Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
父がこちらの歌を聴きながら手をふりながら病院で、笑顔で旅立ちました。(90才)映画好きな父でした。ありがとうございます。
寅さん大好きでした。私も50歳過ぎのジジイですが、何度見ても、感動します。
お父さんが大好きな曲です😊昨日79歳になりました🎉大手術をして入院中。半年が経とうとしています。子どもの頃には気づかなかったけど、明るくて、裏表のないお父さんは、寅さんそっくり❣️早く元気になりますように✨✨✨
どんなに心が荒んでいても、この曲を聴くと温かい気持ちになれます。浪人生の頃、自分だけがこの世に生きていないような感覚に陥ったけれど、寅さんの人情味のある歌声が、自分と現世を繋ぎ止めてくれました。寅さん、僕にもようやく春が来るよ。
なおブラック企業
@@sho-munoo お前、人の心って持ち合わせてる??
@@ヤドン山田 すまんのか?
@@sho-munoo シコって寝ろ中学生ってことよ
たしかに😀
小学校の学校帰りに、柴又駅の踏み切りでスタッフに囲まれた渥美清さんを見て友達みんなで踏み切りの向こう側から『寅さーん!!』って呼びながら手を振ったらニコッって笑ってくれた渥美清さんを思い出した。もう25年以上前の話だけど、この曲聞いてたらふと思い出した。地元民だからかもしれないけど、小学生でも渥美清さんを知ってる時代でした。
何っていい話なんだ 今のくだらない 芸能人達の自慢話や くだらない チャラチャラした 恋愛ドラマとかと 比較にならない 程いい話じゃないか…。しかも フィクションじゃなくノンフィクション 本当にそういう 事があったから ここにコメントで 語ってくれたからね リアルな いい出来事 思い出話を 語ってくれてるわけだからね 今のフィクションで 顔だけの 適当な恋愛ドラマなんかより よっぽと 心に響いた…。風景も なんとなく 浮かんでくる…。ありがとう。
いい時代だったんですね。
福士琴音
みんな良かったわ。
渥美さんが生前、自分はいつもニコニコしてる寅さんじゃないといけない、って言ってましたね、なかなかできる事じゃないですよ、こんなに個性が際立ってる俳優さんは中々いない
会社からリストラされました。コロナの影響で業績が悪化して、今の会社に転職して一年です。家族もいますので、今は頑張って転職活動してます。この歌は本当に身に染みます。
何とかなるからがんばんな!最高には帳尻が合うようになってんだよ、人生ってのは。
頑張ってください!!
なんとかなるなるようになるなんどでもなる 頑張って下さい
無責任なことは言えないですが、寅さんが言う様に生きてて良かったって日がきっと来ることを祈って頑張って欲しいです。by人生の後輩
73才になりましたが女房とよく浅草に見に行きました。懐かしいです。
中学の時に男はつらいよにハマって22歳になったけど3連休とかに車で遠くまで一人旅するのが楽しい
その楽しさを知らずに家族を持ってしまって、独身の時に旅に出てみるのも良かったかなぁ・・と思ってる40代です。羨ましいぜ!楽しんでください!
ただ、売れたんだ売れたんだ、大ヒットだ大ヒットだ、と大騒ぎするような曲じゃなく、こう言う曲こそが本物の大ヒット曲だと確信します。
誤解もされたんですよ。カメラ回ってないと、ファンサービスない横柄な人らだって。でも違うんですよね。病気がしんどくて仕方なかっただけで。それだけ、情熱と命をかけて寅さんを立派にやり遂げたわけです。
メッセージ性が高いのはhip hopと似ていますよね
昔、正月とお盆は映画館に行って必ず定番の「男はつらいよ」を観ていました。見ず知らずの観客と共に笑い、涙する一体感が魅力でした。また、寅さんに会いたい!
(どぶに 落ちても 根のある奴は、いつか 蓮の 花 さかす) 私は この一節の 歌詞が、たまらなく 好きです。
「顔で笑って 腹で泣く」ってところもグッときますね。
いつかは蓮の花と咲く熱い歌詞👍👍👍
楽しい感じの歌なのに。なんでか涙が出てきました。なんでだろう。渥美さんに一度お会いしたかったです。感動をありがとうございます。いい作品をこの世に残してくれてありがとうございます。
ほんと、再放送は永久にやってほしい、あんなわかりやすくて深い人情ドラマは今はどこにもない、まだゲスト出演陣たちの名演は国宝級、毎週見ています、歌は言わずもがな、玉置さんのバージョンも必聴です!
お邪魔します。玉置さんって玉置浩二さんですか?。是非聞いてみたいです。
@@渡邉伸之 さま そうです、玉置浩二さんの数年前のフジテレビの音楽祭でのものです、彼独特の、歌詞をかみしめながら語るように歌う、名演ですよ!
現在留学中の大学生です。涙が出ました。懐かしいです。小さい頃両親の影響で寅さんを大好きになり、毎週BSで男はつらいよシリーズを一本観るのが習慣でした。家族で食卓を囲んで夕飯を食べながら観て家族みんなで笑ったり泣いたりした思い出があります。大学生になって柴又がどんな場所か見てみたくてとひとり旅しました。 ここでおいちゃん おばちゃん さくら一家が住んでたのか〜寅さんが階段から降りてきそう!と想像しながら散歩しただけですがとても楽しかったです。寅さんに会ってみたいな。
頑張れ!お前ならできる、負けんじゃねぇぞ!
@@佐藤こう-z2d すっごい元気が出ました☺︎ありがとうございます、がんばります!
この曲聞くと無駄な力が抜けて、落ち着く。自分のペースで生きようと思わせてくれる。
ダンダラ太郎 ほんとです。いまだに泣けますけど気持ちよく泣けます
ダンダラ太郎そのペースで生きてきて今の自分があるってことは、それではいけないってことだよな。
ダンダラ太郎 這部長篇映畫劇說明什麼?難道日本有一部分人真的與寅次郎一樣嗎?
ほんと、同じくです
私は5歳でもう歌ってましたよ!!凄い影響受けましたから。小学生で、巻き舌でケンカの毎日。でも、次の日には仲直りしてました。寅さんで育ったので、本当にグレたりはしませんでした。
中学三年生です作品感動していっぱい泣きました寅さん大好きです素敵な作品を有難う
カッケェよな、寅さん。俺も最近み始めた!
こんなところに同学年が..
中学三年生で『男はつらいよ』に感動して泣けるなんて、おじさん世代としても嬉しいです!(笑)
小学生の自分も分かる!最初は何この人とか思っていたけど今はとても感動する。コメ主さん3年前にコメントしてるから今は年齢上だろうけど、、
20代から寅さんを見ていて、何故か寅さんが可哀想で涙が出てました。後年、山田監督と三浦綾子さんの対談で みんなが笑ってる中で 泣いてる人がいる、そういう人は人から疎外感を受けたことのある人だというような事を言っていて 納得しました。
僕も一作目の男はつらいよを見終わってそう感じました寅さんが日本の社会の発展とともに世間にどうも馴染めない感じが可哀想😭今や資本主義体制が成熟していって寅さんみたいな人間は絶滅危惧種になってしまったそんな時代の狭間を不器用なりに生きていった孤独な一人の男の話だったのかと思います
そう思うとこの頃の日本はまだ資本主義を受け入れられずにいたのでしょうだからこそさくらは上級の縁談が流れても工場で日雇い労働者のひろしに対しては自発的に結婚した
『ドブに落ちても根のある奴は〜いつかは蓮の花と咲く〜♬』座右の銘です。
顔で笑って腹でなく〜♫もいいですね😀
寅さんいいですよね!現代の我々が北斎や歌川広重などを通して江戸時代を偲ぶように、百年後、千年後の人たちは「男はつらいよ」を通して昭和を知るんだと思います。昭和は大変な時代でしたが、その終わりはこんなに素敵だったのかと。
介護疲れでたまたま観た映画。この曲を聞いたら涙が…顔で笑って腹で泣くのは女も同じだけれどあの時代は現代と違って人情が溢れていたんだろうな。
架空の人物だけど本当に何処かにいたような気がする。映画って良いなぁ。
今はよく知りませんが、昭和時代の的屋さんには結構寅さん的な方々が多かったんですよ。40年前あたりだと、僕もよく東海道本線の車内で移動途中と思われる的屋さん見かけましたよ。
祭り、縁日お兄さん達、守ってくれた時代です。❤❤😂😂
この世がよく分からねえが、時々、実家に帰ってきたぞ!←即、喧嘩別れ。旅立ちから、何故か誰かを助けてる。こんなことは、なろう系では絶対にありえんやつ。
@@ts7049そしてその時と言うのが毎回、盆正月ってのも凄く良く感じます😊
男はつらいよは見ていると何か安心できます今の時代に失われた大切なものが沢山詰まっているように思えます時代遅れと言われても大切にしたいものが、ね。
男はつらいよ、、あっそうですか、女ももとつらいかもね、かおでわらって、こころでないてんじゃないかな?おたがいさまなら笑っちゃうね
16歳から男はつらいよにハマり数えきれない程観てきました。笑えるシーン泣けるシーンそれぞれの作品から学ぶ事が多くあって、この作品に感謝しています。まだ行ったことない寅さんの聖地葛飾柴又にいつかは、行ってみたいと思います。
寅さんは名作ですね。渥美さんは、本当に寅さんを愛していたんですね。寅さんありがとうございます。
もう渥美清さんはこの世には居ない。でも寅さんが映画の中で死んだ訳じゃない。分かっていても何か期待してしまう。新作を見るのが楽しみです。
新作最高です
朝日印刷はどうなっているのかな?見に行かなきゃ!美保純さんが後継者になっているかも!とらやにいるさくらさんの所に来て「さくらさーん、首つってしにてえよ」なんて言ってたりして!
