KAWAI "K-300" and "K-400" Comparison Review

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 15

  • @ニャンコふくちゃんのmusicroom

    ピアノが弾ける、提案が出来るスタッフさんが居るのは魅力的です。
    新品ピアノって
    百万円をゆうに超えるんですね。。
    自分的にはLD200マホガニーが素敵だと思います。
    風景までも映り込む
    優雅な猫足
    艶が好きです

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +1

      user-vq3zp6ws8o 様
      コメントありがとうございます!!
      はい、そうなんです。。100万円超えるピアノがアップライトピアノの中でも増えてきました・・・。
      そのような中で、LD200マホガニーが素敵だと言って下さり嬉しいです。
      僕もLD200シリーズは本当に好きで、よくお客様にもお求め頂いております自慢のピアノの1つです!!

  • @lulumi-
    @lulumi- Рік тому +1

    半年前K−500買いました。
    毎日練習しています。
    K−500の検証動画もお願いします。

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому

      lukumi 様
      コメントありがとうございます!!
      半年前にK500をお求め頂いたという事で、カワイピアノをお選びくださりありがとうございます!!
      是非ともこれからも末長くご愛用頂けますと嬉しいです。
      K500の検証動画につきましては、検討させて頂きます。貴重なご意見ありがとうございます!!

  • @parkthoven
    @parkthoven Рік тому +1

    Because k-400 has tone escapement system that makes round tone or nuance~?:)

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +1

      Dear parkthoven
      Thank you for your comment. I agree. Thanks to the tone spreader, the K400 has a richer sound compared to the K300.

  • @Miyama_2510
    @Miyama_2510 Рік тому +1

    K400持ってるけど、買ったとき(約4年前)より30万近く値段上がっとる……!
    聴く分には結構いいけれど、弾くには重すぎて繊細な表現が難しいピアノだと思います。

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +2

      user-iy9qd8ge7m 様
      コメントありがとうございます!!
      当時K-400をお求め頂いたという事で、カワイピアノをお選びくださりありがとうございます!!
      確かにお値段ですが数年前と比べて、コロナ禍の物価高騰を経てどのピアノもかなり上がってしまってますね。。。
      弾くには重すぎてという事ですが、もし宜しければ調律師さんにご相談されてみるのはいかがでしょうか?
      もしかしたら調整次第でuser-iy9qd8ge7m様のお好みのタッチ感に近づける事ができるのでは?と思いました。差し出がましいことを申しまして申し訳ございません。

  • @masakin6716
    @masakin6716 Місяць тому

    ラヴァルスだ

  • @にしだこうき-h3j
    @にしだこうき-h3j Рік тому +3

    私ならK4にするけどね!

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +2

      user-lz4pe1vm3h 様
      コメントありがとうございます!!
      K4とは当時カワイが発売しておりましたシンセサイザーの事でしょうか?
      まったく見当違いのお返事になっておりましたら申し訳ございません。
      いずれにせよ、カワイの製品が良いと思って頂けましたら嬉しいです!!

    • @にしだこうき-h3j
      @にしだこうき-h3j Рік тому +2

      @@KawaiAtsugiShop K400ですね!カワイさんはアップライト、電子ピアノを展示してない所が多いようですが、福山センターは展示してるようです。

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +2

      @@にしだこうき-h3j
      K400の事でしたか。それは改めてありがとうございます!!
      場所によっては確かに展示出来ていないところもあるかもしれません。福山センターにあるようで、もしご興味持って頂けましたら是非ご試弾に行ってみてくださいね!!

  • @minton25
    @minton25 Рік тому +2

    K300、今の譜面台は長いですね。

    • @KawaiAtsugiShop
      @KawaiAtsugiShop  Рік тому +1

      minton25 様
      コメントありがとうございます!!
      そうなんです、昔のピアノの譜面台にくらべてかなりワイドになりました。
      近年横長の楽譜やピアノ連弾が増えてきている事から、それに伴って対応しております。昔のピアノと比べて見た目は大きく変わらなくても、実は細かいところで使いやすく機能的になっているところがあります!!