【村田基】徹底解説ローギアとハイギアの違い【切り抜き動画】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 188

  • @WhiteWood2023
    @WhiteWood2023 Місяць тому

    ハイギアの方が便利でラクだよ。
    そんなの分かっててオールドアブ使ってますけど何か?

  • @waowao310
    @waowao310 Рік тому +8

    「慣れ」の言葉に尽きますね。

  • @ポイズンしんちゃん
    @ポイズンしんちゃん Рік тому +4

    その場所
    その時
    状況に合わせて
    ギヤを変えて使えば良い話

  • @へなへなちょこ
    @へなへなちょこ 9 місяців тому

    ボトムをゆっくり巻きたい状況のタイラバとかはPGが向いてると思うんですけどね…

  • @nm1979
    @nm1979 2 місяці тому

    腕の感度上げてください。

  • @伊藤孝輔-q9k
    @伊藤孝輔-q9k Рік тому +1

    c3000からローギアを無くすのはやめて。あくまで選択肢として残して欲しい。

  • @田中太郎-h4p7f
    @田中太郎-h4p7f 9 місяців тому

    シーバス釣りで夜の明暗はすっごいゆっくり巻くときxgでめちゃめちゃゆっくり巻くと初心者の自分なんかは巻にムラができるのでローギア使うときがあります。ほかにも仕事を考えればローギアが好みの人もいると思うのでローギアがなぜあるか教えて欲しいわ笑とか言ってる人は超初心者ですね

  • @tamachan191
    @tamachan191 3 місяці тому

    定期的にこれを見に来てしまう。

  • @Hiro_plum
    @Hiro_plum Рік тому +3

    ジムがいつも言ってるのは、鵜呑みにしないで、自分で試してみってこと!
    俺はベイトはハイギア、スピニングはローギア!

  • @iwaaa34
    @iwaaa34 10 місяців тому

    ブレるのが釣れる時がある

  • @ヨシヤ-q2f
    @ヨシヤ-q2f 3 роки тому +7

    2500c愛用。4.7:1ハイスピードステッカーがカッコいい。

  • @krkggrinder666
    @krkggrinder666 Рік тому +4

    まぁ、状況とか対象魚によりけりだよな。
    オフショアで激流の中ハイギヤとローギア使ってみたらローギアの有効性分かるよ。

  • @ΡτΣμδ
    @ΡτΣμδ 2 роки тому +11

    道具と身体の馴染みが悪けりゃ「合ってねぇ」って事よ。
    ハイギアだろうが、ローギアだろうが使う側の技量ってヤツでな、組み合わせるロッドやライン、ルアーetcにも影響するで。
    氏はな、例として言うてるだけ。
    鵜呑みにせんでな、実際にフィールドで試せばエェねん。
    知り合い等に頼んでタックル借りるなりして試せばエェねん。
    人と同じ事しとったらな……
    「同じ結果」にしかならんよ。
    人生もな……。

  • @takozaemonn
    @takozaemonn Рік тому +4

    最近ひとつてんや始めたのでこの解説見られてよかったです。竿を持つ手が揺れてるなとは思ってたんですよね。

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i Рік тому

    キャスト回数で比べるとローギアのほうが腱鞘炎が近い…

  • @junichi98612
    @junichi98612 2 роки тому +7

    ギア比=フィールドの流速で使い分けてます。

  • @コンティニューパワプロキャンプ

    個人の趣味で買うといいですね

  • @ごじゃる-k1u
    @ごじゃる-k1u 9 місяців тому

    実際問題その人がどんなにハイが絶対良いって言っても使いこんで行かないと分からない部分だったり人によっても違ってくる来るから一概に言えないのも釣りの面白い所でもありますよね。

  • @シウ-u8f
    @シウ-u8f Рік тому +5

    ローでも藻もエビもわかるわ😅

  • @taartaar6433
    @taartaar6433 3 роки тому +31

    個人の好みでいいのかな。ハイギアの良さがあって感度が上がるからこのルアー、ローギアではこのルアーがいいとかがありそうなので🙂

  • @ガッチャメラ
    @ガッチャメラ Рік тому +4

    その通りで御座います😊

  • @midori9384
    @midori9384 Рік тому

    the sensitivity is at the tip of the stick.....

  • @yuichiromorita8975
    @yuichiromorita8975 22 дні тому

    ん?ハイギヤの方が無用だな。アタリの感度?
    アタリの感度はリールじゃなくて、ロッドの感度。巻き上げ中にアタリが分かるのも、リールのハンドルノブからではなく、ロッドのグリップから伝わってくる。ルアー釣り全般的にスローな釣りが多く、ハイギヤの必要性を感じたことがなく、村田氏はなぜハイギヤを推奨してるのか分かりません。
    素人ならともかく、釣り歴の長いアングラーなら人それぞれの好みのスペックを選べばいい事なので、ハイギヤを完全否定するのも無意味な事ですが。

  • @OSAMU-f1c
    @OSAMU-f1c 10 місяців тому

    ハイギアリール、ベイトでゆっくり巻くと、クランクベイトの手応えは希薄になるよね、釣れる?

