Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
学習院の理は狙い目じゃない、教授陣がすごい。
札幌の教師、小樽商科推しがち札幌民ならわかると思うちなみに文系で学費出せるなら小樽商科大学もいいけどMARCHあたりの方がもっといいと思うわ
大学出てから道内いたいか、内地に行きたいかで進路変わるのでは?
@@さだべーやん MARCH行って出戻ることは可能だと思うけど樽商行って内地に就職するのは結構キツくないか?とは思うけど確かに概ねそうやな道民は結構地元で働きたい奴多い気がする(自分の周りでは)し
芝浦工大、キャンパスが素敵❗️特に豊洲キャンパス。やっぱり通学するなら環境が良いところの方が良いですよね。
地方だと、私大は安くない限り基本滑り止めですからねえ。基本的には国公立大学に進みます。
これは地元の旧帝説九州なら九州大中部圏なら名古屋東北圏なら東北とかとか
基本旧帝大は受けさせたいですね。
私は札幌で塾講師をしてますが、こちらだとトップ層以外はやはり北大が基準になりますし国公立型が基本です。(以下文系の話となります)北大に余裕があるならどこまで上げるか、どのくらいまでなら北大に挑戦するか、どこから諦めるか。夏休みまでくらいに諦めた子は私大に切り替えてMARCH、センターの結果が振るわなかったら近場の国公立である小樽商大や教育大札幌が多く共通テストでも同様かと思われます。この2校に届かない場合は札幌市内の北海学園や北星学園といった私立で妥協することが多いかと。また立命館慶祥中学・高校というのがあり立命館に馴染みがあるからか関関同立では立命館は人気があるほうです。やはり地方ということもあり東京や関西の私立に行かせられる家庭が限られ、経済的に余力のある家庭は選択肢の幅も広いですが、そうでない多くの家庭はかなりのレベル差があるのに近場で大学を選ばざるを得ないのが実情です。長文失礼しました。
ありがとうございます。やはり我々が全国を対象にしてやっているので、国立一本ではない受験生も多いのかもしれません。
第1志望学科は変えず、塾の先生に私立専願にしたらまだ間に合うって言われて浪人免れた民
そういう考え方もありますね
より高みを目指させるは、鉄則ですね。
ですね。
塾講してた頃、北大水産、神戸海路を結構勧めてました。
旧帝レベルの大学に行きたい人は大抵本人が意志を持ってるので、そもそも勧める機会がありません。それ以外だと千葉大、筑波大、都立大などをよくお勧めします。私立も早慶や理科大に行きたい人は元から志があるのでお勧めする機会がありません。早慶・理科大以外なら中央、法政、芝浦、電大、工学院をよく勧めます。(理系限定の話です)
アカデミック系でやりたいことが明確に決まっていて、都内の学校でも京大を目ざす人もいると聞きますが・・
ヤメロメロ🥺
国公立だと共通テストと2次試験の配点、科目ごとの配点大事と思います。私などはセンターで足切りすれすれだったのに、2次の配点がやたら高い数学で大逆転合格でしたよ。
直前期で方向転換するときは配点なども大切ですね
高みを目指して結果的にその一つ下くらいに決まるのが受験ですよね。東大、東工大目指して東北大、東北大目指して筑波大千葉大都立大ってなるかな。理系の場合国立に無謀に突撃出来ないから、私立は少し高めも学部学科選択、相性もあるから広く受けるのも手だと思います。
受け方は色々作戦が出やすいところですね。
理系は法政絶対ダメあそこは実績もクソもない。明治、中央じゃないなら芝浦行こう就職鬼有利やし、実績めちゃくちゃあるそれに英会話結構力入れてるから外資系も見えてくるコスパ最強大学
理系なら地方国立大学→院→就職、文系ならMARCH、関関同立→就職
理学系だと偏差値の割に教育が充実してる横浜市立大を勧めます!
関東の理系 私立志望 だったら芝浦工業大学多そう
キャラで薦めづらいパターンは面白いです🤣※グーグル先生が早期復旧してくれたので、観れました👍
コメントありがとうございます!
3:28 GMARNはどうでしょうか?
MARNG卍字はどうでしょう
何?、それ(苦笑)
@@k8a8z8 ステハゲ
日大医学部は早慶の理系レベル?
特定の大学ではありませんが、2部が存在している大学は2部も受けさせますね。東洋大学法学部(2部)などですね。履歴書には2部と記載しなくても経歴詐称にはならないそうなので。確か。
青学理工 10-90 筑波理工青学理工 50-50 千葉理学青学理工 50-50 埼玉工学青学理工 13-87 理科大理学青学理工 20-80 理科大理工青学理工 89-11 法政理工青学理工 89-11 芝浦工青学理工 55-45 中央理工青学理工 65-35 中央理工(2019)優先度的には明治→青学→中央→法政立教は理学部しかないから除外で
東海大学の創立者、松前重義博士は東北大学出身だよ🐧(笑
確かに上智、青学、立教、学習院は女学生のキラキラ感☆彡✨️ありますよね。嬉しそうに話されていた小林さんに釣られて私も笑ってしまいました(笑)
確かに東大を目指せば…、というのはおっしゃるとおりですね。20年ほど前に高校生でしたが、社会2科目で早稲田は(今はなき)地理、慶應は世界史で受けました。東大には落ちましたが😭早慶はダブル合格でした😅
今早稲田で地理だと、教育くらいしか使えないですね。
法政大学理系はないでしょうーーー
立命館大学
学習院の理は狙い目じゃない、教授陣がすごい。
札幌の教師、小樽商科推しがち
札幌民ならわかると思う
ちなみに文系で学費出せるなら小樽商科大学もいいけどMARCHあたりの方がもっといいと思うわ
大学出てから道内いたいか、内地に行きたいかで進路変わるのでは?