@@sasakkey2635 殿今でもきっと継続して操業されていると思います。案外、結構デジタル仕様の仕事場になり、時代に応じているかもです。
@@古澤秋倖 去年の男はつらいよでは朝日印刷は倒産した様でアパートになっていました。残念。
『男はつらいよ』の寅次郎は永遠に。寅さんが嫌いな人はいない。寅さんは、令和の時代の若者を虜にしている。男はつらいよ、50作おめでとうございます❗️❗️
24歳のいわゆるゆとり世代ですが、男はつらいよを見るたび日本人でよかったとさえ思います。前にも後にも男はつらいよを越える名作は出ないだろうし。数少ない若い世代にも受け入れられる作品でしょう。まさにいまの現代にぴったり。学ぶ事がたくさんある。役柄ですが、フリーターであそこまで慕われる人間はなかなかいない。やっぱり人間性は大切
裸の大将も 素晴らしき 良い 作品だと 思いますが…。人間のあたたかさ ぬくもり 優しさ 風景も 日本の風景だし やはり今見ても 良い作品だと 思いますけど…。山下清さんは しょうがいが あり 普通の人より 常識的に考えたら 生きづらく 壁だらけのはずですけど… それさえも 全て それも 苦としない ずば抜けた 記憶力で見た景色 風景画を そのまま描いてしまう まるで 写真のような 貼り絵で 普通の人以上の 普通じゃあり得ない 才能を開花させた人です。それを 見事に演じきった 俳優さんも 凄いし 素晴らしいです…。ちなみに 僕は26歳です。
本当は るんぺんなんかじゃないけど しょうがいを隠すために るんぺんと言っている 山下清さんは本当に 良い作品を残してくれた 日本の誇りです 彼の 残した作品は彼が亡くなった 今でも 素晴らしい 作品です。本当の意味でこういうのを アーティストと 言うのでは ないのかな…。今は 音楽をやってる人 歌を歌っている人 それが=アーティストっていう横文字を使っている 何もかもが でたらめ 楽しければ それで良し 昔の頃のように 本当に選ばれた 人達だけが そういう事をやれば いいのにな…。
北の国から見て欲しい
寅さんはフリーターではなく的屋。祭りの時に縄張りを借りて店を出すのが仕事の人。どちらかと言うとヤクザに近い
最近なぜかこの曲や「浅草キッド」や「人間っていいな」みたいな類の曲にものすごく惹かれる
イントロの始まり方がたまらなく好き
30年以上前、中学の遠足のバスで「男はつらいよ」を鑑賞して、その時初めておもしろいと思った。帰宅して父親に話して言われた言葉「それはお前も大人になったっていうことなんだよ」寅さんを観るたび、何故かその時の父親との会話を思い出す。
なんて、御父様との素敵な思い出☆いつまでも大切にしてください。
イントロ聴いた瞬間にもう正月かって感じさせてくれる
この歌が頭から離れない。分かる年齢になったんだなと、思うとともに、このころの日本には戻れないんだなとしみじみ思う。
あんたは伝説だよ。何だろう昔の人って見てると何か心温まるんだよね。
晩年、死ぬ手前の渥美さんが、女子高生だか女子中生が手を振っていたら、振り替えしたエピがどっかの動画にあってね。いつまでも、庶民派だから、絶大な支持があったんだろうね。清さんは。
こんばんは、初めまして。 思えば寅さんの一作目は確か昭和44年だったと、私が20歳の時でした。 日本人の笑いと涙を掴んだこのシリーズに多くの国民の思いが詰まっていると思います、有難うございます。 雲酔夢酔 拝
シリーズが始まったころにはまだ記憶がない年でしたが、父が好きで毎年お正月に映画館に連れて行ってもらっていました。今でも寅さんシリーズを見ると子供のころのお正月を思い出します。
ドラマの男はつらいよの最終回は結構つらかった
男はつらいよ。大ファンです。私の出身は、江戸川区ですが、何度も柴又帝釈天には行っています。渥美清さん(寅さん)の人柄に惹かれて映画も何度も見ております。昭和の時代が懐かしいです。
19歳です 男はつらいよを見て渥美清さんを好きになり柴又まで行ってきました!
昭和は遠くになりにけり。こんな哀愁のある世界はもう過去にしかないんだろうか。昭和の終わりに生まれ平成に青春を生きたはずなのに、このノスタルジーは何だろうか。寅さんには普遍的なものを感じる。しみじみと感じる郷愁の念は、生への希望なのか、二度と戻らぬ時代への渇望なのか。毎度映画の終わりに、葛飾を離れた寅さんが訪れる旅先の青い空を見ると、俺も旅に出たいなと思う。寅さんを追いかけて。
寅さんも庭で小便したり、失言だらけなんだけど、庶民が共感する部分はあったんだろうね。
胸に沁み入る歌声ですねメロディーと歌詞にも泣かされました
昭和の時代を代表する名作、男はつらいよ、いいですね、今でも大ファンでいます。渥美さん山田洋次監督にお会いできて本当によかったです。🎉ありがとうございます😊
コロナで自粛の中改めて寅さんを1話から49作まで見てます。江戸川の土手に今でも寅さん源ちゃん、さくらが自転車で通り掛かっているような?!いい歌だなー寅さん!!
顔で笑って腹で泣く。カッコいい。凄い深いな。
私は韓国人です。去年柴又にいて初めて男はつらいをわかるようになりました。昭和感たっぷりのこの曲を聞いていますと生きたことのない日本の昭和を感じます。すごく心が落ち着きます。
文明が発展していくことだけが、全てじゃないと如実に感じ取れた
最後のセリフ凄い 難しく早いセリフなのに いかにも 簡単に スラリと 言えて しまう 渥美清さんは 本当に凄いし 素晴らしい。
渥美さんのロケに、20数年前に出くわした、女子高生たちが、手を降ったら、静かに振り替えしてくれたという、もうすごい前のどっかのコメントが未だに忘れられない。寅とかいう、へんくつもので、暴れん坊みたいなのを、この人が演じてるとか、奇跡かもしれんの。
しばらく経つと、この唄が恋しくなりここに来て聴きそしてまたしばらく経つとまた、、、なんだか寅さんが柴又を出てはまた帰るみたい感じです。☺️
寅さんの笑顔が良いですね。寅さんがダサいなんて、寅さんは男の中の男ですね。色々と学べる部分があると思います。男を学べますね。
そうですね…。今の適当に金儲けの為だけに てめえらの 趣味の為だけに 作り出された 恋愛ドラマなんて 消えて無くなればいいのに…。(((^^;)じゃないよ 人間は 人間は そんな安い生き物ですか?? それは おかしいですよね 人としての 暖かみ ぬくもり 演技力 そういったものじゃないんですかな 歌にも 全くもって 言える事ですが…。名前は 分からないですが…山下清役の お亡くなりになられた 俳優さんも 素晴らしい 人間愛人としての優しさ あたたかさ ぬくもり そして 演技力 そういったものが 全て 備わった 俳優さんでした…。平成生まれの まだガキの僕でも それ位の 事は 理解できます…。
march202930036kazu02
寅さんは面白いし実際頼りになるかは別としていつも真剣に親身になってくれるから女の子に好かれるのはよくわかる。
今高2なのですがやはり何度見ても男はつらいよは現代にはない面白さがあって好きです。もう直ぐ冬休みなのでお帰り寅さん観に行こうかなと思います。
中2です。男はつらいよ、良いですよね。私もお帰り寅さん見に行きましたー。昔のヒロインの方たちも出てきて素晴らしかったです。
寅さん最高です!喧嘩上等、弁は立つ、頭は切れる、なんて最高ですよね!「結構毛だらけ…」という例の決めゼリフが大好きです!いつもいつまでも彼は私の永遠のヒーローです!寅さん万歳!🙌
聞くだけで感動する。現在高校2年生だけど、何度聞いても飽きないし勇気が湧いてくる。
今もう男だなw
今は立派になってることを願う
もう大学生もしくは社会人かぁ…機種変とか色々しただろうからこの垢はもうないだろうけど立派になってるといいね。
高校生で寅さんに感動できる子なんて、将来有望だし、ご両親のしつけが素晴らしかったんだろうなと思います。
たまムクたまムク 俺中学生から寅さんで感動してよく見てたけど、今ただのクズ人間やで 笑
顔で笑って、腹で泣くって歌詞がいい
男臭さが際立って深みがありますね
お金持ちではなく、お偉いさんではなく、寅さんのように人情がある人間になりたい。
+sasa noemon どこかの総理大臣に爪の垢をせんじて飲ませたい。
さくらも同じ意見です。
数年前亡くなった父が寅さん大好きで子供の頃から一緒に見てました駄目な大人になっちまって、妹がいるもんだからこの歌詞が凄いグサグサ刺さる…
ん。いっその事、令和の寅次郎を目指してくれ。
アンタのさくらちゃんを、大切にしなよ!
