思春期のキーワード:「アンビバレンス」とは?【児童精神科医・本田秀夫】#31

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 5

  • @SmileDr3
    @SmileDr3 Рік тому +4

    いつも勉強させていただいております。
    一つ気になることがあります。
    小学校3年で、クラスでお子様が家から持ってきていた本が紛失したことで
    担任が見つかるまで給食に行かない!といい出し。
    思わず持っていってしまった女子生徒が他の女子生徒のロッカーから見つかったと言ってしまいました。
    結果的に持っていっていたお子様のお母様が、話している内容がなんだかおかしいからよくよく聞くと自分がしたと言ったので保護者に謝り、結果としては見つかったのですが、
    なんだか犯人探し的なことをする前に気がついた子はこのボックスに返しておい
    てとか、先生にお手紙くださいとかで対応し、犯人探しをしない方がまずは良いようにおもいますが、このようなときの先生の対応について何かヒントをいただけますと幸いです。

  • @ta.333
    @ta.333 Рік тому +1

    大切な学び、いつも心から感謝しています。ありがとうございます✨🍀🌈

  • @maai-z3h
    @maai-z3h Рік тому +1

    日々参考になる動画をありがとうございます!長男に強く命令していた旦那の行動を思い出し、それなら反抗的に育つのも無理ないよなと思いました。ですが、大学生になった長男も一人暮らしをして父親とは離れられたので、やっと楽しそうに毎日を過ごせているようです。ありがとうございます!

  • @ミーコ-e1x
    @ミーコ-e1x 8 місяців тому

    なるほど👍

  • @ジムジャングル-r3p
    @ジムジャングル-r3p 5 місяців тому

    自閉症の親には無理やな(笑)❤(自分がそうだから(笑))