@@さだべーやん MARCH行って出戻ることは可能だと思うけど樽商行って内地に就職するのは結構キツくないか?とは思うけど確かに概ねそうやな
道民は結構地元で働きたい奴多い気がする(自分の周りでは)し
芝浦工大、キャンパスが素敵❗️
特に豊洲キャンパス。
やっぱり通学するなら環境が良いところの方が良いですよね。
地方だと、私大は安くない限り基本滑り止めですからねえ。基本的には国公立大学に進みます。
これは地元の旧帝説
九州なら九州大
中部圏なら名古屋
東北圏なら東北とかとか
基本旧帝大は受けさせたいですね。
私は札幌で塾講師をしてますが、こちらだとトップ層以外はやはり北大が基準になりますし国公立型が基本です。(以下文系の話となります)
北大に余裕があるならどこまで上げるか、どのくらいまでなら北大に挑戦するか、どこから諦めるか。
夏休みまでくらいに諦めた子は私大に切り替えてMARCH、センターの結果が振るわなかったら近場の国公立である小樽商大や教育大札幌が多く共通テストでも同様かと思われます。この2校に届かない場合は札幌市内の北海学園や北星学園といった私立で妥協することが多いかと。
また立命館慶祥中学・高校というのがあり立命館に馴染みがあるからか関関同立では立命館は人気があるほうです。
やはり地方ということもあり東京や関西の私立に行かせられる家庭が限られ、経済的に余力のある家庭は選択肢の幅も広いですが、そうでない多くの家庭はかなりのレベル差があるのに近場で大学を選ばざるを得ないのが実情です。
長文失礼しました。
ありがとうございます。やはり我々が全国を対象にしてやっているので、国立一本ではない受験生も多いのかもしれません。
第1志望学科は変えず、塾の先生に私立専願にしたらまだ間に合うって言われて浪人免れた民
そういう考え方もありますね
より高みを目指させるは、鉄則ですね。
ですね。
塾講してた頃、北大水産、神戸海路を結構勧めてました。
旧帝レベルの大学に行きたい人は大抵本人が意志を持ってるので、そもそも勧める機会がありません。
それ以外だと千葉大、筑波大、都立大などをよくお勧めします。
私立も早慶や理科大に行きたい人は元から志があるのでお勧めする機会がありません。
早慶・理科大以外なら中央、法政、芝浦、電大、工学院をよく勧めます。
(理系限定の話です)
アカデミック系でやりたいことが明確に決まっていて、都内の学校でも京大を目ざす人もいると聞きますが・・
ヤメロメロ🥺
国公立だと共通テストと2次試験の配点、科目ごとの配点大事と思います。私などはセンターで足切りすれすれだったのに、2次の配点がやたら高い数学で大逆転合格でしたよ。
直前期で方向転換するときは配点なども大切ですね
高みを目指して結果的にその一つ下くらいに決まるのが受験ですよね。東大、東工大目指して東北大、東北大目指して筑波大千葉大都立大ってなるかな。理系の場合国立に無謀に突撃出来ないから、私立は少し高めも学部学科選択、相性もあるから広く受けるのも手だと思います。
受け方は色々作戦が出やすいところですね。
理系は法政絶対ダメ
あそこは実績もクソもない。
明治、中央じゃないなら芝浦行こう
就職鬼有利やし、実績めちゃくちゃある
それに英会話結構力入れてるから外資系も見えてくるコスパ最強大学
理系なら地方国立大学→院→就職、文系ならMARCH、関関同立→就職
理学系だと偏差値の割に教育が充実してる横浜市立大を勧めます!
関東の理系 私立志望 だったら芝浦工業大学多そう
キャラで薦めづらいパターンは面白いです🤣
※グーグル先生が早期復旧してくれたので、観れました👍
コメントありがとうございます!
3:28 GMARNはどうでしょうか?
MARNG
卍字はどうでしょう
何?、それ(苦笑)
@@k8a8z8 ステハゲ
日大医学部は早慶の理系レベル?
特定の大学ではありませんが、2部が存在している大学は2部も受けさせますね。
東洋大学法学部(2部)などですね。履歴書には2部と記載しなくても経歴詐称にはならないそうなので。確か。
青学理工 10-90 筑波理工
青学理工 50-50 千葉理学
青学理工 50-50 埼玉工学
青学理工 13-87 理科大理学
青学理工 20-80 理科大理工
青学理工 89-11 法政理工
青学理工 89-11 芝浦工
青学理工 55-45 中央理工
青学理工 65-35 中央理工(2019)
優先度的には明治→青学→中央→法政
立教は理学部しかないから除外で
東海大学の創立者、松前重義博士は東北大学出身だよ🐧(笑
確かに上智、青学、立教、学習院は女学生のキラキラ感☆彡✨️ありますよね。嬉しそうに話されていた小林さんに釣られて私も笑ってしまいました(笑)
確かに東大を目指せば…、というのはおっしゃるとおりですね。
20年ほど前に高校生でしたが、社会2科目で早稲田は(今はなき)地理、慶應は世界史で受けました。東大には落ちましたが😭早慶はダブル合格でした😅
今早稲田で地理だと、教育くらいしか使えないですね。
法政大学理系はないでしょうーーー
立命館大学