うちのさくらちゃんは無事結婚して一児の母になりました
顔で笑って、腹で泣く、寅さんはかっこいいな。
今年20歳になる若者だが、昭和が大好きで、男はつらいよ全48作を見た。俺が生まれた時には渥美さんはもう亡くなっていたし、寅さんの魅力に気づいたのはここ最近。寅さんを見てると「あぁ、寅さんもおいちゃんも、おばちゃんも御前様もタコ社長ももうこの世にはいないんだなー」と思ってしまって胸が締め付けられる。1度でいいからスクリーンで見たかったなぁ。
さくらはまだいるよ‼️
最近公開された映画見てないんですか?
見てないなぁ、、、DVDなったら見たい‼️
大学生になりたての女子です。恥ずかしながら、昔から両親が見てるのを横目に「何がおもしろいのか…」と思っていました。しかし昨日両親とともに柴又に行き、記念館を見学したことで、遅ればせながら魅力に気づかせていただきました。。近いうちにゆっくり観たくなりました。本当にいい歌ですね。心があったまります…
寅さんは日本なんですよ!日本の宝なんです
魅力に気づいてくれてありがとう。時代とか世代とか年齢性別関係なく、日本人として大切な忘れてはいけない、日本のこころとして継承すべき全てのモノが詰まっている素晴らしい映画です。すごい好きにならなくてもいいから、せめて一作目から十作目あたりまではじっくり観てみてください。初期のおいちゃんが森川信さんという方なんですが、渥美さんと森川さんの掛け合いが面白いのでお勧めです。初期の作品は特にコメディー色が強いのでお勧めです。
おれもいつか日本に帰ったら妹といってみよかな
寅さんは日本男児そのものなのです!
みほさん、なかなか若い頃はわからないことはあるもんですよ。私は、小学3年生の頃に、映画というと東映「トラック野郎」と「男はつらいよ」の、2本立てでした。うちは貧乏だったから映画は見れませんでした。テレビ番組でやるのを見てました。トラック野郎は大好きでしたが、「男はつらいよ」は全く興味ありませんでしたが、30代になるとたまたまテレビで見たら渥美清演じる寅さんの人情味溢れる魅力がわかって見るようになりました。歌も、歌詞も、ジーンときます。
名作映画に名曲あり。とはまさにこの事。この曲から寅さんの哀愁がムンムンと伝わってくる。本当は女性にモテるのにあと一歩の所で毎回怖気付いて逃げちゃう寅さんはまさに元祖草食系男子。人情味に溢れた性格とはたや単純で厄介者気質な性格、どちらも寅さんの愛すべき所。渥美さんの声が本当に沁みます。
奮闘努力の甲斐もなく…って歌詞は誰しも経験がある事だけに、切なくなると同時になんか救われるんだよな
今NHKドラマで寅さんの子供の頃を放送しています。複雑な生い立ちで、放浪に出た理由もわかり寅さんが気の毒になって映画を見る目も変わりました。
たこ社長が必ず煽りにきて、絶対に喧嘩になるからねw。何の呪いなのかな?山田は。
「今時義理や人情なんて古臭い」なんて言うが、現代人が寅さんから学ぶべきことはたくさんあると思う。この作品を見るたびに、現代人は心が貧しくなってしまったんだなとつくづく思う。
確かに 人のやさしさ ぬくもり あたたかさ 景色 風景 どれも素晴らしいし 皆でひとつの事を成し遂げよう 皆で協力して何かを成し遂げよう そういう心 大切な事を人は忘れてしまった…。森林伐採 せっかく 風景 景色が 良かった 所に 人は勝手に 無駄に ビルや 建物を建てたりして そして 古き 良き 眺めが 無くなっていった…。葛飾柴又って 今の時代だと 昔のように 日本らしい 景色 風景ってないよね…。なぜ 無駄に 森林伐採とか ビルや 建て物を建てるのだろうね…。
本当にそうだ❗今の社会はこれらに絶対に欠けている‼️今の職場の自称:イケメンHFに爪の垢煎じて飲ませたい‼️
全く同じ気持ちよっ!
因みに寅さんは、一作毎に誰か一人の若者男女、家庭の夫婦などさまざまな人達を「救っている」のが素晴らしい。つまり、エンディング近くで寅さんが旅に出るのは失恋の痛手のみならず、日本の何処かで寅さんに「救ってほしい」人がまた出ている、引き合わせがあるんだろうなとも思えますね。
こういう時代にこそ、寅さんのような男が必要なのかもしれないですね(*-ω-)。
最近ゲオでDVDを全話借りて視ましたやっぱりいいですね泣いて笑って 素敵な人達に素敵な風景これぞ日本人の良心ってかんじです😂
高3です。男はつらいよは全部見ました。渥美清さんが生きてる時代に産まれたかったな。皮肉にも私が生まれた年に亡くなった渥美清さん・・・。同級生や同世代、いや日本国民全員に見てほしい映画です。
shiori Minamikaze はじめまして。私も渥美さんが亡くなられた年に生まれた者です。スリーポケッツなるコントグループに在籍されていた、浅草の喜劇人としての渥美さんも観てみたかったです。
高3?まだまだ早い。。だけど、その気持ちを忘れずに。
shiori Minamikaze 男はつらいよすごくみてみたいと思ってる高2なのですが、どうやったらみれるでしょうか?ネットにありますか?それともレンタルビデオとかでしょうか。
ネットで無料視聴しようとするなレンタルかamazonプライム使い
高3で いまの三年後を考えると 君ももしかしたら 社会人かい?どうだい? 三年後の今は いろんな つらいことあったでしょ。 君はこれからも 壁にぶつかるだろう けど 寅さんは いつまでも 君の追い風にはなれないけど、止まった時 おいちゃんのことを ふと思い出すだろうよ。 人生は。こうよ!結構毛だらけ猫灰だらけ おけつの周りはクソだらけってか!!! さーーさーーー みんな 人生なんざ 意味を考えるより 今を楽しもう!
昭和…今よりは不便だったけど良い時代だったなぁ……
できれば俺は昭和に戻って寅さんを一目でもみてみたかった
今年入社の新入社員です。昭和に生きてみたかったです。今の時代も勿論良いけどもそれでも人情に溢れたこんな時代を歩んでみたかったなあ
@@あおまる-x5b 最高
いい時代だったぜ。
@@しまばらん-o2q 今より馬車馬のように働かされてモラルも何もあったもんじゃねえぞ、それに耐え得る体力と精神力がないと絶対飛び降り自殺するぞ。
まだ中3だけどこの前、おかえり寅さんの映画家族で見に行きました!周りはお年寄りの方しかいなくて少し恥ずかしかったけど最高に面白かったし感動した!
俺も中3だけど80の婆ちゃんとみにいきました!若者が少なくて上映中懐かしいのかすごく周りが騒がしかったですw
なんか俺の分身がいるんだけど
栃木の人 映画ごらんになりましたか?
シャコタンレーサー おばぁちゃんと見に行くなんて素敵ですね!なんか寅さん見てると自分がちっぽけに思えてきました笑
あれは少し違うだろ違和感ない?
昨日母が亡くなりました。俺は母といつも一緒に寅さんを見ていたからこの歌を聴くとすごく悲しくなるのと懐かしさを感じます。母が体調が悪くなるいギリギリまでずっと一緒に見ていました。まさかあの母がいなくなるなんて思ってもみませんでした。まだ27歳だしこの若さで親を失ったから全く立ち直れる気がしませんがこれからも寅さんを見て頑張って生きていこうと思います。それでいつかは俺も寅さんみたいな男になりたいです。
お母様、お悔やみ申し上げます、、。若くしてお母さまの存在がなくなることお辛いですね。人情、風情、友情、情けが薄れてしまった時代ですが、お母様、寅さんから受け継け継がれた心を大切にしてくださいね。昭和のおばさんより。
@@marisan_no_tabi とても温かいお言葉ありがとうございます。これからもそれを大切にして生きていきます!!
懐かしいなぁ😭昔よく見たよ!笑いあり涙ありで良かったなぁ〜寅さん今は天国でお客さん笑わせてるかな!?