  • @しゅうむら-z6h
    @しゅうむら-z6h 7 місяців тому +1

    正直エクストラハイギアは使いにく場合があります。特別巻き抵抗の大きいものは無理に近い。感度が良いのは確かなのですが、それが仇となるマグナムクランクとかはローギアで間違いない。話半分で聞いた方が良いです、村田さんの話は。

  • @中村成-q6e
    @中村成-q6e 9 місяців тому

    みなさん初心者にやらせれば言ってる意味わかると思うよ!初心者への説明だからね

  • @漁助チャンネル
    @漁助チャンネル 9 місяців тому

    2スピードで作ればいいのに😅😂

  • @silvermomo1111
    @silvermomo1111 Рік тому +3

    シマノ使ってる友人はXGとかHGしか買わない、使わない。ノーマルとか釣りにならないって言ってるのこの人の影響?
    ダイワの人は使うルアーによってギア比を変えてる人が自分のまわりには多い。

  • @らいうんへんげ
    @らいうんへんげ Рік тому

    ローギアってノーマルギアの事?

  • @st.736
    @st.736 5 місяців тому

    一つテンヤ(スピニングリール)に関しては絶対にハイギアがいい。断言できる。XGがあるならそのほうがいいくらい。
    手返し重視の釣りになるから、仕掛けを早く回収できるに越したことはない。
    糸ふけを楽に早く回収できるのも何気ないメリット。
    逆に鹿島・大原沖の30号の錘でやるカットウフグ(ベイトリール)はローギア(≒パワーギア)がいい。
    過去にカワハギ用のハイギアリールで掛けたら、めっちゃ抵抗と重みを感じて巻き上げるのに手首と腕が疲れた。
    それこそ上り坂を6段ギアでのぼり続けるのと同じ。
    湾フグなら錘も軽いし水深も浅いので、ハイギアが有利だけど。
    トラウト、シーバスのルアー釣りは、総合的に見てハイギアがいいんじゃないかと。デメリットは、特にないと感じる。

  • @ちら-x1z
    @ちら-x1z 3 роки тому +11

    今って昔でいうギア比4台(5台もあるかな?!)のローギアってどのメーカーも作ってなくね?
    大体ギア比6以上の昔でいうハイギアがノーマルギアという名前でで売られてる。
    要するに今のノーマルギアでもこいつの言うてることはできるし、今のxgでは重すぎて使いにくく、釣果が落ちる人はおる。

  • @ポコティーex
    @ポコティーex Рік тому +16

    村田さん大好きだしワールドシャウラステラDCMD複数台買うくらいだけど、極端なハイギア論とベイトリール右巻き論はちょっとなぁと思う。ベイトリールは左巻き使ってるし、リーリングが多い釣りはローギア使ってるわ。

    • @user-so9sp9fz7x
      @user-so9sp9fz7x 8 місяців тому +3

      こんなんだから村田さんは釣れないの。笑 投げる専門って言われるのもわかる😂

    • @yuichiromorita8975
      @yuichiromorita8975 22 дні тому +1

      村田氏は勢いだけで釣りしてるし、遠投専門だから右ハンドルやハイギヤは必須。村田氏がやらないエギングやスローで繊細なルアー釣り全般的にはハイギヤは無用、操作性に優れてるのはローギヤ(ノーマルギヤ)が最適。
      昔、まだ釣りが未熟だった頃は村田氏が憧れの存在だったけど、今では偏見だらけ述べててで参考になる要素がなくなった。

  • @德田優
    @德田優 4 місяці тому

    速く巻いても動かないよ、バカにしてのか

  • @haru20070220
    @haru20070220 8 місяців тому

    HG「フォー」

  • @alondite-factory176
    @alondite-factory176 Рік тому +1

    スプール径とハンドル長で変わるからハンドル一回転で何センチ巻けるかの方が重要じゃない?

    • @kazuya9153
      @kazuya9153 11 місяців тому

      ハンドルの長さが違っても1回転は1回転なので巻き取り量は変わらない。スプール径も例えば4000やC5000は溝深さの違いだけで外径は変わらない。簡単な物理を勉強しましょう。

  • @はりけーんはぴねす
    @はりけーんはぴねす Рік тому +5

    XGとPG両方持ってますけど確かにローで早巻きするとぶれますけど同じ巻速度になるようにXGで巻くとゆっくり回せるからブレないですね。
    早く初めてのシーバス釣れてみたいものです🥺

  • @こやん-x7k
    @こやん-x7k Рік тому +4

    ゆっくり一定って難しいんだよ。
    ダンスも一緒で。

  • @ojisan-bass
    @ojisan-bass 3 роки тому +5

    ハイギアって中〜上位機種でないと、ただ巻き心地が悪いだけだよね。特にスピニング、特にシマノ。
    と言う俺の個人的見解。

  • @かさまたゆべし
    @かさまたゆべし 3 роки тому +3

    話分からない人多くないですか?
    普通の考えじゃなくて、普通の人のことを言ってると思います。タックルを何本も持たないとかそれ1本で色んな釣りをする人のこと、普通って。
    普通に良い釣具揃えたえければ高いですから。
    ベテランの人達や自分の釣りのスタイルが出来てる人のことを言ってないと思います。

  • @ksr5406
    @ksr5406 3 роки тому +50

    私は今までずっとバイブレーションが苦手でした。釣れたことがなかったからです。ハイギアのリールを購入してからはバイブレーションでたくさん魚をキャッチしました。大事なのはスピードコントロール、竿の固定、ハイギアから伝わる地形の理解、水中のイメージだったんです。
    当時、ハイギアを手にした私は特別な武器を手にした気分でした。今までは孫にもハイギア。なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。

