニヤニヤしちゃいました🥺
ムッスコくん大丈夫かな?
まるこめさんも無理せず、動画お休みしてくださいね🙇♀️早く良くなりますように。
オソロでしたか💡
もうほぼ毎日トミカT着てます😂
お気遣いありがとうございます🙏
今7ヶ月の娘を育てており、子育ての大変さを痛感しています😨イライラしてしまうことばかりで、心が狭いと落ち込んでいましたが、
息子さんのかわいくて優しい姿を見てウルウルしました🥺
一人で看病なんて心配で大変でしょうが、無理せず頑張ってください!
子育てでイライラしない人なんて見たことないです!
全然心狭くないですよ、大丈夫です。
私の方が多分すごい自信あります…😂
夜中に布団叩きながらキェーって叫んだことあります。笑
初めてコメントします。1歳9ヶ月の息子にとても似ていて何度もくすりと笑ってしいました。うちも野菜がなぜか大好きで、この前はトマトを抱きしめて帰ってきました(笑)
抱っこマンなので外に行くときは例え徒歩1分の公園に行くとしてもヒップシートつけて行くようにしてます。どうせ追いかけ回して抱っこして帰ってくるのが目に見えているので(笑)ネットで4000円くらいで買ったものですがすごく助かってるのでおすすめします!!
トマトラブ、可愛すぎます!
なんか野菜好きなんですよね🥺笑
ほんのちょっとのお出かけでも抱っこがキツくなってきました。
いつになっても抱っこマンなので私もヒップシート購入しようと思っています😭
泣けてきます😭✨ムッスコくんいい子〜🙏✨風邪なおりますよーに😭
ありがとうございます🙏
無事復活して今はやんちゃさ増し増しです☝️
お父さん大好きに泣。。お母さんのワンオペが早く終わりますように。。コロナ終息し海外でお手伝いとベビーシッター、運転手ありで昼間は中妻友達と優雅にランチなど、、、楽してほしいです。
お優しい…😭
そんな優しい気持ちで見ていただけるだけでもう幸せです…🙏
ムッスコちゃん元気になりましたかー?💦
高熱で辛いのに、家族を想う気持ち🥺ホントに可愛らしい…
我が家も5歳になって、だいぶ体調が安定する様になりました😭特に男子は体調崩しやすいですよね💦ムッスコちゃんお大事にね🥺
パプリカ抱っこしてる姿にキュンとしました😆💕
もうすっかり回復しました☺️
最近になって体調崩すようになりあれれ?と感じてます。
うちもそのうち体壊さないくらい丈夫になってくれたら助かります🙏
パプリカの世話焼きすぎてしなしなになってました…笑
育児、家事毎日お疲れ様です😌
ムッスコくん、心配ですね😭
早くよくなりますように⭐
ありがとうございます🙏
今はもうすっかり元気で、わんぱく度も増しているくらいです💪
気に入らないとわざわざ最初からやり直す気持ちすっごく分かります!というか自分がそうだったので覚えてます笑大人からするとえぇ〜ってなりますけどね。
息子さん、心配ですね😭水分だけでもとれると良いですね。我が家は高熱の時はアイス、ゼリー、果物、飴、ポカリを少し薄めてとらせてました、まるこめおみやさんも大変ですが、頑張ってくださいね☺️
甘くてさっぱりしたものが食べやすいみたいですね。
うちも、アイスは喜んで食べてくれました☺️
@@marukomeomiya アイスはカロリーもあるし、体も中から冷えて良いてますよね、何か食べてくれるとホッとしますね☺️
お大事に🍀
息子さんめちゃくちゃ優しい子ですね。うちの2人目の孫と同じ歳ですが、こんなにお話ししないので、びっくり🥰大人です話が。
お利口さんね。パパの事も気にかけて大好きなんだね^_^。具合悪い時とかは本当お母さんは大変😭頑張りすぎないようにね☺️
口が達者で、時に余計なことまでお喋りするのでハラハラしています😂
看病はヘトヘトになりましたが、共倒れしなかったので助かりました🙏
