“飯炊き3年 握り8年”今は昔…数カ月で技術学べる『寿司職人の養成学校』海外での活躍を夢見て集う受講生

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 вер 2024
  • 「飯炊き3年、握り8年」ともいわれる寿司職人の世界ですが、わずか数か月で一通りの技術が学べるスクールが人気になっています。
    円安などで海外での給料が相対的に高くなる中、受講生は海外で「すし職人」として活躍することを夢見ています。
    #ニュースONE
    2023年7月31日放送

КОМЕНТАРІ • 17

  • @ドキドキワクワク-n9c
    @ドキドキワクワク-n9c 11 місяців тому +13

    アメリカのゴールドラッシュで一番儲けたのは金を掘り当てる探鉱夫ではなく現地でツルハシを売り捌いた道具商だったって話を思い出した

    • @user-uz1de3jh7t
      @user-uz1de3jh7t 10 місяців тому +7

      この動画内で例えると、道具商=寿司学校ってこと?

  • @ayupaso211
    @ayupaso211 2 місяці тому +5

    まあこれは会計の世界で言えば、実務未経験者が、簿記学校で簿記を少し習った位のレベルだろう。
    実務経験が無いも同然だから、これでいきなり寿司屋で寿司職人として立つのはまだまだ厳しいのでは。

  • @そる-l3w
    @そる-l3w 18 днів тому

    時代が変わりましたね

  • @user-ch5ot3sf5q
    @user-ch5ot3sf5q Місяць тому

    米に関しては寿司ロボでシャリは機械に任せるのはダメなの?って思ってしまった。

  • @user-yw2wl6tm1k
    @user-yw2wl6tm1k 3 місяці тому +1

    この状況を自民党並び政府は解って無い😭

  • @user-rc8wk9ws6u
    @user-rc8wk9ws6u 11 місяців тому +4

    自分たちで墓穴掘るなんて

  • @mokeke70
    @mokeke70 2 місяці тому +1

    海外だとこのレベルで通用するんか?
    目利きが出来るとも思えんし・・そのレベルでボッタくれると思ってんだろな

    • @Fahrenheit76
      @Fahrenheit76 2 місяці тому

      問題はその給料で回せる生活費に抑えれるかどうかだと思う。日本で100均で買えるものがNZでは3倍とか普通だから。

  • @user-ww8mi2qn7z
    @user-ww8mi2qn7z 5 місяців тому +3

    まあ、技術を学べると技術を習得出来るは違いますからね。
    良いことばかり言う話はね

  • @user-gv2ky8nl7d
    @user-gv2ky8nl7d 3 місяці тому

    美味けりゃ大丈夫

  • @kh-cb7yp
    @kh-cb7yp 3 місяці тому +2

    飯炊き3年握り8年🤣
    アホすぎる🤣
    飯炊き1週間握り2週間やろ🤣

    • @user-qg9dk1xi1z
      @user-qg9dk1xi1z Місяць тому +1

      お寿司食べたことなさそう

    • @kh-cb7yp
      @kh-cb7yp Місяць тому

      @@user-qg9dk1xi1z お前の100倍ぐらい寿司に金使ってると思うけどなw

    • @user-qg9dk1xi1z
      @user-qg9dk1xi1z Місяць тому

      @@kh-cb7yp 羨ましすぎて悔しい