高級ケーブルは本当に音が良いのか? 0円〜4万円まで検証してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 78

  • @saga-gib
    @saga-gib 2 роки тому +69

    いやこの企画めちゃめちゃおもしろくないですか、、、ジャズベの方はパッシブで弾いてます!

  • @Gakky_0307
    @Gakky_0307 2 роки тому +35

    いろいろ聴き比べた感想...
    このベースいい音してるな

  • @たこやろ
    @たこやろ 2 роки тому +11

    ケーブルの良し悪しって出音の好みももちろんだけど、
    やっぱり一番は実際に楽器を弾いている本人にしかわからないレスポンスの部分だと思う。
    だからこればかりは実際に楽器に繋いで弾き比べてみないとなんとも言えないんだよなぁ。
    そして、ただ自宅の安定した環境でモニターするのと、スタジオ・ライブ・レコーディングなどの環境によっても良し悪しが変わってくる。単体で弾くといい音してるのに、アンサンブルになると途端に音が引っこんだりとかが良い例かと。

  • @mitchu2002
    @mitchu2002 Рік тому +3

    いいケーブルのときは、嵯峨さんの弾き方が活き活きしてる気がする。

  • @macotoniimi9372
    @macotoniimi9372 2 роки тому +20

    貴重な比較動画ありがとうございます!
    SLAPのAVP5での比較ですが、RattleSnake と Analysis の順序が入れ替わっているようです。
    RattleSnake と表示されている時 Analysis が繋がれていて
    Analysis と表示されている時 RattleSnake が繋がれているのではないでしょうか。

    • @bass_geekinbox
      @bass_geekinbox  2 роки тому +5

      ほ、ほんとうだ、、ありがとうございます

  • @4shivva689
    @4shivva689 2 роки тому +7

    結局は同軸ケーブルなんで、導電材料による減衰率の関係と、誘電体による周波数特性で決まるんでしょうな

  • @Max-Mustermann46
    @Max-Mustermann46 2 роки тому +10

    初心者ケーブル以外どれも良い!
    ベルデンはコスパ最強ですね👏

  • @サブロー-z8f
    @サブロー-z8f 2 роки тому +15

    4万が圧倒的に良すぎるけど、真ん中3つは値段の差による差というよりは好みかなぁ
    ベルデンのコスパやっぱいいな

  • @wosic3614
    @wosic3614 2 роки тому +7

    高くなるに連れて 音が力強くハッキリしてくる。
    無料とベルデンの差は歴然。
    なかなか四万円は出せないなあ。。
    かなり本体が高価なベースならアリだけど!

  • @jbr676
    @jbr676 2 роки тому +6

    Van Den Hulは確かに良くて、自分も複数本持ってるヘビーユーザーなんだけど、シールド自体に音の特徴がありすぎる感じで、この感じの傾向は動画でも感じました。(ただし、音の解像度はバツグン)
    一方、yellow ovalやRattlesnakeはシールドの自体に音の癖がないけどレンジが広い感じで、オールマイティーに使えるような印象を持ちました。

  • @嵐ぱぱ
    @嵐ぱぱ 2 роки тому +5

    ¥7700のケーブルがいい感じでしたね。比較しなきゃわかんないでしょうけど、こんなに音がちがうとは・・・・驚きです。

  • @user-sv9gb7dp6c
    @user-sv9gb7dp6c 2 роки тому +4

    この人の動画見る度に、自分の耳の悪さを再確認して辛くなってしまう...

  • @sazareishiさざれ石
    @sazareishiさざれ石 Рік тому +1

    面白い企画です。 ニューカマーの気になるシールドが出てきたら、また比較動画をUP願い度く。

  • @toki2894
    @toki2894 Рік тому +3

    このプレベめっちゃ良いな

  • @kujoh_halka
    @kujoh_halka 2 роки тому +16

    Van Den Hulは段違いに音が良いですね! 先にお値段とか聞いちゃってるので多少「そのつもり」で聴いている感はありますが、それを差し引いてもって感じです。
    好みで言えばRattlesnakeですかね~ このくらいの価格ならまだ躊躇せずに出せますしw

  • @りん男爵
    @りん男爵 2 роки тому +5

    van den hulすごいですねー!
    UA-cam越しに聴いてても、レンジの広さが明らかにわかります。
    生で使ってみたいですねー!