まるこめさん今日もお疲れ様です☺️
心配くらいさせて下さい😊
体調が完全復活でない中でナレーションまで入れてくれてありがとうございます。まるこめさんの声が大好きだー😍
文字入れたり、ナレーションしたり、カメラカットもわりとあるので編集作業を頑張ってるなーと。毎回凄いぃぃと思ってました。
あと言葉のセンスが素晴らしい
「捌くよ」
「ズンドコボディ」
うちも衝撃の納豆ご飯一品だけとかあります😂
トロピカーナのジュースでマスクメロン味だと!?初めてみました😲
なんてオシャンなのおおおお
他にも色々と感想を書きたいけど、ウザすぎるほど長くなるので(狂気的な愛←)他の視聴者さん達がいっぱい言ってくれてるようですし割愛させていただきます…。
ちなみにGW中はうちは家でいちご狩りしました。
部屋の各所に苺を置いて探して食べるっていう😋
うちのムッスメも2歳からは昼寝しなくなっていきました。
3歳からは昼寝した事あった?って感じです(そのかわり夜に一度寝たら朝まで起きなくなっていった)
寝てくれないってしんどいですよね😢
だから辛いなーって感じたら愚痴って大丈夫ですよ。
そばで助けれない分、心配したいし話を聞きたいです😌
GW明けから私も久々に少しの時間ですが働きに出るのでお互いお身体を大事に頑張り過ぎない程度に過ごしましょう😆✨
あと最近、うちの夫にもまるこめさん動画みてもらって夫もまるこめさん一家のファンになりました👍✨
(あれ?結局また長文になってる😱)
ご心配をおかけしました。
動画楽しんでいただけるのがめちゃめちゃ養分になります🥺
いちご狩りめっちゃ楽しそうですね!
アイディア素敵すぎませんか💡
もう今後は昼寝しないと思っていた方がいいのかもしれませんね…😭
休み明けからお仕事なんですね!
お互い無理せず行きましょうね💡
まさかの旦那さんに刺さるとは…😭
ありがたき幸せ。よろしくお伝えください🙏
前から見させてもらってます。
私も2歳の息子がいるのでワンオペ育児が大変なのが良く分かります💦
息子君めっちゃ可愛いですね😊
イヤイヤ期で服を着替えるのもオムツを変えるのも嫌…
スーパーで走り回って疲れるのも良く分かります😰悩んでるのは私だけじゃないんだな〜と
今は手がかかって大変ですが、いつか手が離れる日がくるので…
お互い頑張りましょう‼︎動画見て元気もらってます🤗
子育て大変ですよね。
でも大変なのは1人じゃないから!
手抜きしながら頑張ってください。
息子くん早くよくなりますように。
ありがとうございます🙏
手抜きの大切さを感じる今日この頃です🥺
息子くん、体調大丈夫ですか??共倒れになっていないと良いのですが…
最後、涙腺崩壊しました😭優しいですね😢
もうすっかり元気です💪
共倒れ覚悟でしたが、自分が意外と丈夫でした。笑
いつまでも優しい息子でいてほしいです🥺
息子さん可愛いですね!
今は大変かも知れませんが息子さんは宝ですね☺️
応援してます✨
お疲れ様😌💓今週は、いっそうがんばったね😃 ムッスコちゃんのお熱と症状が心配だけど、どうか軽いものでありますように…🙏
小学生くらいになると、グッと丈夫になって、多少の熱でも遊びに行っちゃうくらいに(親は必死で止めるのだが💦)体力もつくからね。もう少し!小さいうちに、いろんな病気を経験しておくほうが、丈夫になるんじゃないかしら?と、あくまで個人の感想です🙇💦
保育園に入ったら、いろんな行事もあるんでしょうね。おしゃべり上手なムッスコちゃんの「あのね!」のお話、聴いてみたいです😄💕
今のうちに免疫つけてもらって、今後は冬場でも半袖で過ごすくらい丈夫になってほしいなと思います🥺
今週から慣らし保育が始まるのでドキドキです。
色々保育園であったことをお話ししてもらうのが楽しみです!