    • @乳柳
      @乳柳 3 роки тому +12

      ブレテナァイ・オリジナル

    • @炎-u2f
      @炎-u2f 2 роки тому +3

      すごく懐かしい気持ちになった

    • @youtubey8632
      @youtubey8632 Рік тому +6

      キャンディのcmで草

    • @しゅうむら-z6h
      @しゅうむら-z6h 3 місяці тому

      巻き感が大事なルアーはハイギヤ、巻き感が重いルアーは「リップの大きいルアー」ローギヤ。バイブレーションはハイギヤでないと駄目なルアーの典型です。

  • @本当に働きたくないでござる
    @本当に働きたくないでござる 8 місяців тому +1

    大袈裟にやってるのわかるけど脇にしっかり挟んで巻いてください。

  • @kikis522
    @kikis522 3 роки тому +46

    論点を絶妙にずらしていますよね。
    同じスピードでルアーを動かす為にはハイギアの方がハンドルの回転をゆっくりさせることが出来るけど、ハンドルを同じスピードで巻いた時にはローギアの方が明らかにゆっくりした動きになる。
    上手く説明しているけど、論点をすり替えているのは明らか。
    多くの店員さんはゆっくりルアーを動かすならローギアと言う説明何でしょう。
    早く巻きたいならハイギア
    ゆっくり巻きたいならローギア
    この関係性はどんなに理屈こねても変わらないですね。

    • @らいだー-b4t
      @らいだー-b4t 3 роки тому +2

      そうですね‼︎笑笑ハイギアローギアのギア比にもよりますが‼︎笑笑
      ローギアでゆっくり巻いてルアーが進む距離とハイギアでゆっくり巻いて進む距離は違う‼︎笑笑
      当然同じルアー使っても動きが違う‼︎笑笑
      自分の勝手な憶測ですがハイギアが流行ったのはトーナメントやTVや撮影用ではないですか⁇笑笑
      力や技術があればアクションできるし回収が早いので時間の短縮ができますよね‼︎笑笑
      素人の趣味ではそうは行きませんね‼︎笑笑
      自分はハイローを使い分けてかけるまでのアクションを大事にします‼︎笑笑
      魚をかけて早く回収しようとは思わない‼︎笑笑
      ハイギアノーマルローギアはずっと使い分けてる人にしか良さはわからない‼︎笑笑
      片方だけの釣り人は一生わからない‼︎笑笑
      ハイギアがローギアの性能を備えていたらCVT8速と6MTの車でレースしますか?笑笑
      って話ですね‼︎笑笑

    • @立花美玲
      @立花美玲 3 роки тому +8

      ハイギアとローギア同じスピードでハンドル回す必要ありますか?
      ルアースピードが同じで考えるとゆっくりハンドルを回せるのはハイギア。
      村田さんが言っているのはこういう事。

    • @らいだー-b4t
      @らいだー-b4t 3 роки тому +3

      @@立花美玲 ハイギアとローギアを同じスピードで巻く必要は無いと思いますょ⁇
      ハイギアでルアーが使い安いならそれで良いと思いますし‼︎
      ローギアでルアーが使い安いならそれで良いだけですし‼︎
      どっちが良いかとわからない輩がいるのでこの話になるのですょ‼︎笑笑

    • @kikis522
      @kikis522 3 роки тому +5

      @@立花美玲 だから、論点ズレてるって。

    • @iversonallen9075
      @iversonallen9075 Рік тому

      ハンドルを同じスピードで回したら両方同じ動きでしょ笑

  • @moutokuberu4479
    @moutokuberu4479 8 місяців тому

    誘導がすぎるw

  • @フェイトスターリバー
    @フェイトスターリバー 3 роки тому +8

    流石に絡んでたらギア比関係なくわかると思う……
    えっ?
    わからん人いる?

  • @kintarou6662
    @kintarou6662 2 роки тому +1

    スピニングリールでもHGが良いんですか?

  • @hirohirofishing
    @hirohirofishing 3 роки тому +7

    オーバーステアリングとアンダーステアリングを逆に理解してる人と似た感じかな。

  • @mamo4052
    @mamo4052 2 роки тому +1

    35年位前はベイト6でハイギアやった。
    イラチやからローギアが好みやわ

    • @しゅうむら-z6h
      @しゅうむら-z6h 3 місяці тому +1

      それ分かります。ハイギヤでゆっくり巻くとか意味不明

  • @yoh7498
    @yoh7498 3 роки тому +14

    車みたいにギアチェンジできるリールあればいいのに!重くなるだろうけど

    • @-haigin-7731
      @-haigin-7731 3 роки тому +2

      昔はハイロー切り替えできるリールも売ってたらしいけど今は売ってない時点で需要はないんだろうな

    • @篭呶
      @篭呶 3 роки тому +2

      @@-haigin-7731
      今でもロウ、ハイ切り替え機能付きありますよ😃

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 Рік тому

      @@-haigin-7731
      機械的な機構が増える→一体型の場合その分機械トラブルが発生するリスクが増える
      機械的な機構を出来るだけ減らして構造を簡略化する→その分機械的トラブルが発生するリスクを減らせる
      と云うのはありますからね、車の変速機みたいに一体型ではなく分離式にしたらまだ整備性とか復旧に掛かる期間短縮とか手持ちの個別Assyを使って代替えで対処するとか出来ますがリールの場合これが出来ないので変速機構が壊れたらその時点でリール本体も使えなくなるとなりますし。

