Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
05:00のところでテロップが「吸気口 CLOSE」となっていますが誤りで「OPEN」が正しいです。申し訳ありません。また動画内では触れておりませんが、テント内で使用する際は一酸化炭素中毒に注意し、換気を行うようにしてください。一酸化炭素チェッカーの使用をオススメします。
みんないいけど、やっぱりきむ兄さんの動画が一番落ち着くし好きだわ〜✨
薪ストーブ憧れます☆きむ23さんの説明めちゃくちゃ分かりやすくて勉強になります。ドラフト!!初めて聞きました。テントの選び方や素材の良し含め値段と相談しつつストーブとテントの相性も考える楽しさもまた魅力だったりして。本格冬キャンプを体験できていないので今年は薪ストーブ取入れてみたい☆
キッチンペーパー等に水を含ませて、それに灰を少し付けて薪ストーブのガラスを擦ると結構取れますよ!(薪ストーブ使い終わって時間がたたない方が効果的だと思います)耐熱ガラスの面積が広いもの使ってますが、撤収の時いつもそうしてガラスを綺麗にしてます
薪ストーブいつかデビューしたいと予定してるので大変参考になりました‼️👍😆😆😆🙇♂️キム23の解説はいつも聴きやすく分かりやすく非常に助かります。いつも有難う御座います♪😃また視聴させて頂きます👋
これのポリエステル買おうと思ってましたが、こんな動画見せられるとTC買いたくなってしまう!!
分かりやすい説明と聞き易い声のおかげでとても気持ちよく拝見しました。登録しましたので今後も楽しい動画お待ちしています😊
分かり易くていい、ありがとうございます。👍
めちゃくちゃ良い動画でした〜。勉強になりました!
分かりやすくて、お手頃で全部欲しくなりました。動画ありがとうございました。
参考になりました!いつもわかりやすくて助かります⛺薪ストーブは静かなんですね!焚き火好きだけど、ゆったり出来そうで惹かれました!あと、鍋とかに煤がつかないってのも魅力。
すごく参考になりました😊ありがとうございます🙏✨
めちゃくちゃわかりやすかったです☺️✨
迷いに迷っている薪ストーブ購入ですが、分かりやすい説明で選び方がクリアになって買うことに決めました✨ありがとうございました❗最大火力の説明のところ、『吸気口を全開』と説明されますが、テキスト表示は『吸気口/CLOSE』と書いてないですかね?
テキスト表示が間違っておりました!ご指摘ありがとうございます!
幕を閉じて幕内をあったくしてから薪ストーブ消して寝ればいいのかな?つけながらだとやっぱり怖いですよね
キャンプは本当に楽しみ方にバリエーションが多いですね。スタイルに合わせて快適さも追求する。ポータブル電源でキャンプしながら家電使うのは個人的に邪道ですが、電源付きのオートサイトも有りますし、需要も多い。家庭用クーラー付きのキャンピングカーも有りますし、快適性追求もニーズのひとつですね。ひとつの型に拘らずに、色んな楽しみ方をしてみたいと思えました。こうしてキャンプ沼にハマるのかぁ…。
煙突250cmテント160cmだと90cmだと思いますよ?1m40cmの高さが取れるなら3mの煙突な気がします。
めっちゃ、美味しそうです!
ストーブメーカーも室内の放熱性を高めるために平形の板で作るんではなくて煮炊きもあるからトップだけ平形にして、それ以外の部分は波形にすればいいのになぁ…強度も増すし、増した分軽量化も出来るんではと思います…あとテントメーカーですが、2ルームテントの場合、インナーテントは素材は何でもいいわけではなくて、断熱にすれば(断熱なのかなぁ?)ストーブを置く前室と区別できると思います区別されてないから、何でも良い素材で作った結果、保温性が保たれずに前室のストーブの熱に頼らざるを得なくなるわけです…寝るときはインナーテントの中で暖かいシュラフにくるまればいい筈ですので…エアマットは下からの断熱の為には必須でしょうねストーブは冬キャンプでも調理や食事中の楽しみという使い方に特化すれば別に食べ終われば消してもいいし、炎を楽しんでもいいわけです…寒い中、食べると言っても風は防げてる訳ですし、それが逆にコーヒーの嗜みと同じで、その中で家族で食べるのも楽しいのではないかと思いました…
オイラは12月10日~17日 秩父の小鹿野町のキャンプ場で テンマクデザインのフォールディングチタンストーブ改を 使いました 途中で薪代が馬鹿にならないので コメリでオガライトに切り替えました その間一度も掃除せず 使いましたが 問題なし 実は寝る前に オガライト入れて寝て 朝少し火種が残っていて 起きてスグ再燃焼させて 二度寝しちゃいました もちろん一酸化炭素チェッカー二つ日本製です
寝る時は完全に薪ストーブを消さなくても大丈夫ですか?
消さなくても大丈夫ですよ。
薪ストーブの仕組みがよくわかりました(^^)/
動画拝聴させていただきました!同じテントを購入しました、最近薪ストーブ購入もしましたが高さが足りないみたいで煙突って継ぎ足しとか出来るんでしょうか?
タキビーキャンは薪ストーブなんだろうか?