具合悪いのにおいしいと思ったウィダーをお父さんにあげるというなんて😭😭😭泣ける😭❤️
いつも頭の片隅にはお父さんがおります😭
おみやさんスタイルよくて美人そう😆
最後の息子くんで涙でました。いい子😆
おっと危ねぇ、顔隠しといてよかったぜ…☝️
ムッスコは可愛いんですが、私はブーのスーです🥺
息子さん、その後、体調いかがですか?
ママもダウンしてないか心配です😭
ウィダインゼリーのとこ、泣いてしまいました😭パパとママの育て方が素敵なんですね✨
また元気な息子くんの姿を楽しみにしてます❤️
もうすっかり元気です!
誰に似たのか全く分かりませんが優しい子です🥺
優しい大人になってくれたら嬉しいです🙏
こんにちは
めちゃくちゃ可愛い😍
私 パプリカ苦手 海老のしっぽは好き
健康で何よりです♪
私パプリカ好きで海老のしっぽ苦手🥺
健康一番ですね💡
お疲れ様です。ムスコくん優しいです。(泣)おみやさんも体調大丈夫ですか?無理しないでくださいね。お大事にです。
ありがとうございます🙏
私も共倒れ覚悟でしたが、思ったより丈夫でピンピンしてます🥺笑
最近チャンネル登録しました♪
今回の動画見て めっちゃ泣きました😭私には息子さんと同じくらいの孫がいますが、訳あって息子夫婦はもう半年別居しています。孫も息子さんのようにお父さんを思ってくれたらいいな、お父さんのこと忘れずにいてくれたらいいなと思って動画みさせてもらいました。
息子さんの体調早く良くなりますように❣️
きっとお父さんのこと覚えてますよ!
性格や仕草もお父さんを受け継いでるなぁと思うこともたくさんありますし、息子を見ていると、離れていても親子なんだなあと思います☺️
ごめんなさい(笑)
エビの尻尾ですのところでほんとに幸せになりました
いつも動画見ていてムッスコ君本当に可愛くて優しい子だなぁと思ってました☺️☀️ワンオペで子供が体調崩した時は特に大変ですよね。ママさんも毎日お疲れ様です。プラス寝不足などでお辛いと思いますがママさんも身体には気をつけてくださいね!
Twitterもフォローして応援してました🙌ムッスコ君、がんばってお熱と戦って早く元気になってね😌
Twitterフォロー嬉しいです☺️
ありがとうございます🙏
ワンオペ×子の体調不良は本当に絶望的状況ですね😭
もう二度とないことを願いたい…
ウィダーのとこで泣き、夕飯準備やりたくない~からのめしあがれー!のくだりで笑い、泣き笑いありの素敵な動画でした⭐️
にしても一時保育料たっかいですね、、うちの通常保育料1ヶ月分の方が安いです😭😭
託児所1時間1000円です…
休日預けると余裕で1日1万円超えるので泣けます😂
ムッスコちんパプリカ好きなのですねー苦手な子もいるのに食べれるのえらいわwww😍😍
ママさんエビフライ上げるの偉いし美味しそうご飯😭😭😭頑張りすぎないでくださいねーっ😭😭
今回泣けた〜😢💕それいけ息子マン可愛い😍
可愛いですよね息子マン🥺
初めて動画を拝見しました。
息子ちゃん 何で優しい子なんですか😭
涙してしまいました。。
チャンネル登録します!
ちょうど動画見てました☺️これからも応援してます〜!ほんとに癒されます。
ありがとうございます😊🙏
うちの夫が常々、とにかく楽をしなさい、レトルトでも何でも口に入りさえすればそれでいい。って言います。息子さん優しい子に育っているようで、何だか涙がでそうになったよワシ...(´;ω;`)
なんて素敵な旦那さん…!
優しくて元気ならもうそれだけでワシも嬉しいです…🥺
優しい子ですね…
体調は戻ったのかな?
お母さんも無理せずに過ごして下さいね!