    • @kouchin-et1xk1fw5q
      @kouchin-et1xk1fw5q Рік тому

      ジガーLDっていうハイギヤ、ローギア切り替えれるリール、シマノにありますよ。
      確かに重たいですが便利です。
      需要がないのではなくて、村田さんの言葉を借りれば「メーカーはリールを売りたいんです!切り替えあったら1台しか売れないじゃない」w
      って、事じゃないでしょうか😂

  • @ジン-h8f
    @ジン-h8f 2 роки тому

    鯉の吸い込み釣りもハイギアです。

  • @なりなり-j3g
    @なりなり-j3g Рік тому +2

    そもそもローギアでも昔のハイギアなんだから6:3:1つかってたやんジム…

  • @ドンコメン
    @ドンコメン Рік тому

    シマノ金あんだからCVT作れって…😒

  • @keichinzyt
    @keichinzyt 3 роки тому +14

    恐らくですが村田さんと聞き手の間で「巻ける」の意味を取り違えてるのではないでしょうかね(笑)
    村田さんはリールをゆっくり巻ける意味で話しており
    聞き手はルアーをゆっくり巻けると思って聞いてる人で齟齬が出てる感じがします
    基準をルアー引く速度だとします ハイギヤ・ローギヤで同じ速度でルアーを動かすとします
    ローギヤでリールを巻いた場合とハイギヤではゆっくり巻けるのはハイギヤですよね
    ハイギヤで巻いたルアーの速度と同じにローギヤでやろうとしたら、巻く速度を早くしなければいけません
    ハイギヤでゆっくり巻ける利点は竿がぶれない、まさにそのとおりで利点だらけだと思います
    ただ人によってはハイギヤでリールを巻く速度を落とすと自分のリズムが崩れると言う人もいますし。
    ただ巻物をやっていて竿がブレるのは百害あって一利無しだと思いますのでハイギヤ・ローギヤどちらも基本をしっかりなんですかね。

  • @OSAMU-f1c
    @OSAMU-f1c 10 місяців тому

    切り抜きって怖いよね
    質問かイジリ、どっちか解らんけど
    本人が知らない所で評価されとる

  • @モロロンマンリー-l6w
    @モロロンマンリー-l6w 10 місяців тому

    バス シーバス シイラなんかはハイギアだけど、エリアトラウトだけはノーマルギア派。
    エリアトラウトで2000sにナイロン2.5ポンドだけど、さすがにルアー絡んだらわかるよ。
    ハイギアの方が手元に伝わる情報が多いし、早いのは間違いないけどね😅

  • @ラッセル-k5e
    @ラッセル-k5e 3 роки тому +3

    オフショアでルアーゲーム。ハイギアしかない。

  • @midori9384
    @midori9384 Рік тому

    hello,,
    working bait topwater walking dog? you don't move your hand??

  • @白い虚塔
    @白い虚塔 3 роки тому +14

    このコメント欄、第一人者に物申す自称プロが子バスみたいにワンサカわいてておもろい

    • @猫たろう-u6c
      @猫たろう-u6c 3 роки тому +8

      第一人者だからって常に正しいと思ってるとか思考停止ですね。自分で考えて取捨選択しないと何事も上達しません

    • @sukomu9974
      @sukomu9974 3 роки тому +2

      第一人者の時代はもう終わりや!
      これからは新時代や!

  • @uki-lk5jg
    @uki-lk5jg 3 роки тому +15

    使いたいもん使えばいいんだよ
    その人の勝手

    • @ラッセル-k5e
      @ラッセル-k5e 3 роки тому +3

      釣れませんけどね。

    • @はなはな-i3n
      @はなはな-i3n 3 роки тому +3

      そのとうり、自分で使ってみて考えて決めれば良い❗

  • @Miunerium
    @Miunerium 3 роки тому +30

    何か、池上彰の印象操作グラフみたいな言い回しw
    どー考えてもローギアとハイギア、全く同じスピードでハンドル回したらローギアの方がゆっくり巻けるじゃん。
    何でローギアの人がハイギアの巻取り量にあわせた巻き方する前提なんだろう・・・

  • @えとうりょうじ
    @えとうりょうじ 2 роки тому +14

    自分はタイラバ のベイトリールに関してはローギアが好みですが動画見たらタイラバ でもハイギアを推してたのでコメントしてみます。
    タイラバ に関して言えば水深100メートルを超えるディープエリアで潮も早い時には200メートル以上もラインが出る状況もしばしばあります、そんなエリアでは200グラム以上のヘッドも使うので回収も一苦労です、始めた頃は回収の早さとハイギアならゆっくり巻けばスローに巻けると思いハイギアでやってました。が自分は右巻きですがロッドとリールを持ってる左腕の疲労感が半端なく
    ローギアを導入しました。
    結果から言うと正解というより大正解でした。タイラバ 船はエンジン止めて潮と風に船を流しますが船の流れが早い時はリールの巻きは無くても仕掛けは流れるのでヒットする事もあるのでデットスローの巻きは必須です、これがハイギアで重いタイラバ 、早い潮でデッドスローに巻くのって難しいんです、というか疲れます。ローギアは巻のパワーがあるので楽に滑らかに行えるんです!回収も巻き回数は多くなるけど軽く巻ける分ハイギアより疲れないんです!という事で自分はタイラバ に関してはローギアを薦めてます。釣果もローギアにしてから増えましたし。バスはやらないのでどっちがいいのかはわかりませんが…
    釣りの種目、スタイルに合わせて自分で選んで使う事がいいと思います。