一酸化炭素警報機について、一言でいいので言及していただきたいです。
動画5分の所で吸気口、ダンパー全開の所画像が吸気口CLOSEになってますね。
ティピーやバップの空間効率の悪さが嫌で、もぅ何年もドームテントで薪ストーブ使ってます。工夫すればどーにでもなります。
ら
ハサミないってキャンプ動画あげる必要あります
要らないでしょうそのまんま見ればわかるし
05:00のところでテロップが「吸気口 CLOSE」となっていますが誤りで「OPEN」が正しいです。申し訳ありません。また動画内では触れておりませんが、テント内で使用する際は一酸化炭素中毒に注意し、換気を行うようにしてください。一酸化炭素チェッカーの使用をオススメします。
みんないいけど、やっぱりきむ兄さんの動画が一番落ち着くし好きだわ〜✨
薪ストーブ憧れます☆きむ23さんの説明めちゃくちゃ分かりやすくて
勉強になります。ドラフト!!初めて聞きました。テントの選び方や
素材の良し含め値段と相談しつつストーブとテントの相性も考える楽しさも
また魅力だったりして。本格冬キャンプを体験できていないので今年は
薪ストーブ取入れてみたい☆
キッチンペーパー等に水を含ませて、それに灰を少し付けて薪ストーブのガラスを擦ると結構取れますよ!(薪ストーブ使い終わって時間がたたない方が効果的だと思います)
耐熱ガラスの面積が広いもの使ってますが、撤収の時いつもそうしてガラスを綺麗にしてます
薪ストーブいつかデビューしたいと予定してるので大変参考になりました‼️👍😆😆😆🙇♂️
キム23の解説はいつも聴きやすく分かりやすく非常に助かります。いつも有難う御座います♪😃また視聴させて頂きます👋
これのポリエステル買おうと思ってましたが、こんな動画見せられるとTC買いたくなってしまう!!
分かりやすい説明と聞き易い声のおかげでとても気持ちよく拝見しました。登録しましたので今後も楽しい動画お待ちしています😊
分かり易くていい、ありがとうございます。👍
めちゃくちゃ良い動画でした〜。
勉強になりました!
分かりやすくて、お手頃で全部欲しくなりました。
動画ありがとうございました。
参考になりました!いつもわかりやすくて助かります⛺
薪ストーブは静かなんですね!焚き火好きだけど、ゆったり出来そうで惹かれました!
あと、鍋とかに煤がつかないってのも魅力。
すごく参考になりました😊
ありがとうございます🙏✨
めちゃくちゃわかりやすかったです☺️✨
迷いに迷っている薪ストーブ購入ですが、分かりやすい説明で選び方がクリアになって買うことに決めました✨
ありがとうございました❗
最大火力の説明のところ、『吸気口を全開』と説明されますが、テキスト表示は『吸気口/CLOSE』と書いてないですかね?
テキスト表示が間違っておりました!ご指摘ありがとうございます!
幕を閉じて幕内をあったくしてから薪ストーブ消して寝ればいいのかな?
つけながらだとやっぱり怖いですよね
キャンプは本当に楽しみ方にバリエーションが多いですね。
スタイルに合わせて快適さも追求する。
ポータブル電源でキャンプしながら家電使うのは個人的に邪道ですが、電源付きのオートサイトも有りますし、需要も多い。
家庭用クーラー付きのキャンピングカーも有りますし、快適性追求もニーズのひとつですね。
ひとつの型に拘らずに、色んな楽しみ方をしてみたいと思えました。
こうしてキャンプ沼にハマるのかぁ…。
煙突250cm
テント160cm
だと90cmだと思いますよ?
1m40cmの高さが取れるなら3mの煙突な気がします。
めっちゃ、美味しそうです!
ストーブメーカーも室内の放熱性を高めるために平形の板で作るんではなくて煮炊きもあるからトップだけ平形にして、それ以外の部分は波形にすればいいのになぁ…
強度も増すし、増した分軽量化も出来るんではと思います…
あとテントメーカーですが、2ルームテントの場合、インナーテントは素材は何でもいいわけではなくて、断熱にすれば(断熱なのかなぁ?)ストーブを置く前室と区別できると思います
区別されてないから、何でも良い素材で作った結果、保温性が保たれずに前室のストーブの熱に頼らざるを得なくなるわけです…
寝るときはインナーテントの中で暖かいシュラフにくるまればいい筈ですので…
エアマットは下からの断熱の為には必須でしょうね
ストーブは冬キャンプでも調理や食事中の楽しみという使い方に特化すれば別に食べ終われば消してもいいし、炎を楽しんでもいいわけです…
寒い中、食べると言っても風は防げてる訳ですし、それが逆にコーヒーの嗜みと同じで、その中で家族で食べるのも楽しいのではないかと思いました…
オイラは12月10日~17日 秩父の小鹿野町のキャンプ場で テンマクデザインのフォールディングチタンストーブ改を 使いました
途中で薪代が馬鹿にならないので コメリでオガライトに切り替えました その間一度も掃除せず 使いましたが 問題なし 実は寝る前に オガライト入れて寝て 朝少し火種が残っていて 起きてスグ
再燃焼させて 二度寝しちゃいました もちろん一酸化炭素チェッカー二つ日本製です
寝る時は完全に薪ストーブを消さなくても大丈夫ですか?
消さなくても大丈夫ですよ。
薪ストーブの仕組みがよくわかりました(^^)/
動画拝聴させていただきました!
同じテントを購入しました、最近薪ストーブ購入もしましたが高さが足りないみたいで煙突って継ぎ足しとか出来るんでしょうか?
タキビーキャンは薪ストーブなんだろうか?
一酸化炭素警報機について、一言でいいので言及していただきたいです。
動画5分の所で吸気口、ダンパー全開の所画像が吸気口CLOSEになってますね。
ティピーやバップの空間効率の悪さが嫌で、もぅ何年もドームテントで薪ストーブ使ってます。
工夫すればどーにでもなります。
ら
ハサミないってキャンプ動画あげる必要あります
要らないでしょう
そのまんま見ればわかるし