ありがとうございます🙏
無事復活、パワーアップしています☺️
チャイルドシートが合わなかったwww
息子さん2歳何ヶ月ですか?うちの娘2歳8ヶ月なんですけどそんなにおしゃべり上手にできません😂😂 入園準備けっこうお金かかりますよねー!
いつもご飯美味しそう、参考にさせてもらいます!たまにレシピ公開してくれるとありがたいです🥺🥺🥺
彼は2歳の7ヶ月です。
こんなに喋るようになったのは割と最近なので、娘ちゃんも気付けばそのうちお喋りガールになってたりするかもですね🥺
レシピは時々ひっそりクックパッドに記録してるので、溜まったらどこかでお見せしますね☺️
パプリカ!うちのこも パプリカ凄い好きで でも、、食べないの(好き嫌い)。完全愛玩用。ムッスコくん早く治ってまた 元気にお散歩できますように。
パプリカのフォルムがこども心に刺さるのかもしれませんね☝️
今やすっかり回復して、元気いっぱい遊んでます☺️
ムッスコくん大丈夫ですか?
早く元気に保育園に行けるといいですね。
しばらく新しい動画観れないと思っていたので嬉しかったです☺️
もうすっかり元気です💪
慣らし保育も始まり、ご機嫌で行っています☺️
ヤバイ、、うちの中2になる娘の小さい時の育児を思い出す~。階段で手をかしたら、嫌でやり直すとか、抱っこ大好きとか。小さい時は大変だけど、あっという間だったなぁ。
可愛い息子さん、いい感じに育ってますね!素敵。
そうなんですか🥺
息子と同じで安心しました…!
大変ではありますが、とても可愛いです。
あっという間にですよね🥺
親が優しいので、子供さんも優しい子に育ってるんですね〜😁
いやいや
私は反面教師です😂
おはようございます☀
優しいムッスコ君ですね
具合は良くなりましたか?
本当に共倒れなさらぬよう…
すっかり元気になりました☺️
共倒れ覚悟でしたが、無事避けられて良かったです…
ムッスコくんがめちゃくちゃ可愛いくていい男の子すぎます泣
娘育ててますが息子も育てたくなりました😭
毎日優しさと可愛さと凄まじい暴れっぷりにやられてます🥺
でも私も女子も育ててみたいです☺️
抱っこ大変ですよね!
うちは2歳8ヶ月で16キロくらいあってほんと抱っこは数分しかできません…
ヒップシートあると、腰にきますが少し楽ですよ😚
16キロ、結構きますよね…
うちも12キロになった時点で限界を感じました😭
ヒップシートほしいけど、きっとすぐ使わなくなるだろうなと思い早半年…
買っておけばよかったと後悔です😭
何でもやりたがるのかな。
息子さんにやらすのいいですね❇️
うちの息子は高3ですが、私が手を出し過ぎて何にもしない出来ない男になってしまって猛反省中。
料理が出来る男にしたかったのに。
お話上手&優しい息子さん❇️👍🙌
ママ、ワンオペお疲れさまです!
何でもやりたがりです🥺
少しでも手を出したらもう怒られます…
息子さん、周りの手助けを上手に得られる子になったかもしれませんよ💡
私は何もできない&周りに甘えるのも苦手な女でした…笑
あんなに愛されるパプリカを見たことがないわ。
キッチンの隅のムーミンの目が嫉妬してそう…
お熱が高くてかわいそうに😢
マルコメさんも看病疲れしちゃうわね。
入園までによくなりますように
ムーミンがもう台所の番人です🥺
だいぶ回復してきたので、どうかこのまま予定通り入園できたら嬉しいです🙏
初めてのコメントになります。
非常にアグレッシブなムッスコさんで((笑))
お疲れ様です。
お忙しい中ありがとうございます。
因みに私のクライアントの企業案件などは受けていただける方でしょうか。 商品は乾麺になります。
ラーメンなのですが。 薄利多売な業界なもので、そんなにお金のある企業ではございませんが、商品はお送りできます。
謝礼等もそこまで多くはありませんが、候補の対象にさせていただけたら幸いです。
ご検討の程よろしくお願いいたします。
ムッスコちゃん 本当に優しくて思いやりがありますね😭
もう元気になったかな?
