Kawai Upright Piano K-700 Introduction|Kawai Atsugi Shop in Japan

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2022
  • Kawai Upright Piano "K-700" Introduction.
    #Piano #K700 #kawai #uprightpiano #Japan

КОМЕНТАРІ • 15

  • @user-lz4pe1vm3h
    @user-lz4pe1vm3h Рік тому +8

    カワイの製品はいいと思います!ヤマハはどうも好きになれん経営方針がね。

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +3

      にしだこうき様
      コメントありがとうございます!!
      お褒めのお言葉嬉しいです。その言葉に慢心せずに、これからも皆様にそのように仰っていただけるよう、現場(楽器店)としても誠心誠意ご対応していきます!!

  • @syyy468
    @syyy468 2 місяці тому +1

    マンション住まいかつスペースの都合上グランドはどうしても無理、騒音の問題もある為K700オーレスかNV10Sで迷い、色んな楽器店に相談したところK700オーレスを勧める声が殆どでした。今となってはK700オーレスで正解だと思っています。電子はどうしても粗が目立たず細かい部分の練習には向かないところがありますがミスタッチをなくしたりテンポアップの練習をするのには深夜でも気兼ねせずできるので重宝しています。

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  2 місяці тому

      syyy468 様
      コメントありがとうございます!!
      私も同じ質問を頂いた際に、環境的に許されるようであればK700AURESをお勧めしていた事と思います。おっしゃる通り、やはり消音機械とは言えちゃんとピアノ内部のアクションが動くことによってセンサーが感知しておりますので、その点鍵盤のタッチ感などは電子ピアノより良いものであると私は思っております。また何より、syyy468様が「これに決めて良かった」と感じて下さっているのが何よりかと思います。
      今後もカワイピアノと楽しいピアノライフをお過ごしくださいませ!!

  • @ayaiwa7959
    @ayaiwa7959 Рік тому +3

    譜面台があるのはもちろん、ページが閉じないように支えがあるとなおいいです。開発してくれたら買います

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +2

      aya iwa 様
      コメントありがとうございます!!
      貴重なご意見として参考にさせて頂きます。aya iwa様のお声がきっかで開発につながりましたらその時は是非宜しくお願い致します!!

  • @user-yr9ip8zt9c
    @user-yr9ip8zt9c Рік тому +3

    カワイのアップライト LD77を使ってます。グランド型のアップライト(紛らわしい笑)で猫足タイプ。一生弾き続けたいですが、やっぱりグランドピアノに買い替えるべきなんでしょうか?弾くのは自分自身で趣味ですが本格的に習っていて中級〜上級ぐらいのレベルです。

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +6

      中澤まり子様
      コメントありがとうございます!!
      「LD77」をご使用頂きありがとうございます!!
      とても難しい質問ですね。グランドピアノとアップライトピアノ、単純にスペックだけで考えれば、もちろんグランドピアノへのお買い換えをお勧め致します。中級~上級レベルであるという事を踏まえると、タッチコントロールやそれに伴う響き、ペダリングなども重要になると思いますので、その点グランドピアノでしか得られないものがたくさんあります。
      ただ、今のピアノをずっと使い続けたいというお気持ちもピアノを楽しむうえで凄く大切であると私は思いますので、そこを考えるとどちらが良いか安易にお答えできないと感じました。
      なので、もし差し支えがなけば厚木店 和田までお問合せください。もう少し詳細についてお伺いできれば、「それならば、こういう考え方はどうでしょう」といった様にお伝え出来るかもしれませんので。
      なかなか中途半端なお返事になってしまい申し訳ございません。

  • @user-eh5ps2vn9x
    @user-eh5ps2vn9x Рік тому +7

    アップライトの場合確かに譜面台の位置が低すぎ、弾いていると手の甲が当たるため、自分の弾き方が不味いのか(手首の使い方等問題あり❓)と思ってました。本番のグランドピアノの譜面台はもっと高い場所にあるので、目線はもっと上になりますので、練習の際の譜面台との高さ、本番の時の目線の高さの違い、本番の際のストレスになります~イライラ。まあ最高峰のアップライトよりは、狭い部屋でも入る(6畳あれば入りますよね)グランドピアノに勝るものナシ!アップライトよりはグランドのほうが絶対いい、欲しいでーす。シニアにはピアノ愛好家が多く、かなり本格的に取り組んでいる方も多いので、シニア市場にふさわしいお値段の、グランドピアノ開発して欲しい~!

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +2

      レキオ花 様
      コメントありがとうございます!!
      グランドピアノについては、恐らく今後益々価格は上がっていくかと思われます・・。物価高騰の影響もありますし、なかなか厳しいところです・・。貴重なご意見ありがとうございます!!

    • @user-eh5ps2vn9x
      @user-eh5ps2vn9x Рік тому +1

      ガーン😨そうですよね‥グランドピアノの需要も急上昇中ですよね‥💗私みたいな中高年愛好家でも、グランドピアノが欲しいぐらいですから‥。反田恭平さんや藤田真央さん、小林愛美さんほか、若い日本人ピアニストが活躍される近年、年齢に限らず、愛好人口がどんどん増えますね‼️ガンバれ国産メーカー~🚩🚩

  • @jack177cm
    @jack177cm Рік тому +4

    一秒間に14回たたける という点は グランドピアノにかなわないんでしょうか

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +2

      ジャック様
      コメントありがとうございます!!
      アクション構造の違いから、連打性能だけ考えた場合アップライトピアノはグランドピアノにかなわないと言い切れます。

    • @jack177cm
      @jack177cm Рік тому +1

      @@KawaiAtsugiShop でも音はきれいですね。私は素人ですが、廉価版のグランド同士をくらべるとkawaiの音がまろやかに聞こえます。ドイツの老舗メーカーのように。動画を検索してもそのようなレビューが多いです

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +1

      @@jack177cm 様
      ありがとうございます!!
      比較的にカワイのピアノの音に対して、「まろやか」だったり「丸い感じがする」など実際にご試弾頂きましたお客様よりお話頂戴する事は多いです。その上で、「カワイピアノの音が好き」とおっしゃってくださる方が一人でも多くなれば嬉しく思います!!