2019年の現在、NHKで少年時代の寅さんやってますが、演者もセットもシナリオもよく出来ていて、本作へのリスペクトを感じられる本当にいいドラマです。渥美清さんは永遠の人情役者さん。ああいう人に憧れますね。
今BSテレ東でまたまた土曜は寅さんのタイトル放送していますね。うれしいですね☺️
0〜14秒までのイントロが好きなんだよな〜 なんか落ち着くわ
このテーマ曲が、頭から はなれず、昨日 千葉の実家から 練馬区の自宅に帰る途中、柴又の帝釈天によって、寅さんと 渥美さんの幾多の想い出に ひたってきました。
先日寅さん全48作+1作見終わりました。毎日見ても飽きませんでした、また見ようと思っています。
親父がBSでやる度やる度毎回見るからそんなに面白いんかよこれって高校生の頃は思ってたけど、今大学生になって見てみると昔の日本ってほんと温かい国柄だったんだなぁって夢中になってみてしまう。初めは古臭いなぁって思うかもしれないけど全然そんな事はなくて見る度にまた新しい発見が出来てほんとに面白い。若い人は敬遠しがちかも知れないけど若い人ほど男はつらいよを見て欲しい。仕事や人間関係で忙しくて心に余裕が持てなく、なにか寂しい今の日本に足りないのはこの作品にある日本人の綺麗な心が包み隠さず現れてる所だと私は思います。上手く言葉に表すのが難しいけどほんとにいい作品です。まだ見始めた所なのでこれから沢山親父と見ていきたいと思います。
お帰り寅さんを今日鑑賞しました。恥ずかしながら寅さんシリーズは過去に一度も観たことがなく、今回が初めてでしたが、そんな自分でも楽しめる物語でした。本作を観て、割と寅さんにも男らしく無い一面があるんだなって分かって、自分も寅さんのように飾らない男でありたいと思いました。物語の終盤、劇場には啜り泣く音がチラホラ。自分も思わず涙を流しました。自分以外、年齢層は高めだったので強い思い入れがあるのでしょう、寅さんの偉大さを感じました。最後には、どうかまだ幕を閉じないで欲しい、まだ寅さんの温もりを感じていたいと切に願っていました。ありがとう。
昭和ってポジティブ精神にさせてくれる音楽多いな 坂本九や植木等とか渥美清とか
10代ですが、寅さんと渥美さんが大好きです。寅さんの生き方がとても好きです。寅さんのように生きてみたいです😌
この曲を聞いて、周りに流されず、自分をちゃんと持ってゆっくり生きていこうと思いました
box indigo 若いうちは流されていいんだよ!
不便だから 人に頼る 会話が生まれる 賑やかになる みんな幸せになるこれこそ…これこそ… 言葉が出ない… でもいいよね
「奮闘努力の甲斐もなく今日も涙の日が落ちる」深い想いが呼び起こされ、目頭が熱くなります。
寅さんは子供の時は全くわからなかったけど、俺がおっさんになって見直したら、めちゃくちゃ面白かった
いい映画ですね、若い人達がこういうのに興味を持ってくれるのも、インターネットのお陰ですね
去年初めて葛飾の柴又帝釈天へお参りに行きました!参道も下町感に溢れており、一人一人人情あって良い街でした!亀有とはまた違った街並み
私は14歳です私が生まれる5年前?に亡くなられたそうですが、この時代に生きていたかったとそれしか感情が湧きません男はつらいよを知ったのも今年ですし、まだ二本しか見ていませんそのどちらともテレビやUA-camで見たもので、スクリーン上で見た作品はありません。少し虚しいです私は吉永小百合さんがすきなので、吉永小百合さんの初めての松竹映画ということで男はつらいよを見たのですが最初の感想は昔はこんなお金だったんだ、ということです。いまとは使われている紙幣が違っていてそんな違いさえも面白かったです。吉永小百合さん目的で見た映画が、渥美清さんや倍賞千恵子さんの魅力を知るきっかけになりました。もちろん吉永小百合さんをもっとすきになりました。見てよかったです。45作あたりからは見る勇気が湧きそうにありません。とりあえずは、1970年代の若めの寅さんを見たいなと思いますまた渥美清さんの残した名言がとても心に残っていますとにかく同じ時代に生きていたかった、それだけですテレビで再放送がされていますが今からでも全作見ることは可能でしょうか可能であれば見たいと思います全作見え終えたらどんな気分になるのかどんな自分になっているのかきっと昭和が大好きになるんだと思います私は渥美清さん、吉永小百合さん、倍賞千恵子さん、高倉健さん、森進一さん、ジュディガーランドさん、シャーリーテンプルさん、とにかく昭和生まれの人がすきなようです。なにかその時代から湧き出る魅力にどっぷりはまったのかもしれませんとにかく私が言いたいことは昭和がすきということです
寅さんの魅力に気がつくなんて凄いな俺は22歳です小学生の時から見てます
おじいちゃんが歳をとってからみても面白いよと言っていたので、是非歳をとってふと寅さんを思い出して見てもらいたいです。
渥美清さん!顔は四角くで、左眉毛にイボがあったのが印象でした。しかし、声がでかく、演技と特に歌がムッチャ上手かったです❤️三枚目の役?ばかりでしたが、ハート♥️は超"イケメン"でした。寅さん の好きな食べ物はビフテキなどではなく、「里芋の煮付け」や「がんもどきの炊いたもの」など、自分も大好物なものとよ~く似てます‼️。そんな『寅さん』が大好きでした❤️
男というものつらいもの 顔で笑って 腹で泣く。深いですなー。
背中で泣いてる男の美学もありますね
いずくかける ルパン三世のやつだな
こういう考えが平等を遠ざける
いつの世も…男性は耐える、耐え忍ぶのみ。男性の性をどんなに貶められても。女性には一生わからない男性の苦しみと痛み。女性の出産にも負けない痛みを背負って生きているのです…。
虎の子とら子 女性の出産と比べるのは??ですが…。 男性はみんな女性から産まれているわけですし、妊娠の痛みは男性は耐えれないそうです。この曲はとても心に響く名曲ですが、客観的に読んで引っかかりました。
懐かしさに感動しました。涙が出るね。
全作品見ました。何度見ても飽きません。
最近毎日みたいに聴いてる。何か今の時代、日本に自分が合わない気がして。居場所がない窮屈さがあって。この優しい声聞くと涙出てくる。
私も、少しそう感じています。頑張って順応していきたいです!
聞いてると、涙が止まんねえってやつだよな~
最近きちんと第一シリーズから男はつらいよを見始めた大学生です🙇♂️こんなに粋で人情味のある世界観が本当に大好きで、昭和っていいなと日々噛み締めております笑
改めて聴いて、やっぱり渥美清さんって歌が上手かったんだなぁと思う。この曲は今風に言えば映画の「キャラソン」だから、寅次郎らしさを表現したコブシがたっぷり込められているんだけど、それでも歌声が旋律から全く外れていない。存命の時に何枚もレコードを出していたのも当然だと思う。
こんな時代でも、この曲を聴くと寅さんが降りてきて、暗い夜道も、これから先の将来も明るくなった気がする。便利になったぶん貧しくなったって思う時もあるけど、UA-camやスマホのおかげで寅さんと出会えたんだと思うと現代も捨てたもんじゃないな。
男というものつらいもの、顔で笑って、顔で笑って腹で泣く、腹で泣く。これができる男になりたい。
Toshi Ishii 成りたきゃなれよ😤
格好いいねぇ~🎵
顔で笑って腹で泣き、背中で語る
歌詞の意味が伝わらない人がいて草
@@cobra47078 殿背中で語るなら、高倉 健さんが抜群だったかな?www
この曲聴くと元気でるし、何回も助けられた
22歳だけどこんな感じでめちゃくちゃ昭和って感じの音楽大好き笑 ゆりやんのコントのBGMになってて探しに探してやっと見つけた笑
香港に仕事で一年近く住んでいた時によくビデオ借りてみました。心の支えでした。今再放送されてみれるときは見ています。
義理、人情、意地、男。今ではそんな言葉も聞かなくなりました。「男というものつらいもの、顔で笑って、顔で笑って腹で泣く、腹で泣く」という部分が大好きです。戦後の日本人から一番愛されたのが寅さんじゃないのかな。寅さんをリアルタイムで知っている最後の世代(平成3年生)ですけど、寅さん大好きです。もっともっとテレビで再放送しても良いと思います。
サバ読んでないアンタ笑
本当に再放送してほしい
sincostankyoudai 素晴らしいです!本当に義理人情、恩義等、昭和より少なくなってる気がします。これを聞くと父を思い出すので泣けます。男というのはつらいもの。顔で笑って、腹で泣く。本当にカッコいいです。
毎週土曜日BSでやっとるよ!
寅さんが、地上波で復活するなんてことがあるんだろうかね。今は、おかしい連中が牛耳ってるからな。
葛飾に住んでた亡くなった祖父が寅さん関係で渥美清さんと知人だったらしく、赤ん坊の自分を抱いてくれたことがあるらしい。そんな自分は男はつらいよと釣りバカ日誌で育ちました。
羨ましいじゃないか!
聴いているだけで涙がこぼれます。
30代半ばの男です。子供の頃は男はつらいよなんて年配の人が見る映画だと思っていました。この歳になって男はつらいよ見始めて寅さんの人柄、セリフに惹かれちゃいました。両親がハマってた理由がやっと分かりました。若い人達にも是非見て欲しい作品ですね。
やっぱり寅さんはいい。渥美清さんの唄がいい。
私の故郷東京都が1番東京らしかった時代そう私がまだまだ、右も左も分からなかった幼い頃、懐かしい過ぎちゃって涙が出て来る。ありがとう寅さん❗
父がこちらの歌を聴きながら手をふりながら病院で、笑顔で旅立ちました。(90才)映画好きな父でした。ありがとうございます。
寅さん
大好きでした。
私も50歳過ぎのジジイですが、
何度見ても、感動します。
お父さんが大好きな曲です😊
昨日79歳になりました🎉
大手術をして入院中。
半年が経とうとしています。
子どもの頃には気づかなかったけど、明るくて、裏表のないお父さんは、寅さんそっくり❣️早く元気になりますように✨✨✨
どんなに心が荒んでいても、この曲を聴くと温かい気持ちになれます。浪人生の頃、自分だけがこの世に生きていないような感覚に陥ったけれど、寅さんの人情味のある歌声が、自分と現世を繋ぎ止めてくれました。寅さん、僕にもようやく春が来るよ。
なおブラック企業
@@sho-munoo お前、人の心って持ち合わせてる??