  • @brownsugar3954
    @brownsugar3954 3 роки тому +68

    早巻きでそんなにロッドブレるか?ちょっと気になって試したけど全然ブレないんだけど、、、そもそもなんでスローで巻きたいからローギア使ってるのにハイギアの巻取り速度に合わせなきゃなんないの?あとXGをスローでリーリングするのってテンポ悪くなって何気にダルイよ。個人的にはちょっと早巻きくらいでテンポよく釣りしてるほうが楽だわ

    • @minatodrfters5649
      @minatodrfters5649 10 місяців тому +7

      釣りが上手い人ではなく普通の人の話。
      竿の方がブレないと言っているあなたは普通の人ではないっていうことになります。

    • @gomipajgd125
      @gomipajgd125 8 місяців тому +3

      あんたが上手いんだよ

    • @mhdgtdgdg
      @mhdgtdgdg 8 місяців тому

      上手とか関係なくて、やりやすいかやりやすくないんかなんよ😅

    • @シナモソ-k7h
      @シナモソ-k7h 6 місяців тому

      早く巻く必要ないならいらないんじゃないかな?
      ナイトしかやらない人とか。

    • @turibaka-2603
      @turibaka-2603 3 місяці тому

      みんながみんな動かないと思ったらいけません

  • @OSAMU-f1c
    @OSAMU-f1c 10 місяців тому

    バスフィッシングにローギアは必要です

  • @advaitacom
    @advaitacom 3 роки тому +29

    うちの近所もローギアは常に売り切れ、周りも皆ローギア、エギング にはハイギアはいらない、ライトソルトにはハイギアはいらない、と皆が口を揃えて言ってますね〜

    • @毎日がエブリデイ-n3f
      @毎日がエブリデイ-n3f Рік тому +2

      それはただ貴方の思い込みです!
      可哀想に…
      ハイギアはもちろん早くも巻けるしゆっくり巻きたい時ほどハイギアなのです!!

    • @advaitacom
      @advaitacom Рік тому +3

      わたしはずっとハイギア派です。周りの人の意見を紹介しています。

    • @user-0123smakty
      @user-0123smakty Рік тому

      @@毎日がエブリデイ-n3f日本語も読めないのかよ😂😂
      釣りする前に義務教育やり直して外出てくれ😂

    • @tamachan191
      @tamachan191 3 місяці тому

      ローギアのストックがそもそも少ないんじゃないですかん

  • @mada0-f1v10
    @mada0-f1v10 2 роки тому +4

    まーでも昔の90年代とか00年代のリール使ってても釣れますからね。
    昔のリール使ってると今のノーマルギアがハイギアになるw
    否定はしないけど趣味の世界だし
    楽しむんだし好きな方を使えばいいと思います。
    迷ったあげく後悔したら楽しくなくなりますからね。

  • @田村圭史朗
    @田村圭史朗 3 роки тому +8

    HGの方が早くも巻けるし、ゆっくりまいてもいいしでいいんじゃないですかね。ローギアだと巻きモンやる時にやりにくいんじゃないかな。一年中ワームでゆっくりな釣りするならローギアでもいいと思いますが。

    • @こやん-x7k
      @こやん-x7k Рік тому +6

      どちらかというと逆。
      スピニングで巻くことないでしゃそんな。回収が早いからhg一択。
      巻物はhgでゆっくり巻くのは難しいのよ。リズムも出ないし。
      俺はhgだけど

  • @yrcss8563
    @yrcss8563 Рік тому +3

    ギヤ比5:0のリールでギヤ比8:0の動きをしようとすると1.6回転させないといけないからどうしてもリールを巻く動きが早くなり持ち手がブレる様になる。
    逆にギヤ比8:0のリールでギヤ比5:0の動きを作るとゆっくり巻けるからあまりブレないってことでしょうね。
    自分の手首の回転数でコントロール出来るけど、魚との騙し合いのルアーだとそう言ったわずかなブレなんかが魚に気づかれちゃうのでローギヤはエサ用って発言なんだろうな。

  • @stella5000h
    @stella5000h 3 роки тому +21

    こういう、ローギアVsハイギアの話に村田氏が出す例えで職漁師がやる引き釣りの話があるのだけれど、あれの速度は約7Kt/h(ノット)。
    つまり、7×1,850m./3,600秒で、大体秒速3.6m.になる。
    どんな高速リールを使っても、1秒間にハンドルを3~4回転(キャストした場合は1回転当たりの巻取り量が減るからもっと)回さないと、7Kt/hではルアーは動かせない。
    そもそも、7Kt/hなんて魚にとっては巡航速度以下でしかなく、
    「人間がどんなに必死にリールを巻いても魚にとっては楽々と追い越せる程度の速度にしかならない。
    だから、リールじゃなくてロッドでルアーを動かすんだ、ギア比がどうのなんてルアーの回収速度の違いでしかない。」
    と村田氏とは別のカリスマアングラーがおっしゃてました。
    もっともこれは海の回遊魚相手の話ですけどね。

