MSXゲーム列伝3「イーアルカンフー」

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лип 2024
  • 「イーアルカンフー」
    1985 コナミ
    MSX1以降ROM
    イーアルカンフーはもはや説明不要の格闘ゲームの元祖です。アーケード、ファミコン、MSXとありますが、一番ヘボいのがMSX版でしょう。
    レバーと1つのトリガーだけで実現した操作系統はいかにもMSXらしいなぁと思います。
    00:00 起動
    00:12 1周目
    05:23 2周目
    Yie Ar Kung-fu
    (1985 KONAMI,MSX1,ROM)
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 26

  • @saigokun
    @saigokun 4 роки тому +1

    Great game, it was one of the very first games I played.

    • @alto550mk2
      @alto550mk2  4 роки тому +1

      Thank you for your seeing and hearing.
      There were few fighting games in old days.
      But it is a very interesting game.

    • @saigokun
      @saigokun 4 роки тому

      @@alto550mk2 You are welcome, and yes you are right, during the 8-bit era just a few fighting games were available.

  • @SHADOWBSK1125
    @SHADOWBSK1125 13 років тому +1

    足払いは↓+スペースで出せます。タオの炎は中段の炎がパンチで消すことができるものとできないものがロムのバージョンの違いやゲームコレクション版(ディスク)などで差があったと記憶してます。自分が持っていたのはパンチで消せませんでした。

  • @alto550mk2
    @alto550mk2  9 років тому +2

    hwoarang1119さん、ありがとうございます(^^)
    Yoshinori Takakuさん、MSX版は性能の限界なのか何周もするとそれ以降のパターン同じなのでずっとやり続けられます(笑)

  • @scino0301
    @scino0301 4 роки тому +1

    確か157面あたりかな?電源部が熱くなりすぎて電源が切れた思い出がよみがえります

    • @alto550mk2
      @alto550mk2  4 роки тому +1

      昔のゲームって処理能力のせいなのか、極めると永遠にやり続けられる事ありますよね('ω')
      それにしても熱暴走とはすごい(笑)

  • @ReadThinkAnalyse
    @ReadThinkAnalyse 10 років тому

    oh memories

  • @user-bx2hr4lw1e
    @user-bx2hr4lw1e 6 років тому

    友達の家で遊ばせてもらったなぁー当時キーボードでの操作に泣いたw

    • @alto550mk2
      @alto550mk2  6 років тому

      斜めジャンプが上+SPACEというのが独特ですよね。キックが斜めなのは、デコの空手道でもあったのでアレですけれど。

  • @mahimahi1976
    @mahimahi1976 11 років тому +1

    ボーナスステージうまいなあ
    私は、滅多にパーフェクトは出ません(´・ω・`)
    キーボードでやっていましたが、
    ハイ・ローキックは出にくかったので
    跳び蹴りと足払い中心で戦っていました
    他の動画を見てみましたが、
    ファミコン版の方が簡単に見えてきます
    あれで難しいという人たちに
    ぜひMSX版を体験してもらいたいものです

  • @big.m
    @big.m 4 роки тому +1

    「美人で功夫も強いなんて都合よすぎ」春麗の事か?春麗の事か―――ッ!
    ファミコン版のランは春麗のモデル疑惑もあるからね。
    でも手裏剣使いな時点で功夫要素薄い気がするけど。
    ボーナス面のランプは空飛ぶウーをランプの魔人に見立ててなのかなぁ、
    と思ったり。ウーはファミコン版、MSX版共にラスボス的立ち位置だけど
    AC版では序盤の敵キャラとAC版では敵キャラが多いけど、
    ファミコン版とMSX版では構成は同じなので逆に作ってる人同じかも。
    それか指示した(仕様を考えた)人が同じでプログラム組んだ人が違うのかもね。
    MSX版はファミコン版に比べて、攻撃が中々当たらない代わりに、
    あまり攻撃を喰らわないのかなと見てて思った。

    • @alto550mk2
      @alto550mk2  2 роки тому

      動画内コメもちゃんと読んでくださってありがとうございます(*'ω'*)
      まぁ、功夫要素は薄いですよね(笑)。
      アーケード版とファミコン版、MSX版との違いはどうしてああなったのかわかりませんが、ランの姿が違うところにファミコン版とMSX版の違いを感じるんですよねぇ。
      見た目が似ているのに操作感がファミコンの方が上だったのは当時悔しかったですが、それよりもランがMSX版の方がブサイクだったのが悔しかったです(´;ω;`)
      あと当たり判定がどうしてもイマイチなんですよねぇ…。

  • @sunshine1119
    @sunshine1119 11 років тому

    コメントオモロい(^-^)

  • @ppkakikukef1gp21cdf
    @ppkakikukef1gp21cdf 10 років тому +1

    懐かしいですね。キーボードが効かなくなる程やりこみました。気がついたら、40面以上突破していたのが多かったです(^_^;)

  • @alto550mk2
    @alto550mk2  12 років тому

    @AYUMUSO 化石レスすいません。そのバージョンだと消せるんですね(´∀`)

  • @alto550mk2
    @alto550mk2  12 років тому

    @SHADOWBSK1125 ゲーコレ版はやったことないんです。MSXだし消せないよね(笑)って思ってました。脚払い出ないのは自分の勘違いです(;´Д`)イーガー皇帝でしたね。

  • @alto550mk2
    @alto550mk2  13 років тому

    @AYUMUSO 消せるんですか!?当時どんなに頑張ってもだめだったのに…ファミコン版だったら消せるんですけどね。またやってみます。

  • @alto550mk2
    @alto550mk2  11 років тому

    実際やってみるとファミコン版の方が難易度が確実に上がるので難しいんですよね(´Д`)
    MSX版は慣れちゃうと単純作業となり一日中やってられます(笑)
    イーアルカンフーはジョイパッドだと思わぬ悲劇がおきやすいのでキーボードに限ります(゚∀゚)(笑)

  • @alto550mk2
    @alto550mk2  11 років тому +1

    確かにあの当時ですでにファミコンのほうが人気上でしたからねぇ(´Д`)

    • @user-bx2hr4lw1e
      @user-bx2hr4lw1e 6 років тому

      このゲームは、ファミコン版とさほど差がなかった事に、ある意味驚いたw

    • @alto550mk2
      @alto550mk2  6 років тому

      画面は大差ないんですが、当たり判定がクソすぎてそちらも驚愕です('д` )あと三角とびができません。

  • @WanhuiLee
    @WanhuiLee 6 років тому

    笑笑

  • @user-ig8rg5hr7p
    @user-ig8rg5hr7p 3 роки тому

    MX版は「WU」でウーなのに
    FC版は「MU」でムーになってるのよね
    誤植だったのかしら??

    • @alto550mk2
      @alto550mk2  3 роки тому

      言われてみて、ファミコン版を確認したら、確かに!でも説明書には呉(ウー)って書いてあったと思います。
      今まで全く気づきませんでした(;'∀')
      ほとんどMSX版とアーケード版しかやってなかったので…(笑)。

  • @alto550mk2
    @alto550mk2  12 років тому

    まぁMSXですし…(;´Д`)(笑)