@@ヤドン山田 すまんのか?
@@sho-munoo シコって寝ろ中学生ってことよ
たしかに😀
小学校の学校帰りに、柴又駅の踏み切りでスタッフに囲まれた渥美清さんを見て友達みんなで踏み切りの向こう側から『寅さーん!!』って呼びながら手を振ったらニコッって笑ってくれた渥美清さんを思い出した。
もう25年以上前の話だけど、この曲聞いてたらふと思い出した。
地元民だからかもしれないけど、小学生でも渥美清さんを知ってる時代でした。
何っていい話なんだ 今のくだらない 芸能人達の自慢話や くだらない チャラチャラした 恋愛ドラマとかと 比較にならない 程いい話じゃないか…。しかも フィクションじゃなくノンフィクション 本当にそういう 事があったから ここにコメントで 語ってくれたからね リアルな いい出来事 思い出話を 語ってくれてるわけだからね 今のフィクションで 顔だけの 適当な恋愛ドラマなんかより よっぽと 心に響いた…。風景も なんとなく 浮かんでくる…。ありがとう。
いい時代だったんですね。
福士琴音
みんな良かったわ。
渥美さんが生前、自分はいつもニコニコしてる寅さんじゃないといけない、って言ってましたね、なかなかできる事じゃないですよ、こんなに個性が際立ってる俳優さんは中々いない
会社からリストラされました。コロナの影響で業績が悪化して、今の会社に転職して一年です。
家族もいますので、今は頑張って転職活動してます。この歌は本当に身に染みます。
何とかなるからがんばんな!最高には帳尻が合うようになってんだよ、人生ってのは。
頑張ってください!!
なんとかなるなるようになるなんどでもなる 頑張って下さい
無責任なことは言えないですが、寅さんが言う様に生きてて良かったって日がきっと来ることを祈って頑張って欲しいです。by人生の後輩
73才になりましたが女房とよく浅草に見に行きました。懐かしいです。
中学の時に男はつらいよにハマって22歳になったけど3連休とかに車で遠くまで一人旅するのが楽しい
その楽しさを知らずに家族を持ってしまって、独身の時に旅に出てみるのも良かったかなぁ・・と思ってる40代です。
羨ましいぜ!楽しんでください!
ただ、売れたんだ売れたんだ、大ヒットだ大ヒットだ、と大騒ぎ
するような曲じゃなく、こう言う曲こそが本物の大ヒット曲だと確信します。
誤解もされたんですよ。
カメラ回ってないと、ファンサービスない横柄な人らだって。
でも違うんですよね。
病気がしんどくて仕方なかっただけで。
それだけ、情熱と命をかけて寅さんを立派にやり遂げたわけです。
メッセージ性が高いのはhip hopと似ていますよね
昔、正月とお盆は映画館に行って必ず定番の「男はつらいよ」を観ていました。見ず知らずの観客と共に笑い、涙する一体感が魅力でした。また、寅さんに会いたい!
(どぶに 落ちても 根のある奴は、いつか 蓮の 花 さかす)
私は この一節の 歌詞が、たまらなく 好きです。
「顔で笑って 腹で泣く」ってところもグッときますね。
いつかは蓮の花と咲く
熱い歌詞👍👍👍
楽しい感じの歌なのに。なんでか涙が出てきました。
なんでだろう。
渥美さんに一度お会いしたかったです。
感動をありがとうございます。
いい作品をこの世に残してくれてありがとうございます。
ほんと、再放送は永久にやってほしい、あんなわかりやすくて深い人情ドラマは今はどこにもない、まだゲスト出演陣たちの名演は国宝級、毎週見ています、歌は言わずもがな、玉置さんのバージョンも必聴です!
お邪魔します。
玉置さんって玉置浩二さんですか?。
是非聞いてみたいです。
@@渡邉伸之 さま そうです、玉置浩二さんの数年前のフジテレビの音楽祭でのものです、彼独特の、歌詞をかみしめながら語るように歌う、名演ですよ!
現在留学中の大学生です。涙が出ました。懐かしいです。小さい頃両親の影響で寅さんを大好きになり、毎週BSで男はつらいよシリーズを一本観るのが習慣でした。家族で食卓を囲んで夕飯を食べながら観て家族みんなで笑ったり泣いたりした思い出があります。大学生になって柴又がどんな場所か見てみたくてとひとり旅しました。 ここでおいちゃん おばちゃん さくら一家が住んでたのか〜寅さんが階段から降りてきそう!と想像しながら散歩しただけですがとても楽しかったです。寅さんに会ってみたいな。
頑張れ!お前ならできる、負けんじゃねぇぞ!
@@佐藤こう-z2d すっごい元気が出ました☺︎ありがとうございます、がんばります!
この曲聞くと無駄な力が抜けて、落ち着く。
自分のペースで生きようと思わせてくれる。
ダンダラ太郎
ほんとです。いまだに泣けますけど気持ちよく泣けます
ダンダラ太郎
そのペースで生きてきて今の自分があるってことは、それではいけないってことだよな。
ダンダラ太郎 這部長篇映畫劇說明什麼?難道日本有一部分人真的與寅次郎一樣嗎?
ほんと、同じくです
私は5歳でもう歌ってましたよ!!
凄い影響受けましたから。
小学生で、巻き舌でケンカの毎日。
でも、次の日には仲直りしてました。
寅さんで育ったので、本当にグレたりはしませんでした。
中学三年生です
作品感動していっぱい泣きました
寅さん大好きです素敵な作品を有難う
カッケェよな、寅さん。
俺も最近み始めた!
こんなところに同学年が..
中学三年生で『男はつらいよ』に感動して泣けるなんて、おじさん世代としても嬉しいです!(笑)
小学生の自分も分かる!最初は何この人とか思っていたけど今はとても感動する。コメ主さん3年前にコメントしてるから今は年齢上だろうけど、、
20代から寅さんを見ていて、何故か寅さんが可哀想で涙が出てました。後年、山田監督と三浦綾子さんの対談で みんなが笑ってる中で 泣いてる人がいる、そういう人は人から疎外感を受けたことのある人だというような事を言っていて 納得しました。
僕も一作目の男はつらいよを見終わってそう感じました
寅さんが日本の社会の発展とともに世間にどうも馴染めない感じが可哀想😭
今や資本主義体制が成熟していって寅さんみたいな人間は絶滅危惧種になってしまった
そんな時代の狭間を不器用なりに生きていった孤独な一人の男の話だったのかと思います
そう思うとこの頃の日本はまだ資本主義を受け入れられずにいたのでしょう
だからこそさくらは上級の縁談が流れても工場で日雇い労働者のひろしに対しては自発的に結婚した
『ドブに落ちても根のある奴は〜
いつかは蓮の花と咲く〜♬』
座右の銘です。
顔で笑って腹でなく〜♫もいいですね😀
寅さんいいですよね!
現代の我々が北斎や歌川広重などを通して江戸時代を偲ぶように、百年後、千年後の人たちは「男はつらいよ」を通して昭和を知るんだと思います。昭和は大変な時代でしたが、その終わりはこんなに素敵だったのかと。
介護疲れでたまたま観た映画。この曲を聞いたら涙が…顔で笑って腹で泣くのは女も同じだけれどあの時代は現代と違って人情が溢れていたんだろうな。
架空の人物だけど本当に何処かにいたような気がする。映画って良いなぁ。
今はよく知りませんが、昭和時代の的屋さんには結構寅さん的な方々が多かったんですよ。40年前あたりだと、僕もよく東海道本線の車内で移動途中と思われる的屋さん見かけましたよ。
祭り、縁日お兄さん達、守ってくれた時代です。❤❤😂😂
この世がよく分からねえが、時々、実家に帰ってきたぞ!←即、喧嘩別れ。旅立ちから、何故か誰かを助けてる。こんなことは、なろう系では絶対にありえんやつ。
@@ts7049
そしてその時と言うのが毎回、盆正月ってのも凄く良く感じます😊
男はつらいよは見ていると何か安心できます
今の時代に失われた大切なものが沢山詰まっているように思えます
時代遅れと言われても大切にしたいものが、ね。
男はつらいよ、、あっそうですか、女ももとつらいかもね、かおでわらって、こころでないてんじゃないかな?おたがいさまなら笑っちゃうね
16歳から男はつらいよにハマり数えきれない程観てきました。笑えるシーン泣けるシーンそれぞれの作品から学ぶ事が多くあって、この作品に感謝しています。まだ行ったことない寅さんの聖地葛飾柴又にいつかは、行ってみたいと思います。
寅さんは名作ですね。渥美さんは、本当に寅さんを愛していたんですね。寅さんありがとうございます。
もう渥美清さんはこの世には居ない。でも寅さんが映画の中で死んだ訳じゃない。分かっていても何か期待してしまう。新作を見るのが楽しみです。
新作最高です
朝日印刷はどうなっているのかな?見に行かなきゃ!美保純さんが後継者になっているかも!とらやにいるさくらさんの所に来て「さくらさーん、首つってしにてえよ」なんて言ってたりして!