  • @ozisan1960
    @ozisan1960 Рік тому +2

    いやー!ためになりました、シールドかえよ🎉有難う御座います🙇

  • @kt-tu7ic
    @kt-tu7ic 2 роки тому +5

    値段が上がるにつれてレンジが広くなってlow感がある感じ。van den hulはプレベのおいしいとこが出てくる感じがしますね。

  • @ZGuitarChannel
    @ZGuitarChannel 2 роки тому +9

    どこにどれだけ予算を割けるかにおいて、シールドってなかなか比較できないので貴重な動画ですね。ありがとうございます。
    0円とベルデンの間にいるであろうカナレケーブルが出てこなかったのですが
    ベース界隈ではあまり選択肢としては挙がらないって感じですかね?

  • @aa327
    @aa327 2 роки тому +1

    7000円のやつのスラップ結構好きだった

  • @akakuma02
    @akakuma02 2 роки тому +2

    ギターだけど、シールドは急な断線とか有りうるからどこの楽器屋にも置いてるカナレ使ってる

  • @godblessyu
    @godblessyu 2 роки тому +6

    バンデンハルは良いしケーブル比較も面白いけどそれ以上にavの2本が良すぎてこれステマだろw

  • @result491256
    @result491256 2 роки тому +7

    初心者セットのがいいと思いました...
    ヴィンテージ感ありますねいい意味でローファイというか...

  • @RenneHamilton
    @RenneHamilton 8 місяців тому

    Beldenの8412って9778と方向性はかなり似てる感じがしますねぇ
    Analysisが好きだなぁ
    ただ、問題がある
    足元の問題
    自分はスイッチャーもパッシブで自作して内部配線もパッチも9778で統一してたけど(オヤイデで10m買いとか出来るし)
    途中の経路の配線でどうなるか、どのようにいなして出力するか
    って、すっげー難しくないですか?

  • @MS-hc9mm
    @MS-hc9mm 2 роки тому +3

    すごく面白い企画ですね!
    シールドも楽器の一部なんだとよくわかりました。
    細かいキャラクターは違いますが、お値段に合わせて、音にハリ感が出ていくような感じで聞こえました。
    アンサンブルの中でも抜けてきそうですね。
    vandenhulが圧倒的に良いと思いました。

  • @tycoon0481
    @tycoon0481 2 роки тому +4

    この中だと僕は、belden8412が好みでした!
    ちなみに、カナレとオヤイデはどうなんてすか?

  • @おこのみ-c7k
    @おこのみ-c7k 2 роки тому +2

    面白いなぁ。高くなる程コンプ感があるなぁ。

  • @遠藤たけし-p7y
    @遠藤たけし-p7y 7 місяців тому

    素人がたまたま聴いた感想です、音の出力が耐えられなく高価な製品になればなるほど安定してる印象でした。水道水で例えるなら…勢いのある水を細いホース(安価なシールド)、太いホース(高価なシールド)で出している、そんなイメージでした。音が暴れていないと言うか…。

  • @あーさん-h8q
    @あーさん-h8q 2 роки тому +1

    モガミマイクケーブルとオヤイデはギターでは良い感じの音がします。既製品のオヤイデGスポットケーブルも良い音がします。

  • @AnTofu0723
    @AnTofu0723 2 роки тому +2

    ハンクにいちゃんおもろいw

  • @norocknrollradio57
    @norocknrollradio57 2 роки тому +2

    高いケーブルで言えば、昔サウンドハウスで売ってたZAOLLAっていうところのケーブルを使ってた。
    ギターには合っていたけどベースにはイマイチだったかな。
    今ベースで使ってるのはカミナリケーブル。
    なんとなく自分的なデフォルトケーブルになりました。
    あとはExproも普通で個人的に使い心地がいいかも♪

  • @doom1601
    @doom1601 2 роки тому +5

    アナリシスプラスのイエローオーバルとグリーンとソリッドケーブルのアークウルトラを悩んでソリッドケーブルにしました笑
    でも、やっぱりイエローオーバルいいですね!
    かなり欲しいです。笑🤤

  • @こたま-e8q
    @こたま-e8q 2 роки тому +6

    こんなにもシールドで音が変わるなんて初めて知りました。無料のはオモチャみたいで論外ですが、安いシールドはベース本体の実力を覆い隠しているイメージの音でした。vandenhulが圧倒的に良かったです。面白かった〜!

  • @rabbi8845
    @rabbi8845 2 роки тому

    シールドによっても音が変わるの面白い!