  • @龍馬りょーまだよ
    @龍馬りょーまだよ Рік тому +3

    初心者について語るなら
    巻速度として巻物はローで巻きやすい速度で一定速度で引くとある程度適正に安定した速度で巻ける
    ハイギアで巻物やるとゆっくり巻いても初心者は速度が安定しないんだよね
    特にバスだけどハイギアでセクションだけを攻めて早く回収してすぐに刺し直せる手返しの速さがハイギアの売りです
    巻速度が安定しない初心者は6.とか7.とかを使うのが良いと思います。
    低速巻きは快適では無いと思うけどなぁ…
    セクション攻めるならハイギア
    広い範囲を快適に攻めるならローギア
    こんな認識が良いと思います。
    初心者がいきなりカバー下とか根回りにガンガン差し込むのムズいっしょ?とりあえずローか平均的な6.か7が良いかと

  • @ひさこん-d5d
    @ひさこん-d5d 2 роки тому +4

    管理釣り場だったら ローギアだな オレは。ルアー ライン 場所 魚種にもよるけど。初心者がハイギア使って ルアー変な動きしてる方が 多い気がする。

  • @釣り吉やっくん-g2r
    @釣り吉やっくん-g2r 2 роки тому +6

    PGでもHGでも同等にブレない様に巻いたとして、一回転に対する巻き量の違いがあって、魚がどのスピードに興味を持つかの
    使い分けだと思うのですが。

    • @kazudnt31
      @kazudnt31 Рік тому

      ルアー速度が一定として話してるからかと。

  • @鴨谷周
    @鴨谷周 Рік тому +1

    うん 信じます。

  • @Hal-bx1di
    @Hal-bx1di Рік тому

    ゆっくり巻けるというのは、自分が巻く(動作)の方ではなくスプールに巻くのがゆっくり、という意味だったりしません?

  • @fenomen4746
    @fenomen4746 3 роки тому +8

    ゆっくり巻く釣りローギア。
    早く巻く釣りXハイギア。
    両方使います。2つあれば良い。

  • @林圭一-c8p
    @林圭一-c8p Рік тому

    説得力マックス 素晴らしいです!

  • @idakun0301
    @idakun0301 3 роки тому +1

    釣具はまず買って試すか友人なりに使わしてもらって自分に合ったのにすればいいだけ。
    それなら今の道具はどんな釣方が適しているか試行錯誤した方がよっぽど身になる。

  • @少彦名命
    @少彦名命 3 роки тому +40

    村田氏はいつも
    あくまでも俺の知識と経験からくるアドバイスだから強制するものではないし納得しなかったり腑に落ちなかったり理解できなければ聞く必要ない
    っておられますよ
    でもさみんなすごいよね
    シマノのシニアインストラクターである村田氏を真っ向から否定できちゃうんだもんね

    • @mist0610
      @mist0610 3 роки тому +19

      その通りです
      HGを推す村田さんも居れば、対極のローギア推しの田辺さんもおられるわけで
      エキスパートですらスタイルが十人十色で正解は人それぞれなので、自分に合ったリールを使うのが一番だと思います

    • @ゆゆゆ-x2r
      @ゆゆゆ-x2r 2 роки тому +7

      政治家なら麻生太郎ばりに言いたい事しか言ってないからアンチが生まれるのよw

    • @youtubey8632
      @youtubey8632 Рік тому +4

      でもアンチになる人間って物凄く人間のレベルが低いと思う。
      そんな姿を子供達に見られても恥ずかしくないと言えるのだろうか

    • @ホームあっと
      @ホームあっと Рік тому +3

      @@youtubey8632
      ​​村田基は釣りを生業にしている人。
      一般の釣り人は趣味。
      子供がいる人も居ない人も、いろんな人がいると思うけど、まず、凝り固まった趣向より自分で自分に合った方法を選べって事。金があって村田基が、シマノが、ウォーターランドが好きになればそれで良いし。
      ダイワが好き、ならそのブランドで揃えれば良い。
      ブランドに拘らない、釣りのスタンスがそもそも違うのなら、村田が正解で他が間違いだから村田の言うこと聞きなさいって教育する方が子育てとしては間違ってると思う。

    • @norikuniarima2364
      @norikuniarima2364 Рік тому +3

      ​@@ホームあっと  村上晴彦さんも同じようなこと言ってらっしゃいますね。
      村田さんは度々他のプロアングラーや他社製品をデスってます。あきらかに村上さんのこともデスってたりしますが、それに対して村上さんが​ @ホームあっと さんと同じようなこと言ってたの聞いて人間としての器の違いを感じました。
      それまで村上晴彦さんのこと好きではなかったですがそれ以降は村上さんの自分にあった釣りを楽しむ姿勢が見えてきて嫌いだったのが一気にファンになりました。

  • @magk79a87
    @magk79a87 3 роки тому +6

    癖の強い奴だなー

  • @e52ユーザー
    @e52ユーザー 3 роки тому +22

    逆に何の為にローギアがあるのか教えて欲しいわ笑

    • @コヤッチ
      @コヤッチ 3 роки тому +1

      違う切り抜き動画の中で話してたよ💦どんなのかは覚えてないけど💦

    • @iwaaa34
      @iwaaa34 3 роки тому +6

      スピナベのスロー巻き

    • @村田基のミラクルフィッシングジム
      @村田基のミラクルフィッシングジム  3 роки тому +10

      ありがとうございます。
      ローギアハイギアに関するまとめ動画を今度作ります!