@@sasakkey2635 殿
今でもきっと継続して操業されていると思います。案外、結構デジタル仕様の仕事場になり、時代に応じているかもです。
@@古澤秋倖 去年の男はつらいよでは朝日印刷は倒産した様でアパートになっていました。残念。
『男はつらいよ』の寅次郎は永遠に。寅さんが嫌いな人はいない。寅さんは、令和の時代の若者を虜にしている。男はつらいよ、50作おめでとうございます❗️❗️
24歳のいわゆるゆとり世代ですが、男はつらいよを見るたび日本人でよかったとさえ思います。
前にも後にも男はつらいよを越える名作は出ないだろうし。数少ない若い世代にも受け入れられる作品でしょう。
まさにいまの現代にぴったり。
学ぶ事がたくさんある。
役柄ですが、
フリーターであそこまで慕われる人間はなかなかいない。
やっぱり人間性は大切
裸の大将も 素晴らしき 良い 作品だと 思いますが…。人間のあたたかさ ぬくもり 優しさ 風景も 日本の風景だし やはり今見ても 良い作品だと 思いますけど…。山下清さんは しょうがいが あり 普通の人より 常識的に考えたら 生きづらく 壁だらけのはずですけど… それさえも 全て それも 苦としない ずば抜けた 記憶力で見た景色 風景画を そのまま描いてしまう まるで 写真のような 貼り絵で 普通の人以上の 普通じゃあり得ない 才能を開花させた人です。それを 見事に演じきった 俳優さんも 凄いし 素晴らしいです…。ちなみに 僕は26歳です。
本当は るんぺんなんかじゃないけど しょうがいを隠すために るんぺんと言っている 山下清さんは本当に 良い作品を残してくれた 日本の誇りです 彼の 残した作品は彼が亡くなった 今でも 素晴らしい 作品です。本当の意味でこういうのを アーティストと 言うのでは ないのかな…。今は 音楽をやってる人 歌を歌っている人 それが=アーティストっていう横文字を使っている 何もかもが でたらめ 楽しければ それで良し 昔の頃のように 本当に選ばれた 人達だけが そういう事をやれば いいのにな…。
北の国から見て欲しい
寅さんはフリーターではなく的屋。祭りの時に縄張りを借りて店を出すのが仕事の人。どちらかと言うとヤクザに近い
最近なぜかこの曲や「浅草キッド」や「人間っていいな」みたいな類の曲にものすごく惹かれる
イントロの始まり方がたまらなく好き
30年以上前、中学の遠足のバスで「男はつらいよ」を鑑賞して、その時初めておもしろいと思った。
帰宅して父親に話して言われた言葉「それはお前も大人になったっていうことなんだよ」
寅さんを観るたび、何故かその時の父親との会話を思い出す。
なんて、御父様との素敵な思い出☆いつまでも大切にしてください。
イントロ聴いた瞬間にもう正月かって感じさせてくれる
この歌が頭から離れない。
分かる年齢になったんだなと、思うとともに、このころの日本には戻れないんだなとしみじみ思う。
あんたは伝説だよ。何だろう昔の人って見てると何か心温まるんだよね。
晩年、死ぬ手前の渥美さんが、女子高生だか女子中生が手を振っていたら、振り替えしたエピがどっかの動画にあってね。いつまでも、庶民派だから、絶大な支持があったんだろうね。清さんは。
こんばんは、初めまして。
思えば寅さんの一作目は確か昭和44年だったと、私が20歳の時でした。
日本人の笑いと涙を掴んだこのシリーズに多くの国民の思いが詰まっていると思います、有難うございます。 雲酔夢酔 拝
シリーズが始まったころにはまだ記憶がない年でしたが、
父が好きで毎年お正月に映画館に連れて行ってもらっていました。
今でも寅さんシリーズを見ると子供のころのお正月を思い出します。
ドラマの男はつらいよの最終回は
結構つらかった
男はつらいよ。
大ファンです。
私の出身は、江戸川区ですが、
何度も柴又帝釈天には行っています。
渥美清さん(寅さん)の人柄に惹かれて映画も
何度も見ております。
昭和の時代が懐かしいです。
19歳です 男はつらいよを見て渥美清さんを好きになり柴又まで行ってきました!
昭和は遠くになりにけり。
こんな哀愁のある世界はもう過去にしかないんだろうか。昭和の終わりに生まれ平成に青春を生きたはずなのに、このノスタルジーは何だろうか。寅さんには普遍的なものを感じる。しみじみと感じる郷愁の念は、生への希望なのか、二度と戻らぬ時代への渇望なのか。
毎度映画の終わりに、葛飾を離れた寅さんが訪れる旅先の青い空を見ると、俺も旅に出たいなと思う。寅さんを追いかけて。
寅さんも庭で小便したり、失言だらけなんだけど、庶民が共感する部分はあったんだろうね。
胸に沁み入る歌声ですね
メロディーと歌詞にも泣かされました
昭和の時代を代表する名作、男はつらいよ、いいですね、今でも大ファンでいます。渥美さん山田洋次監督にお会いできて本当によかったです。🎉
ありがとうございます😊
コロナで自粛の中改めて寅さんを1話から49作まで見てます。江戸川の土手に今でも寅さん源ちゃん、さくらが自転車で通り掛かっているような?!いい歌だなー寅さん!!
顔で笑って腹で泣く。カッコいい。凄い深いな。
私は韓国人です。
去年柴又にいて初めて男はつらいをわかるようになりました。昭和感たっぷりのこの曲を聞いていますと生きたことのない日本の昭和を感じます。すごく心が落ち着きます。
文明が発展していくことだけが、全てじゃないと如実に感じ取れた
最後のセリフ凄い 難しく早いセリフなのに いかにも 簡単に スラリと 言えて しまう 渥美清さんは 本当に凄いし 素晴らしい。
渥美さんのロケに、20数年前に出くわした、女子高生たちが、手を降ったら、静かに振り替えしてくれたという、もうすごい前のどっかのコメントが未だに忘れられない。寅とかいう、へんくつもので、暴れん坊みたいなのを、この人が演じてるとか、奇跡かもしれんの。
しばらく経つと、この唄が恋しくなり
ここに来て聴き
そしてまたしばらく経つとまた、、、
なんだか寅さんが柴又を出てはまた帰るみたい感じです。☺️
寅さんの笑顔が良いですね。寅さんがダサいなんて、寅さんは男の中の男ですね。色々と学べる部分があると思います。男を学べますね。
そうですね…。今の適当に金儲けの為だけに てめえらの 趣味の為だけに 作り出された 恋愛ドラマなんて 消えて無くなればいいのに…。(((^^;)じゃないよ 人間は 人間は そんな安い生き物ですか?? それは おかしいですよね 人としての 暖かみ ぬくもり 演技力 そういったものじゃないんですかな 歌にも 全くもって 言える事ですが…。名前は 分からないですが…山下清役の お亡くなりになられた 俳優さんも 素晴らしい 人間愛人としての優しさ あたたかさ ぬくもり そして 演技力 そういったものが 全て 備わった 俳優さんでした…。平成生まれの まだガキの僕でも それ位の 事は 理解できます…。
march202930036kazu02
寅さんは面白いし実際頼りになるかは別としていつも真剣に親身になってくれるから女の子に好かれるのはよくわかる。
今高2なのですがやはり何度見ても男はつらいよは現代にはない面白さがあって好きです。
もう直ぐ冬休みなのでお帰り寅さん観に行こうかなと思います。
中2です。男はつらいよ、良いですよね。
私もお帰り寅さん見に行きましたー。昔のヒロインの方たちも出てきて素晴らしかったです。
寅さん最高です!喧嘩上等、弁は立つ、頭は切れる、なんて最高ですよね!「結構毛だらけ…」という例の決めゼリフが大好きです!いつもいつまでも彼は私の永遠のヒーローです!寅さん万歳!🙌
聞くだけで感動する。
現在高校2年生だけど、何度聞いても飽きないし勇気が湧いてくる。
今もう男だなw
今は立派になってることを願う
もう大学生もしくは社会人かぁ…
機種変とか色々しただろうから
この垢はもうないだろうけど
立派になってるといいね。
高校生で寅さんに感動できる子なんて、将来有望だし、ご両親のしつけが素晴らしかったんだろうなと思います。
たまムクたまムク 俺中学生から寅さんで感動してよく見てたけど、今ただのクズ人間やで 笑
顔で笑って、腹で泣くって歌詞がいい
男臭さが際立って深みがありますね
お金持ちではなく、お偉いさんではなく、寅さんのように人情がある人間になりたい。
+sasa noemon どこかの総理大臣に爪の垢をせんじて飲ませたい。
さくらも同じ意見です。
数年前亡くなった父が寅さん大好きで子供の頃から一緒に見てました
駄目な大人になっちまって、妹がいるもんだからこの歌詞が凄いグサグサ刺さる…
ん。いっその事、令和の寅次郎を目指してくれ。
アンタのさくらちゃんを、大切にしなよ!