  • @yuukibird
    @yuukibird 2 роки тому +11

    逆に考えると0円ケーブルが値段以上の働きしてる感😅

  • @r.s.7547
    @r.s.7547 2 роки тому +3

    正直全然違いがわかりませんでしたが、レベルが低いというのは確かに考慮すべきだと思いました。
    いいケーブルで気持ち良くなれる人はいいやつ使ったらいいし、気にしない人は、なにか明確な問題解決にシールド変更が有効だとハッキリ分かるようになるまではなんでもいいんじゃないかなと思います。
    個人的には音うんぬんより寿命の問題を考えて、ある程度いいやつを買うようにしています。
    いい音出してぇと思ったら機材よりまず練習ですね😅

  • @T.T.T.B
    @T.T.T.B 2 роки тому +2

    アクティブだとそこまで関係ない説もあるので、次はアクティブベースでの検証もお願いします!

  • @arimatsu-style
    @arimatsu-style 2 роки тому +1

    いつも楽しく拝見してますー
    Van Den Hul良いですね!以前使用していました、今は、KR'Z ナノダイヤモンド シールドケーブルと、Acoustic Reviveを使用していますが…
    またVan Den Hul使ってみよう!と思いました!ありがとうございます

  • @phono2
    @phono2 6 місяців тому +2

    ベルデンで良いや。入手しやすいですし。

  • @akinai49
    @akinai49 2 роки тому +4

    ベルデンてやっぱすげぇや!

  • @くずはらこうじ
    @くずはらこうじ 2 роки тому +6

    イコライザーのツマミを少し動かした程度の違いしかないですね。

  • @ごまわい
    @ごまわい 2 роки тому +3

    うーん、表現難しいですけど安いのは音が削られてる部分があった感じ。高いのは弾いた音を繊細に忠実に引き出せてる感があった。

  • @r.i.p6478
    @r.i.p6478 2 роки тому +6

    ギタープレーヤの私としては、0円とそれ以外の違いが分かりますけど、
    それ以外はよく分かりません。
    動画でもおっしゃっていたように、ゲインが高い(S/N比が大きい)ケーブルの方が
    ニュアンスを拾いやすいとは思うのですが、
    いかんせん弾き方である程度できるのかな?くらいの違いしか分かりませんでした。
    とりあえず4000円くらいのケーブル買っておけば不満はないのかなってことくらいでしょうか

  • @タイカツ-n9v
    @タイカツ-n9v 2 роки тому +7

    うーん、ただのヤツは確かに違うなーって思ったけど、基本的に全部ノイズがのるとか耐久性とか状態の面を無視してしまえば、全部イコライズでどうにでも出来る範囲の差にしか聞こえなかった笑
    安いのでいいやw
    どうせアンサンブルに混ざったら余計回りにはこの差はわからんだろうし

  • @LemielSilvamillionClover
    @LemielSilvamillionClover 11 місяців тому

    nude cable のbass用と勝負してほしかった

  • @blackblack3928
    @blackblack3928 2 роки тому +1

    プラグでの比較もして欲しいです!
    個人的に8412+ノイトリックのプラグで自作するのがコスパ最強だと思ってます。

  • @urachanz-rp3fw
    @urachanz-rp3fw 2 роки тому +1

    Van Den Hul エフェクターかましました??って思うくらい音が違う・・・
    けど、高いっす!!
    実用考えるならRattlesnakeですね~~
    自分なら・・・

  • @r.o.b4661
    @r.o.b4661 2 роки тому +1

    シールドの耐用年数みたいなものってあるんですか?ベルデンを五年ほど使用しており、特に不具合は感じないのですがふと気になりまして。

    • @bass_geekinbox
      @bass_geekinbox  2 роки тому

      うーん、年数では測れないかもしれないですね

  • @su_gu_ru_3
    @su_gu_ru_3 2 роки тому +1

    値段に比例してハイファイ?レンジが広い?抜けが良い?(表現がこれで正解か自信がありません)ように聞こえました。
    値段やブランドを隠してブラインドテストして同じように聞こえるかはわかりませんが…。
    高いシールドの謳い文句によくある「音の劣化を抑える」ってこういうことなのかな?と思いました。
    実は以前から、アナリシスプラス等のシールドをベースとエフェクターボード&ボードからアンプの間に使用しても、エフェクターを経由するのに8412のパッチケーブルを使っていたら8412の音(もしくは8412寄りの音)になってしまうのでは?という懸念があり…。
    私的には冒険できる値段ではなくてなかなか試せずにいたので、とても興味深い動画でした!

  • @hifive6168
    @hifive6168 2 роки тому +3

    ベルデンが1番良い気がする、コネクタの影響もあるのかな?