    • @FM-wm4de
      @FM-wm4de 3 роки тому +5

      餌釣りはローギア⚙

    • @じゃっかす-v7x
      @じゃっかす-v7x 3 роки тому +9

      シーバスにはいいと思うよ
      デッドスローで巻くことがあるからね

  • @atahotanuki
    @atahotanuki Рік тому +5

    ハイギア、ローギアの説明って難しくてタヌキもどうしようって思ったことあったけど、一番わかりやすい!!
    これは素晴らしい!さすが村田さん!!!

  • @平川裕士
    @平川裕士 Рік тому +1

    ローギアでハイギアの代わりは出来ん。ハイギアでローギアの代わりは出来る。

  • @pendeko3884
    @pendeko3884 Рік тому +5

    「感度」については納得ですね☺️
    ハイギアの方がローギヤより伝わってくる感度は良いです。
    でもゆっくり巻けるのはローギヤですよね😂
    例えばハンドル1回転1秒で巻けばローギヤの方がルアーはゆっくり動きます😅
    同じハンドルの回転数(ここが重要)でルアーを動かす時に、ゆっくり動かす時は「ローギヤ」速く動かす時は「ハイギア」です。
    村田さんの説明は
    、此処が噛み合ってない😢

    • @なのだ-t3h
      @なのだ-t3h 9 місяців тому

      なんか、すごい的はずれなこと言ってるね。一回転の巻き量が違うのは当たり前でローギアで一秒一回転のスピードはハイギアで2秒1回転で巻けばいいってただそれだけの話。ゆっくり巻けるのはローギアってそんなわけないじゃん😂

    • @pendeko3884
      @pendeko3884 9 місяців тому +1

      @@なのだ-t3h
      「ゆっくり巻けるのはローギアってそんなわけないじゃん😂」
      いやいやゆっくり巻けるのはローギアでしょう😂
      貴方がおっしゃる通りハイギアはハンドルの回転数を変化させて「ゆっくり巻く」という一工夫がないと、ローギアと同じ速度でルアーを動かすことができないのです。
      同じリールで同じハンドル一回転という同一の基準で比べると、ローギアの方がハイギアよりルアーをゆっくり巻けます。😂
      そして同一基準を前提に話さないと、水掛け論になりますよ😅

    • @なのだ-t3h
      @なのだ-t3h 9 місяців тому

      @@pendeko3884
      なんでローギア派ってハンドル一回転で比べるの(笑)
      ハイギアでローギアの巻きスピードよりもゆっくり巻けばローギアと同じ速度で巻けるのにローギアの方がゆっくり巻けるって言っちゃうのは間違ってますよ。遅く巻くのであれば一回転あたりの巻き量で比べても意味ないのに比べるのがローギア派の性質だね。

    • @pendeko3884
      @pendeko3884 9 місяців тому +2

      @@なのだ-t3h
      ローギア派って訳じゃないんですけどね…😅
      一定の基準の基で物理的な事を言ってるだけなんですけどね…
      貴方の理論だと、そのハイギアのハンドル速度と同じ速度でローギアのハンドルを巻けば、ローギアの方がルアーはゆっくりと巻けますよね?😅
      だから、共通の基準を前提に話さないと、水掛け論になるんです。
      一定の基準をすっ飛ばして話される方が多いと思って書き込んだしだいです。🙇

  • @ivs8353
    @ivs8353 3 роки тому +13

    例えばエギングとかはショートジャークすると巻き過ぎちゃう気がするし
    メバリングなんかはデッドスローで探ることもあるし
    2500番以下のソルトはローギアの方が扱いやすいと思うけどなぁ
    バスは分からん

    • @阪神巨人-s2p
      @阪神巨人-s2p 2 роки тому +1

      ワームを1巻き1ダートで誘ってくるとハイギアだと巻きすぎてしまうからローギア。ハタ系の釣りは根に潜られるからハイギア。
      巻物ならどっちでも良いと思うけど。藻が付いて分からないのは竿や糸のせいか、又は下手なだけ。

    • @慎介-z9n
      @慎介-z9n Рік тому

      この方にはアジングやメバリングは「セコ釣り」の象徴みたいなものなんで理解されないだろうねw

  • @ホームあっと
    @ホームあっと Рік тому

    タイラバでハイギアでそのスピードは速くない?ローギア使ってる人の真似してるスピードでも速かったりする。
    その日の状況にもよるけど。
    ローギアのデッドスローが当たりの日も多いですからね。
    因みに海藻が付いたりしたら気づくし、タイラバの針がらみはハイギアでも気付けないから😅元々ネクタイやカーリーの抵抗なんて無いに等しいんだから。
    何でもかんでも管釣りと=にしたらダメだよ😅