うちのさくらちゃんは無事結婚して一児の母になりました
顔で笑って、腹で泣く、
寅さんはかっこいいな。
今年20歳になる若者だが、昭和が大好きで、男はつらいよ全48作を見た。
俺が生まれた時には渥美さんはもう亡くなっていたし、寅さんの魅力に気づいたのはここ最近。
寅さんを見てると「あぁ、寅さんもおいちゃんも、おばちゃんも御前様もタコ社長ももうこの世にはいないんだなー」と思ってしまって胸が締め付けられる。
1度でいいからスクリーンで見たかったなぁ。
さくらはまだいるよ‼️
最近公開された映画見てないんですか?
見てないなぁ、、、DVDなったら見たい‼️
大学生になりたての女子です。恥ずかしながら、昔から両親が見てるのを横目に「何がおもしろいのか…」と思っていました。しかし昨日両親とともに柴又に行き、記念館を見学したことで、遅ればせながら魅力に気づかせていただきました。。近いうちにゆっくり観たくなりました。本当にいい歌ですね。心があったまります…
寅さんは日本なんですよ!日本の宝なんです
魅力に気づいてくれてありがとう。
時代とか世代とか年齢性別関係なく、日本人として大切な忘れてはいけない、日本のこころとして継承すべき全てのモノが詰まっている素晴らしい映画です。
すごい好きにならなくてもいいから、せめて一作目から十作目あたりまではじっくり観てみてください。
初期のおいちゃんが森川信さんという方なんですが、渥美さんと森川さんの掛け合いが面白いのでお勧めです。初期の作品は特にコメディー色が強いのでお勧めです。
おれもいつか日本に帰ったら妹といってみよかな
寅さんは日本男児そのものなのです!
みほさん、なかなか若い頃はわからないことはあるもんですよ。私は、小学3年生の頃に、映画というと東映「トラック野郎」と「男はつらいよ」の、2本立てでした。うちは貧乏だったから映画は見れませんでした。テレビ番組でやるのを見てました。トラック野郎は大好きでしたが、「男はつらいよ」は全く興味ありませんでしたが、30代になるとたまたまテレビで見たら渥美清演じる寅さんの人情味溢れる魅力がわかって見るようになりました。歌も、歌詞も、ジーンときます。
名作映画に名曲あり。とはまさにこの事。この曲から寅さんの哀愁がムンムンと伝わってくる。本当は女性にモテるのにあと一歩の所で毎回怖気付いて逃げちゃう寅さんはまさに元祖草食系男子。人情味に溢れた性格とはたや単純で厄介者気質な性格、どちらも寅さんの愛すべき所。渥美さんの声が本当に沁みます。
奮闘努力の甲斐もなく…って歌詞は誰しも経験がある事だけに、切なくなると同時になんか救われるんだよな
今NHKドラマで寅さんの子供の頃を放送しています。複雑な生い立ちで、放浪に出た理由もわかり寅さんが気の毒になって映画を見る目も変わりました。
たこ社長が必ず煽りにきて、絶対に喧嘩になるからねw。何の呪いなのかな?山田は。
「今時義理や人情なんて古臭い」なんて言うが、現代人が寅さんから学ぶべきことはたくさんあると思う。
この作品を見るたびに、現代人は心が貧しくなってしまったんだなとつくづく思う。
確かに 人のやさしさ ぬくもり あたたかさ 景色 風景 どれも素晴らしいし 皆でひとつの事を成し遂げよう 皆で協力して何かを成し遂げよう そういう心 大切な事を人は忘れてしまった…。森林伐採 せっかく 風景 景色が 良かった 所に 人は勝手に 無駄に ビルや 建物を建てたりして そして 古き 良き 眺めが 無くなっていった…。葛飾柴又って 今の時代だと 昔のように 日本らしい 景色 風景ってないよね…。なぜ 無駄に 森林伐採とか ビルや 建て物を建てるのだろうね…。
本当にそうだ❗今の社会はこれらに絶対に欠けている‼️今の職場の自称:イケメンHFに爪の垢煎じて飲ませたい‼️
全く同じ気持ちよっ!
因みに寅さんは、一作毎に誰か一人の若者男女、家庭の夫婦などさまざまな人達を「救っている」のが素晴らしい。
つまり、エンディング近くで寅さんが旅に出るのは失恋の痛手のみならず、日本の何処かで寅さんに「救ってほしい」人がまた出ている、引き合わせがあるんだろうなとも思えますね。
こういう時代にこそ、寅さんのような男が必要なのかもしれないですね(*-ω-)。
最近ゲオでDVDを全話借りて視ました
やっぱりいいですね
泣いて笑って 素敵な人達に素敵な風景
これぞ日本人の良心ってかんじです😂
高3です。
男はつらいよは全部見ました。
渥美清さんが生きてる時代に産まれたかったな。
皮肉にも私が生まれた年に亡くなった渥美清さん・・・。
同級生や同世代、いや日本国民全員に見てほしい映画です。
shiori Minamikaze はじめまして。私も渥美さんが亡くなられた年に生まれた者です。スリーポケッツなるコントグループに在籍されていた、浅草の喜劇人としての渥美さんも観てみたかったです。
高3?まだまだ早い。。だけど、その気持ちを忘れずに。
shiori Minamikaze 男はつらいよすごくみてみたいと思ってる高2なのですが、どうやったらみれるでしょうか?ネットにありますか?それともレンタルビデオとかでしょうか。
ネットで無料視聴しようとするなレンタルかamazonプライム使い
高3で いまの三年後を考えると 君ももしかしたら 社会人かい?
どうだい? 三年後の今は いろんな つらいことあったでしょ。 君はこれからも 壁にぶつかるだろう けど 寅さんは いつまでも 君の追い風にはなれないけど、止まった時 おいちゃんのことを ふと思い出すだろうよ。 人生は。こうよ!
結構毛だらけ猫灰だらけ おけつの周りはクソだらけってか!!! さーーさーーー みんな 人生なんざ 意味を考えるより 今を楽しもう!
昭和…今よりは不便だったけど良い時代だったなぁ……
できれば俺は昭和に戻って寅さんを一目でもみてみたかった
今年入社の新入社員です。
昭和に生きてみたかったです。
今の時代も勿論良いけどもそれでも
人情に溢れたこんな時代を歩んでみたかったなあ
@@あおまる-x5b 最高
いい時代だったぜ。
@@しまばらん-o2q 今より馬車馬のように働かされてモラルも何もあったもんじゃねえぞ、それに耐え得る体力と精神力がないと絶対飛び降り自殺するぞ。
まだ中3だけどこの前、おかえり寅さんの映画家族で見に行きました!周りはお年寄りの方しかいなくて少し恥ずかしかったけど最高に面白かったし感動した!
俺も中3だけど80の婆ちゃんとみにいきました!
若者が少なくて上映中懐かしいのかすごく周りが
騒がしかったですw
なんか俺の分身がいるんだけど
栃木の人 映画ごらんになりましたか?
シャコタンレーサー
おばぁちゃんと見に行くなんて素敵ですね!なんか寅さん見てると自分がちっぽけに思えてきました笑
あれは少し違うだろ
違和感ない?
昨日母が亡くなりました。
俺は母といつも一緒に寅さんを見ていたからこの歌を聴くとすごく悲しくなるのと懐かしさを感じます。
母が体調が悪くなるいギリギリまでずっと一緒に見ていました。
まさかあの母がいなくなるなんて思ってもみませんでした。
まだ27歳だしこの若さで親を失ったから全く立ち直れる気がしませんがこれからも寅さんを見て頑張って生きていこうと思います。
それでいつかは俺も寅さんみたいな男になりたいです。
お母様、お悔やみ申し上げます、、。若くしてお母さまの存在がなくなることお辛いですね。人情、風情、友情、情けが薄れてしまった時代ですが、お母様、寅さんから受け継け継がれた心を大切にしてくださいね。昭和のおばさんより。
@@marisan_no_tabi
とても温かいお言葉ありがとうございます。
これからもそれを大切にして生きていきます!!
懐かしいなぁ😭
昔よく見たよ!笑いあり涙ありで良かったなぁ〜
寅さん今は天国でお客さん笑わせてるかな!?