  • @URBANGEARdesign
    @URBANGEARdesign 2 роки тому +2

    バンデンハルが一番良かったです。

  • @goth_ice
    @goth_ice Місяць тому +1

    Rattlesnake がVan Den Hulとほぼ変わらないクオリティ
    てか前から思ってたけどAnalysisが色んな動画であまり良い音しないしコスパ悪い
    Analysisが挟まってるせいでVan Den Hulが必要以上に落差で良く聞こえるけど再生位置ずらすとほぼ変わらない
    て事でRattlesnakeがめっちゃコスパ良い

    • @bass_geekinbox
      @bass_geekinbox  Місяць тому

      いいですよね!大好きなブランドです!rattlesnakeは直接仕入れて直接売っているので、一般的なものよりも価格の面では有利な条件かもしれないです

  • @たちつてと-f9n
    @たちつてと-f9n 2 роки тому +3

    7000円から結構変わる気がするな

  • @dannmosman
    @dannmosman 2 роки тому +1

    面白い!特に無料シールドからベルデンの差があきらか。
    ただ・・・聞き比べたらそういうことだって分かるけど
    実際の需要は趣味でコピバンやってるような人には無料で十分なんだよね。

  • @EL34244
    @EL34244 8 місяців тому

    バンデンハル良いんだけど…
    断線しました。
    硬いです。
    アナリシスイエローも持ってます。
    8412もね。

  • @kazuki.m5150
    @kazuki.m5150 2 роки тому +1

    とりあえずL字のやつだったらどれでもいいな

  • @pc474
    @pc474 2 роки тому +3

    無料のケーブル以外と頑張ってる

  • @kota5272
    @kota5272 2 роки тому +1

    4:09 4:32

  • @かばち-g5v
    @かばち-g5v 2 роки тому +3

    モンスターケーブル信者です。次に比較する際はモンスターケーブルもお願いします。

    • @WKChoi98
      @WKChoi98 2 роки тому +2

      モンスターベースケーブルと他の高価なケーブルを一緒に使っています。モンスターケーブルは確かにlowが強調され、低音側の倍音が大きくなって太く聞こえる傾向がありますが、highの倍音が思ったより少なく、バスラックな質感やToneのレイヤーが少ないと感じられます。

  • @山田一十
    @山田一十 2 роки тому +1

    見た目のアグレッシブさは初心者ケーブルが1番。音はVan Den Hulがトップですねー!画面は
    見ずに音だけ聞いていたんですが、萎びていた物がだんだんとフル〇〇〇して行く様な...。
    結構あからさまに違いが出るのですねー。

  • @GrabEmpty
    @GrabEmpty 2 роки тому +2

    音の違いがあることは分かったけど。素人からすると40000円の価値があるかは?としか言いようがない。
    金額なしのブラインドテストじゃない時点で…。

  • @jyota
    @jyota 2 роки тому +3

    気合入れて見に来たけどブラインドテストじゃなかった残念

  • @Miki-gw1xo
    @Miki-gw1xo 2 роки тому +2

    ルーパーにフレーズを記録して、そこからアンプにかけてのシールドを変えるっていう方法をしないと何もわからない…
    指先の力一つで音って変わっちゃうから

    • @bass_geekinbox
      @bass_geekinbox  Рік тому

      インピーダンスが低い状態でチェックしてもわかりやすくて優位な違いが感じられる結果が出るのならその方がいい場合もある可能性はなくもないこともないですね。

  • @さやーま
    @さやーま 2 роки тому +2

    15000円のやつが好み

  • @nasedih2
    @nasedih2 2 роки тому +1

    指で弾くと気持ちこもっちゃうからピック弾きとかで比較したほうがいいかもですね。正直値段が相当差があるのに音は大して差があるようには思えませんでした。まあ私の正直な感想w。

  • @WKChoi98
    @WKChoi98 2 роки тому +1

    ケーブルが異なるため、音の違いは明らかにあります。特に私はヴィンテージ素材のケーブルをたくさん保持していますが、これらそれぞれが個性的な音を持っています。もちろん、ベルデンやカナレのようなコスパの良い業界標準ケーブルも多く使用しています。

  • @tosa_young720
    @tosa_young720 Рік тому

    「Tokyo Joe」?

  • @andesneko
    @andesneko 2 роки тому +1

    全然違う。
    びっくりした。

  • @Came_North
    @Came_North 2 роки тому +2

    オヤイデは!?!?!?!?

  • @puccho0524
    @puccho0524 5 місяців тому

    倍音が・・・