もうすっかり元気で家中荒らし回ってます😂
パプリカ愛がすごい😱
息子くんの熱は下がったかな⁉️ このご時世もあるし不安にもなりますよね💦
洋服着たがらない理由が何かあるはず❗うちの娘は、タグや縫い目が当たるのを嫌がるのでなるべくタグは取ったりないやつを選んだりしてました👍
もうすっかり元気になりました☺️
理由かぁ…
まだ上手く伝えられないし探し出すしかありませんね。
タグや縫い目はあり得るかもしれません💡
ムッスコちゃん、早くに元気になってね、 食べれなかったぶんは あとでしっかり取り戻してね。
少しずつ、食欲も取り戻してひとまず安心です。
少し痩せたのでまた肉をつけていただきたいです🥺
いつもワンオペお疲れ様です🙇♂️
ホント毎回動画見ててすごいなって思い、私も見習わないと!って思います🙂
うちの子も手がかかるのでとても共感できることが多かったです!
そして息子君はホントに優しい子ですね✨
今後も手抜き極めていきます☝️笑
手のかかる子は本当にもう…ゲッソリですね。笑
いつも家事育児お疲れ様です。
うちの上の子もトミカ、プラレール、大好きでその服とかバスボムとかすきなのでよく買います笑笑
そして、息子さんのママとパパの大好きなのが伝わり、最後自分が辛いのにお父さんに美味しいから食べてもらうんだぁってので泣けてしまいました。
早く良くなりますように😭体調悪い時は、アイスとかプリンとか食べられる飲めるものでいいと思います!うちの息子もよく熱出してほんとに看病に会社にめちゃくそ大変だった記憶が甦ります。アイスとかゼリーとか喉越しがいいものだとさらにいい!と思い出しました^_^
ザ・男の子の道を順調に進んでます。
数年後には戦隊モノに行くのでしょうね…😂
よく熱出す子、大変ですよね。
うちも昔は全然だったのに最近よく風邪をひくようになり焦っております💦
@@marukomeomiya ザ!男の子道を順調に進んでますね。戦隊モノにいくか、はたまた乗り物系か、それか全然違う系か。うちは上の子今年5歳ですが、戦隊モノは全然で、シンカリ○ンとか、そちらに行きましたね。。最近やっと戦隊モノもみはじめましたが、欲しいとかは全然ないですなぁ。。プラレールとクルマ命です😭男の子は風邪ひくと熱が出る。。うちはそうでした。でも今は全然風邪ひかないくらい元気に育ちましたので、息子さんも強くなりますよ!
そして保育園に入ると保育園の洗礼の儀、鼻風邪とかをめちゃくそ引いてくると思うので、鼻の吸引機とかあるといいですよ!高!と思いますが、2人目の娘にも全然使える現役です。そして、お母さんも子供の風邪をもらう確率が多いので、身体強くなります^_^
とりあえず、息子さん風邪早く良くなりますように!
長々と失礼しました。残りのGW、素敵な日になりますように。
動画楽しみにしてるので投稿嬉しいです🥰でも無理なさらないで下さいね🍀
最近Twitterもフォローしました🤗
大ファンなので応援しています🎌
おみやさん看病頑張った分、自分にご褒美をあげて少しでも時間を作ってゆっくり休んで下さいね!
Twitterフォローありがとうございます🙏
自分へのご褒美、考えただけでワクワクします🥺
何か美味しいもの食べちゃおうかしら…!
