A Practicing Dermatologist Reviews LUSH's Christmas Limited-Edition Products

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 気分が上がるLUSHのクリスマス限定商品を試してみました✨
    気になるシャワージェリーから、ボディーソープ、
    リップスクラブやフェイシャルスクラブ、ボディーパウダーまで!
    みんな大好き!キラキラファンタジー製品と
    現実主義者な?花房先生のミスマッチを
    どうぞお楽しみください🎄
    前回のLUSH動画はこちらです!
    ▶ • 皮膚科医が無理やりLUSHの商品を使わされました
    ――*.❅·𝐌𝐞𝐫𝐫𝐲 𝐂𝐡𝐫𝐢𝐬𝐭𝐦𝐚𝐬ॱ❆.*
    -
    📺UA-camチャンネル登録はこちらから
    / @hanafusahifuka
    🌸はなふさ皮膚科の美容総合サイト
    mitakabiyou.com/
    📝はなふさ皮膚科のTwitter
    / hizukihanafusa1
    📷はなふさ皮膚科のInstagram
    / hanafusahifuka
    📱はなふさ皮膚科のTikTok
    / doctor_hanafusa
    #はなふさ皮膚科

КОМЕНТАРІ • 29

  • @aiyama_san
    @aiyama_san Місяць тому +25

    先生の『安くはない』という金銭感覚が共感できて、とても好きです!😊

  • @ぱいん-s3o
    @ぱいん-s3o Місяць тому +20

    先生とラッシュの組み合わせがギャップで可愛くて癒されます🥺

  • @kagami3671
    @kagami3671 Місяць тому +10

    楽しそうにLUSH使ってる先生が可愛すぎてずっとニコニコしながら見てました😂

  • @yaya-j9w
    @yaya-j9w Місяць тому +3

    このシリーズ大好き!先生の反応まじおもろい!!!

  • @NumaBEE
    @NumaBEE Місяць тому +9

    LUSHは天然素材がそのまま入ってるので効能はあまり期待できないですけど香りや使用感は特別なので気分上げたい時に使うのがいいですね!
    LUSHの商品はミツバチマーチが好きです

  • @みよみよ-w1w
    @みよみよ-w1w Місяць тому +18

    元ラッシュスタッフです。クリスマスは年1でスタッフも盛り上がる一大イベントでした。映えるとなると、バスボムや泡風呂などもあっても良かったかもしれません!ジェリーのボディソープは発売当時にいましたがデモンストレーションしないと理解不能の商品だった事を思い出します。

    • @hanafusahifuka
      @hanafusahifuka  Місяць тому +7

      元店員さんからのメッセージ嬉しいです。バスボムいいですよね✨検討したのですが、動画の中でボウルに溶かすのがもったいないなと思ってしまい……😂次回また検討します!ありがとうございます。(アシスタント)

    • @betty843
      @betty843 Місяць тому +4

      店員さんも初めは理解不能なの面白いです笑笑

    • @みよみよ-w1w
      @みよみよ-w1w Місяць тому +4

      @@hanafusahifuka 確かに高価なバスボムを洗面器に溶かすのはもったいない…w

    • @hanafusahifuka
      @hanafusahifuka  Місяць тому +2

      @みよみよ-w1w そうなのです、中々勇気が必要です😂😂(アシスタント)

  • @アセトアミノフェン-o9u
    @アセトアミノフェン-o9u Місяць тому +5

    9:40 暗闇の中でホタル見つけたっていう例えが、とってもかわいくて和みました😊

  • @わたあめ-g2n
    @わたあめ-g2n Місяць тому +5

    先生のラッシュ紹介好きだから次も楽しみ!
    うちもこれみて気になったもの買おーかな🥰

  • @わんコ-n5z
    @わんコ-n5z Місяць тому +4

    LUSH、使ってて楽しいですよね!先生、ぜひハマってください!

  • @Nana-rx5zw
    @Nana-rx5zw Місяць тому +3

    この間韓国人(肌がマジで陶器)のお宅にお邪魔した時、スキンケアが全てドクターGでした!皮膚科の観点から韓国化粧品ドクターGの解説も見てみたいです🥺🥺

  • @betty843
    @betty843 Місяць тому +2

    キター!私が花房先生のファンになった動画がLUSHのレビューだったからめっちゃ嬉しい!

    • @hanafusahifuka
      @hanafusahifuka  Місяць тому +1

      あちらも見てくださったのですね、ありがとうございます👀✨

    • @betty843
      @betty843 Місяць тому +2

      @ 最後に「視聴者が楽しめるように見応えのあるものを」真面目にフィードバックする先生が面白かったです笑笑!
      でも、十分見ていて楽しかったですよ笑笑!!!

  • @ちゅう6369
    @ちゅう6369 Місяць тому +2

    先生とLUSHの組み合わせは色んな化学反応があって面白くて好きです😂
    自分では全然買わないし、使わないところだけど、レビューだけでも満足できちゃいます笑

    • @hanafusahifuka
      @hanafusahifuka  Місяць тому

      そう言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます。

  • @April-cat
    @April-cat Місяць тому +1

    童心に返る💕いい言葉ですね✨
    香りとかや感触とかで副交感神経優位にするのは、お肌にも良さそう🙂

  • @user-we2vr9tm5n
    @user-we2vr9tm5n Місяць тому +1

    この動画お気に入りです!!
    見ていて楽しかったです!🤍

  • @人暇-l6d
    @人暇-l6d Місяць тому +3

    またLUSH扱ってくれて嬉しい!
    いつか製造販売しているLUSHの人と対談して使用しているの見れたら最高

  • @amy_238
    @amy_238 Місяць тому +15

    サンタをちぎって使うってワードが笑える😂

  • @kuroyama309
    @kuroyama309 Місяць тому +2

    大好きなLUSHの紹介、ありがとうございます😊
    私はヘアケア商品をリピートしています。
    髪ツゥルンツゥルンになりますよ❤

  • @ラピスラズリ-z2i
    @ラピスラズリ-z2i Місяць тому +1

    リップスクラブの塗り方豪快すぎた😂
    かる〜くくるくる馴染ませるぐらいで良いですよ。
    まあ私もスクラブは使わないんだけど←

  • @yunabeat
    @yunabeat Місяць тому +1

    まさか皮膚科の方がLUSHの商品をレビューするとは思いませんでした(笑)私は重症なLUSHマニアでありますが本来香りが好きで使用しています。ボディスクラブやシャワージェリーにはラウレス硫酸ナトリウムが主成分なのでヒヤヒヤしながら見ておりました(笑)ボディソープの方は最近ココアンホ酢酸ナトリウムが主成分に変わりましたのでお友達にもようやく自信をもって勧めています♪LUSHの価格の高い理由の一つとして着香に精油をたくさん使用しておりそれが単価を上げています。オイル等もトリエチルヘキサノイン等の合成オイルを使用しておらず単価の高いナッツ系のオイルを使用していることが多いです。全体的に先生の評価がお気を使っていただけたような感じが笑えました。ありがとうございました!

  • @ZUN_12-12
    @ZUN_12-12 Місяць тому +1

    かき氷のにおいって初めて聞いたwww

  • @みみ若葉
    @みみ若葉 Місяць тому

    シャワージェリーコスパ悪すぎるw