  • @seijirow3631
    @seijirow3631 3 роки тому +8

    ローギヤがゆっくり巻けると言ってもルアーが泳ぐ最低スピードを下回っては意味がないよね。その適正なスピードで巻くとローギヤはブレ安いよ、て話だと思うんだけど。
    ハイギヤでもその最低スピードで巻く事はできる。
    だったら情報量の多いハイギヤの方が良いいんじゃないかな。
    自分は巻きの釣りはハイギヤで、巻かない釣りはローギヤでやってます。

  • @sukomu9974
    @sukomu9974 3 роки тому +1

    カルディアLT3000CXHエクストラハイギア買ったけど巻重い上に巻きすぎちゃうから釣果がダダ下がりしました。
    今はベイトのHGに落ち着いてます。
    やっぱりハイギアが1番落ち着きます。

  • @炎-u2f
    @炎-u2f 2 роки тому +1

    単純にハイギアのが釣れるんよ

  • @ニコニコはなちゃん
    @ニコニコはなちゃん 3 роки тому +9

    村田さんの動画見る前にストラディックのローギア買ってしまいました。
    確かに使ってみても、ローギアを使う意味も効果もないと思います。
    大ショックです。シマノさん、ハイギアに交換してー

  • @山本一郎-l7t
    @山本一郎-l7t 2 роки тому

    動くかいな?

  • @fishing2067
    @fishing2067 2 роки тому +1

    大森プロがハイギヤの利点話しててやっぱりハイギヤだなと思った。大森プロ、村田さんも同じ意見だったな

  • @aki730_anime
    @aki730_anime 2 роки тому +12

    村田さん必死すぎて、(というよりシマノ)のハイギアよっぽど売れてないんだろうなぁ。ノーマルが普通に売れてる事実…

    • @youtubey8632
      @youtubey8632 Рік тому +5

      それどこ情報?

    • @ああ-c2e2i
      @ああ-c2e2i Рік тому +5

      ​@@youtubey8632 どう考えてもハイギアのほうが売れてるやんけ

    • @ak-nm5bb
      @ak-nm5bb Рік тому +4

      ハイギアのほうが売れてると思うけど、

  • @9the9th38
    @9the9th38 Рік тому +3

    作り話しを楽しそうに
    しゃべってるなハイギアとローギア位
    分かるわ

  • @丑-g3h
    @丑-g3h Рік тому +1

    自分信じるのはジム1択です👍

  • @KM-ot1xx
    @KM-ot1xx Рік тому

    ゆっくり巻けるっていうのは、同じハンドルの巻き速度でルアーをゆっくり動かせるってことを言いたいんじゃないの?
    村田さん理解力なさすぎじゃない?

  • @kobo.34
    @kobo.34 Рік тому

    それって、主語の違いをすり替えてるだけでしょ。
    「ハンドルが」と「ラインが」😅

  • @みのー-p6j
    @みのー-p6j 3 роки тому +14

    ローギアなんか要らんくね?w
    ゆっくり巻きたいならハイギアでゆっくり巻ける(可能)
    ローギアでハイギアのスピードは出せない(不可能)
    ハイギアにしかメリットが無いはず

    • @せいみーと
      @せいみーと 3 роки тому

      間違いない。ローギアで沖縄に釣りに来たやつめちゃくちゃ見るけど釣り上げてるとこ見たことない

    • @みのー-p6j
      @みのー-p6j 3 роки тому

      @@せいみーと 自らのパワーを付ければハイギアだと根から剥がすことも出来ますもんね

  • @mokoham2471
    @mokoham2471 3 роки тому +15

    ローギアはゆっくり巻けるよ!って言う店員は星の数ほど居るけど
    ローギアは早く巻かなきゃいけないよ!って説明できる人は少ない
    あと 最近のハイギヤは 昔のハイギヤよりパワーあるから 普通なら巻ける
    HGの話であってXGとかの話ではない

  • @rangerx520
    @rangerx520 Рік тому

    国産車が好きな人も居れば、アメ車やドイツ車が好きな人も居ると思います。
    新しい車が好きな人も居れば、旧車が好きな人もいる。
    それと同じではないのかな?
    この人の言っている事は、アメ車の良いとこ取りしてアメ車サイコーって言っているのと同じだと思います。

  • @alexmg8750
    @alexmg8750 3 роки тому +8

    未だ言ってるか・・・・
    誰もが幼少の頃
    変速付きの自転車に乗った経験あると思うけど
    同じ速度で一番軽いギアと4段目や5段目で
    コイだ時の脚にかかる負荷・・・
    感じられる情報はけた違いだと思うけど?
    投げたラインから伝わるルアーの動きや
    水の動きなど判る情報はノーマルギアとは
    比較にならないんだけどなぁ~
    その情報をどう処理するかは
    釣り人の考え次第だけど・・・・
    安価なリールでも精度や材質が良くなり
    回してもとてもスムーズに動き
    判り易くなったので
    もっとギア比を上げても良いかと
    個人的には思ってます。

  • @agedako358
    @agedako358 3 роки тому +5

    確かにローギアを進めている人の動画を見てみるとロッド持つ手がぶれてますね。

  • @釣キチ加トちゃん
    @釣キチ加トちゃん Рік тому +1

    他の釣具屋の店員をバカにするな
    バカという方がバカ
    言ってる理屈も無茶苦茶