2019年の現在、NHKで少年時代の寅さんやってますが、演者もセットもシナリオもよく出来ていて、本作へのリスペクトを感じられる本当にいいドラマです。
渥美清さんは永遠の人情役者さん。ああいう人に憧れますね。
今BSテレ東でまたまた土曜は寅さんのタイトル放送していますね。うれしいですね☺️
0〜14秒までのイントロが好きなんだよな〜 なんか落ち着くわ
このテーマ曲が、頭から はなれず、昨日 千葉の実家から 練馬区の自宅に帰る途中、柴又の帝釈天によって、寅さんと 渥美さんの幾多の想い出に ひたってきました。
先日寅さん全48作+1作見終わりました。
毎日見ても飽きませんでした、また見ようと思っています。
親父がBSでやる度やる度毎回見るからそんなに面白いんかよこれって高校生の頃は思ってたけど、今大学生になって見てみると昔の日本ってほんと温かい国柄だったんだなぁって夢中になってみてしまう。初めは古臭いなぁって思うかもしれないけど全然そんな事はなくて見る度にまた新しい発見が出来てほんとに面白い。若い人は敬遠しがちかも知れないけど若い人ほど男はつらいよを見て欲しい。仕事や人間関係で忙しくて心に余裕が持てなく、なにか寂しい今の日本に足りないのはこの作品にある日本人の綺麗な心が包み隠さず現れてる所だと私は思います。上手く言葉に表すのが難しいけどほんとにいい作品です。まだ見始めた所なのでこれから沢山親父と見ていきたいと思います。
お帰り寅さんを今日鑑賞しました。
恥ずかしながら寅さんシリーズは過去に一度も観たことがなく、今回が初めてでしたが、そんな自分でも楽しめる物語でした。本作を観て、割と寅さんにも男らしく無い一面があるんだなって分かって、自分も寅さんのように飾らない男でありたいと思いました。
物語の終盤、劇場には啜り泣く音がチラホラ。自分も思わず涙を流しました。自分以外、年齢層は高めだったので強い思い入れがあるのでしょう、寅さんの偉大さを感じました。
最後には、どうかまだ幕を閉じないで欲しい、まだ寅さんの温もりを感じていたいと切に願っていました。ありがとう。
昭和ってポジティブ精神にさせてくれる音楽多いな 坂本九や植木等とか渥美清とか
10代ですが、寅さんと渥美さんが大好きです。寅さんの生き方がとても好きです。寅さんのように生きてみたいです😌
この曲を聞いて、周りに流されず、自分をちゃんと持ってゆっくり生きていこうと思いました
box indigo 若いうちは流されていいんだよ!
不便だから 人に頼る 会話が生まれる 賑やかになる みんな幸せになる
これこそ…これこそ… 言葉が出ない… でもいいよね
「奮闘努力の甲斐もなく今日も涙の日が落ちる」
深い想いが呼び起こされ、目頭が熱くなります。
寅さんは子供の時は全くわからなかったけど、俺がおっさんになって見直したら、めちゃくちゃ面白かった
いい映画ですね、若い人達がこういうのに興味を持ってくれるのも、インターネットのお陰ですね
去年初めて葛飾の柴又帝釈天へお参りに行きました!参道も下町感に溢れており、一人一人人情あって良い街でした!亀有とはまた違った街並み
私は14歳です
私が生まれる5年前?に亡くなられたそうですが、この時代に生きていたかったとそれしか感情が湧きません
男はつらいよを知ったのも今年ですし、まだ二本しか見ていません
そのどちらともテレビやUA-camで見たもので、スクリーン上で見た作品はありません。少し虚しいです
私は吉永小百合さんがすきなので、吉永小百合さんの初めての松竹映画ということで男はつらいよを見たのですが最初の感想は昔はこんなお金だったんだ、ということです。いまとは使われている紙幣が違っていてそんな違いさえも面白かったです。
吉永小百合さん目的で見た映画が、渥美清さんや倍賞千恵子さんの魅力を知るきっかけになりました。もちろん吉永小百合さんをもっとすきになりました。見てよかったです。
45作あたりからは見る勇気が湧きそうにありません。
とりあえずは、1970年代の若めの寅さんを見たいなと思います
また渥美清さんの残した名言がとても心に残っています
とにかく同じ時代に生きていたかった、それだけです
テレビで再放送がされていますが今からでも全作見ることは可能でしょうか
可能であれば見たいと思います
全作見え終えたらどんな気分になるのかどんな自分になっているのか
きっと昭和が大好きになるんだと思います
私は渥美清さん、吉永小百合さん、倍賞千恵子さん、高倉健さん、森進一さん、ジュディガーランドさん、シャーリーテンプルさん、とにかく昭和生まれの人がすきなようです。
なにかその時代から湧き出る魅力にどっぷりはまったのかもしれません
とにかく私が言いたいことは昭和がすきということです
寅さんの魅力に気がつくなんて凄いな
俺は22歳です
小学生の時から見てます
おじいちゃんが歳をとってからみても面白いよと言っていたので、是非歳をとってふと寅さんを思い出して見てもらいたいです。
渥美清さん!
顔は四角くで、左眉毛にイボがあったのが印象でした。しかし、声がでかく、演技と特に歌がムッチャ上手かったです❤️
三枚目の役?ばかりでしたが、ハート♥️は超"イケメン"でした。寅さん の好きな食べ物はビフテキなどではなく、「里芋の煮付け」や「がんもどきの炊いたもの」など、自分も大好物なものとよ~く似てます‼️。
そんな『寅さん』が大好きでした❤️
男というものつらいもの 顔で笑って 腹で泣く。深いですなー。
背中で泣いてる男の美学もありますね
いずくかける ルパン三世のやつだな
こういう考えが平等を遠ざける
いつの世も…
男性は耐える、耐え忍ぶのみ。
男性の性をどんなに貶められても。
女性には一生わからない男性の苦しみと痛み。女性の出産にも負けない痛みを背負って生きているのです…。
虎の子とら子 女性の出産と比べるのは??ですが…。 男性はみんな女性から産まれているわけですし、妊娠の痛みは男性は耐えれないそうです。この曲はとても心に響く名曲ですが、客観的に読んで引っかかりました。
懐かしさに感動しました。
涙が出るね。
全作品見ました。何度見ても飽きません。
最近毎日みたいに聴いてる。何か今の時代、日本に自分が合わない気がして。居場所がない窮屈さがあって。この優しい声聞くと涙出てくる。
私も、少しそう感じています。
頑張って順応していきたいです!
聞いてると、涙が止まんねえってやつだよな~
最近きちんと第一シリーズから男はつらいよを見始めた大学生です🙇♂️こんなに粋で人情味のある世界観が本当に大好きで、昭和っていいなと日々噛み締めております笑
改めて聴いて、やっぱり渥美清さんって歌が上手かったんだなぁと思う。
この曲は今風に言えば映画の「キャラソン」だから、寅次郎らしさを表現したコブシがたっぷり込められているんだけど、それでも歌声が旋律から全く外れていない。
存命の時に何枚もレコードを出していたのも当然だと思う。
こんな時代でも、
この曲を聴くと寅さんが降りてきて、暗い夜道も、これから先の将来も明るくなった気がする。
便利になったぶん貧しくなったって思う時もあるけど、UA-camやスマホのおかげで寅さんと出会えたんだと思うと現代も捨てたもんじゃないな。
男というものつらいもの、顔で笑って、顔で笑って腹で泣く、腹で泣く。これができる男になりたい。
Toshi Ishii 成りたきゃなれよ😤
格好いいねぇ~🎵
顔で笑って腹で泣き、背中で語る
歌詞の意味が伝わらない人がいて草
@@cobra47078 殿
背中で語るなら、高倉 健さんが抜群だったかな?www
この曲聴くと元気でるし、何回も助けられた
22歳だけどこんな感じでめちゃくちゃ昭和って感じの音楽大好き笑 ゆりやんのコントのBGMになってて探しに探してやっと見つけた笑
香港に仕事で一年近く住んでいた時によくビデオ借りてみました。
心の支えでした。
今再放送されてみれるときは見ています。
義理、人情、意地、男。今ではそんな言葉も聞かなくなりました。
「男というものつらいもの、顔で笑って、顔で笑って腹で泣く、腹で泣く」という部分が大好きです。
戦後の日本人から一番愛されたのが寅さんじゃないのかな。寅さんをリアルタイムで知っている最後の世代(平成3年生)ですけど、寅さん大好きです。もっともっとテレビで再放送しても良いと思います。
サバ読んでないアンタ笑
本当に再放送してほしい
sincostankyoudai 素晴らしいです!本当に義理人情、恩義等、昭和より少なくなってる気がします。これを聞くと父を思い出すので泣けます。男というのはつらいもの。顔で笑って、腹で泣く。本当にカッコいいです。
毎週土曜日BSでやっとるよ!
寅さんが、地上波で復活するなんてことがあるんだろうかね。今は、おかしい連中が牛耳ってるからな。
葛飾に住んでた亡くなった祖父が寅さん関係で渥美清さんと知人だったらしく、赤ん坊の自分を抱いてくれたことがあるらしい。
そんな自分は男はつらいよと釣りバカ日誌で育ちました。
羨ましいじゃないか!
聴いているだけで涙がこぼれます。
30代半ばの男です。子供の頃は男はつらいよなんて年配の人が見る映画だと思っていました。この歳になって男はつらいよ見始めて寅さんの人柄、セリフに惹かれちゃいました。両親がハマってた理由がやっと分かりました。若い人達にも是非見て欲しい作品ですね。
やっぱり寅さんはいい。
渥美清さんの唄がいい。
私の故郷東京都が1番東京らしかった時代そう私がまだまだ、右も左も分からなかった幼い頃、懐かしい過ぎちゃって涙が出て来る。ありがとう寅さん❗