パプリカ可愛がる子初めて見ました♡笑
面白ムッスコですね🤣
パンケーキ愛情たっぷり🥰
不思議なもの気にいる子です…☺️
パンケーキの絵のクオリティはさておき、愛情はたっぷりです☝️
パプリカ君になりたいと思った人挙手
無事捌かれました🥺
いつも頑張ってますね
大変だけど自分でやらせてあげることってすごく大事ですよ
私は三姉妹を育てあげ50代でお婆ちゃんになった人です
私は忙しさにかまけてやらせてあげなかったので小中高と手伝う事も無いまま成人に。彼女たちの生活感のなさは私のせいだと自覚してます
小さいうちに学んだ事って忘れないものですKALDIのパンに塗るとカレーパンが、なかなか手に入らないです
パパに会わせてあげたいですね😢
3姉妹育てあげたのだから、娘さんたちにとってきっとすごく頼もしいお母さんでしょうね☺️
私もなるべく、息子にいろいろとやらせていけたらと思います。
カルディの塗るだけカレーパン初めて知りました!
カレー大好きなので見つけたら買ってみたいと思います😊
アンパンマンにホットケーキミックスのシャワー浴びせる息子くんセンスマジ💮
日々色んなもの浴びせられてそのうちカビるんるんになりそうです🥺
チャンネル登録させて頂きました!
いつも楽しく拝見しています。ナレーションが癒しです🙇♀️
息子くん、とってもかわいいですね。優しい子なのがとても伝わってきました…🥺
お熱、辛そうでかわいそうですが
お父さんを想う姿にとても感動しました。
私には一歳の娘がいます、まだ会話は出来ないけれどいつか息子君の様にたくさんおしゃべりしてくれるのかなーと楽しみです😊
ありがとうございます🙏
とても健気にお父さんを待ち続けているので、早く再会させてあげたいです。
子どものたどたどしいお喋りって可愛いですよね☺️
娘さんがお喋りする日がすごく楽しみですね!
ホットケーキ は目と口の部分のタネにココアを少し混ぜると色の違いがはっきりしてかわいいですよ🙂💕
それ、間違いないですね!
次はそれでチャレンジします💡
お疲れ様です😘
お子さんも大変だったと思いますがお母さんの方がもっと大変ですよね😰
旦那さんも近くにいないし1人で子育て家事、そしてパパにもならないとあかんし😭😭😭
頑張ってって言えないゎ…
部屋なんて汚くていいしご飯も手抜きで十分やし楽できる時は楽して息抜きして下さい😄
1人で全部する事ないからね🥰🥰🥰
ボディーソープで洗顔したり、風呂上がり全裸でうろついたり、もはやパパな気がします。笑
何でもこなそうと思っては潰れてしまいますね😂
無理なくやります!
い、いじらしい。
ムッスコくん、なんていじらしいんだ。
パパとずっと一緒に暮らしいたいよね。
かわいいかわいいかわいいかわいい
おみやさん体調いかがでしたか?
ムッスコちゃん体調回復しましたか?
思ったように物事は運ばないですね
どうかご無理されませんように
ありがとうございます。
元気になり、ようやく落ち着いてきました🥺🙏
ぬいぐるみ買うより、パプリカのほうが安いかも。腐るまでの期間限定だけども。
おみやさんこんばんは☺️
懐かしい時期だな〜と思いつつ見させてもらってます🤭
ムッスコちゃんのお熱は下がったかな?
看病大変だけどまるこめおみやさんもバテてしまわないように😣
ワンオペ、大変だけど頼れるとこには頼って無理なさらずに😌
これからも応援してます❤️
息子元気になりました!
こういう時のために病児保育の登録とか、色々頼れるところ増やしていくのも大事だなぁと感じました😭
萬物皆漲,不堅強,誰人代替勇敢。能用就用,不浪費。支撐下去,有力的關懷加油!明天就有大太陽。阿信日本連續劇的加油!時代,台灣!真善美。
息子に「お母さんは大丈夫?」なんて言われた日にゃもう…😭😭うちの子はまだ喃語しか喋らんですが。
喃語の可愛さもたまらんですよね!
これからどんどんお喋りが出てくるのが楽しみですね☺️
息子くん、お熱は下がったかな?
お熱出してしんどいのに人のことを考えてるって、優しい子やね😌
このまま優しい子に育つだろうな😌
もうすっかり元気です💪
優しいお兄さんになってほしいです☺️